簡単 で 早い 味噌汁 5選の 作り方と 簡単 冷凍野菜 ストック の 作り方【料理のコツ#12】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 34

  • @ひろりん-j4y
    @ひろりん-j4y 4 หลายเดือนก่อน +3

    豚汁は大好きなのですが増えて飽きる程できますよね〜お味噌汁は本当に大好きです 毎日お味噌汁がある食卓 とても贅沢でいいですね~

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d 11 หลายเดือนก่อน +1

    今まで味噌をパックごとはかったことはなかったです。勉強になります。😊

    • @itasan18
      @itasan18  11 หลายเดือนก่อน +1

      今の秤は便利なんです。

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d ปีที่แล้ว

    先生のレシピ美味しそうですね。お味噌汁好きなので、家にあるものと合わせて作りたい😊

    • @itasan18
      @itasan18  ปีที่แล้ว

      冷凍の野菜ストックがあれば手軽に味噌汁が作れます。味噌も何種類かあればまぜたりして楽しめますよ。

  • @johan55M
    @johan55M 4 ปีที่แล้ว +2

    いつもご指導ありがとうございます.

    • @itasan18
      @itasan18  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      質問やリクエストなどあればお気軽にどうぞ。

  • @吉田則明-p4s
    @吉田則明-p4s 4 ปีที่แล้ว +3

    いつもご指導ありがとうございます!味噌のレパートリーが数種類あれば、飽きない味噌汁になりますね。組み合わせは無限ですね。赤味噌、朝の目覚めの一杯に楽しみです。どの味噌も40gと決まった授業でしたので解りやすかったです。

    • @itasan18
      @itasan18  4 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます。
      500mlに対して40gは目安ですので味を見て加減して下さいね。
      3人分で設定してますが、多めに飲むなら2人でいけます。
      慣れて来ると目分量でいつもの味噌の量がわかるようになりハカリなし作れるようになります。
      もっと上のレベルを目指すなら前の夜に昆布と煮干しと花かつおで水出しの出汁を作って味噌も良い物を使うとさらに旨い味噌汁が味わえます。

    • @吉田則明-p4s
      @吉田則明-p4s 4 ปีที่แล้ว +1

      @@itasan18 ありがとうございます。まず、なるべく早く造れるように精進いたします!

    • @itasan18
      @itasan18  4 ปีที่แล้ว +2

      これはあくまで朝の時間が無い時に使う手段なので、そうでない場合はじっくり出汁を引いて贅沢なみそ汁を作ってもいいのです。こだわった味噌にこだわった具材そしてこだわった出汁。料理の正解は自分で決めればいいのです。

  • @バイクで旅する男子竜也さん
    @バイクで旅する男子竜也さん 3 หลายเดือนก่อน

    味噌汁好き。

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d 11 หลายเดือนก่อน

    色んな具を使って作ると楽しいですよね?我が家は,豆腐,ワカメが定番です。玉ねぎも好きです。甘くなるので…😊

    • @itasan18
      @itasan18  11 หลายเดือนก่อน

      生わかめの時期なのでぜひ使ってみてください。最初は茶色のわかめが茹でると鮮やかな緑色にかわります。

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d 8 หลายเดือนก่อน

    味噌のこだわりありますか?麹味噌,無添加味噌大好き💕顆粒だしの素あまり入れない方が体のダメでしょうか?😊

    • @itasan18
      @itasan18  8 หลายเดือนก่อน

      味噌といっても沢山あります。こだわりというか好みです。
      気分次第で赤味噌や糀味噌、西京味噌を混ぜたりして楽しんでいます。
      基本的には麹・塩・大豆等の材料で作られた味噌を使ってます。
      この動画では早く、便利に作る味噌汁がテーマなので顆粒だし等を使っていますが時間のある時は使わず普通にだしを引く方がいいと思います。

  • @riffraff96
    @riffraff96 2 ปีที่แล้ว +4

    よく味噌を入れてから煮立てるなと言いますがどうなんでしょうか?私自身はやはり風味が失われる気がしますが・・・

    • @itasan18
      @itasan18  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。こればっかりは味噌によります。
      赤味噌なら味噌煮込みうどんのように煮込んでもクセが強いのでガンガン煮立てます。個人的には、1日経ってマイルドになったみそ汁の方が好みです。

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d 11 หลายเดือนก่อน

    切り干し大根とワカメの味噌汁,今日食べます。😅

    • @itasan18
      @itasan18  11 หลายเดือนก่อน

      実は切り干し大根も自分で作れます。

  • @jc.d
    @jc.d ปีที่แล้ว

    アサリと赤味噌で作ってみました めちゃくちゃ合いますね もうこれからはアサリとシジミは赤味噌で作ります。先生ありがとうございましたm(_ _)m

    • @itasan18
      @itasan18  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      赤味噌は貝のくせを消してくれます。名古屋では大抵赤味噌で作ります。

  • @splwtr
    @splwtr 4 ปีที่แล้ว

    どれも美味しそうですね。
    ただ、板さんは料理人であるだけに手が混んでるように見えました。
    うちの場合、即席味噌汁は、味噌+鰹節+ネギをお椀に入れて熱湯そそぐ。
    豚汁は、具材を多めにして、煮えたところで具材を取り出しポテトサラダへ
    残ったものは、分けて、味噌orカレーorシチューを入れて食べる。
    日々こんなことは、しません。
    いつか、炊き込みご飯の特集もお願いします。

    • @itasan18
      @itasan18  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      なるほど、皆さん色々とやってるんですね。参考になります。
      炊き込み御飯シリーズもやってみましょう👍

    • @splwtr
      @splwtr 4 ปีที่แล้ว

      @@itasan18 是非、炊き込みご飯シリーズお願いします。
      できるだけ簡単なもので、自転車飯っていう炊き込みご飯ご存知ですか?
      これには炊き込みご飯で、最強です。

    • @itasan18
      @itasan18  4 ปีที่แล้ว +2

      自転車飯知りませんでした。ググったら出てきました。
      とても興味深いです。コレを参考にアレンジできそうですね。
      炊き込み御飯って具材を御飯にどば~っと入れてスイッチ・オンでできちゃう的なイメージですが、そうすると御飯が「べちゃ~っ」となるんですね。お釜の中で米が上手く対流しないと美味しく炊けません。なので具材の大きさとか量が重要なのです。

    • @splwtr
      @splwtr 4 ปีที่แล้ว

      @@itasan18 対流の問題「・・・具材の大きさとか量が重要なのです。」そういう理由があったんですね、鉄かステンレス等のカップを炊飯器に入れて、同時に2品目できないか思ってるんでえすが、中々いいカップが無く・・・対流問題を考慮するとしない方がいい?と思いました。
      改めて、自転車飯をググってみると、”自転車飯の素”が販売されてるんですね 笑
      手間がかからない炊き込みご飯なのに、更に手間をかけないとは。
      炊き込みご飯は、他のユーチューブ配信ありますが、自転車飯は無いのが何故かと思いました。

    • @itasan18
      @itasan18  4 ปีที่แล้ว +1

      私も知らなかった位ですから無いのも当然ですね。(笑)
      炊き込みご飯(五目)を作る時、私の場合、具材を切り、全て甘辛く煮ます。その煮汁を利用してご飯を炊きます。そして炊けたらすぐ具材をお釜に入れて蒸らします。言ってみれば混ぜご飯ですが、味はご飯に浸透して一粒一粒立ってます。具材も柔らかすぎず歯ざわりも感じられ残っておにぎりにしても美味しいです。