ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実は無印とMoAはほぼ時間軸が同じなためイレギュラーが二人同時発生とかいうシリーズでも屈指の管理者泣かせだったりする
いうてイレギュラー2人いる作品は結構ないか
@@イチイチイチ-e1l基本的に二人いたら殺し合うので真のイレギュラーという概念が発生してしまう。
@@イチイチイチ-e1l 同じエリアでなら最悪ぶつけてしまえば良かったけど、担当違うとこで発生してるってのがヤバい
黒い鳥と赤い鳥の例外×2にボッコボコにされた主任も泣いて良い……と思ったけど結構楽しそうというか嬉しそうだったなあの人(?)
@@あかうんと-d3x VDでは黒い鳥同士が戦って引き分けてるんだよなぁ
個人的な見解だが、621はAMの計画におけるイレギュラー(部外者)で、イグアスは世界の管理者(予定)がもたらす支配から、誰の指図も受けたく無い自由を求めたイグアスこそが我々が思い浮かべるイレギュラー(黒い鳥)なのかなと。我々621は基本的に選べと命令されたから選択する、そしてウォルターの遺志かエアの意志に、時にはAMの意思に「従ってくれる」から、降りかかる火の粉を払う力を持った、機能以外が死んでる621はシステマチックに「最強(⑨)」なだけの存在なのかも。
6+2+1=9だからその線もあり得るのか
AM(ハイここでイレギュラーって言って!)イグアス「イレギュラー…」
AM「大きすぎる…(意味深)」
@@Toorisugari_Pilot1819ドンマイちゃんは黒幕ごっこするならするで、全文ちゃんと暗記してもろて
なんかACシリーズの解説に6が入るようになってACシリーズが再始動したのを実感できて嬉しい
6だと3のイレギュラー認定を意識してるエクドロモイ初遭遇が好き
人は皆、抗う権利を持っている。そしてその義務を負っている。 これは人生への言葉。
fAでのイレギュラーの意味はまったく異なるけどあるミッションで僚機で呼べるダリオの「遊びは終わりか?ミスターイレギュラー」ってセリフ大好きだった
この手の話題で出てくるなら必ず昔話フルセット・マグノリア
3の管理者とかVの主任が(イレギュラーの出現含め)人類の可能性を信じてるのいいよねAM公も人類の進化を願ってたんだろうか
進化を願ってたのは事実だろうけど、そこで自分が管理しようなんて歴代AC管理者ムーブ(つまり敗北フラグ)しちゃったのが…
どのルートを見ても、AM公がリリースした方がマシだったかもしれんと思うこの頃。
「消えろイレギュラー!」そんな事を言われたい人生だった・・・。
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
人生で一度は言われたい言葉で有るし、一度は言ってみたい言葉だとも思っているよ。…言う側の場合、まぁアレなんだけどね…。
会社で戦力外通知(イレギュラー
ルーデルみたいにめちゃくそ飛行機の操縦上手かったら言われるかもしれない今のウクライナにそういうのもいるかもな
@@ゲンドウ豆 飛行機と言えば、「空のAC」ことエースコンバットの主人公達も大概に「イレギュラー」だものね…。
ちなみに最新作AC6のランクマッチにおいて、1位でシーズン終えたプレイヤーにフロムからイレギュラーの文字が入ったネームプレートが送られましたね(尚2~10位はアベラント、11~100位にはドミナントの文字が入ったプレートが送られた)
ちなみにだけどAC6ランクマッチの1位称号もイレギュラーだったね
3のエンディングは思い出補正もあって未だに好きだな
3周目以降の開始時のウォルターの台詞からして、3周目以降の621は最初から相当な強者として設定されてるんだろうな
何回見てもAC3のラストが1番好きどのエンディングも好きだけど(甘々)
コンテニューできる時点でもう立派なイレギュラーだよね
DAY after dayに魅せられた野良としてACの世界にのめり込んでる初めてday after day を聞いた時に感じたあの恍惚と望郷、なんというか妙な懐かしさを感じたあの頃から私はDay After Day,ACに魅せられた者としてAC乗りといっても過言ではないだろう。好きなように生き、好きなように死ぬ。それが我らのゆく道よ。『俺はお前の昔に興味は無い。人生なんて、結局誰だって後悔だらけ。それのなにが悪い。』火をつけろ、燃え残った全てに。ここが我らの戦場(魂の場所)よ!!
