ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小屋の下で火を使うのは、人種関係なく放火未遂で逮捕するべきだと思う…。
日本人でも海外で逮捕される事が多いんだから、それくらい厳格でいいと思う
放火未遂での立件は難しいですね。軽犯罪法か静岡県条例違反での立件になりますね。ただ立件したとしても、やったことの重大性に対して罰は明らかに軽いものとなります。
逮捕ねえ
この話小屋があるから難しい、外で遭難して寒くて仕方なかったら、死ぬより火焚くわな
@@Hope-rf2fo ただの外ならともかく、小屋がある以上は放火未遂だからなぁ
UP主さんの予想が悪い方向で当たってきている感じですね。国籍関係なく、小屋の外や登山道で野宿したり小屋の下で火を使うなんて論外です。
コロナ前の8000人の半数程度でこれとは、ドローンはコロナ前でも取り沙汰されてたけど、いい様にすり抜けられて終わりだし。入山規制と共にもう少し実行力のあるレンジャーが必要かもね。敢えてお金を掛けずに楽しもうと抜け道をするのは日本人でもいるし。
富士山登山はそろそろ更なる厳重規制を考える時期なのかも。「観光の目玉だから」とか「登山者の自由だ」とか言ってる場合じゃない。
またぞろ静岡県がしゃしゃり出てきて規制に反対してたりしてw
@@髪の毛がヘルライザー総統 川勝ならありえそうなのが…
@@髪の毛がヘルライザー総統リニアも含め、うちの知事がホントすいません……。
「せっかく来たから登頂したい、登っちまえば何とかなる」で前進し、悪天候に見舞われたり装備の不足で進退窮まったりするのは遭難者のお約束だな。
今度は沢沿いに下って行けば何とかなる、で崖や滝にぶつかって進退窮まるまでお約束ですね
やっぱり条件が悪い時はスパッと諦めて下山する決断必要やな
上でも言われるように入山料を高く設定するのに賛成ですね。某花火大会でも有料化したことで無料民のモラルの無さマナーの悪さが浮き彫りになりましたし、結局タダというのは責任感がない人たちを集めてしまう結果になります。
同意です。
過去の事故の解説チャンネルは多いけどリアルタイムで現状を伝えるゆっくり解説は貴重ですね。
もはや登山者を事前申し込み制にして、登山口で持ち物検査で必要な装備がないとか持ち込み禁止のものがないかとかそこまでしないとと思う。一部のモラルがない人のせいで危険な目に遭うとか不愉快な思いをする人がいるのは違くない?
入山料をクソ高くして安易に来れないようにした方がいい。日本人はとにかく取れるところから金をとらなさすぎ。入山料を高くすれば自然に人は減るのにそれをせず入山規制とか意味が分からない。
同感です。見栄っ張りの多い国民性ですから逆に登っちゃうかもですが、料金に比例して形から入る装備の人が増えてくれる気がします。
入山料を施設の整備などの資源や救護の原資にしたら良いと思う
同感です。以前の事ですが 登山しましたがマナーの悪い人も多いし、今は知りませんが ゴミだらけで うんざりしてしまい、富士山には登山しなくなりました。
現代で体力使う系のレジャーは多少金も時間も余裕ある人間ぐらいしかできないんだからしっかり取って山の環境整備やら周辺の山林管理とかに使うべき
富士山に限らず、準備不足の登山者多いですね今年。NEWSで見ましたが、水を多く持って行かなかった女性登山者がすれ違う人皆に水をわけて欲しいと言う出来事があったようで。断れ続けて下山するのかと思いきや炎天下で山頂目指して行ったそうです。幸い下山する登山者に水を恵んでもらったようですが、甘くないでしょうか。人頼りに山行するのは自分にはできません。達成感もなにもないでしょうに。水最低でも3本は持ってゆきますよね。なんだかヤマがとんでもない事になってるような気がします😢
迷惑な女性登山者ですね。絶対に交友関係を持ちたくないタイプです。
中学生で一晩中山を1人で歩き続けるって相当心細かっただろうな戻って探しても家族が見付からない、という状況で既に私なら泣きそうなのにそこから下山を決めて暗い山道をひたすらに・・・と想像すると胸が痛い若いからというのもあると思うけど彼に自力で下れるだけの体力と精神力があってよかった
救助を呼びに行かせるのに自分たちの持っていた水を渡さないとか息子さんは携帯持ってないし、もし遭難したらどうするのとか母親はパニックで父親も頼りないって……どこから諫めたらよいのかそもそも救助を呼べなかった息子さんが戻ってきたら両親がいなくて、パニックになってあたりを探したりして下山が遅れたんじゃ……?
