ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴ありがとうございます😊最新型のクレーンではありませんが少しでも参考になれば嬉しいです😃現場作業の動画が なかなか投稿出来ませんが今後とも宜しくお願いします🙇♂️
昔クレーンに助けられたことがありますあんな狭い道にこんな精密なコントロールして入ってきてたなんて思いませんでしたこの動画を見て改めて感謝を🥲
コメントありがとうございます😊私はアフォですが 他のオペレーターの皆さんは知識 経験 技術を駆使して日々現場で作業しています😃その時のオペレーターにGJ👍
これだけたくさんのボタンやスイッチ、レバーやハンドル…当たり前のように、それこそ手足のように動かすのに、どれだけの時間や努力、そして勉強や修練が必要かと考えると涙が出ます。でも、それをおくびにも出さないで黙々と働き続けてくれている日本のすべての技師さんや職人さんに感謝ですね!!今は本当にいい時代ですね。勉強しようと思えば、こうやって優しい先輩が動画で解説付きで教えてくれる。ボクが若い頃は頭叩かれて嫌味言われて、出来たとしても褒められる事など無く『必要なもん足りてないやつが板の上立つな』と厳しい時代でしたから。この時代の優しい先輩として、これからの人達の道を照らしてあげてください!!!
長文でのコメントありがとうございます😊クレーンの扱い方は毎日乗っていたら すぐ覚えますし分からない事があったら先輩達が教えてくれます😃現場の職人さん達は皆さんプロ意識の高い人ばかりなので私も必死に作業しています‼️道を照らすほどの影響力はありませんが😅皆さんが少しでもクレーンに興味を持って頂きオペレーターになりたいと思ってくれたら幸いです😄
俺は我が家の上棟式の時が、クレーン車を一番近くで見た経験です。上手く言葉では言い表せないけど、とにかく「カッコいいな」って思いました!これからも動画を楽しみにしとるんで、無理のない範囲で頑張って下さいっ!!
コメントありがとうございます😊そうなんですクレーンはカッコイイんです‼️私は毎日乗りますが今だに飽きませんクレーンの動画は いろいろと難しいので可能な限り動画を投稿したいと思っていますありがとうございます🙇♂️
昔、クレーンオペをしていたので懐かしく拝見させてもらいました。逆ステはバンバン使ってましたよw鉄板で造られた長い仮設通路や堤防道路のような場所を戻る際とかに重宝してました、、、クレーン会社の得意先の違いでそういった状況に無縁な会社とかもあるのでしょうね。
コメントありがとうございます😊私の動画で昔を思い出して頂き嬉しいですジジトラさんは逆ステ使ってましたか⁉️私はクレーンの機能の中で逆ステが一番使わない気がします😅確かに各クレーン会社の得意先の現場の特性に左右される機能ですね😃
働く車を見るとワクワクする俺ですが、特にクレーン車は3歳になる息子もその魅力が分かるらしく、「凄いねーかっこいいねー」って言ってます😍✨息子が「もっと見たい!」と言うので、チャンネル登録させてもらいました✌️✨これからもクレーン車の魅力、凄さを伝えてくれる動画を楽しみにしてます🎶✨
コメントありがとうございます😊チビっ子が喜んでくれると最高に嬉しいです😆チャンネル登録までありがとうございます😭クレーンの魅力を発信し続けたいと思っています…
お疲れ様です!!こう言うの見るとかっこよすぎてラフターに乗りたくなっちゃいます!!
1コメ ありがとうございます😊カッコイイですか⁉️マジですか⁉️😭少しでも参考になりましたかね〜😃
最近ライブ行けてなくてスミマセン!!めっちゃ参考になります!!
いえいえ ライブ配信はタイミングが合う時 遊びに来てください😃ただし 連続欠席はデスノート行きとなりますので ご注意ください😆
デスノート行きですか!!(ToT)次こそは出席出来るよう努力します!!笑
冗談ですよ😁
この動画でクレーンがどう動くかとても勉強になり、参考になりました!詳しい解説をありがとうございます。これからもこういったクレーンに関しての動画を是非見たいです。
コメントありがとうございます😊クレーンに興味を持って頂きとても嬉しいです説明とか解説は苦手なので上手く伝わってるのか不安でした😅ありがとうございます🙇♂️
クレーンの機能拝見させて頂きました。面白い機能が沢山あり勉強になりました!! 自分は小さい時に父親の整備工場で当時トミカであったタダノテクノの CREVO6001型 のミニカーを手に実物を夜中まで帰りたくないっと駄々をこねて夜中まで見てた記憶が今にもよみがえります。それからクレーンの運転手になる!工事の人になるなど言ってた気がします。あれから今は23歳でまさか自分が重機のレンタル屋に就職するとは思いもしませんでした😅 結果的にいろんな重機を乗れるようになったわけですがやっぱり昔の事もあるのか工場内にコベルコの CK90 クローラークレーン っと言うかわいらしいクレーンを使っていますがやはり操作すると楽しんでる自分がいます。いずれはクレーンのオペもいいのかな?って思う自分がいます。ちなみに今もそのトミカは部屋に飾ってます。ちなみに自分の推しのクレーンはLIEBHERR LTM1050-3.1 と言うオールテレーンクレーンです。一度は操作してみたいものです。😊長文失礼しました。
クレーンへの熱い思いありがとうございます😊チビっ子はクレーン好きですからね〜信号待ちの時などよく手を振ってくれます😃間髪を入れずに振り返します✋リープのクレーンは独創的でカッコいいですよね‼️私も憧れるし乗ってみたいですクレーンオペレーターという職業 なかなか難しいですが やりがいや楽しさはあります😄なんと言ってもクレーンカッコいい‼️
自分の車にもパワーウィンドーとワイパーのボタンあります👊
コメントありがとうございます😊ほとんどの車には付いてます👊
ラフターのオペさんに頼まれてステップのウインドウボタンをいじったことが有りましたが、目立たぬところにこんなものが有って裏技的で面白かったです。回転数あげるのはチョークです。エンジンが温もって居ないときにガソリンの濃度をあげて回転数をあげるためのものだった記憶が。ついでにチョークあげたまま走行するとかぶるそうです。
コメントありがとうございます😊ステップの所のウインドウボタンあれは本当に便利だと思います😃ラフターは運転席が高いので とても助かります‼️あのエンジン回転数コントローラーみたいなのはチョークなんですかね〜私のバイクのチョークとは用途がちょっと違う感じがしたので名前不明で紹介しました😅説明書にも記載されてなかったです💦確かにチョーク引っ張ったまま走ったらかぶりますね😃
@@kouchannel_kyushu 返信ありがとうございます。エフアイバイクの場合アイドリング数をあげるためのものと言うことも有りますので用途は様々です。ついでに私はアイドリングコントロールは最小にしています。
@@kawasakey5279 私のバイクは2ストのキャブ車なのでインジェクションとは違った印象なのでしょうね〜😃いろいろ勉強になります ありがとうございます😊
お仕事お疲れ様です!!
お疲れ様で〜す😃コメントありがとうございます😊
@@kouchannel_kyushu 作業車が気になる今日この頃です!!😁
そのうちクレーンが気になりますよ😆
@@kouchannel_kyushu もうなってるよー北九州に住んでるから‼️😂
私のクレーンを見かけたら手を振ってください✋
このクレーン車のホイールかっこいいです。
コメントありがとうございます😊シルバーのホイール私も好きです😃
こういう動画はオペを目指す人や新人さんは助かるでしょうね年式も新人さんが乗るぐらいでちょうどいいと思いました新型の紹介も是非お願いします
コメントありがとうございます😊嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️新型のクレーンも撮影する機会があれば紹介したいと思っています😃
クレーン好きすぎて、移動式クレーン運転士免許一発合格しちゃいました!ペーパーオペレーターです😂とても勉強になりました!ありがとうございます❤
コメントありがとうございます😊クレーン好きすぎなんですね⁉️とても嬉しいです全てのラフターが動画と同じではありませんが機能は大体同じです😃
こういうの見ているとクレーン乗ってみたいなぁと思うのですがなかなか勇気がでなくて....