13:41 みんな大好き昔話タイム
RDは「特別」主人公は「例外」。意味合いはそれ以上でも以下でも無いと思うよ。天才と、それすら燃やし尽くしていくような何か。Vではそんな差を付けたようなフロムからして、オマちゃんに「イレギュラー」と呼ばせたんだから、イグアスは正銘の「イレギュラー」なんだろうな…。
語られる事は少ないけど主体性の無いイレギュラーの危険性が1番出てるのネクサスだと思うじっくり話を追うと世界が悪い方向に舵を切る時って大抵主人公の力が関与してる
自由の負の側面について逃げずに描き切るのがフロムらしいよね律するものが無くなったときにものすごい破壊が始まる。それは理屈とか思惑みたいのも超えて色んなものを平等に壊していってしまう。そのテーマがときどき思い出したみたいに繰り返される感じがたまらなく好き
イレギュラーの強さは「最強」というより「別格」「規格外」の印象。イメージ的には山の頂上とかではなく、さらに高いところでそれらを見下ろす鳥のような存在。誰も届かない場所にいる強さを持つからこそ、ともすれば危険視もされるような感じじゃないかな。
裏ボスの存在がラスボス倒す前に世界にばれた感じだよね
イレギュラー…最高の褒め言葉ですね
イレギュラーは絶対に出てくるAC世界
どうしてイレギュラーは発生するんだろう…
@@alpha-gv536 そこに闘争があるから
我々がいる限りイレギュラーは生まれ続ける
やっぱイレギュラー宣告シーンはACシリーズ通して一番燃える
3系は過去の人類が守ろうとした子供達を、見守り、見送り、試すAIの愛が暖かいんだよな…あったけぇ。
AIの愛(ムチ多め)
@@にきーてぃち 失敗したら、普通に致命的なダメージおいますし…イレギュラーの大暴れで沢山人も資源も…アメは最後にどでかくで、そこまでずっとムチ。
まあ地上に出たらインターネサインいるしな…
ラストミッションの和訳は我が愛しき子ら
RDは何て言うか限界を超えるような真似ができない辺りが主任の言う例外からは程遠い小さく纏まった何かでしかない気がする。動物みたいな勘を持ってても、結局最後はその勘も鈍って黒い鳥に焼かれた訳だし。
お前ら全員今日からイレギュラーだ!!
俺も・・・お前も・・・ドミナント!
なにその「俺たちがガンダムだ!」みたいな
ある意味では、フロムという会社じたいが本当のイレギュラー。
確かにフロムの存在そのものがイレギュラー
元々暇つぶしでゲーム作ってた会社でしたっけ?
初代の管理者は最後の最後で頼むからこっち来ないで😭(意訳)してたのがオマちゃんのご先祖さまだなぁ...ってなった
何しろメインコンピュータが剥き出しだったからなぁ。
しかもほっとけば一傭兵で終わってそうなところをわざわざ騙して悪いがしようとして返り討ちってのもまた
主人公(プレイヤー)的には最善の結果を依頼者に齎す為に、全力で依頼遂行してるだけなんだけどねぇ。それやってると大体のシリーズで「分からんのか? イレギュラーなんだよ。やり過ぎたんだお前はな!(初代)」「消えろイレギュラー!!(AC2)」「消えなさいイレギュラー!!(AC3)」と言った感じでイレギュラー認定されんのよね。
何か、最初から選択肢奪われてるMOA、IV、VIの主人公以外は基本自分勝手よな
6は2人のイレギュラーが同じ時間に現れたAC界のイレギュラーな作品に見える
ac6の3周目はただの周回として慣れてきて何も感じず3回目の相手を殺すメタ的な怖さを表してるのかな、、、
ゲーム的な都合だとわかってはいるのだが、ACに搭乗していないときに襲って来ないだけ、敵も良心的だなと思う。
3だとアリーナで勝ったらその後消されるみたいな設定の敵もいた気がする6は生身状態で初めて加害された例じゃないか
今までの作品のラスボスと比べると、オマちゃんのポンコツ黒幕っぷりはある意味イレギュラーだと思う
三週目にして招待をあらましたオールマインド。まさかのまさか2人のイレギュラーに計画をことごとく粉砕される。まさにオールドンマイ。
メタ的だけどコンティニューやニューゲームができる存在を客観的に表現したものがイレギュラーなんだなと感じる。
もうオールドンマイの声聞くだけでフフってなるようになっちゃった
別ゲームで藩めぐみさんの声聞くだけで…
4系は企業が管理者のポジションも兼ねてるからその企業の思惑を超えて動く存在をイレギュラーと定義するなら古王、首輪付き、ウィンDの3人になるのかな
天敵√以外茶番なんだっけ?
@@Readyえいaimんfire王子がORCAルートのハードラストでさも当然のようにステイシスで出てきて、しかも自分の出した依頼なくせに妙に辛辣なのが色々とね…
なんでラストレイヴンはイレギュラーじゃなくてドミナントだったんだろ…当時「ドミ…なんて?」となった
イレギュラーの定義が「統制された秩序を乱しかねない異分子」なのに対してラストレイヴンの世界は秩序が崩壊していて乱すどころのお話ではなかったからじゃないかなドミナントがただ「強さ」を示す称号なのに対してイレギュラーはどれだけ「異端」であるが重要、だからイレギュラー的思想を持ちながら強くなかった奴もいれば秩序に反しなかったドミナントもいたかもしれないもちろん強いというだけでイレギュラー認定され生き延びてしまった歴代主人公はドミナントとイレギュラー両方を兼ねる存在だったのだと思う
デモンエクスマキナ続編つくるっぽい発表はあったんだけどね……ACも良いけど久しぶりにアーセナルで闘いてぇな……
久しぶりの隙あらば昔ばなし!