@@もももも-b7n こーりんのことなら父親ではなくて高校生の兄ですね。なればこそ母親の輝夜がしっかりしなければならなかったのでしょうが・・・登山の危険性も安全策も知らなかったんでしょうね2人を探してきめぇ丸の下山が遅くなった説はあると思います探しても見付からないからきっと足が良くなって山を下りたんだ、自分も下山しよう、と決めたのか、見付からないなら自分が下山して引き続き助けを呼ばなくてはと思ったのか、いずれにせよ下山の最中「探す場所を間違えただけで今の自分は2人を置いて行っているのかも」という不安はあったんじゃないかと思うんです2人の安否も分からぬまま歩き続けた少年の気持ちを想像するだにつらいです
@@ふぁるる-g6g こーりんはお兄さんでしたね、失礼いたしました中学生の子が見知らぬ人に助けを求めようとするのは相当の勇気がいるでしょうし、置いて行かれたのか二人とも遭難したのではないか自分も無事に帰れるだろうかと様々な不安でいっぱいだったんでしょうね結果的に全員助かってよかったです
息子が人呼びに行ってくれてるのに待たずに下山するっていう行動にびっくり…。
道は入り組んでないし、合流出来るだろうと安易な考えがあったのでしょう
注意喚起のために富士山解説を増やしてくれるのありがたい自分は富士山に行く予定は無いけども、ニュース等で酷い話を聞くと気が滅入るので、少しでも無謀な行いを考えている人に届いて考え直すきっかけになって欲しい……
救助を呼びに行った息子そっちのけで下山して「息子見てませんか?」って街中の迷子くらいの感覚じゃんかよ。時間遅いのに引き返さない、夕方登頂、息子放置。どんだけ甘ったるく生きてきたんだ?
外国人観光客はモラルがないのが多いよ。先日、都内の某公園でアジア系外国人グループの一人がポイ捨てしたところ、日本人のおじいさんが注意してる姿をみた。そもそも園内は禁煙なのでタバコを吸ってるだけでも目立つのにさらにポイ捨てするとはね。すみませんって言ってたから悪いことしているのはわかっている様子だったが、本当にこんなのが増えた。若者のグループだったのでゴネるようだったら加勢しようと遠目に見てたけど、おじいさんは一人でよく注意したよ。
携帯を持っていない子を待たないで下山したのが何気に1番疑問だった。とはいえ、水分も何もなかったのに無事に下山できてよかった!