コメントありがとうございます😊私の動画を通じてクレーンに乗ってみたいと思われるだけで嬉しいです😃
思った以上に色んな機能がついてるんですね👀✨クレーンの製造に携わる者の1人としてタメになりました❗️
コメントありがとうございます😊私のクレーンは少ない方かもしれませんが便利な機能がたくさんあります😃なんと⁉️クレーンメーカーの方でしょうか😳ありがとうございます🙇♂️
昨夜はナイスパありがとうございました🥺💕💕また遊びに来ます🐻❤️
少しですけど😅大盛況でしたね‼️😆
今のクレーン凄いですね。40年程前のトラッククレーンとは大違い、全てがアナログで感と経験だけでオペやってました。
コメントありがとうございます😊そうですよね〜 40年前と比べたら全く違うと思います😃このクレーンも2012年式なので新型のクレーンと比べると見劣りする所もありますが新型とも大体 同じ機能ですクレーンオペレーターにとって感と経験って とても大事な事だと思います私は特に経験が その人を成長させる重要な要素だとも思います😄asamiさんのような大先輩が動画を見てくれてとても嬉しいです😃ありがとうございました🙇♂️
@@kouchannel_kyushu 初めて乗ったトラッククレーンは過重計も無く巻き上げた感触と見た目で重さを判断しました。ブームの長さも見た目で判断ですよ。次のクレーンはスピードメーターみたいなアナログの過重計、メーター脇の性能表を見ながらオペ操作、これもブーム長もアウトリガー長も見た目で判断。アウトリガーが全張り出し出来ない現場は怖かった。その上アウトリガーが浮く事も頻繁に有りましたね。性能以上の仕事ばかりの昭和です。昔話ですみません。今も昔もクレーン作業は危険が多いので、ご安全に。
私には想像もつかない まだラフターが無い頃のお話ですね〜🤔クレーンは浮き上がって当たり前の時代ですね‼️😅現場の様子も今とは全く違うのでしょう当時のオペさん達は とても苦労した事でしょうね最新のクレーンでも転倒事故は起こります毎日 無事故で帰社する事が当たり前なんですが日々の作業で慣れや油断は多少なりとも出てしまいます💦今一度 初心に帰り安全作業に努めたいと思います😄貴重なお話ありがとうございました🙇♂️
こんにちは! これから寒くなるとヒーター使うようになりますが朝のエンジン始動後 現場での休憩後 ヒーター入れると前が見えなくなるほど真っ白に曇るのが困りますねw
コメントありがとうございます😊そうなんですよね〜朝の暖気運転が少し長めになりますね😄寒いのは苦手です😖
4WDの切り替えができるんすね!!今週もお疲れさまです明日も仕事っすか?!ご安全に!!
コメントありがとうございます😊4WDの切り替えできますよ〜以前 乗ってたクレーンはフルタイム4WDでした😃明日もお仕事です💦ご安全に✋
逆ステの理屈が興味深かったです。なるほど、そういう事なんですね!
コメントありがとうございます😊私は逆ステ使った事ありません😅今回 説明書を見ながら私も なるほどと思いました😃フォークリフトと同じような動きになるんですね
@@kouchannel_kyushu そうだったのですね(^^;
使えない使わない機能だと思います😅
@@kouchannel_kyushu (^^;
たまに、信号待ちから右折時、カニで斜め右に走るミニラフ見かけます。
コメントありがとうございます😊ラフタークレーンのリアステは大変便利な機能です😃
ラフターオペの近道は建築や土木の下回りを経験後に免許を取りクレーン会社に行くのが良いと思います、何故なら合図や仕事の流れなど分かっていれば楽です、何も知らずいきなりやると、かなりキツイと思いますね😅帰れコールきますからね笑あとは手先や感覚が鋭いなら良いです、鉄骨建て方と重量物据え付けができれば大体の作業はできると思います
コメントありがとうございます😊おっしゃる通りだと思いますクレーンを使っての作業経験があった方が断然いいですよね〜😃まぁ 最初は現場で怒られたりしますよね😅クレーンオペレーターは とにかくいろんな現場で経験を積んで自分がどれだけ成長出来るかだと私は思います😃
親フック子フックの2つのフックが付いてるってのが1番面白いね!やっぱり子フックの方が1番良いね!巻き上げ巻き下げが早いからね親フックは、逆に遅いもんね!今のラフターだと例えば、25トンラフターで子フックで4トンを超える場合(危険です転倒しますってアナウンスが入るの?)
コメントありがとうございます😊親フック 子フック それぞれ役割りがあって状況によって使い分けます😃それぞれのフックのスピードはワイヤーの掛け数が違うので当然スピードが変わります子フックで4トン超えた場合ですかあ〜 どうでしたかね〜🤔今度 確認しときます‼️
これは嬉しいな
コメントありがとうございます😊重機好きな宮川さんに響いて良かったです😄
良く見ました
ありがとうございます😊
これは勉強になりました❗覚えるの大変そうですね😣
コメントありがとうございます😊参考になりましたか⁉️とても嬉しいです😃最初の頃は何がなんだか分からなかったですが毎日使うボタンやスイッチは決まっているので自然と覚えますよ〜😄
続けてすみません。玉掛けワイヤーが切れたって事は、大なり小なり吊荷が落下したって事ですか? こうちゃんさんいつも御丁寧に回答ありがとうございます。😊
よくらあるパターンは地切り(浮き上がる)する前に切れますワイヤーが切れて高い所から吊り荷が落ちた経験はありません😃
オペ目指してます!操作が多すぎて日々困惑してますがおかげさまで理解できそうです!今後も解説動画待ってます!
コメントありがとうございます😊オペ志望の方ですか⁉️クレーンの雰囲気だけでも感じて頂けたら幸いです😃ありがとうございます🙇♂️
ウチのタダノ250G3はアウトリガ操作時はブレーキAUXにしないと動きません。この1手順がなんかまだるっこしくて戸惑いますね。あと、逆ステ補正が無いですね。脳内変換で乗るしかないです・・・・KATOもTADANOもどちらも一長一短ありますね
コメントありがとうございます😊私もKATOとTADANOどちらも一長一短あると思っています😃私はKATO育ちなのでKATOが好きです2つのメーカーが合併したら素晴らしいクレーンが出来そうなんですけどね〜😄
ですです。私も最初はKATOのNKからスタートで、KRと乗り継ぎ、以後タダノに変わったんですけど、最初タダノで戸惑ったのは旋回のシビアな所で。何と昔は旋回フリーが無かったんです。止めるときにぎくしゃくして乗りにくいと感じましたね。今はフリーの切り替えもあるのでKATO慣れした人でも乗り換えは楽かと思います。色々各メーカー意匠や特許の関係で無い機能があったりしますが、良い所全部合わせると素敵なクレーンが出来上がると思いますね。それだとメーカー毎の競争力がなくなっちゃうか?ww
@@detectiveokapi 昔のTADANOは旋回フリーが無かったんですね😳旋回フリー派の私には手に負えない感じですね💦確かにTADANOとKATO2つのメーカーが競い合うから優秀なクレーンが生まれるんでしょうね😃現場の声をもっと聞いて さらに良いクレーンを作ってほしいです
こうさんお疲れ様です❗️自分はミニラフターですけど、TADANOもKATOも乗った事ありますよ❗️TADANOは乗りやすかったけどブームが柔くてたわむのが気になりました。KATOはトラッククレーンは最強に乗りやすかったです👍自分の思うように動かせましたが、ラフターはハズレだったのかあまり良いイメージがなかった記憶がございます😥でも今KATOラフターは何か凄く評判良いみたいですね😃地味にコベルコも好きでした👍見てて懐かしかったです😃ありがとうございます😊
コメントありがとうございます😊聖飢魔IIさんが乗ってた当時のクレーンは まだまだ発展途上の時代ですよね〜20数年前と現代では クレーンは目まぐるしく進化したと思います😃なにせ昔は灯油ヒーターでしたからね😅KATOもTADANOも日本が誇る素晴らしいメーカーだと思います‼️KATOとTADANO オペさんの慣れと好みだと思います私はKATO派ですけどね😁昔を思い出し懐かしく感じて頂けたなら幸いです😃
本当に懐かしかったです😃KATOのアウトリガーの操作盤今も昔も変わらなくて、今ならKATOに乗りたいです😃見てたら、なまら乗りたいです‼️👍
あっ❗️そうだった今のアウトリガーの操作盤タッチパネルになってたような…?
