【実銃解説】どう違う?銃弾・弾丸の種類

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มิ.ย. 2024
  • メンバーシップやってます↓
    / @kimidori_fps
    Twitter(X)↓
    / kimidori_fps
    00:00 はじめに
    00:26 そもそも弾の構造って?
    01:00 弾頭(弾丸)の種類
    03:41 ダムダム弾とその規制
    05:13 軍・警察向けの特殊弾
    06:32 RIP弾
    07:37 まとめ
    ・使用楽曲
    フレーミー神社.nhk / マイリトル神社.pon3(作成者/ミレイ様)
    www.nicovideo.jp/watch/sm2798...
    www.nicovideo.jp/watch/sm2604...
    #実銃解説 #銃弾 #弾丸
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 225

  • @user-ct8fk9xv4u
    @user-ct8fk9xv4u 3 หลายเดือนก่อน +168

    中川「全部同じじゃないですかーー」
    本田「違いますよぉ」
    両津「よく見ろ!!……いやほんとによく見ろ!!」

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 3 หลายเดือนก่อน +22

      これだから素人は困るが抜けてる。

    • @TAKANASHIMIRAI
      @TAKANASHIMIRAI 3 หลายเดือนก่อน +11

      ​@@Y.Kulihala 第1話で走行中の(一般人の)車のタイヤを狙い撃ちするくらいには上手い

    • @zawasu47
      @zawasu47 3 หลายเดือนก่อน +25

      警察官が、この程度の知識もないのは、あかんやろって思ったけど日本の警察なら十分ありえるか…

    • @KZM_bakazuman
      @KZM_bakazuman 3 หลายเดือนก่อน +8

      これだからシロウトはダメだ!(辛らつ)

    • @user-cn7tm4eh5
      @user-cn7tm4eh5 3 หลายเดือนก่อน +4

      ちなみに原作においては、10周年を迎えた際、一時的に制服と銃を変えた事がある。

  • @user-mv9lr9vh8x
    @user-mv9lr9vh8x 3 หลายเดือนก่อน +65

    6:18 曳光弾にはこの他にも『弾倉の最初3〜5発装填してから普通弾を装填して残弾数の把握に用いる』って使い方があるぞ!
    曳光弾が出てきたら残弾が少ないって事だ!
    皆も曳光弾と普通弾を受領した時は試してくれよな!

    • @user-oo7et8ee9b
      @user-oo7et8ee9b 3 หลายเดือนก่อน +10

      でも光らせるせいか軽くなって実はちゃんと飛んでる位置じゃないという問題もあるらしいですね

    • @user-zj1xb7cx6u
      @user-zj1xb7cx6u 3 หลายเดือนก่อน +6

      ⁠@@user-oo7et8ee9b
      それって弾の残りが分かるって話と何か関係あるんか?

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 3 หลายเดือนก่อน +7

      でも、曳光弾って射手の隣にいる人はハッキリ見えるけど、照星と照門覗いてる射手は曳光弾を撃ったって分からん事もある。照星と照門を使った照準は視界が極端に狭くなるから。

    • @scp049dr.plague8
      @scp049dr.plague8 3 หลายเดือนก่อน

      と油断させてサイドアームでズドン!とやられるモブ達であった…

    • @user-qo7fh4ky8e
      @user-qo7fh4ky8e 2 หลายเดือนก่อน

      残弾数8分の3

  • @si-on0797
    @si-on0797 3 หลายเดือนก่อน +38

    1:43 海外ドラマ『Hawaii Five-O』でも
    ホローポイントが登場してましたね。
    劇中、主人公チームが不意打ちで亡くなった
    警部の捜査をしていた時、警部が自分の
    グロックで撃ち返していた⇒HPだから
    犯人もダメージが大きいと推理してました。

    • @satra1000
      @satra1000 24 วันที่ผ่านมา

      懐かしい。
      ヴィンセント・フライヤー警部だったかな

  • @user-ob5rz1tz3e
    @user-ob5rz1tz3e 3 หลายเดือนก่อน +114

    狩猟にてホローポイント使うと骨に当たって弾が砕ける場合があるらしいですね

    • @user-or5jy6ol3i
      @user-or5jy6ol3i 3 หลายเดือนก่อน +27

      骨に当たらんでも砕ける。砕けながら進む。

    • @user-kq9wc9nk1f
      @user-kq9wc9nk1f 3 หลายเดือนก่อน +18

      でもアルマジロとか肉質硬質タイプだと弾むから下手にホローポイントだと大惨事

  • @ghostwatchman3084
    @ghostwatchman3084 3 หลายเดือนก่อน +22

    確かロシアでは弾頭の中を空洞にした弾薬ありましたよね。
    効果としては、通常FMJでは真っ直ぐ進んでくのに対して、弾頭を空洞にすることで着弾後の推進力を不安定にして、体内をジグザグに進むようになるとか。