中学生の息子が「呼びに行ってくる」と言う時点でそこに帰ってくるのは当たり前、その考えもなく下山したのはあきれるしかない、あとは近年の違反者や無謀者は警察も出張所などで対応して逮捕とは言わないが高額罰金などすれば良いとは思いますね。
今回の遭難登山者は本当にダメダメ登山者だな今頃の富士山にはそんな登山者がうようよしているんだろうな…
この家族は生きているが奇跡だよ…特に事前の準備や対策が大甘すぎる。
コロナ前の時点で毎年富士山大渋滞が話題になってた気がする
後ポイ捨てのゴミが世界遺産なった後話題になってましたね
これで思い出した。俺、母親に小学生の時に高尾山下りに置いてきぼり食らいかけた。行きはロープウェイで普通の服装だったし、下山は徒歩なんて聞いてなかった。前日の雨で苔で滑りやすくなってて、スニーカーはぐずぐずだし、半べそかいてた。ずんずん行っちゃう母親に、すれ違う人が「子供はぐれちゃうよ」って注意してくれて、それでも先に行っちゃう母親の背中を追いかけてたら、頑張れって声かけてくれる人もいた気がする。あのとき声をかけてくれた人、ありがとう
例によって「登る前から遭難している」パターンですね。
そろそろ五合目から入山料一万円位徴収したら良いと思うな。山小屋の拡張が出来たらいいんですけどね
一万円なんてなんの抑止力にもならないよ。外国人観光客は海外旅行ができるほどには資力があるんだから。
@@norikosato7823 入山料でインフラ整備に回せればと
息子さんが若いのもあるだろうけど、難しいルート?である上に登山後の下山中なわけだから5時間以上休憩込みでも高低差がある道をいったりきたりは凄いですね……お母さんを助けたい一途な思いは素直に格好良いですが怖いことにならなくて良かった…
中学生が無事で良かったです。お母さんの助けを呼びに行って遭難して何かあったらお母さんが一生引きずってしまう。富士山って自分は見るだけの山にしておきます。もしくは五合目まで。
こんなアンポンタンな家族でも生きていける日本はなんて平和で安全なんだ。
山梨県は5合目まで電車を引く計画だから、5合目で規制するのは都合が悪いんだろう。既にパンクしているのに「5合目に駅を作る」なんて狂ってる・・・
5分くらい遭難したことあります。分かるとこまで引き返そって考えた自分に感謝。
もう入山料を取っても良いと思うモラルのない中韓人が少なくなるし富士山の管理、救助費、そして富士山で働く人への給料を上げることへ充てたりすることができるから
テレビで富士登山を見たことが有りますが、外国人に無謀な登山者が目立ちましたね。上半身裸の人や、装備不足の方々、、、、、。(;・∀・)管理人の皆様、毎日ご苦労様です。(´;ω;`)
電灯だけ持っていたのに無事に親子が会えたのは奇跡だわ。
中学生となれば大人並みの体力がありますが、判断力など望めません。緊急時の行動について、よほど話し合っておかないと突拍子も無い事をやってしまいがちです。まあ親からして知識も判断力も欠けているのでは…。
素晴らしい注意喚起動画でした
夕方に山頂とかやばすぎ
動画の投稿ありがとうございます。皆さん無事でホッとしました。夏で良かったですね。いくら日帰りとはいえ、山に登るなら最低限の装備は各自持って行ってほしいですね。マラソンみたいにこの時間にここを通過できなかったら下山するとか、事前に情報収集もしっかりしてほしいです。
事故や遭難とかで「当事者は悪くない」みたいな意見見るけど、自然はそんなの許してくれないんだから万全に準備するべきなのよね私は無理だから山に行こうとは思わないんだけど
山の怖さを知らない人には良い機会だったかも。
入山料を義務化して人数制限するのが良いと思います
うーん、なんて言うか登山中に携帯を持ってない息子とバラバラになったら富士山でなくても合流が困難になりそうだけど?いろいろと計画の見通しもあまいし、危険に対する想像力が欠如してる感じがする…お母さんが息子について聞かれてもあやふやな感じだったしこのような事を言うのはあれだが、発達障害などあるのでは?と言う風に勘繰ってしまう。大人であって子供など居ても悪口ではなくて精神が未熟な人は結構います。衝動的な面も強くて勢いで登ってしまったりした面もあるのかも知れない。
ネタバレ防止とはいえミイラ取りのタイトルは誇張じゃない?