日本昔ばなしをしてあげる(唐突)むかしむかしあるところに(以下略)
@@C-MAD_PARASITEなんでか例のスッラ動画のスッラで聞こえてきた…
やっぱクラインの「消えろ、イレギュラー❗」デスね♪
レオス・クラインの思想も解らないわけではないんですよねぇ…
イグアスは最期の最後のセリフで見方が変わった。
全てのシリーズの統制者のたくらみを挫く異質な存在なんだそして6のプレーヤーとイグアスをイレギュラーにしたオマちゃんはやっぱり歴代一壮大だ。やり方はともかく。
やっぱり昔話は何度聞いてもイイ
ブレスオブファイア5 キリークザブラッド2でも、地下世界から地上に進出するシーンをもってエンディングとしていた。印象深い思い出。
偶に古い戦士、時代遅れの老兵、アンティーク、旧世代型とかって揶揄されてる場合もあるけど、イレギュラー認定がそれ等を全て帳消しして上書きする…
過去作やってなかったので助かりました!先日終わったランクマッチ1位称号がIRREGULARだったので過去作での扱い気になっていたんですよねちなみに2-10位がABERRANT、11-100位がDOMINANTでした。
この動画では触れられてないACPP主人公とスミカ=ユーティライネン、あれだけのことしてネストから目つけられなかったのかなと思ってたけど、むしろウェンズディ機関やスティンガーがイレギュラーで、スミカはサヴェージと同じ立場の人なのかなと思った(あの正義感に嘘はないと思いたいけど…)。
3週目主人公は1週目2週目主人公がゆっくり得ていった自我や欲求が最初からある感じがする
これ見ながらふと思ったけど、愚かな人類を導かんとするキャロライン的に行った管理世界が初代で、人間≒イレギュラーの可能性に望みを賭けた主任的な管理世界が3のレイヤードになるのかもしれないな…
レイヴンと呼ばれてようやくこのゲームをACと認識して、イレギュラーと呼ばれる事でブルートゥもドン引きするレベルでハイになる
無印という主人公というかイレギュラーが二人同時に発生してネストがメチャクチャにされたという…。初代フリッツ・バーンと復讐者リャノン・シードルが強すぎた。
まあ後者は復讐が終わったらさっさと引退したからマシ黒い鳥と赤い鳥が同時に現れて同時に暴れたACV時代に比べれば
設定的に考えるとイレギュラーとなる主人公って大体何を考えてるのか何がしたいのか本当によく分からないの怖いけど好き
AC6における2人のイレギュラー3週目621は宇宙の平和を守る、あるいは星の命を守るといった王道のルートを否定した「イレギュラーな主人公」イグアスはラスボスかと思われた黒幕オールマインドを追い出し、ラストバトルで主人公とタイマンを繰り広げる「イレギュラーな脇役」 なのではないかなと思ってます
AC7では何のしがらみもない新人傭兵になりたい
去年はもっともイレギュラーが生まれた年だったなぁ。。次回作はさらなるイレギュラーが誕生することをねがいます!
1:04ラスティも同じようなこと言ってたな
もはや突出した個人は不要ということかっ言ってたね
AC6から始めた新参者です。いつも楽しく拝見させていただいています。ひとつご質問があるのですが3分13秒あたりで流れている曲はなんと言う曲でしょうか? お手隙の際にお答えいただけると幸いです。
5:26 別の世界と繋がってしまわれてる()
???「戦友…金を貸してくれ」
RDは、なにかされてなければ『例外』になれたのかもしれない。13:42 隙あらば昔話
オールマインドとイグアスの組み合わせってAC6版ラナ・ニールセンとハスラー・ワンだったり?
イグアスこそがホンモノのイレギュラーだとは思ったですあれは気持ちよかった
地下世界であるPSシリーズはネストがACになんか仕込んだり出来るだろうにお優しいこと
まあ実際に製造してるのは企業だしなぜ完全にスタンドアローンの兵器を認めてしまったのか
バイオレンスな歌詞が良く見たらアーマード・コアの機体の事言ってるみたいに感じた
AC6の体験会で一発クリアした花火ニキも立派なイレギュラーよな
初めての仕事だ、慎重に行動しろ。以上だ。
RDとイグアスは正反対の存在だと思うけど二人ともイレギュラーの素質を持っていて覚醒しきる前にイレギュラーにやられてしまった存在って捉えているよ案外イレギュラー候補は複数いるのかも知れない黒い鳥と互角に渡り合ったAC乗りもVのその後に居たと分かったし
6でイレギュラーって言われた瞬間に最高にゾクゾクしてテンションが限界突破したよね
ナインブレイカーも最強だけど、ナインブレイカー=イレギュラー?とはならないんだよなぁ…よね?