    • @user-sv4mg1gm6i
      @user-sv4mg1gm6i 3 หลายเดือนก่อน +3

      タンブリングですね。
      P90で初めてタンブリングを知りました。

  • @user-bq9qu2lu2e
    @user-bq9qu2lu2e 3 หลายเดือนก่อน +40

    fnハースタルとかSIGSAUERとかの銃器会社解説見てみたい

  • @rmjtajpdjwj
    @rmjtajpdjwj 3 หลายเดือนก่อน +53

    こういうの見るとFMJがもの凄く人道的で優しく思えてしまう。

    • @kyonshy
      @kyonshy 3 หลายเดือนก่อน +4

      見方を変えると、中途半端に傷を負わせてなるべく苦痛を長続きさせる弾丸とも言えますけどね。先ず、人道ってなんだろう・・・?

    • @user-ef1fd5vc1p
      @user-ef1fd5vc1p 3 หลายเดือนก่อน +7

      @@kyonshy 貫通した方が傷は塞がりやすいし、HPのほうがダメージもデカい。
      そして大体の場合銃弾を受けたら致命傷だから関係ないで。
      頭部、脇、上半身、股、はすべて致命傷。
      腕と足は大丈夫かと思いきや、銃弾を数発喰らえば手足でも死ぬらしい。

    • @Nozeru2
      @Nozeru2 3 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも人道的だなんだ言う前に戦争やめてほしいな......

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 2 หลายเดือนก่อน +2

      その為、周囲の被害が犯人の人権より優先されるアメリカではHP弾が使われ、周囲の被害より犯人の人権が優先される日本ではFMJ弾が使われる。

    • @kaw9144
      @kaw9144 26 วันที่ผ่านมา

      戦場では、負傷者増やした方が拘束人数増えるから、本当はタチが悪いFMJ

  • @twolf8492
    @twolf8492 3 หลายเดือนก่อน +16

    弾丸という意味では、ショットガンの弾丸(CoDに登場したドラゴンブレス弾など)とか戦車の砲弾(BFのキャニスター弾など)の紹介も観てみたいです!

  • @user-hv8ds9wl7z
    @user-hv8ds9wl7z หลายเดือนก่อน +1

    色々と勉強中でした、わかりやすく動画を作ってくださりありがとうございます!

  • @user-mf7dw9po9h
    @user-mf7dw9po9h 3 หลายเดือนก่อน

    やっぱりきみどりさんの解説はわかりやすくて助かります😊

  • @tpmjpjpmpmgwtmtmw
    @tpmjpjpmpmgwtmtmw 3 หลายเดือนก่อน

    こう言う解説系動画上げてる人いないから
    本当に毎回きみどりさんの動画面白い

  • @ryuumiya8343
    @ryuumiya8343 3 หลายเดือนก่อน +15

    まず、大前提として鉛が使用される理由。比重が大きくて同じ体積でも質量が重くなる。そうすると大気中を飛翔する際に空気抵抗による減速が少ないから。

  • @Yamaken_cod
    @Yamaken_cod 3 หลายเดือนก่อน +16

    アリブレやってきたから少しだけわかるのなんか嬉しい、いつかタルコフもろうか悩んでる

    • @user-nb5tv8xq6h
      @user-nb5tv8xq6h 3 หลายเดือนก่อน +2

      アリブレ民ですか!同士が居ました…

    • @user-ui6wk2cl5n
      @user-ui6wk2cl5n 3 หลายเดือนก่อน

      同志!
      アリブレ楽しいよねd('∀'*)

    • @465ntkyk3
      @465ntkyk3 3 หลายเดือนก่อน +1

      HA☆SA☆N

    • @user-ui6wk2cl5n
      @user-ui6wk2cl5n 3 หลายเดือนก่อน

      @@465ntkyk3 現在なりかけwww

    • @sugoitori4480
      @sugoitori4480 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@465ntkyk3スカブ(アリブレでの名称忘れた😭)やれ

  • @DD-PG-
    @DD-PG- 3 หลายเดือนก่อน +8

    R.I.P.弾、Cocリプレイ動画で知ったけどあんな形状だったんだ...