思ったハラハラしてみてたら生きとんかーいってなった
富士山て神聖な場所ですよね…最近の登山者の話を聞くと、すごく汚されてる気がするんですけど😢 そのうち山の神の怒りで大噴火しそう🌋
皆さんが無事で良かったです。
山はねーいつも思うけど、登った分、降りないと帰れない。だから、朝8時に出発したのなら、お昼に頂上についていても、下山完了は16時、出発が6時だったら、下山は18時近くになるんだよね。(多少下りは早くなることがおおいですが、それはボーナス位に考えておいた方がいい)だから、お昼には折り返す。これが基本だと思います。だいたい、普段10時間以上歩くことなんてあまりないでしょうから、それなのに弾丸登山は無謀だと思いますよ。なんで、富士山でだけそれが出来ると思うんですかね?平地を10キロ歩けって言われても大抵の人はやらないと思うのですが・・・。
こういう迷子やメンバーのはぐれは、今回に限らずレジャーでは起こりうる事だと思う。無事合流できて良かった。反省は後からでも出来るからな。
もうここまで来たら高めの入山料を徴収して、登山計画の提出をしないと登山できないようにした方がいい気がする。それでも無謀な登山者が大幅に減るとは思えないけど、何もしないよりはいいんじゃないかな。
あんまり悪くは言いたくないけど山を舐めすぎでしょこの家族たまたま助かったから良かったようなものの…
動画の趣旨ではないが、弾丸登山が悪い訳ではない。往復15km前後のコースであれば、経験・体力・装備・準備等しかっりしていれば、なんの問題もない。そうした能力のない者が、真似をしてやるのが問題なだけ。無事なのは良かったが、残念な親子ですね。
日帰り弾丸登山が悪いんじゃないです。もちろん、夕方までに下山できる人限定で。日の出目的の弾丸が問題。登山道にゴロゴロ人が寝ているって異様ですよ。私は登山道側の部屋に泊まっていたが、夜中に話し声や外のトイレを使う人が絶えず落ち着きませんでした。
知識も技量もない人間が入山すること自体がほぼ遭難だと思うので、救助費用をデポジットしておいて迷惑かけずに下山したら返金するような保険制度を計算して、無課金勢は全額実費請求とかどうかしら、賠償請求と同じ法的根拠付きで。学ぶべきことを学ばず準備すべきこともしたくないなら、その時間の不足は金で解決するのが社会の常識で、それも嫌なら野垂れ×も已む無しでは。
中学生の元気さ、恐れ入る。しかしまぁ、結果オーライなだけで、準備も気構えも足りない。
放火された建物が気になる犯人見つかったんですか?
富士スバルライン、午後六時後半バス最終便を逃して、10℃ある五合目で野宿させざるを得ない人たちについても取り上げて欲しい。そもそも午後六時に閉まるゲートについて認知が広まってないのはなぜだ
スマホを持っているくせにその程度の情報を入手できない情報弱者だらけだからでしょう
うぷお疲れ様です。きめぇ丸の子は無事だったんですね、ホントに良かった!最近の富士山は山小屋が足りなかったりというのがあるようなので、入山料を取って、そのお金で山小屋を建てたりするのは悪くないと思うんですが、どうなんでしょう。
入山規制を8合目で・・・って話をニュースで聞いた瞬間「この県知事、富士山登ったことないだろう」って思った。8合目で待機させることの危険を全くわかっていない。登山者が多く規制するのなら絶対に5合目だろ。とくに吉田ルートが多いわけだが、多くの登山者観光客が多いからレストルームも多いそういう場所で安全を確保したうえで待機させようと考えるのがフツーだと思う。待機している間に天候急変でもしたらそれこそ遭難者続出で人災として責任問題になる。山のことを知らない役人政治家は、まず現地のことをよく知る人に話をきくべきで、思い付きでアレコレ発言するんじゃないよ。
コースタイムに休憩時間は含まれていません。時間や装備、心に余裕をもって登りましょう
正直富士山は登るより遠くから眺めてる方がいいわ
こんな富士山いやだ…
視界の悪い暗闇での下山は大変だと思います。方向感覚も鈍るし、足元の確認もおろそかになりがちです。天候が悪くなかったみたいで幸いだと思いました。
日帰り登山で夕方に登頂とかホラーでしかない………
登山的には悪い例なのだと思いますが、ケガしたお母さんのために助けを呼びに行った息子さんはやさしいな…と思いました😂場所が山でなければ、良かったのにな、と思います。
きめぇ丸「救助呼べなくてごめんね・・・」↑想像しただけでうるっとくる😢
どんな山でも自分の水は自分で携帯するのは絶対です。ピクニックじゃないんだから
結局撮り鉄と一緒。一部のマナーを守らん人間がする違反行為はその他大勢の命を脅かす。二度と山を登らずそのまま天に直行で昇ってくれ。
弾丸登山に体調不十分、連絡手段も装備も不十分、単独で行かせる、何から何までやったらだめなことをやってるのが救いようがない。この家族も含めて、観光地感覚で舐めた考えで登ってる人多すぎ。
砂走館と赤石八合館の間に富士宮ルートの八合目にある池田館(富士山衛生センターが併設している)へ繋がる通称『トラバースルート』があります
富士山登山はもう予約制でいいのでは?