相手がどれだけ性能の高い超兵器をぶつけてこようが、どんなに戦いが理不尽な状況だろうが、絶対にイレギュラーは勝つ。常識も理屈も全て覆す、そんなものが通用しない「例外」な存在だからね
6の「イレギュラー」はなんというか…認定してるのがAMちゃん(イグアス)だけに過去作と比べてショボいというか……そんな大事じゃないというか
なお星系に自分たちの意識をばら蒔いて争いの絶えない銀河に変えた模様
@@Readyえいaimんfire空気「人類は戦ってこそ意義ある存在なのです!」(有り難迷惑……)
ラスボスのイグアス君クソ雑魚だったのにこんなのにウォルターとカーラがやられたのがどうしても納得できんかったなぁ。
古参ファンあそこで絶頂してたんだ…。
ずんだもんの朗読した文書だけ元ネタが分からない…どこにあるのか誰か教えて欲しいです
ACVDの設定資料集に収録されています♪
サムネの右の絵は何ですか?(気になりすぎる)
ARMORED CORE DESIGNS 4 & for Answerの表紙
@@無名のボ ありがとうございます❗️
なんか真面目に働いていたら味方には引かれるし、敵にはイレギュラー扱いされる5系の主人公かわうそでも好きに生き、好きに●ぬものだから仕方ないね
個人の感想ではあるけど初代シリーズ・・・管理AIの統制が及ばない存在AC2・・・初代シリーズの後日談てきなストーリーと考えると、およそ初代シリーズと同じような統制の及ばない存在AC3シリーズ・・・初代シリーズのリメイク的な地下世界な話ではあるが、管理者が自らの支配を打ち破る事を行う存在として、計画のキーとしてその発生を想定し、歓迎すらしていた存在?3本編での騒動を見る限り、管理者が行ったこととラストミッションのアレ、サイレントラインのもう一つのレイヤードを繋ぎ合わせると、管理者が自らの意思でイレギュラーを誕生させるようにしていた?とは考察した(個人の感想です)NXシリーズ・・・3系の後日談的な作品。とはいえ、イレギュラーというよりは強い者の称号といった感じ。まぁ、イレギュラーではなくドミナントだからか?4シリーズ・・・明確には言われていないけども、企業などの想定を超えた存在としてみればアナトリアの傭兵、ジョシュア、首輪付きは過去作におけるイレギュラーそのもの5系・・・ほぼ初代などで描かれてたイレギュラーの同類存在。神様うんぬんを管理者(管理AI)として考えると黒い鳥がまんま初代シリーズの主人公そのものにAC6・・・これも使い方としては初代シリーズや3系、5系に近い感じ。大雑把にはこう考察しました。ただし、コレはあくまでも個人の感想ですのであしからず
相変わらずAMの声ニチャニチャしてんなニチャニチャしてない方に違和感を感じて来たそ
2やったこと無かったけど時間軸的にはFA.VDとは噛み合わなさそう?無理に繋げる必要は全く無いと思ってるんだけど、2の方が火星圏の゙話まで出てるからⅥには無理やり時間軸を絡めやすそう
舞台は火星→その数年後の地球での様子がAA初代から続く世界観は一旦ここで終わって3〜N系で新世界なので2の後はよその惑星行ってるかもね
AC3で感じた既視感の正体はこれか(ブレスオブファイアV)、既プレイ立った故に😮
デモンエクスマキナスイッチでやってるから分かるような分からんような
どれだけか……ミッションを成功させるためなら一億でもかな?
ACⅥの『イレギュラー』という言葉、イグアス君が終盤やや唐突に言い放ったセリフだけど、どういう位置付けというか文脈で使われてるんだろう…単なるファンサ?
ドンマイちゃんの適当過ぎる過去作なぞりっぷりから、若干飲まれ気味なのかなって印象
オールマインドの計画に対する想定外って意味合いでは
エアは主人公というイレギュラーを見つけ、セリアはイグアスというもう一人のイレギュラーを見つけた。ふたりともコーラルから生まれた知的生命体に踊らされているだけ。そして奇しくもセリアの作戦は失敗したが、セリアとは違うコーラルの群れがリリースを行いコーラル自体を護る目的は達成された。ドルマヤンはセリアにとってイレギュラー足り得たが、コーラルの意思に背いたため消され、セリアはオールマインドを作り上げ新たな成り手を探した。しかし掴んだイグアスはパチモンだった。
なんだプレイヤーの解説でもしたの😊
おまえらの頭頂部イレギュラーだな!
隙あらば昔話
ランクマの一位報酬がイレギュラーだったとかTwitterで見た気がする
戦友ラ ス ティーw
烈海王?