@@II-rs2kx そうですよ〜新型はタッチパネルになってます😃メーター類も液晶画面で めっちゃカッコイイです‼️
今見てて思ったのですが、ACSの所に、こうチャンネルシール張ってありますよね?このシールは手に入らないのですか?
コウちゃんさんの通勤の愛機ってなんですか? ダメだw クレーン関係なくコウちゃんさんのファンになっちゃった(^w^)
私の愛車はカワイイ軽自動車ですよ😄(プライバシー保護の為 詳細は伏せます)こんなオッさんのファン😅になっていただきありがとうございます‼️週に一度(水 木 金のどれか)ライブ配信を17時10分頃から18時までやってますのでタイミングが合えば遊びに来てください😃
こうちゃんねるさん今度サイドブレーキの仕方の動画出してください❗️
コメントありがとうございます😊サイドブレーキは動画内のパーキングブレーキを押すだけですよ😄
@@kouchannel_kyushu パーキングのアウドリガーの出す時の画面でしたらいいんですか将来クレーン車乗れるように頑張ります!
動画の前半に出てくるフロントパネル右側の一番下にある緑色のスイッチがパーキングブレーキですよ〜😃
コックピットは冷暖房完備?ですか? 今のこの暑さだとどうなんだろ?って思っちゃって!
クレーンは冷暖房完備です😃運転席は ほぼ全面ガラス張りなので☀️真夏の日差しにクーラーが追いつかない時があります💦私は扇風機と併用して暑さを凌いでいます😄
ペダルがレーシーじゃないですか🥺最初の動画のアウトリガーのボタンの押し方…そのカトーにかなり慣れている押し方ですね😋『パッパッパッ‼️』っと。
しんたんさんコメントありがとうございます😊このペダルは10トンラフターの頃から使っています20年以上使ってますね😅アウトリガーのボタンの押し方 オープニングシーンなので ちょっとカッコつけてみました😆目の付け所が さすがです‼️短い動画でもいいので そろそろ現場作業の動画を投稿したいと思っていますが 撮影しても許可が貰えなかったりして なかなか難しいです😭
@@kouchannel_kyushu 私も以前カトーに乗ってましたが、そのボタンのv7までは少し圧が今ますよねぇ😉V8以降なら負けませんよ😸流石に現場作業はむづかしいですかぁ…🥺こそっと誰かにドローンを飛ばしておいてもらうとか🤫…私は真面目ではありませんから🥴参考程度に🤫🤫🤫毎日無事に帰庫‼️それだけです。
v8から右側のフロントパネルが大幅に変わったんですよね〜😃何回か乗りましたがアウトリガーの操作に戸惑いましたよ😅本当 自分の担当クレーンしか触らないので新型の時代の流れについていけません💦最近 連続で撮影をお断りされているので ちょっと凹んでいますが諦めずに撮影しようと思っています‼️ドローンでクレーン作業撮影したらカッコイイでしょうね〜 憧れます😁
公道走行は大特ですよね!免許取得が趣味で二種まで持ってるのですが、公道で見る度にめちゃくちゃデカいし前にブーム付いてるし運転難しそうって思いながら見てます。主さんは大型の免許も持っておられるのですか?
コメントありがとうございます😊ラフタークレーンで公道を走るには大特が必要です😃私は大型免許も持ってますよ〜
こんばんは~(^-^)とってもたくさんスイッチがあるんですね😲多すぎて後半の左側見ていると前半の右側スイッチの内容を忘れました😅個人的には窓を閉め忘れた時のボタンが外になるのイイですね👍
コメントありがとうございます😊ボタンやスイッチがたくさんあって出来る男に見えたのではないでしょうか😆けっこう窓の閉め忘れあります エンジンオフでも使えるし いちいち運転席まで登らなくていいので とても便利です😃
こうちゃんさんは、ワイヤーが切れたとかはありますか?
クレーンのワイヤーは切れた事ありませんが玉掛けワイヤーなら切れた事あります😃
お疲れ様です現在移動式の勉強中 再来週学科試験受けて10月技能教習の予定です11月くらいから乗り始めると思いますが「こうチャンネル九州さん」の動画で移動式の知識を深めたいと思っています 宜しくお願いします🙇♂️
コメントありがとうございます😊toranekoさんはオペ志望の方だったんですね‼️学科試験は まあまあ勉強した方がいいと思いますよ〜😃私の動画で勉強しないでくださ〜い😅現場の雰囲気だけ感じて頂けたら嬉しいです😄
すごいですよね。車の装備とクレーンの装備があるんですから
コメントありがとうございます😊狭い室内にハンドルやレバー各種スイッチやボタンが沢山あるので ちょっとだけカッコ良く感じます😃
乗務したいなぁ。あこがれるよ。
コメントありがとうございます😊憧れていただきとても嬉しいです‼️クレーンはカッコイイんですよ〜😃
w switch?! 👍
Thanks for your comment😊Did you find it helpful❓
Greeting from Malaysia. I operate kobelco panther rk350-2. I learn all the buttons by lens google translate. 😅
Thank you for your comment, my friend from Malaysia😊KOBELCO is a proud Japanese crane manufacturer😄Google knows everything, so it's useful👍
ワイヤーはどれくらいの頻度で交換するんですか? 法的に何ヶ月とはあるんですか? 全部1人で交換とかする?それとも業者?なんですか?
コメントありがとうございます😊大体 補巻きは2年 主巻きは3〜4年で交換していますが点検して傷んでいたら その時点で交換しますワイヤー交換は自分達でやります 最低2人居れば出来ますよ〜😃
お疲れ様でーすクレンシャはアクセルとブレーキだけですか、あとオートマですか❓よかったら教えてください
お疲れ様です‼️そうですよラフタークレーンはATなのでアクセルとブレーキだけですよ😃
@@kouchannel_kyushu 了解でーす明日も学校がんばります❗️
ユンボのオペしてます。これで明日からラフタのオペできそうです。ありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます😊クレーンに興味を持って頂けたら幸いです😃嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️
コウちゃんさんの愛機は何て機種なんですか? それとも毎日違うのを乗るのですか? 免許、資格で乗れる機種って規制とかありますか?
コメントありがとうございます😊私の担当クレーンはKATO MR-350Rです毎日このクレーンに乗ります移動式クレーン免許を取得すれば制限無しで何トンのクレーンも乗る事が出来ます😄
ガンダム乗ってる感じですね😊クレーン車は24v ですか❓
コメントありがとうございます😊ガンダム みたいって言われる事あります😃クレーンは24vです
ジブサイドアップってどんな役目があるんですか?