  • @user-th4wb4co1q
    @user-th4wb4co1q 27 วันที่ผ่านมา

    なぜかすごい落ち着く解説だと思ったらBGMがフレーミー神社だからか

  • @RUN1918
    @RUN1918 2 หลายเดือนก่อน

    ためになったわ
    タルコフでの弾選びで参考にします

  • @minaoyurihara5192
    @minaoyurihara5192 3 หลายเดือนก่อน +8

    新規のRIP弾みたいな理論や実験をしたとしてもストッピングパワーは実際撃たれた人間の意見がなきゃ比較出来ん上にその撃たれた人間(生き物)も個体差が大きいから参考にしづらいよなぁ…撃たれりゃ基本なんだって痛いわい

  • @user-gx4ef6nv5w
    @user-gx4ef6nv5w 3 หลายเดือนก่อน +1

    映画で「弾は抜けてる大丈夫だ」の意味がわかりました
    体内に残る=エゲツないことになってる、なんですね

  • @user-mf7dw9po9h
    @user-mf7dw9po9h 3 หลายเดือนก่อน +1

    ショットガンの種類解説やってほしいです😊

  • @bass564
    @bass564 3 หลายเดือนก่อน +2

    次回はぜひショットシェル編もお願いします🙇

  • @rtsk5862
    @rtsk5862 3 หลายเดือนก่อน

    最後のやつなかなかエグい💦

  • @user-xd6xj1jf2v
    @user-xd6xj1jf2v 3 หลายเดือนก่อน

    勉強になります

  • @kokutou0655-Rateeno_SABAGE-
    @kokutou0655-Rateeno_SABAGE- 3 หลายเดือนก่อน +3

    リクエストです!
    米軍やロシア軍、自衛隊などが今使ってる銃を解説して欲しいです!

  • @Assalter5525
    @Assalter5525 3 หลายเดือนก่อน +3

    銃弾の種類、で上げるならショットシェルが元々狩猟用で、狩猟対象に合わせた弾が用意されている関係上一番種類が多いんじゃないでしょうか。
    まあぶっちゃけペレットのサイズや個数の違いなんで、もし紹介するとしたら今回以上にマニアックになるでしょう

  • @Jackraon5539
    @Jackraon5539 3 หลายเดือนก่อน +24

    3:46 ルパン三世で聞いた事がある

    • @kiogawaoss
      @kiogawaoss 2 หลายเดือนก่อน

      ルパン三世2nd 66話 射殺命令で次元大介が死にかけルパンに説明してた 銭形警部もきずいてた回

    • @kaw9144
      @kaw9144 26 วันที่ผ่านมา

      何故か薬莢ごと飛んで行って岩を貫通していたダムダム弾w
      そして人間を蒸発させる水銀弾

  • @bookmount2k208
    @bookmount2k208 3 หลายเดือนก่อน +3

    完全にフィクションだけど、仮面ライダークウガの「神経断裂弾」が印象深いですね。
    内部に仕込んだ炸薬でグロンギの石から伸びる神経を破壊して再生能力を封じるアレ。

  • @user-rk5jx6ff6l
    @user-rk5jx6ff6l 3 หลายเดือนก่อน +2

    「つまり痛い」好きw

  • @user-lk9yo7eu2s
    @user-lk9yo7eu2s 3 หลายเดือนก่อน +3

    曳光弾はWTで弾が見やすいからRBで重宝したなぁ

    • @user-oe1wy6dg8m
      @user-oe1wy6dg8m หลายเดือนก่อน

      米機の曳航は暴力

  • @user-ul3kv2ek2l
    @user-ul3kv2ek2l หลายเดือนก่อน +1

    すごく分かりやすい!
    リップ弾は散弾の一種、、、?

  • @Jiroumaru_Pancetta
    @Jiroumaru_Pancetta 3 หลายเดือนก่อน

    次はシェルの種類を取り上げていただきたいです!

  • @user-oz5pj5ch7d
    @user-oz5pj5ch7d 3 หลายเดือนก่อน +1

    ステアーACRのフレシェット弾やIWS2000のAPFSDS弾も結構特殊な希ガス

  • @Tasochi_YouTube
    @Tasochi_YouTube 2 หลายเดือนก่อน

    ショットガンの弾の解説欲しいっす‼️

  • @user-fd2pg9ey1r
    @user-fd2pg9ey1r 3 หลายเดือนก่อน +5

    フルメタルジャケットって聞いた瞬間微笑みデブがこっち向いてきて草生えた

  • @user-kl4qs6mv6w
    @user-kl4qs6mv6w 3 หลายเดือนก่อน +1

    派手な火花を撃ち出すドラゴンブレス弾とかいう厨二心全開なロマン弾もあるんよな
    最新作ジョンウィック4でぶっ放しまくるシーンがあるので見て欲しい 次々に人が火達磨になる様が凄まじい