以前に御殿場口の砂走りを下山した事があります。メンバーは多めで、バラバラに歩いたので、砂走り部分はほぼ一人で歩きました。霧に覆われて周りが見えなくて、一面砂の斜面なので、少し間違えれば、道を見失っていたかもしれません。今は良くなっているかもしれませんが、できれば登山ルートの両側にトラロープでも張ってあればこういった事故も少し防げるかと思います。
ここのチャンネル見ていかに登山が危険か勉強になりました。登山したいと言ってた親に、ここの話をして登山をやめさせることに成功しました。ベテランでも死ぬよって忠告しました。ありがとうございました
もう、外国の方と表現するのはやめませんか?迷惑をかけてるやからに謙譲語はおかしいです。
きめぇ丸が滑落、とかじゃなくて本当に良かった…
三人とも無事に下山出来て良かったです。御殿場ルートは山小屋が無かったかしら?山小屋は避難や救助のためにもあるので、山小屋の位置を把握して入山することをお勧めします。但し、今年の富士山の様子を報道で見ると、小屋番はどの様に対処するか予想出来ません。登山は計画と準備を整えて、万が一の際の行動計画(エスケープルートなど)も重要であると再認識しました。
誰も亡くなったり怪我をしなかったのは幸いだけど、事前の準備とか取り決めが甘かったよね…
入山を有料化して困るのは土産物を売ってる店くらいじゃないだろうか。
その程度のお金すら支払わない人はお土産なんて買いませんから影響はゼロです
@@greenmanlight317 じゃあ誰が反対してるんだろう
富士山は一回違う意味での弾丸登山をしてもう二度目はいいやと言う感想。私がやった弾丸登山は御殿場駅から御殿場登山口まで歩いて朝にそこを出発して宝永山に登り、富士宮登山口へ行き、富士宮登山道を山頂まで登り、お鉢巡りをして御殿場登山道を御殿場登山口へ下りた。そのまま須走登山口へ歩いて翌朝須走登山道を山頂まで登り、吉田登山道を下りて富士山駅まで歩いて終わり。この2日間でまた富士山に登りたいとは思わない。アルプスなどのほうが明らかに楽しい。
最近はきめぇ丸が可愛くみえる
登山での公道限界時間は季節関係なく15時までだろ。ヘッドランプ等の装備があれば少し限界時間が延びることもある、だろ。レインウェアやら行動食やら飲料水やら地図やらの装備に加えて身体を暖める為の熱源ありの前提で。富士山は単独峰だし、他の山のように別の山の陰になったり生えてる樹木のせいで太陽光が届かないって事は少ないだろうが標高の高さが問題。風が強いと想像を遥かに越える早さで体力ヲ消耗するし。あ、富士山だと落石も怖いんだっけ。何にせよ、大怪我なしで下山出来たのは奇跡だな。あと両親も子供本人も危機管理能力が低過ぎる。中学生だから?戦国時代なら元服し始める年齢だぞ若過ぎるのは確かだが。野外で行動するなら、相応の準備は必要だろ。特に飲料水。大人じゃないとはいえ、これから段々と熟していくべき年齢。あえて未熟とは言わん、半熟に近づいていく年齢。中学生だから、って甘やかすな。
あと過激な意見ですが外人禁止という声の気持ちもわかりますね。一部の外人とは言いますが、これだけ悪目立ちが過ぎれば外人全体の印象が悪くなるのは当然。それこそ撮り鉄とまったく同じ理屈で、登山界隈の人たちやマナーを守る外人の人たちが、こういったマナーの悪い外人を注意し自浄作用を作ってくれなければ、世間からの悪印象は拭えませんね。