コメントありがとうございます😊走行姿勢の時 ジブはブームの左側面に格納されていますジブを装着する時はブームの下面に移動させますジブサイドアップスイッチはジブを装着 格納する時に使うスイッチです😃
こんなに覚えることが多いとクレーン車の免許所得は相当時間がかかりますよね。
コメントありがとうございます😊免許証取得の時は今回紹介したボタンやスイッチ類 ほとんど関係ないと思います😃クレーンの学校に行ったら すぐに免許取れますよ〜
しばらくです!お元気ですか🎵久々ぶりして、最新のクレーン車ですか🎵一つ質問です!橋の上❗ユニーク支える支柱?突き刺さって‼️横転する事!見られます。なぜ?地盤沈下ですか🎵これからも!危ない事有ります。安全第一❗地盤には、気をつけてください!応援🚩😃🚩しています。ゆっくり走ろう、北海道
コメントありがとうございます😊お久しぶりです 多忙な毎日を送っていますが元気にしております‼️😃【橋の上でユニックのアウトリガーが沈んで横転する事故】だと翻訳しました😅地盤沈下 アウトリガーの接地面積不足ではないでしょうか😄クレーンは作業は毎日 危険と隣り合わせなので安全第一で作業したいと思います‼️応援ありがとうございます🙇♂️
クレーン作業時鳶が使う用語を教えて欲しいです(親スラー、子スラー、ゴーへいなど)
コメントありがとうございます😊無線の合図の事でしょうか親スラ 親ゴー子スラ 子ゴーゴーヘイ 高速ゴーヘイ親スラ子ゴー 親ゴー子スラ最近あまり聞かなくなりましたがレッコなどもあります😃こんな感じで良かったでしょうか😅
@@kouchannel_kyushu はい
良かったです😃
移動式クレーンですから、当然移動式クレーン免許をお持ちですよね。移動式クレーンを走行させる時はその免許で走行出来るのですか。それとも大型特殊がいるのですか。移動式クレーンの操縦席なんて、まず見る事はありませんから貴重な動画をありがとうございます。私はクレーンとは無関係の仕事なのですが、クレーン等安全規則が関係する仕事をしております。
コメントありがとうございます😊私は移動式クレーン 大特 大型 免許を取得していますクレーン操作➡︎移動式クレーンラフタークレーン走行➡︎大特です😃大特を取得していなくて移動式クレーンだけ持ってるならクレーン作業のみOK逆に移動式クレーンを持っていなくて大特だけ取得しているなら走行のみOKです😄皆さんに少しでもクレーンに興味を持って頂きたいと思い動画を投稿しています‼️嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️
こうさんお疲れ様でーす😁KATOとTADANOは全然違いますね💦逆ステ、緩停止とかないですもん😅笑やはりKATOの方が、機能色々あるから良いですね👍分かりやすい説明動画ありがとうございます🙇♂️
コメントありがとうございます😊私はTADANOをあまり知らないので どれほど違いがあるのか興味があります😃オペおじさんのように普段KATOの運転席を見ることが無いオペさん達に届いてほしいと思っています😄私のクレーンは古いですが新型は めちゃめちゃカッコイイですよ〜 たぶん腰抜かすと思います😆今度 新型の運転席も撮影したいと思います
@@kouchannel_kyushu 今度僕が乗っている16t撮りますね😁笑っこうさんが乗られているの古いんですか‼️新型なんてメチャクチャ機能ヤバそうですね🤣笑っ気になります👍笑っ
16トンの紹介動画よろしくお願いします😃新型は近未来的で私のような古い人間には ちょっと馴染めない感じですが 超カッコイイです‼️
オペおじさん意外と緩停止あっても気付いていないかもしれませんね〜😆
将来大分県でクレーン会社って何年でクレーン免許取れますか
コメントありがとうございます😊クレーンオペレーター志望ですか⁉️とても嬉しいです😃ラフタークレーンのオペレーターになるには移動式クレーン免許と大型特殊免許が必要です移動式クレーンの免許ですが受験資格に年齢制限はありません‼️しかし合格しても18歳にならないと免許が交付されないんです😅大型特殊免許は満18歳以上じゃないと取得出来ませんしたがってクレーンオペレーターになるには18歳以上じゃないとダメって事なんですよ〜😃補足ですが移動式クレーン免許は一般的に皆さんが お住まいの地域のクレーン学校に行ってから受験します(大分県クレーン学校とかで検索してみてください)大型特殊免許は自動車学校で取得出来ます
@@kouchannel_kyushu じゃあ大分県で入ったらじゃああと6年後だ楽しみ楽しみに動画見ますねありましたよ
クレーンのお仕事は楽しいので ぜひクレーンオペレーターになってください😁
@@kouchannel_kyushu 了解です頑張ります
作動油温度…。水切りの仕事入ると、当然オイルクーラー入れますが夏場だとそれでも作動油温度が限界になり、そうなるとクレーンの動きも遅くなる…。
コメントありがとうございます😊夏場は警告灯が点く時ありますね〜💦一度 ブームとアウトリガーを縮め親を倒して温度の上がっていない作動油をタンク内に集めてオイルクーラーに水ぶっかけたりします😅動きが遅くなるというかウインチのパワーが明らかに弱くなります😃
クレーンのオペさんは運転下手だと職人にめちゃくちゃ怒られますか?
コメントありがとうございます😊危ない操作や吊り荷をぶつけたりしたら怒られると思いますが 上手い下手では余程の事がなければ怒られないですよ😃
6:27このパワーウィンドスイッチは開ける事は出来ないんですか?
コメントありがとうございます😊開ける事は出来ません閉め専用です😃
ステッカー😮
いりますか❓
はい
インスタグラムかツイッターのDMでアクセスしてください😃
良く公道で重たそうに走ってますがクレーン車ってATですか❓
コメントありがとうございます😊片側一車線の道路では いつもご迷惑をお掛けしております🙇♂️ラフタークレーン はATですオペレーターはアクセル全開で走っております😃
Здравствуйте, скажите пожалуйста краны какой фирмы в Японии считаются лучше? ( Kato tadano kobelco).
Спасибо за ваш комментарий😊 В Японии краны KATO и TADANO часто используются!!️ Оба производителя предлагают отличные краны😃
@@kouchannel_kyushu выпускает ли сейчас kobelco краны на колёсах, или rke-450 и rk250-7, rk250-8 были последними?
У моей компании нет кранов KOBELCO, поэтому я мало что знаю о KOBELCO, но я слышал, что KOBELCO прекратила производство грубых туркранов
@@kouchannel_kyushu спасибо за ответ, удачи в работе. Привет из России.
Спасибо за вашего русского друга‼️Я с нетерпением жду возможности работать с вами в будущем😃
逆ステスイッチはほぼ使わないですね。(笑)後ろに旋回したままだとエンジンルームで見にくいので。
コメントありがとうございます😊ですよね〜😃私は使った事ありません😅
めちゃくちゃボタンあるんですね…😱使いこなせなさそうです~😅あっ、もし機会があればプレハブ組み立ての動画アップお願いします❗
コメントありがとうございます😊ボタンやスイッチ たくさんあるますが毎日使うやつは限られているので大丈夫だと思います😃本当 参考程度に紹介していますので ご自身の担当機械が決まったら説明書に一通り目を通してくださいね〜😄プレハブ組み立てですか⁉️🤔現場の仮設事務所なら最近 組み立てましたけどね〜 プレハブは無いなぁ〜😅
続けてゴメンなさい。 ジブはなんの役目があるのでしょうか?ブームの支え的な?
ジブはブームの先端に取り付けて軽い荷をメインブームでは届かない高い所や遠い所に運ぶ時に使います😃
便利機能が使わんとまったくわからんもんですな
コメントありがとうございます😊一回も使った事の無い機能もけっこうありますが クレーンは凄いなぁ〜と思います😃
MR350でしょうか。。。⁉️
MR-350Rです
作業時の指差し確認お忘れなく。ご安全に😀
コメントありがとうございます😊はい 最近 物忘れが激しいのでジブ出し格納時はマジで指先し確認していますよ😅
🖐
✌️
こんにちは韓国のleeと申しますすみませんですがコベルコの部品が欲しいですが連絡先知りたいですが可能ですか?
コメントありがとうございます😊leeさんみたに海外の方から部品の問い合わせを受ける事がよくありますが私もよくわかりませんお力になれず申し訳ありません🙇♂️
安定のかっこいいOPのBGMですね✨✨意外といっぱいボタンあるんですね…💦💦安心安全に操作しているこうちゃんさんが素晴らしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コメントありがとうございます😊BGMは本当お気に入りなのでテーマソングとして使い続けます‼️😃今後も安全運転に努めてまいります😁
大金持ちだったらこれで通勤する
運転するの楽しいですけど いろいろ世話がかかる車です😃
ボタンが多い多いw
コメントありがとうございます😊使わないボタンも多いです😁
何故に親、子、孫って言うのか不思議普通に考えたら
コメントありがとうございます😊確かにそうですね〜🤔しかし 親 子 孫 で通じる世界なんですよ😅
@@kouchannel_kyushu しかしいつ誰が考えたのかもわからない不思議な言葉だけど通じるという😄親上げ、子スラーって言う人いて普通に通じてた。
無線でけっこう いろいろ言われますが だいたい理解できます😅復唱する時に『親起こしますよ』と確認する事もあります😃
ご視聴ありがとうございます😊
最新型のクレーンではありませんが少しでも参考になれば嬉しいです😃
現場作業の動画が なかなか投稿出来ませんが今後とも宜しくお願いします🙇♂️
昔クレーンに助けられたことがあります
あんな狭い道にこんな精密なコントロールして入ってきてたなんて思いませんでした
この動画を見て改めて感謝を🥲
コメントありがとうございます😊
私はアフォですが 他のオペレーターの皆さんは知識 経験 技術を駆使して日々現場で作業しています😃
その時のオペレーターにGJ👍
これだけたくさんのボタンやスイッチ、レバーやハンドル…当たり前のように、それこそ手足のように動かすのに、どれだけの時間や努力、そして勉強や修練が必要かと考えると涙が出ます。
でも、それをおくびにも出さないで黙々と働き続けてくれている日本のすべての技師さんや職人さんに感謝ですね!!