  • @user-zm7lf7kx9g
    @user-zm7lf7kx9g 3 หลายเดือนก่อน +6

    R.I.Pは、先端の加工代の性で弾代が高く又、自宅でハンドロールする為の機械も高く馴染まないのがアメリカで生活しているとガンショップの店員に教えてもらいました。
    普通に防弾ベストが買えるアメリカでは、ホローポイントの+Pなどがホームディフェンスの弾として人気です。9mmとかSW.40等。まぁベスト着ててもⅢA以上でも当たれば骨折するし、

  • @user-vc3qw7ee6j
    @user-vc3qw7ee6j 3 หลายเดือนก่อน +5

    ホローポイント弾食らっても少し痛いですむキヴォトス人ェ…

    • @user-vc3qw7ee6j
      @user-vc3qw7ee6j 3 หลายเดือนก่อน

      出来ればショットガンシェルの種類の解説もお願いします!

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 3 หลายเดือนก่อน +2

      まぁ、小口径とか低初速とか弾頭重量が軽すぎたりするホローポイント弾だと銃弾が内蔵に届く前に停止してしまって致命傷にならかった事例は実際にあるから。

    • @user-np5ux5hr8z
      @user-np5ux5hr8z 3 หลายเดือนก่อน +3

      一般的キヴォトス人はHPをもろに食らって『傷が残る』程度である
      戦車砲くらいなら余裕で耐えるし、ミサイルを食らって気絶で済む人種である。たまにミサイルを食らって立ち上がれる者もいるらしい。

    • @user-xr8ls6mp6j
      @user-xr8ls6mp6j 2 หลายเดือนก่อน +2

      キヴォトス人だったら貫通力高い方が有効そうなんだけどな。基本的に穴空いてなさそうだし

  • @user-bd6qn2jc2k
    @user-bd6qn2jc2k 3 หลายเดือนก่อน

    リコリコで出てたゴム弾(非殺傷弾?)っていうのにも何個か種類があったりするんですかね?
    ちょっと気になります

  • @Maaaaaaaaaaadrat
    @Maaaaaaaaaaadrat 3 หลายเดือนก่อน +1

    アリーナブレイクアウトでもRIP弾あったかも

  • @hima__zin
    @hima__zin 3 หลายเดือนก่อน +1

    ショットシェルの規格とか知りたいです

  • @user-ih9yj2om8k
    @user-ih9yj2om8k 3 หลายเดือนก่อน

    ショットガンの弾の解説を聞きたいです。

  • @aoiro_1109
    @aoiro_1109 2 หลายเดือนก่อน +3

    このVRのゲームは何ですか?教えてください🙏🙏

  • @user-bs2yy9sn3s
    @user-bs2yy9sn3s 2 หลายเดือนก่อน

    357sig弾が好き〜

  • @user-bv6si5fd2l
    @user-bv6si5fd2l 24 วันที่ผ่านมา

    この間の全日本で満射が一回しかでませんでした。今6mmBRのボートテールのホローポイント58グレインなんですが、103グレインに戻そうと思うんです。ツイストと、バレルメーカーのおすすめを教えてください。
    又、どうすれば満射が連続して出せるか教えていただけませんか?
    どうかよろしくお願いします。

  • @sexyboy2370
    @sexyboy2370 3 หลายเดือนก่อน

    昔の小説とかでソフトポイントにナイフで切れ込み入れる描写とかあったな~、実際どのぐらい効果有るんだろ?

  • @user-ud5uj4ks6u
    @user-ud5uj4ks6u 3 หลายเดือนก่อน +4

    猟師さんの撃った空薬莢とたまに撃ってない弾落ちてる

  • @Eristides
    @Eristides 3 หลายเดือนก่อน +1

    こち亀の一幕で、両さんが38口径のAP弾を持っていたのはそういうギャグだったのか

  • @user-mn8lu9ui9w
    @user-mn8lu9ui9w 2 หลายเดือนก่อน

    ガス作動の銃では、ソフトポイントやレッドアーロイ(ジャケットなし)が不可というのを聞いたことがあります。
    例えばデザートイーグルなど。
    警察系でのリボルバー用の訓練弾として、ジャケットなしの弾丸を使うこともありました。対人アイテムとしてはNGなんでしょうね。

    • @kaw9144
      @kaw9144 26 วันที่ผ่านมา

      いや、貫通しての二次被害防ぐ為に使用しますよ

  • @Hirahimadesu
    @Hirahimadesu 3 หลายเดือนก่อน +7

    体の中で自然崩壊していく弾丸とかロマンありますよね。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 2 หลายเดือนก่อน +2

    ダムダムは非人道的だと会議室で話し合って、兵士を戦場に送りFMJで殺し合わせる者達の人道とは?