「イレギュラー(イグアスor機体名?) これで全てを終わらせてやる」だと思ったので、あまり621がイレギュラーという感じがしなかった。最終的に621はコーラルリリースによって優位的な立場になっているのでドミナントなのかもしれない。
身体は闘争を求める…
実は無印とMoAはほぼ時間軸が同じなためイレギュラーが二人同時発生とかいうシリーズでも屈指の管理者泣かせだったりする
いうてイレギュラー2人いる作品は結構ないか
@@イチイチイチ-e1l基本的に二人いたら殺し合うので真のイレギュラーという概念が発生してしまう。
@@イチイチイチ-e1l 同じエリアでなら最悪ぶつけてしまえば良かったけど、担当違うとこで発生してるってのがヤバい
黒い鳥と赤い鳥の例外×2にボッコボコにされた主任も泣いて良い……
と思ったけど結構楽しそうというか嬉しそうだったなあの人(?)
@@あかうんと-d3x VDでは黒い鳥同士が戦って引き分けてるんだよなぁ
個人的な見解だが、
621はAMの計画におけるイレギュラー(部外者)で、イグアスは世界の管理者(予定)がもたらす支配から、誰の指図も受けたく無い自由を求めたイグアスこそが我々が思い浮かべるイレギュラー(黒い鳥)なのかなと。
我々621は基本的に選べと命令されたから選択する、そしてウォルターの遺志かエアの意志に、
時にはAMの意思に「従ってくれる」から、降りかかる火の粉を払う力を持った、機能以外が死んでる621はシステマチックに「最強(⑨)」なだけの存在なのかも。
6+2+1=9だからその線もあり得るのか
AM(ハイここでイレギュラーって言って!)
イグアス「イレギュラー…」
AM「大きすぎる…(意味深)」
@@Toorisugari_Pilot1819
ドンマイちゃんは黒幕ごっこするならするで、全文ちゃんと暗記してもろて
なんかACシリーズの解説に6が入るようになってACシリーズが再始動したのを実感できて嬉しい
6だと3のイレギュラー認定を意識してるエクドロモイ初遭遇が好き
人は皆、抗う権利を持っている。そしてその義務を負っている。 これは人生への言葉。
fAでのイレギュラーの意味はまったく異なるけどあるミッションで僚機で呼べるダリオの「遊びは終わりか?ミスターイレギュラー」ってセリフ大好きだった
この手の話題で出てくるなら必ず昔話フルセット・マグノリア
3の管理者とかVの主任が(イレギュラーの出現含め)人類の可能性を信じてるのいいよね
AM公も人類の進化を願ってたんだろうか
進化を願ってたのは事実だろうけど、そこで自分が管理しようなんて歴代AC管理者ムーブ(つまり敗北フラグ)しちゃったのが…
どのルートを見ても、AM公がリリースした方がマシだったかもしれんと思うこの頃。
「消えろイレギュラー!」
そんな事を言われたい人生だった・・・。
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
人生で一度は言われたい言葉で有るし、一度は言ってみたい言葉だとも思っているよ。
…言う側の場合、まぁアレなんだけどね…。
会社で戦力外通知(イレギュラー
ルーデルみたいにめちゃくそ飛行機の操縦上手かったら言われるかもしれない
今のウクライナにそういうのもいるかもな
@@ゲンドウ豆 飛行機と言えば、「空のAC」ことエースコンバットの主人公達も大概に「イレギュラー」だものね…。
ちなみに最新作AC6のランクマッチにおいて、1位でシーズン終えたプレイヤーにフロムからイレギュラーの文字が入ったネームプレートが送られましたね(尚2~10位はアベラント、11~100位にはドミナントの文字が入ったプレートが送られた)
ちなみにだけどAC6ランクマッチの1位称号もイレギュラーだったね
3のエンディングは思い出補正もあって未だに好きだな
3周目以降の開始時のウォルターの台詞からして、3周目以降の621は最初から相当な強者として設定されてるんだろうな
何回見てもAC3のラストが1番好き
どのエンディングも好きだけど(甘々)
コンテニューできる時点でもう立派なイレギュラーだよね
DAY after dayに魅せられた野良としてACの世界にのめり込んでる
初めてday after day を聞いた時に感じたあの恍惚と望郷、なんというか妙な懐かしさを感じたあの頃から私はDay After Day,ACに魅せられた者としてAC乗りといっても過言ではないだろう。
好きなように生き、好きなように死ぬ。
それが我らのゆく道よ。
『俺はお前の昔に興味は無い。人生なんて、結局誰だって後悔だらけ。それのなにが悪い。』
火をつけろ、燃え残った全てに。
ここが我らの戦場(魂の場所)よ!!