今は本当にいい時代ですね。
勉強しようと思えば、こうやって優しい先輩が動画で解説付きで教えてくれる。
ボクが若い頃は頭叩かれて嫌味言われて、出来たとしても褒められる事など無く『必要なもん足りてないやつが板の上立つな』と厳しい時代でしたから。
この時代の優しい先輩として、これからの人達の道を照らしてあげてください!!!
長文でのコメントありがとうございます😊
クレーンの扱い方は毎日乗っていたら すぐ覚えますし分からない事があったら先輩達が教えてくれます😃
現場の職人さん達は皆さんプロ意識の高い人ばかりなので私も必死に作業しています‼️
道を照らすほどの影響力はありませんが😅
皆さんが少しでもクレーンに興味を持って頂きオペレーターになりたいと思ってくれたら幸いです😄
俺は我が家の上棟式の時が、クレーン車を一番近くで見た経験です。
上手く言葉では言い表せないけど、とにかく「カッコいいな」って思いました!
これからも動画を楽しみにしとるんで、無理のない範囲で頑張って下さいっ!!
コメントありがとうございます😊
そうなんですクレーンはカッコイイんです‼️
私は毎日乗りますが今だに飽きません
クレーンの動画は いろいろと難しいので可能な限り動画を投稿したいと思っています
ありがとうございます🙇♂️
昔、クレーンオペをしていたので懐かしく拝見させてもらいました。
逆ステはバンバン使ってましたよw
鉄板で造られた長い仮設通路や堤防道路のような場所を戻る際とかに重宝してました、、、
クレーン会社の得意先の違いでそういった状況に無縁な会社とかもあるのでしょうね。
コメントありがとうございます😊
私の動画で昔を思い出して頂き嬉しいです
ジジトラさんは逆ステ使ってましたか⁉️
私はクレーンの機能の中で逆ステが一番使わない気がします😅
確かに各クレーン会社の得意先の現場の特性に左右される機能ですね😃
働く車を見るとワクワクする俺ですが、特にクレーン車は3歳になる息子もその魅力が分かるらしく、「凄いねーかっこいいねー」って言ってます😍✨
息子が「もっと見たい!」と言うので、チャンネル登録させてもらいました✌️✨
これからもクレーン車の魅力、凄さを伝えてくれる動画を楽しみにしてます🎶✨
コメントありがとうございます😊
チビっ子が喜んでくれると最高に嬉しいです😆
チャンネル登録までありがとうございます😭
クレーンの魅力を発信し続けたいと思っています…
お疲れ様です!!
こう言うの見るとかっこよすぎてラフターに乗りたくなっちゃいます!!
1コメ ありがとうございます😊
カッコイイですか⁉️
マジですか⁉️😭
少しでも参考になりましたかね〜😃
最近ライブ行けてなくてスミマセン!!
めっちゃ参考になります!!
いえいえ ライブ配信はタイミングが合う時 遊びに来てください😃
ただし 連続欠席はデスノート行きとなりますので ご注意ください😆
デスノート行きですか!!(ToT)
次こそは出席出来るよう努力します!!笑
冗談ですよ😁
この動画でクレーンがどう動くかとても勉強になり、参考になりました!
詳しい解説をありがとうございます。これからもこういったクレーンに関しての動画を是非見たいです。
コメントありがとうございます😊
クレーンに興味を持って頂きとても嬉しいです
説明とか解説は苦手なので上手く伝わってるのか不安でした😅
ありがとうございます🙇♂️
クレーンの機能拝見させて頂きました。面白い機能が沢山あり勉強になりました!! 自分は小さい時に父親の整備工場で当時トミカであったタダノテクノの CREVO6001型 のミニカーを手に実物を夜中まで帰りたくないっと駄々をこねて夜中まで見てた記憶が今にもよみがえります。それからクレーンの運転手になる!工事の人になるなど言ってた気がします。あれから今は23歳でまさか自分が重機のレンタル屋に就職するとは思いもしませんでした😅 結果的にいろんな重機を乗れるようになったわけですがやっぱり昔の事もあるのか工場内にコベルコの CK90 クローラークレーン っと言うかわいらしいクレーンを使っていますがやはり操作すると楽しんでる自分がいます。いずれはクレーンのオペもいいのかな?って思う自分がいます。ちなみに今もそのトミカは部屋に飾ってます。ちなみに自分の推しのクレーンはLIEBHERR LTM1050-3.1 と言うオールテレーンクレーンです。一度は操作してみたいものです。😊
長文失礼しました。
クレーンへの熱い思いありがとうございます😊
チビっ子はクレーン好きですからね〜
信号待ちの時などよく手を振ってくれます😃間髪を入れずに振り返します✋
リープのクレーンは独創的でカッコいいですよね‼️私も憧れるし乗ってみたいです
クレーンオペレーターという職業 なかなか難しいですが やりがいや楽しさはあります😄
なんと言ってもクレーンカッコいい‼️
自分の車にもパワーウィンドーとワイパーのボタンあります👊
コメントありがとうございます😊
ほとんどの車には付いてます👊
ラフターのオペさんに頼まれてステップのウインドウボタンをいじったことが有りましたが、目立たぬところにこんなものが有って裏技的で面白かったです。回転数あげるのはチョークです。エンジンが温もって居ないときにガソリンの濃度をあげて回転数をあげるためのものだった記憶が。ついでにチョークあげたまま走行するとかぶるそうです。
コメントありがとうございます😊
ステップの所のウインドウボタンあれは本当に便利だと思います😃
ラフターは運転席が高いので とても助かります‼️
あのエンジン回転数コントローラーみたいなのはチョークなんですかね〜
私のバイクのチョークとは用途がちょっと違う感じがしたので名前不明で紹介しました😅
説明書にも記載されてなかったです💦
確かにチョーク引っ張ったまま走ったらかぶりますね😃
@@kouchannel_kyushu 返信ありがとうございます。エフアイバイクの場合アイドリング数をあげるためのものと言うことも有りますので用途は様々です。ついでに私はアイドリングコントロールは最小にしています。
@@kawasakey5279 私のバイクは2ストのキャブ車なのでインジェクションとは違った印象なのでしょうね〜😃
いろいろ勉強になります
ありがとうございます😊
お仕事お疲れ様です!!
お疲れ様で〜す😃
コメントありがとうございます😊
@@kouchannel_kyushu 作業車が気になる今日この頃です!!😁
そのうちクレーンが気になりますよ😆
@@kouchannel_kyushu もうなってるよー北九州に住んでるから‼️😂
私のクレーンを見かけたら手を振ってください✋
このクレーン車のホイールかっこいいです。
コメントありがとうございます😊
シルバーのホイール私も好きです😃
こういう動画はオペを目指す人や新人さんは助かるでしょうね
年式も新人さんが乗るぐらいでちょうどいいと思いました
新型の紹介も是非お願いします
コメントありがとうございます😊
嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️
新型のクレーンも撮影する機会があれば紹介したいと思っています😃
クレーン好きすぎて、移動式クレーン運転士免許一発合格しちゃいました!
ペーパーオペレーターです😂
とても勉強になりました!
ありがとうございます❤
コメントありがとうございます😊
クレーン好きすぎなんですね⁉️
とても嬉しいです
全てのラフターが動画と同じではありませんが機能は大体同じです😃
こういうの見ているとクレーン乗ってみたいなぁと思うのですがなかなか勇気がでなくて....