  • @yukkuri-raihi
    @yukkuri-raihi 3 หลายเดือนก่อน

    エンディングの曲良く聞いたら神社やんけ!?
    クッキー営業 in銃器関連ch とはたまげたなぁ…

  • @freedom0505
    @freedom0505 2 หลายเดือนก่อน

    ショットガンの弾もお願いいたします

  • @user-yv9vo2lx5x
    @user-yv9vo2lx5x 3 หลายเดือนก่อน +4

    鉛弾頭を銅でコーティングしない弾も存在して、ショットガンのスラグ弾がそれにあたる
    近年では環境保護や猛禽類の鉛中毒に配慮して銅や軟鉄のスラグも販売されているが鉛弾頭に比べ威力不足や命中精度、コスト高などの課題もあるという

  • @user-vu3yp9uo7w
    @user-vu3yp9uo7w 3 หลายเดือนก่อน +1

    ちなみに軍艦のCIWSや地上配備型C-RAMの弾丸として、命中しなかったら自爆する機能が付与された自己破壊弾と言う弾丸も存在する。

  • @user-ku9wo8xr7i
    @user-ku9wo8xr7i 3 หลายเดือนก่อน +1

    シティーハンターの最初期とかゴルゴ13の話に純金の弾頭使ってたけど現実世界だとちゃんと飛ぶのだろうか🤔

  • @user-um2xl3xo6v
    @user-um2xl3xo6v 3 หลายเดือนก่อน +1

    ゲームとかで何気なく使ってるけど、構造を開設されると人を56すために開発されたんやなって改めて認識する

  • @user-zq7dj1yc1m
    @user-zq7dj1yc1m 2 หลายเดือนก่อน +1

    ダムダム弾がどうこうよりもそもそも銃火器を使わないという選択肢が上がらない時点で戦争がこの世界からなくなることはないんだなと実感するわ

  • @Danboorukun.
    @Danboorukun. 3 หลายเดือนก่อน +11

    次回:【実弾解説】実際に撃たれて違いを体感してみた

    • @N1honz1n
      @N1honz1n 3 หลายเดือนก่อน

      NHG構文やめい

  • @user-be5oh3gh9s
    @user-be5oh3gh9s 3 หลายเดือนก่อน +1

    RIP弾はホローポイントより対物貫通力が高いらしい

  • @user-cu6ip4eh7c
    @user-cu6ip4eh7c 3 หลายเดือนก่อน +2

    ルガーarxやefmj弾の解説も面白いと思いますよ

  • @CasselP
    @CasselP 3 หลายเดือนก่อน +4

    ゲームだか映画だかで「曳光弾で可燃物に着火する」みたいな描写があったけど現実でもあり得るんだろうか。

    • @user-lp3qc1vg7v
      @user-lp3qc1vg7v 3 หลายเดือนก่อน +2

      有ります。山火事の原因にもなるので野外での使用は気を付けねばなりません。

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 3 หลายเดือนก่อน +3

      自衛隊でも燃焼剤が燃えきってない重機関銃以上の曳光弾は不発弾の一種として扱われるからね。危険度は比べ物にならんが、危険が多少でもある内は技能保有者が処理しないといけない。

    • @Assalter5525
      @Assalter5525 3 หลายเดือนก่อน

      化学発光とかじゃなく実際に燃焼して光ってるわけだし(動画内でも字幕こそないけど「発光体の炎色反応によって」とある)

    • @user-lp3qc1vg7v
      @user-lp3qc1vg7v 3 หลายเดือนก่อน +3

      トレーサーのお陰で、目標物命中後の「跳弾」がいかにオッカナイかも知らしめる事も出来る。

  • @user-ro1bd2xy2g
    @user-ro1bd2xy2g 3 หลายเดือนก่อน +1

    火薬の違いによっても変わるんですか?

    • @backhatsjiro
      @backhatsjiro หลายเดือนก่อน

      こんにちは
      私も銃器について勉強してる途中なんですけど、火薬にも燃焼スピードに違いがあって、燃焼スピードの速いものは銃身が短くても、銃口から弾頭が飛び出す時により速いスピードで出ていくことになるそうです
      なので、拳銃用のマグナム弾、例えば357マグナムとか44マグナムなどは、単に火薬が多いだけでなく、燃焼スピードの速い火薬が用いられているそうですよ
      ……ライフル用のマグナム弾については調べてる途中なんですけど……どうなんだろうなぁ?
      この辺りは、北海道とかでライフル使って狩猟してる人が詳しいんだろうけど、知り合いにいないので、よくわかりらないんすよねぇ