13:41 みんな大好き昔話タイム
RDは「特別」主人公は「例外」。意味合いはそれ以上でも以下でも無いと思うよ。天才と、それすら燃やし尽くしていくような何か。
Vではそんな差を付けたようなフロムからして、オマちゃんに「イレギュラー」と呼ばせたんだから、イグアスは正銘の「イレギュラー」なんだろうな…。
語られる事は少ないけど主体性の無いイレギュラーの危険性が1番出てるのネクサスだと思う
じっくり話を追うと世界が悪い方向に舵を切る時って大抵主人公の力が関与してる
自由の負の側面について逃げずに描き切るのがフロムらしいよね
律するものが無くなったときにものすごい破壊が始まる。それは理屈とか思惑みたいのも超えて色んなものを平等に壊していってしまう。そのテーマがときどき思い出したみたいに繰り返される感じがたまらなく好き
イレギュラーの強さは「最強」というより「別格」「規格外」の印象。
イメージ的には山の頂上とかではなく、さらに高いところでそれらを見下ろす鳥のような存在。
誰も届かない場所にいる強さを持つからこそ、ともすれば危険視もされるような感じじゃないかな。
裏ボスの存在がラスボス倒す前に世界にばれた感じだよね
イレギュラー…最高の褒め言葉ですね
イレギュラーは絶対に出てくるAC世界
どうしてイレギュラーは発生するんだろう…
@@alpha-gv536 そこに闘争があるから
我々がいる限りイレギュラーは生まれ続ける
やっぱイレギュラー宣告シーンはACシリーズ通して一番燃える
3系は過去の人類が守ろうとした子供達を、見守り、見送り、試すAIの愛が暖かいんだよな…あったけぇ。
AIの愛(ムチ多め)
@@にきーてぃち 失敗したら、普通に致命的なダメージおいますし…
イレギュラーの大暴れで沢山人も資源も…
アメは最後にどでかくで、そこまでずっとムチ。
まあ地上に出たらインターネサインいるしな…
ラストミッションの和訳は我が愛しき子ら
RDは何て言うか限界を超えるような真似ができない辺りが
主任の言う例外からは程遠い小さく纏まった何かでしかない気がする。
動物みたいな勘を持ってても、結局最後はその勘も鈍って黒い鳥に焼かれた訳だし。
お前ら全員今日からイレギュラーだ!!
俺も・・・お前も・・・ドミナント!
なにその「俺たちがガンダムだ!」みたいな
ある意味では、フロムという会社じたいが本当のイレギュラー。
確かにフロムの存在そのものがイレギュラー
元々暇つぶしでゲーム作ってた会社でしたっけ?
初代の管理者は最後の最後で頼むからこっち来ないで😭(意訳)してたのがオマちゃんのご先祖さまだなぁ...ってなった
何しろメインコンピュータが剥き出しだったからなぁ。
しかもほっとけば一傭兵で終わってそうなところをわざわざ騙して悪いがしようとして返り討ちってのもまた
主人公(プレイヤー)的には最善の結果を依頼者に齎す為に、全力で依頼遂行してるだけなんだけどねぇ。それやってると大体のシリーズで
「分からんのか? イレギュラーなんだよ。やり過ぎたんだお前はな!(初代)」
「消えろイレギュラー!!(AC2)」
「消えなさいイレギュラー!!(AC3)」
と言った感じでイレギュラー認定されんのよね。
何か、最初から選択肢奪われてるMOA、IV、VIの主人公以外は基本自分勝手よな
6は2人のイレギュラーが同じ時間に現れたAC界のイレギュラーな作品に見える
ac6の3周目はただの周回として慣れてきて何も感じず3回目の相手を殺すメタ的な怖さを表してるのかな、、、
ゲーム的な都合だとわかってはいるのだが、ACに搭乗していないときに襲って来ないだけ、敵も良心的だなと思う。
3だとアリーナで勝ったらその後消されるみたいな設定の敵もいた気がする
6は生身状態で初めて加害された例じゃないか
今までの作品のラスボスと比べると、オマちゃんのポンコツ黒幕っぷりはある意味イレギュラーだと思う
三週目にして招待をあらましたオールマインド。まさかのまさか2人のイレギュラーに計画をことごとく粉砕される。まさにオールドンマイ。
メタ的だけどコンティニューやニューゲームができる存在を客観的に表現したものがイレギュラーなんだなと感じる。
もうオールドンマイの声聞くだけでフフってなるようになっちゃった
別ゲームで藩めぐみさんの声聞くだけで…
4系は企業が管理者のポジションも兼ねてるからその企業の思惑を超えて動く存在をイレギュラーと定義するなら古王、首輪付き、ウィンDの3人になるのかな
天敵√以外茶番なんだっけ?
@@Readyえいaimんfire
王子がORCAルートのハードラストでさも当然のようにステイシスで出てきて、しかも自分の出した依頼なくせに妙に辛辣なのが色々とね…
なんでラストレイヴンはイレギュラーじゃなくてドミナントだったんだろ…
当時「ドミ…なんて?」となった
イレギュラーの定義が「統制された秩序を乱しかねない異分子」なのに対してラストレイヴンの世界は秩序が崩壊していて乱すどころのお話ではなかったからじゃないかな
ドミナントがただ「強さ」を示す称号なのに対してイレギュラーはどれだけ「異端」であるが重要、だからイレギュラー的思想を持ちながら強くなかった奴もいれば秩序に反しなかったドミナントもいたかもしれない
もちろん強いというだけでイレギュラー認定され生き延びてしまった歴代主人公はドミナントとイレギュラー両方を兼ねる存在だったのだと思う
デモンエクスマキナ続編つくるっぽい発表はあったんだけどね……
ACも良いけど久しぶりにアーセナルで闘いてぇな……
久しぶりの隙あらば昔ばなし!