コメントありがとうございます😊
私の動画を通じてクレーンに乗ってみたいと思われるだけで嬉しいです😃
思った以上に色んな機能がついてるんですね👀✨
クレーンの製造に携わる者の1人としてタメになりました❗️
コメントありがとうございます😊
私のクレーンは少ない方かもしれませんが便利な機能がたくさんあります😃
なんと⁉️クレーンメーカーの方でしょうか😳
ありがとうございます🙇♂️
昨夜はナイスパありがとうございました🥺💕💕
また遊びに来ます🐻❤️
少しですけど😅
大盛況でしたね‼️😆
今のクレーン凄いですね。40年程前のトラッククレーンとは大違い、全てがアナログで感と経験だけでオペやってました。
コメントありがとうございます😊
そうですよね〜 40年前と比べたら全く違うと思います😃
このクレーンも2012年式なので新型のクレーンと比べると見劣りする所もありますが新型とも大体 同じ機能です
クレーンオペレーターにとって感と経験って とても大事な事だと思います
私は特に経験が その人を成長させる重要な要素だとも思います😄
asamiさんのような大先輩が動画を見てくれてとても嬉しいです😃
ありがとうございました🙇♂️
@@kouchannel_kyushu 初めて乗ったトラッククレーンは過重計も無く巻き上げた感触と見た目で重さを判断しました。ブームの長さも見た目で判断ですよ。
次のクレーンはスピードメーターみたいなアナログの過重計、メーター脇の性能表を見ながらオペ操作、これもブーム長もアウトリガー長も見た目で判断。アウトリガーが全張り出し出来ない現場は怖かった。その上アウトリガーが浮く事も頻繁に有りましたね。性能以上の仕事ばかりの昭和です。
昔話ですみません。今も昔もクレーン作業は危険が多いので、ご安全に。
私には想像もつかない まだラフターが無い頃のお話ですね〜🤔
クレーンは浮き上がって当たり前の時代ですね‼️😅
現場の様子も今とは全く違うのでしょう
当時のオペさん達は とても苦労した事でしょうね
最新のクレーンでも転倒事故は起こります
毎日 無事故で帰社する事が当たり前なんですが日々の作業で慣れや油断は多少なりとも出てしまいます💦
今一度 初心に帰り安全作業に努めたいと思います😄
貴重なお話ありがとうございました🙇♂️
こんにちは! これから寒くなるとヒーター使うようになりますが朝のエンジン始動後 現場での休憩後 ヒーター入れると前が見えなくなるほど真っ白に曇るのが困りますねw
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね〜
朝の暖気運転が少し長めになりますね😄
寒いのは苦手です😖
4WDの切り替えができるんすね!!
今週もお疲れさまです
明日も仕事っすか?!
ご安全に!!
コメントありがとうございます😊
4WDの切り替えできますよ〜
以前 乗ってたクレーンはフルタイム4WDでした😃
明日もお仕事です💦
ご安全に✋
逆ステの理屈が興味深かったです。なるほど、そういう事なんですね!
コメントありがとうございます😊
私は逆ステ使った事ありません😅
今回 説明書を見ながら私も なるほどと思いました😃
フォークリフトと同じような動きになるんですね
@@kouchannel_kyushu そうだったのですね(^^;
使えない使わない機能だと思います😅
@@kouchannel_kyushu (^^;
たまに、信号待ちから右折時、カニで斜め右に走るミニラフ見かけます。
コメントありがとうございます😊
ラフタークレーンのリアステは大変便利な機能です😃
ラフターオペの近道は建築や土木の下回りを経験後に免許を取りクレーン会社に行くのが良いと思います、何故なら合図や仕事の流れなど分かっていれば楽です、何も知らずいきなりやると、かなりキツイと思いますね😅帰れコールきますからね笑あとは手先や感覚が鋭いなら良いです、鉄骨建て方と重量物据え付けができれば大体の作業はできると思います
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りだと思います
クレーンを使っての作業経験があった方が断然いいですよね〜😃
まぁ 最初は現場で怒られたりしますよね😅
クレーンオペレーターは とにかくいろんな現場で経験を積んで自分がどれだけ成長出来るかだと私は思います😃
親フック子フックの2つのフックが付いてるってのが1番面白いね!やっぱり子フックの方が1番良いね!巻き上げ巻き下げが早いからね親フックは、逆に遅いもんね!今のラフターだと例えば、25トンラフターで子フックで4トンを超える場合(危険です転倒しますってアナウンスが入るの?)
コメントありがとうございます😊
親フック 子フック それぞれ役割りがあって状況によって使い分けます😃
それぞれのフックのスピードはワイヤーの掛け数が違うので当然スピードが変わります
子フックで4トン超えた場合ですか
あ〜 どうでしたかね〜🤔
今度 確認しときます‼️
これは嬉しいな
コメントありがとうございます😊
重機好きな宮川さんに響いて良かったです😄
良く見ました
ありがとうございます😊
これは勉強になりました❗覚えるの大変そうですね😣
コメントありがとうございます😊
参考になりましたか⁉️とても嬉しいです😃
最初の頃は何がなんだか分からなかったですが毎日使うボタンやスイッチは決まっているので自然と覚えますよ〜😄
続けてすみません。玉掛けワイヤーが切れたって事は、大なり小なり吊荷が落下したって事ですか? こうちゃんさんいつも御丁寧に回答ありがとうございます。😊
よくらあるパターンは地切り(浮き上がる)する前に切れます
ワイヤーが切れて高い所から吊り荷が落ちた経験はありません😃
オペ目指してます!
操作が多すぎて日々困惑してますが
おかげさまで理解できそうです!
今後も解説動画待ってます!
コメントありがとうございます😊
オペ志望の方ですか⁉️
クレーンの雰囲気だけでも感じて頂けたら幸いです😃
ありがとうございます🙇♂️
ウチのタダノ250G3はアウトリガ操作時はブレーキAUXにしないと動きません。この1手順がなんかまだるっこしくて戸惑いますね。
あと、逆ステ補正が無いですね。脳内変換で乗るしかないです・・・・KATOもTADANOもどちらも一長一短ありますね
コメントありがとうございます😊
私もKATOとTADANOどちらも一長一短あると思っています😃
私はKATO育ちなのでKATOが好きです
2つのメーカーが合併したら素晴らしいクレーンが出来そうなんですけどね〜😄
ですです。私も最初はKATOのNKからスタートで、KRと乗り継ぎ、以後タダノに変わったんですけど、最初タダノで戸惑ったのは旋回のシビアな所で。何と昔は旋回フリーが無かったんです。止めるときにぎくしゃくして乗りにくいと感じましたね。今はフリーの切り替えもあるのでKATO慣れした人でも乗り換えは楽かと思います。色々各メーカー意匠や特許の関係で無い機能があったりしますが、良い所全部合わせると素敵なクレーンが出来上がると思いますね。それだとメーカー毎の競争力がなくなっちゃうか?ww
@@detectiveokapi
昔のTADANOは旋回フリーが無かったんですね😳
旋回フリー派の私には手に負えない感じですね💦
確かにTADANOとKATO2つのメーカーが競い合うから優秀なクレーンが生まれるんでしょうね😃
現場の声をもっと聞いて さらに良いクレーンを作ってほしいです
こうさんお疲れ様です❗️自分はミニラフターですけど、TADANOもKATOも乗った事ありますよ❗️
TADANOは乗りやすかったけどブームが柔くてたわむのが気になりました。KATOはトラッククレーンは最強に乗りやすかったです👍自分の思うように動かせましたが、ラフターはハズレだったのかあまり良いイメージがなかった記憶がございます😥
でも今KATOラフターは何か凄く評判良いみたいですね😃
地味にコベルコも好きでした👍
見てて懐かしかったです😃ありがとうございます😊
コメントありがとうございます😊
聖飢魔IIさんが乗ってた当時のクレーンは まだまだ発展途上の時代ですよね〜
20数年前と現代では クレーンは目まぐるしく進化したと思います😃
なにせ昔は灯油ヒーターでしたからね😅
KATOもTADANOも日本が誇る素晴らしいメーカーだと思います‼️
KATOとTADANO オペさんの慣れと好みだと思います
私はKATO派ですけどね😁
昔を思い出し懐かしく感じて頂けたなら幸いです😃
本当に懐かしかったです😃KATOのアウトリガーの操作盤今も昔も変わらなくて、今ならKATOに乗りたいです😃
見てたら、なまら乗りたいです‼️👍
あっ❗️そうだった今のアウトリガーの操作盤タッチパネルになってたような…?