  • @user-jl8de2gt6m
    @user-jl8de2gt6m 2 หลายเดือนก่อน

    特殊部隊の戦術について知りたいです。

  • @user-lb1df9jr9w
    @user-lb1df9jr9w 2 หลายเดือนก่อน

    普通の30-06FMJでも骨に当たれば、肉に破片が結構飛び散ってる
    肉捌いてると、えーここまで飛び散ってるの、、、ってことが結構ある

  • @ryo-2106-rbx
    @ryo-2106-rbx 3 หลายเดือนก่อน

    某ゲームでLP弾とかHS弾とかUS弾とかあるから何がなんだか覚えられん()

  • @unknown403
    @unknown403 2 หลายเดือนก่อน

    R.I.P.弾は確か販売しているオンラインサイトで、誤射して自分の太ももかどこか誤射してしまった人がレビューを書いてたはず……

  • @apple-cat003
    @apple-cat003 3 หลายเดือนก่อน +2

    炸裂弾や焼夷弾は出なかったか…

  • @user-qi2uk1ke1w
    @user-qi2uk1ke1w 2 หลายเดือนก่อน

    僕だったらカスタムしたトンプソンセンターアームズコンテンダーにスプリングフィールド弾を装填して使いたいですね

  • @user-kl7os8iq4w
    @user-kl7os8iq4w 3 หลายเดือนก่อน

    RIP弾めちゃくちゃエグいな……人体で受けたら傷口どうなるんだろう

  • @user-fw5iz5zn7x
    @user-fw5iz5zn7x 3 หลายเดือนก่อน +1

    ダムダム弾とrip弾そうぞしただけでも怖い

  • @akibanokitune
    @akibanokitune หลายเดือนก่อน +1

    人体を破裂させる水銀弾ってあった。

  • @user-gc7gj1pe3p
    @user-gc7gj1pe3p หลายเดือนก่อน +1

    狩猟でAP弾使ったらヤバそう

  • @user-te3ds4fy7i
    @user-te3ds4fy7i 3 หลายเดือนก่อน +1

    そういえば「KTW」ってもう売ってないのかな?
    硬い弾芯をテフロン加工した弾丸で、見た目は濃い緑色の弾頭のハンドガン用弾丸。
    「ルパン三世」題材のゲームブックにも出てきたりしてます。
    こいつはAPの一種でテフロン加工のおかげで貫通力が高く、人体もボディーアーマーも撃ち抜くと言われてたんですが、発売前からマスコミが「コップキラー」と呼んで危険性をアピールしまくったとか…誰も撃たれて○んでないのに…。

  • @user-vl4gr1mj3c
    @user-vl4gr1mj3c 3 หลายเดือนก่อน +2

    タルコフ始めてから弾わかんねぇ...弾の名前に付いてるSPとかHPとかなにそれおいしいの?ってなってたのでめちゃくちゃ助かりました
    それでもSPとHPどっちのがいいのかわかんねぇ...

    • @zawasu47
      @zawasu47 3 หลายเดือนก่อน +3

      それはゲームの設定次第だから、解説動画よりもゲームの攻略サイト漁った方がいいと思うよ
      リボルバーに12発装填できるゲームだってあるしな!

    • @user-gn2qg1sz7v
      @user-gn2qg1sz7v 3 หลายเดือนก่อน

      HPはタルコフでも低貫通高ダメージだし有益ではあるよな!

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 3 หลายเดือนก่อน

      現実だとその2つを区別する必要はほぼないんだけど、ゲームの設計者がどんなパラメーター設定しているかだよね。

    • @user-wm7lf5xs3e
      @user-wm7lf5xs3e 2 หลายเดือนก่อน

      殊タルコフにおいてはどっちもアーマー貫通しないから正確にHS狙ったり足狙ったりできないなら要らないよ。違いに有意の差はないしね

  • @nemo_m4a12sz1
    @nemo_m4a12sz1 3 หลายเดือนก่อน +2

    昔の映画か漫画でナイフで十時に切れ込み入れて
    ダムダム弾だぜって見た記憶あるけど全然形状違ったわ

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 3 หลายเดือนก่อน +1

    人間の頭部を模した、骨格にボディゲル?的なので覆った人形を弾丸別に撃つ動画があって、RIP弾はホローポイントよりもダメージを与えてました。
    スローで見ると体内で爆発したように膨張するからかなり怖いですね…
    その人形、出血するから余計に見てて怖かった。たかが人形なのに血液を模した赤い液体がダラダラ垂れてくるから、なんつーか罪悪感的な…