日本昔ばなしをしてあげる(唐突)
むかしむかしあるところに(以下略)
@@C-MAD_PARASITE
なんでか例のスッラ動画のスッラで聞こえてきた…
やっぱクラインの「消えろ、イレギュラー❗」デスね♪
レオス・クラインの思想も解らないわけではないんですよねぇ…
イグアスは最期の最後のセリフで見方が変わった。
全てのシリーズの統制者のたくらみを挫く異質な存在なんだ
そして6のプレーヤーとイグアスをイレギュラーにしたオマちゃんは
やっぱり歴代一壮大だ。
やり方はともかく。
やっぱり昔話は何度聞いてもイイ
ブレスオブファイア5 キリークザブラッド2でも、地下世界から地上に進出するシーンをもってエンディングとしていた。印象深い思い出。
偶に古い戦士、時代遅れの老兵、アンティーク、旧世代型とかって揶揄されてる場合もあるけど、イレギュラー認定がそれ等を全て帳消しして上書きする…
過去作やってなかったので助かりました!
先日終わったランクマッチ1位称号がIRREGULARだったので過去作での扱い気になっていたんですよね
ちなみに2-10位がABERRANT、11-100位がDOMINANTでした。
この動画では触れられてないACPP主人公とスミカ=ユーティライネン、あれだけのことしてネストから目つけられなかったのかなと思ってたけど、むしろウェンズディ機関やスティンガーがイレギュラーで、スミカはサヴェージと同じ立場の人なのかなと思った(あの正義感に嘘はないと思いたいけど…)。
3週目主人公は1週目2週目主人公がゆっくり得ていった自我や欲求が最初からある感じがする
これ見ながらふと思ったけど、愚かな人類を導かんとするキャロライン的に行った管理世界が初代で、人間≒イレギュラーの可能性に望みを賭けた主任的な管理世界が3のレイヤードになるのかもしれないな…
レイヴンと呼ばれてようやくこのゲームをACと認識して、イレギュラーと呼ばれる事でブルートゥもドン引きするレベルでハイになる
無印という主人公というかイレギュラーが二人同時に発生してネストがメチャクチャにされたという…。
初代フリッツ・バーンと復讐者リャノン・シードル
が強すぎた。
まあ後者は復讐が終わったらさっさと引退したからマシ
黒い鳥と赤い鳥が同時に現れて同時に暴れたACV時代に比べれば
設定的に考えるとイレギュラーとなる主人公って大体何を考えてるのか何がしたいのか本当によく分からないの怖いけど好き
AC6における2人のイレギュラー
3週目621は宇宙の平和を守る、あるいは星の命を守るといった王道のルートを否定した「イレギュラーな主人公」
イグアスはラスボスかと思われた黒幕オールマインドを追い出し、ラストバトルで主人公とタイマンを繰り広げる「イレギュラーな脇役」
なのではないかなと思ってます
AC7では何のしがらみもない新人傭兵になりたい
去年はもっともイレギュラーが生まれた年だったなぁ。。
次回作はさらなるイレギュラーが誕生することをねがいます!
1:04ラスティも同じようなこと言ってたな
もはや突出した個人は不要ということかっ言ってたね
AC6から始めた新参者です。いつも楽しく拝見させていただいています。ひとつご質問があるのですが3分13秒あたりで流れている曲はなんと言う曲でしょうか? お手隙の際にお答えいただけると幸いです。
5:26 別の世界と繋がってしまわれてる()
???「戦友…金を貸してくれ」
RDは、なにかされてなければ『例外』になれたのかもしれない。
13:42
隙あらば昔話
オールマインドとイグアスの組み合わせってAC6版ラナ・ニールセンとハスラー・ワンだったり?
イグアスこそがホンモノのイレギュラーだとは思ったです
あれは気持ちよかった
地下世界であるPSシリーズはネストがACになんか仕込んだり出来るだろうにお優しいこと
まあ実際に製造してるのは企業だし
なぜ完全にスタンドアローンの兵器を認めてしまったのか
バイオレンスな歌詞が良く見たらアーマード・コアの機体の事言ってるみたいに感じた
AC6の体験会で一発クリアした花火ニキも立派なイレギュラーよな
初めての仕事だ、慎重に行動しろ。
以上だ。
RDとイグアスは正反対の存在だと思うけど二人ともイレギュラーの素質を持っていて覚醒しきる前にイレギュラーにやられてしまった存在って捉えているよ案外イレギュラー候補は複数いるのかも知れない黒い鳥と互角に渡り合ったAC乗りもVのその後に居たと分かったし
6でイレギュラーって言われた瞬間に最高にゾクゾクしてテンションが限界突破したよね
ナインブレイカーも最強だけど、
ナインブレイカー=イレギュラー?とはならないんだよなぁ
…よね?