@@II-rs2kx そうですよ〜
新型はタッチパネルになってます😃
メーター類も液晶画面で めっちゃカッコイイです‼️
今見てて思ったのですが、ACSの所に、こうチャンネルシール張ってありますよね?このシールは手に入らないのですか?
コウちゃんさんの通勤の愛機ってなんですか? ダメだw クレーン関係なくコウちゃんさんのファンになっちゃった(^w^)
私の愛車はカワイイ軽自動車ですよ😄(プライバシー保護の為 詳細は伏せます)
こんなオッさんのファン😅になっていただきありがとうございます‼️
週に一度(水 木 金のどれか)ライブ配信を17時10分頃から18時までやってますのでタイミングが合えば遊びに来てください😃
こうちゃんねるさん
今度サイドブレーキの仕方の動画出してください❗️
コメントありがとうございます😊
サイドブレーキは動画内のパーキングブレーキを押すだけですよ😄
@@kouchannel_kyushu パーキングの
アウドリガーの出す時の画面でしたらいいんですか
将来クレーン車乗れるように頑張ります!
動画の前半に出てくるフロントパネル右側の一番下にある緑色のスイッチがパーキングブレーキですよ〜😃
コックピットは冷暖房完備?ですか? 今のこの暑さだとどうなんだろ?って思っちゃって!
クレーンは冷暖房完備です😃
運転席は ほぼ全面ガラス張りなので☀️真夏の日差しにクーラーが追いつかない時があります💦
私は扇風機と併用して暑さを凌いでいます😄
ペダルがレーシーじゃないですか🥺
最初の動画のアウトリガーのボタンの押し方…そのカトーにかなり慣れている押し方ですね😋
『パッパッパッ‼️』っと。
しんたんさんコメントありがとうございます😊
このペダルは10トンラフターの頃から使っています20年以上使ってますね😅
アウトリガーのボタンの押し方 オープニングシーンなので ちょっとカッコつけてみました😆目の付け所が さすがです‼️
短い動画でもいいので そろそろ現場作業の動画を投稿したいと思っていますが 撮影しても許可が貰えなかったりして なかなか難しいです😭
@@kouchannel_kyushu 私も以前カトーに乗ってましたが、そのボタンのv7までは少し圧が今ますよねぇ😉V8以降なら負けませんよ😸
流石に現場作業はむづかしいですかぁ…🥺
こそっと誰かにドローンを飛ばしておいてもらうとか🤫…私は真面目ではありませんから🥴
参考程度に🤫🤫🤫
毎日無事に帰庫‼️それだけです。
v8から右側のフロントパネルが大幅に変わったんですよね〜😃
何回か乗りましたがアウトリガーの操作に戸惑いましたよ😅
本当 自分の担当クレーンしか触らないので新型の時代の流れについていけません💦
最近 連続で撮影をお断りされているので ちょっと凹んでいますが諦めずに撮影しようと思っています‼️
ドローンでクレーン作業撮影したらカッコイイでしょうね〜 憧れます😁
公道走行は大特ですよね!免許取得が趣味で二種まで持ってるのですが、公道で見る度にめちゃくちゃデカいし前にブーム付いてるし運転難しそうって思いながら見てます。
主さんは大型の免許も持っておられるのですか?
コメントありがとうございます😊
ラフタークレーンで公道を走るには大特が必要です😃
私は大型免許も持ってますよ〜
こんばんは~(^-^)
とってもたくさんスイッチがあるんですね😲
多すぎて後半の左側見ていると前半の右側スイッチの内容を忘れました😅
個人的には窓を閉め忘れた時のボタンが外になるのイイですね👍
コメントありがとうございます😊
ボタンやスイッチがたくさんあって出来る男に見えたのではないでしょうか😆
けっこう窓の閉め忘れあります エンジンオフでも使えるし いちいち運転席まで登らなくていいので とても便利です😃
こうちゃんさんは、ワイヤーが切れたとかはありますか?
クレーンのワイヤーは切れた事ありませんが玉掛けワイヤーなら切れた事あります😃
お疲れ様です
現在移動式の勉強中 再来週学科試験受けて10月技能教習の予定です
11月くらいから乗り始めると思いますが「こうチャンネル九州さん」の動画で移動式の知識を深めたいと思っています 宜しくお願いします🙇♂️
コメントありがとうございます😊
toranekoさんはオペ志望の方だったんですね‼️
学科試験は まあまあ勉強した方がいいと思いますよ〜😃
私の動画で勉強しないでくださ〜い😅
現場の雰囲気だけ感じて頂けたら嬉しいです😄
すごいですよね。車の装備とクレーンの装備があるんですから
コメントありがとうございます😊
狭い室内にハンドルやレバー各種スイッチやボタンが沢山あるので ちょっとだけカッコ良く感じます😃
乗務したいなぁ。あこがれるよ。
コメントありがとうございます😊
憧れていただきとても嬉しいです‼️
クレーンはカッコイイんですよ〜😃
w switch?! 👍
Thanks for your comment😊
Did you find it helpful❓
Greeting from Malaysia. I operate kobelco panther rk350-2. I learn all the buttons by lens google translate. 😅
Thank you for your comment, my friend from Malaysia😊
KOBELCO is a proud Japanese crane manufacturer😄
Google knows everything, so it's useful👍
ワイヤーはどれくらいの頻度で交換するんですか? 法的に何ヶ月とはあるんですか? 全部1人で交換とかする?それとも業者?なんですか?
コメントありがとうございます😊
大体 補巻きは2年 主巻きは3〜4年で交換していますが
点検して傷んでいたら その時点で交換します
ワイヤー交換は自分達でやります 最低2人居れば出来ますよ〜😃
お疲れ様でーす
クレンシャはアクセルと
ブレーキだけですか、あとオートマですか❓
よかったら教えてください
お疲れ様です‼️
そうですよ
ラフタークレーンはATなのでアクセルとブレーキだけですよ😃
@@kouchannel_kyushu 了解でーす
明日も学校がんばります❗️
ユンボのオペしてます。
これで明日からラフタのオペできそうです。ありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます😊
クレーンに興味を持って頂けたら幸いです😃
嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️
コウちゃんさんの愛機は何て機種なんですか? それとも毎日違うのを乗るのですか? 免許、資格で乗れる機種って規制とかありますか?
コメントありがとうございます😊
私の担当クレーンは
KATO MR-350Rです
毎日このクレーンに乗ります
移動式クレーン免許を取得すれば制限無しで何トンのクレーンも乗る事が出来ます😄
ガンダム乗ってる感じですね😊クレーン車は24v ですか❓
コメントありがとうございます😊
ガンダム みたいって言われる事あります😃
クレーンは24vです
ジブサイドアップってどんな役目があるんですか?