  • @user-rj1sh6ll7x
    @user-rj1sh6ll7x 3 หลายเดือนก่อน

    新しいレーション動画期待してます

  • @user-fm4ns3fv6n
    @user-fm4ns3fv6n 3 หลายเดือนก่อน +1

    どこぞの透き通るような世界の住人はホローポイント当たっても痛いで済んでたなぁ…

  • @F.F.F.9910
    @F.F.F.9910 3 หลายเดือนก่อน +2

    痒いところに手が届く解説毎度ありがたいです!
    ???「そんなに高く聳え立つク○を初めて見たぞ!」

  • @noplace-nc9mm
    @noplace-nc9mm หลายเดือนก่อน

    最後のリップ弾はめちゃめちゃ凶悪なコンセプトですね。なぜそこまで人体を破壊してやろうと思ったのか…

  • @user-iy8jb8fz8l
    @user-iy8jb8fz8l 3 หลายเดือนก่อน

    RIP弾の着弾形状笑っちゃいけないかもだけど草生えるw命を刈り取る形しすぎだろ

  • @user-km6lb9ws4h
    @user-km6lb9ws4h 3 หลายเดือนก่อน +1

    弾頭?弾薬の変わり種で言うとCCI?とかいうメーカーが拳銃用の散弾出しててスゲーさすがアメリカって感じ

    • @Assalter5525
      @Assalter5525 3 หลายเดือนก่อน

      逆にショットシェル(流石に一番細い奴だけど)を発射できるリボルバーもあるからね。弾薬の変わり種というより使う銃の方が変わり種なパターンだけど。

  • @watarusakurai7030
    @watarusakurai7030 28 วันที่ผ่านมา

    Self defense でも、federal punchは別

  • @cz4832
    @cz4832 หลายเดือนก่อน

    まとめるほどの情報があるかわからないけどBB弾 の種類とかおもろそう

  • @companydoll3668
    @companydoll3668 3 หลายเดือนก่อน +1

    FMJって基本的な弾丸なんだ。
    でも昔TVでやってたんだけど、アメリカで強盗の立てこもりがあった。警察が駆けつけたけど「犯人が使っていたのは貫通力の高いFMJだったため警察が盾にしていたパトカーも貫通して苦戦を強いられた」的な解説があったけど、あれはどういう意味だったんだろ。

    • @ryuumiya8343
      @ryuumiya8343 3 หลายเดือนก่อน

      基本形だけど、殺傷力より貫通力に性能を振っている銃弾だから。でも、どちらかと言えば弾種より元々何の口径を使っているかの方が重要だけど。

  • @tatetani
    @tatetani 3 หลายเดือนก่อน +1

    Apexに出てくる銃の元ネタ解説とかみたいです!

  • @vg-gk2yh
    @vg-gk2yh 27 วันที่ผ่านมา

    人体をズタズタにして苦しめる弾にRIPと名付けるの最悪で好き

  • @awawa7640
    @awawa7640 หลายเดือนก่อน +2

    人を〇すための物なんだから当たり前なんだけど
    聞いてるだけでしんどくなる…

  • @UstimiH
    @UstimiH 2 หลายเดือนก่อน

    ホローポイント弾って飛距離短くなりそう

  • @user-kq9wc9nk1f
    @user-kq9wc9nk1f 3 หลายเดือนก่อน

    よっしゃ!弾薬来た! ありがとう

  • @kcha000000
    @kcha000000 3 หลายเดือนก่อน

    RIP弾の効用がはっきりするほど(有意になるほど)統計データが取られた将来、って
    あの弾で打たれた人体データが沢山とれたって事でしょう?いやだなぁ・・・(痛い痛い、では済まない)

  • @zasism
    @zasism 3 หลายเดือนก่อน

    条約批准してないのは知ってたけどアメリカでHP弾が制式採用されてるの知らなかった
    でも元々防弾装備への貫通を期待出来ないHGにせめて非装甲部に命中した場合の威力向上のために殺傷力の高い弾丸を使うのは理にかなってるな

  • @tadano-Fatezukiman
    @tadano-Fatezukiman 3 หลายเดือนก่อน

    トレーサー弾…RTとかBT、GTってヤツか?

  • @VictimSchism
    @VictimSchism 3 หลายเดือนก่อน

    質問です。
    5.56mm用の銃のマズルデバイスを7.62mm用の銃に付けたり、その逆はできますか?