相手がどれだけ性能の高い超兵器をぶつけてこようが、どんなに戦いが理不尽な状況だろうが、絶対にイレギュラーは勝つ。
常識も理屈も全て覆す、そんなものが通用しない「例外」な存在だからね
6の「イレギュラー」はなんというか…認定してるのがAMちゃん(イグアス)だけに過去作と比べてショボいというか……そんな大事じゃないというか
なお星系に自分たちの意識をばら蒔いて争いの絶えない銀河に変えた模様
@@Readyえいaimんfire空気「人類は戦ってこそ意義ある存在なのです!」(有り難迷惑……)
ラスボスのイグアス君クソ雑魚だったのにこんなのにウォルターとカーラがやられたのがどうしても納得できんかったなぁ。
古参ファンあそこで絶頂してたんだ…。
ずんだもんの朗読した文書だけ元ネタが分からない…どこにあるのか誰か教えて欲しいです
ACVDの設定資料集に収録されています♪
サムネの右の絵は何ですか?(気になりすぎる)
ARMORED CORE DESIGNS 4 & for Answerの表紙
@@無名のボ ありがとうございます❗️
なんか真面目に働いていたら味方には引かれるし、敵にはイレギュラー扱いされる5系の主人公かわうそ
でも好きに生き、好きに●ぬものだから仕方ないね
個人の感想ではあるけど
初代シリーズ・・・管理AIの統制が及ばない存在
AC2・・・初代シリーズの後日談てきなストーリーと考えると、およそ初代シリーズと同じような統制の及ばない存在
AC3シリーズ・・・初代シリーズのリメイク的な地下世界な話ではあるが、管理者が自らの支配を打ち破る事を行う存在として、計画のキーとしてその発生を想定し、歓迎すらしていた存在?3本編での騒動を見る限り、管理者が行ったこととラストミッションのアレ、サイレントラインのもう一つのレイヤードを繋ぎ合わせると、管理者が自らの意思でイレギュラーを誕生させるようにしていた?とは考察した(個人の感想です)
NXシリーズ・・・3系の後日談的な作品。とはいえ、イレギュラーというよりは強い者の称号といった感じ。まぁ、イレギュラーではなくドミナントだからか?
4シリーズ・・・明確には言われていないけども、企業などの想定を超えた存在としてみればアナトリアの傭兵、ジョシュア、首輪付きは過去作におけるイレギュラーそのもの
5系・・・ほぼ初代などで描かれてたイレギュラーの同類存在。神様うんぬんを管理者(管理AI)として考えると黒い鳥がまんま初代シリーズの主人公そのものに
AC6・・・これも使い方としては初代シリーズや3系、5系に近い感じ。
大雑把にはこう考察しました。ただし、コレはあくまでも個人の感想ですのであしからず
相変わらずAMの声ニチャニチャしてんな
ニチャニチャしてない方に違和感を感じて来たそ
2やったこと無かったけど時間軸的にはFA.VDとは噛み合わなさそう?
無理に繋げる必要は全く無いと思ってるんだけど、2の方が火星圏の゙話まで出てるからⅥには無理やり時間軸を絡めやすそう
舞台は火星→その数年後の地球での様子がAA
初代から続く世界観は一旦ここで終わって3〜N系で新世界
なので2の後はよその惑星行ってるかもね
AC3で感じた既視感の正体はこれか(ブレスオブファイアV)、既プレイ立った故に😮
デモンエクスマキナスイッチでやってるから分かるような分からんような
どれだけか……ミッションを成功させるためなら一億でもかな?
ACⅥの『イレギュラー』という言葉、イグアス君が終盤やや唐突に言い放ったセリフだけど、どういう位置付けというか文脈で使われてるんだろう…
単なるファンサ?
ドンマイちゃんの適当過ぎる過去作なぞりっぷりから、若干飲まれ気味なのかなって印象
オールマインドの計画に対する想定外って意味合いでは
エアは主人公というイレギュラーを見つけ、セリアはイグアスというもう一人のイレギュラーを見つけた。
ふたりともコーラルから生まれた知的生命体に踊らされているだけ。そして奇しくもセリアの作戦は失敗したが、セリアとは違うコーラルの群れがリリースを行いコーラル自体を護る目的は達成された。
ドルマヤンはセリアにとってイレギュラー足り得たが、コーラルの意思に背いたため消され、セリアはオールマインドを作り上げ新たな成り手を探した。しかし掴んだイグアスはパチモンだった。
なんだプレイヤーの解説でもしたの😊
おまえらの頭頂部イレギュラーだな!
隙あらば昔話
ランクマの一位報酬がイレギュラーだったとかTwitterで見た気がする
戦友
ラ ス ティーw
烈海王?
「イレギュラー(イグアスor機体名?) これで全てを終わらせてやる」
だと思ったので、あまり621がイレギュラーという感じがしなかった。
最終的に621はコーラルリリースによって優位的な立場になっているのでドミナントなのかもしれない。
身体は闘争を求める…