コメントありがとうございます😊
走行姿勢の時 ジブはブームの左側面に格納されています
ジブを装着する時はブームの下面に移動させます
ジブサイドアップスイッチはジブを装着 格納する時に使うスイッチです😃
こんなに覚えることが多いとクレーン車の免許所得は相当時間がかかりますよね。
コメントありがとうございます😊
免許証取得の時は今回紹介したボタンやスイッチ類 ほとんど関係ないと思います😃
クレーンの学校に行ったら すぐに免許取れますよ〜
しばらくです!お元気ですか🎵久々ぶりして、最新のクレーン車ですか🎵一つ質問です!橋の上❗ユニーク支える支柱?突き刺さって‼️横転する事!見られます。なぜ?地盤沈下ですか🎵これからも!危ない事有ります。安全第一❗地盤には、気をつけてください!応援🚩😃🚩しています。ゆっくり走ろう、北海道
コメントありがとうございます😊
お久しぶりです 多忙な毎日を送っていますが元気にしております‼️😃
【橋の上でユニックのアウトリガーが沈んで横転する事故】だと翻訳しました😅
地盤沈下 アウトリガーの接地面積不足ではないでしょうか😄
クレーンは作業は毎日 危険と隣り合わせなので安全第一で作業したいと思います‼️
応援ありがとうございます🙇♂️
クレーン作業時鳶が使う用語を教えて欲しいです
(親スラー、子スラー、ゴーへいなど)
コメントありがとうございます😊
無線の合図の事でしょうか
親スラ 親ゴー
子スラ 子ゴー
ゴーヘイ 高速ゴーヘイ
親スラ子ゴー 親ゴー子スラ
最近あまり聞かなくなりましたがレッコなどもあります😃
こんな感じで良かったでしょうか😅
@@kouchannel_kyushu はい
良かったです😃
移動式クレーンですから、当然移動式クレーン免許をお持ちですよね。
移動式クレーンを走行させる時はその免許で走行出来るのですか。
それとも大型特殊がいるのですか。
移動式クレーンの操縦席なんて、まず見る事はありませんから
貴重な動画をありがとうございます。
私はクレーンとは無関係の仕事なのですが、クレーン等安全規則が関係する仕事をしております。
コメントありがとうございます😊
私は移動式クレーン 大特 大型 免許を取得しています
クレーン操作➡︎移動式クレーン
ラフタークレーン走行➡︎大特
です😃
大特を取得していなくて移動式クレーンだけ持ってるならクレーン作業のみOK
逆に移動式クレーンを持っていなくて大特だけ取得しているなら走行のみOKです😄
皆さんに少しでもクレーンに興味を持って頂きたいと思い動画を投稿しています‼️
嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️
こうさんお疲れ様でーす😁
KATOとTADANOは全然違いますね💦
逆ステ、緩停止とかないですもん😅笑
やはりKATOの方が、機能色々あるから
良いですね👍
分かりやすい説明動画
ありがとうございます🙇♂️
コメントありがとうございます😊
私はTADANOをあまり知らないので どれほど違いがあるのか興味があります😃
オペおじさんのように普段KATOの運転席を見ることが無いオペさん達に届いてほしいと思っています😄
私のクレーンは古いですが新型は めちゃめちゃカッコイイですよ〜 たぶん腰抜かすと思います😆
今度 新型の運転席も撮影したいと思います
@@kouchannel_kyushu
今度僕が乗っている16t撮りますね😁笑っ
こうさんが乗られているの古いんですか‼️
新型なんてメチャクチャ機能
ヤバそうですね🤣笑っ
気になります👍笑っ
16トンの紹介動画よろしくお願いします😃
新型は近未来的で私のような古い人間には ちょっと馴染めない感じですが 超カッコイイです‼️
オペおじさん意外と緩停止あっても気付いていないかもしれませんね〜😆
将来大分県でクレーン会社って何年でクレーン免許取れますか
コメントありがとうございます😊
クレーンオペレーター志望ですか⁉️
とても嬉しいです😃
ラフタークレーンのオペレーターになるには移動式クレーン免許と大型特殊免許が必要です
移動式クレーンの免許ですが受験資格に年齢制限はありません‼️
しかし合格しても18歳にならないと免許が交付されないんです😅
大型特殊免許は満18歳以上じゃないと取得出来ません
したがってクレーンオペレーターになるには18歳以上じゃないとダメって事なんですよ〜😃
補足ですが移動式クレーン免許は一般的に皆さんが お住まいの地域のクレーン学校に行ってから受験します(大分県クレーン学校とかで検索してみてください)
大型特殊免許は自動車学校で取得出来ます
@@kouchannel_kyushu じゃあ大分県で入ったらじゃああと6年後だ楽しみ
楽しみに動画見ますねありましたよ
クレーンのお仕事は楽しいので ぜひクレーンオペレーターになってください😁
@@kouchannel_kyushu 了解です頑張ります
作動油温度…。水切りの仕事入ると、当然オイルクーラー入れますが夏場だとそれでも作動油温度が限界になり、そうなるとクレーンの動きも遅くなる…。
コメントありがとうございます😊
夏場は警告灯が点く時ありますね〜💦
一度 ブームとアウトリガーを縮め親を倒して温度の上がっていない作動油をタンク内に集めてオイルクーラーに水ぶっかけたりします😅
動きが遅くなるというかウインチのパワーが明らかに弱くなります😃
クレーンのオペさんは運転下手だと職人にめちゃくちゃ怒られますか?
コメントありがとうございます😊
危ない操作や吊り荷をぶつけたりしたら怒られると思いますが 上手い下手では余程の事がなければ怒られないですよ😃
6:27このパワーウィンドスイッチは開ける事は出来ないんですか?
コメントありがとうございます😊
開ける事は出来ません
閉め専用です😃
ステッカー😮
いりますか❓
はい
インスタグラムかツイッターのDMでアクセスしてください😃
良く公道で重たそうに走ってますがクレーン車ってATですか❓
コメントありがとうございます😊
片側一車線の道路では いつもご迷惑をお掛けしております🙇♂️
ラフタークレーン はATです
オペレーターはアクセル全開で走っております😃
Здравствуйте, скажите пожалуйста краны какой фирмы в Японии считаются лучше? ( Kato tadano kobelco).
Спасибо за ваш комментарий😊
В Японии краны KATO и TADANO часто используются!!️ Оба производителя предлагают отличные краны😃
@@kouchannel_kyushu выпускает ли сейчас kobelco краны на колёсах, или rke-450 и rk250-7, rk250-8 были последними?
У моей компании нет кранов KOBELCO, поэтому я мало что знаю о KOBELCO, но я слышал, что KOBELCO прекратила производство грубых туркранов
@@kouchannel_kyushu спасибо за ответ, удачи в работе. Привет из России.
Спасибо за вашего русского друга‼️Я с нетерпением жду возможности работать с вами в будущем😃
逆ステスイッチはほぼ使わないですね。(笑)
後ろに旋回したままだとエンジンルームで見にくいので。
コメントありがとうございます😊
ですよね〜😃
私は使った事ありません😅
めちゃくちゃボタンあるんですね…😱使いこなせなさそうです~😅
あっ、もし機会があればプレハブ組み立ての動画アップお願いします❗
コメントありがとうございます😊
ボタンやスイッチ たくさんあるますが毎日使うやつは限られているので大丈夫だと思います😃
本当 参考程度に紹介していますので ご自身の担当機械が決まったら説明書に一通り目を通してくださいね〜😄
プレハブ組み立てですか⁉️🤔
現場の仮設事務所なら最近 組み立てましたけどね〜 プレハブは無いなぁ〜😅
続けてゴメンなさい。 ジブはなんの役目があるのでしょうか?ブームの支え的な?
ジブはブームの先端に取り付けて軽い荷をメインブームでは届かない高い所や遠い所に運ぶ時に使います😃
便利機能が使わんとまったくわからんもんですな
コメントありがとうございます😊
一回も使った事の無い機能もけっこうありますが クレーンは凄いなぁ〜と思います😃
MR350でしょうか。。。⁉️
MR-350Rです
作業時の指差し確認お忘れなく。ご安全に😀
コメントありがとうございます😊
はい 最近 物忘れが激しいのでジブ出し格納時はマジで指先し確認していますよ😅
🖐
✌️
こんにちは韓国のleeと申しますすみませんですがコベルコの部品が欲しいですが連絡先知りたいですが可能ですか?
コメントありがとうございます😊
leeさんみたに海外の方から部品の問い合わせを受ける事がよくありますが私もよくわかりません
お力になれず申し訳ありません🙇♂️
安定のかっこいいOPのBGMですね✨✨
意外といっぱいボタンあるんですね…💦💦安心安全に操作しているこうちゃんさんが素晴らしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コメントありがとうございます😊
BGMは本当お気に入りなのでテーマソングとして使い続けます‼️😃
今後も安全運転に努めてまいります😁
大金持ちだったらこれで通勤する
運転するの楽しいですけど いろいろ世話がかかる車です😃
ボタンが多い多いw
コメントありがとうございます😊
使わないボタンも多いです😁
何故に親、子、孫って言うのか不思議普通に考えたら
コメントありがとうございます😊
確かにそうですね〜🤔
しかし 親 子 孫 で通じる世界なんですよ😅
@@kouchannel_kyushu しかしいつ誰が考えたのかもわからない不思議な言葉だけど通じるという😄親上げ、子スラーって言う人いて普通に通じてた。
無線でけっこう いろいろ言われますが だいたい理解できます😅
復唱する時に『親起こしますよ』と確認する事もあります😃