  • @user-lb3kt9vx9d
    @user-lb3kt9vx9d 3 หลายเดือนก่อน +1

    RIP弾は一般のHPと比較してどれだけ効果あるのか気になるけど、その統計データは永遠に出てきて欲しくなさすぎる

    • @rondomika5562
      @rondomika5562 3 หลายเดือนก่อน +1

      実はFMJ弾とHP弾やSP弾に明確な殺傷能力の違いはまだ分かっていないそうです。
      とある銃乱射事件において、銃弾には殺傷能力が売りのHP弾(RIP弾と類似)が使われていたのですが、犠牲者の死亡原因はHP弾によって引き裂かれた効果では無く重要臓器(脳や心臓、肝臓や大動脈等)に直撃した事による失血死だったそうです。
      FBI捜査官が殉職した銃撃戦では犯人が受けたHP弾が心臓手前で停止していた事が判明、一時期はHP弾やSP弾は逆に威力低下を引き起こすのではないかと言われておりました。
      RIP弾も同じと言われており、行政側では採用実績がなかったりします。

  • @user-qf3xy7sc6n
    @user-qf3xy7sc6n 3 หลายเดือนก่อน +3

    ショットガンの弾も種類多いよな

    • @user-yv9vo2lx5x
      @user-yv9vo2lx5x 3 หลายเดือนก่อน +1

      クレー射撃用装弾とかいろんなメーカーが材料やら構造やらをめちゃくちゃこだわってつくってますからね
      鉛粒にアンチモンを配合して硬くしたりワッズの形状でパターンを改良したり…もうほんとすごい。

    • @user-kq9wc9nk1f
      @user-kq9wc9nk1f 3 หลายเดือนก่อน +1

      コインショットやバックショットなど色々あるしな

    • @user-cn7tm4eh5
      @user-cn7tm4eh5 3 หลายเดือนก่อน

      口径の違いもありますね。

  • @user-vr1vb3rm9r
    @user-vr1vb3rm9r หลายเดือนก่อน

    殺し合いに苦痛をとか意味不明は昔から進化無しか
    現代も通じる
    ヨーロッパ理論が広まってる

  • @user-bu7er3fg3u
    @user-bu7er3fg3u 3 หลายเดือนก่อน

    題名は忘れましたがSP の先端にナイフで十字の切れ目を入れるシ-ンがありましたね
    エクスタミネ-タ-では水銀を入れて炸裂弾を作ってました
    後ベトナム戦争では弾頭部分を研いで鉛筆状に尖らせ貫通能力を高めていたそうです
    (´-`).。oO

  • @tokitherobotgirl
    @tokitherobotgirl 3 หลายเดือนก่อน +5

    .22LRってどれに当たるんだろう。
    てか威力ってやっぱりあんまり強くないんかな

    • @user-hj1sb1zz3n
      @user-hj1sb1zz3n 3 หลายเดือนก่อน +7

      .22lrはあくまでも弾の大きさの規格だから、FMJ、HP、SP色々あるゾ。
      確かに弾丸の運動エネルギーは小さいけど、反動が少ない、値段が安い、初速が速いからFMJを使えば低レベルの防弾チョッキを貫通できる等から人気はある。
      ちなみに、アメリカの警察官の銃撃による殉職で一番多いのは.22lrによる失血死だとか。

    • @tokitherobotgirl
      @tokitherobotgirl 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-hj1sb1zz3n そうなんだ…教えてくださりありがとうございます!

    • @user-lp3qc1vg7v
      @user-lp3qc1vg7v 3 หลายเดือนก่อน

      今現在のアメリカで売られてる.22弾頭にFMJは無かったのでは?カパーコート(粉末の焼き付け)でそう見える弾頭はあったが。

  • @rustypetora
    @rustypetora 3 หลายเดือนก่อน

    5.56×39の
    PP.PS.T.RPS.US.BP.BT.BS.ってあるけどあれってなんなのかわかる人いますか?

    • @user-oi3yd5vq5w
      @user-oi3yd5vq5w 3 หลายเดือนก่อน

      5.45×39ですね。一つずつ説明すると、
      PS:5.45*39実用化と同時に使用された弾薬。軍用であるため貫通力もそこそこある。
      PP:PS弾の貫通力を改良した弾薬。
      BP:PP弾の貫通力を改良した弾薬。
      BS:さらに貫通力を改良した弾薬。
      PRS:ロシア国内での治安維持目的に開発された弾薬。
      T:曳光弾。
      BT:T弾の貫通力を改良した弾薬。
      US:AKS-UB,UNなどで使用するために弾速を遅く調整したもの。
      こんな感じですかね。wikiから翻訳しただけの情報なんで間違ってるかもしんないです。あとやっぱロシアの弾薬なんでPPとかもロシア語の頭文字をとっててイマイチ日本語に直しにくいですね。

  • @Taurus_Yamada
    @Taurus_Yamada 3 หลายเดือนก่อน +1

    フレーミー神社で草