じゃあ、日本人にマナーの悪い人がいたら、日本人も禁止すべきだな。
@@paulbenediktその通りですね。幸い、日本の登山界隈はモラルや山は危険という認識が共有されており、だからこそ問題を起こせばバッシングされるのは勿論、今日に至るまで入山規制をはじめ様々な制約が課されてきました。そうした積み重ねの上で成り立っているのが登山ですので、今後日本人のマナー悪い方がいて、それを咎められない環境になってしまった時、登山というコンテンツは失わてしまうでしょう。
外国の方が問題を起こしてることが多いのは理解出来ますが外国人全体が悪いというような言い方は非常に危険な考えですから改めたほうが良いです。外国の方で問題を起こしてる方もそれぞれ個人ですし、日本人の方で弾丸登山をしてる人たちも個人であって、外国人と言う集団がマナー違反を繰り返してるわけではないですし、日本人だってマナーが悪い人は悪いです。外国人と言うカテゴライズで批判するのは非常に危険な考え方です。その思考の行きつく先は民族主義的な閉鎖主義とナチズムのような民族浄化思想に行きつきます。私たちも沖縄などに旅行に行けば「汚してるのは本土の人だよ、本土の人はマナーが悪い」と言われたりします。結局、旅行者と言うものは何々人とかいう事とは無関係に旅の恥は掻き捨ててきな行動をしがちなのだと思います。
@@KOME1990 私はそう言った人の気持ちもわかると一定の理解を示した上で私見を述べたに過ぎません。全ての外国人が悪いわけではない!というあなたの主張も否定しませんし、別の方に返信させて頂いたように日本人であろうとマナーが悪い方が目立てば規制はやむなしと考えております。しかし、実際起きている問題に誰がどう思うかは自由でありそれを一方的に押し付ける方が民意や世論の否定かと思います。
かつて日本がバブル期だった頃、様々な海外旅行先で日本人の悪評が目につきました。『彼らは金で買い占める、彼らはマナーが悪い、落書きをする、酔っ払って騒ぐ』これらはかつての日本人が言われていたマナー違反です。今、私たちが言われてる事はかつて私たちがしてきた事です。それが返ってきてるに過ぎません。私たちがマナーが優れているわけではなく。私たちの人口が減ったからその分マナー違反が目につかなくなったに過ぎません。
8:25 輝夜が突然脱いだのかと思ってびっくりしました
五合目で高額入山料と高額山小屋泊のセット販売及び出発時刻の制限と荷物検査。足りない荷物は無理やり購入させる。無事五合目に戻って来たら粗品贈呈。とにかくルールと罰則をしっかり作ってほしい。
きめえまる君一人で下山出来てえらいねぇみんな無事でよかった
もう助けなきゃ良いんじゃないの……?
水なくてよう下山出来たな。たしかに御殿場の下りはスルスル行けるから楽だった記憶あるけど、何時間飲まず食わずで行動してたんよww
小屋の下でバーナーはもう逮捕でええやろ
やはり入山規制や入山料は必要だなあと感じますね。そうすればドローンなんか持ち込めないですし。
富士登山は通常の規制だけでなく海外勢の入山を厳しくしたらいい日本の信仰の対象にも霊山なんだからホイホイ入山させる必要ないでしょ
還暦過ぎて富士山初登山したかったけど、諦めました。なぜ、諦めたか。これだけの登山者とマナーの悪さの積み重ねを霊峰富士は、怒りを持って見つめているはず。これでは噴火も近いと思われ諦めます。
同感です。富士山はただの山じゃ無い。霊山であり信仰の対象です。昔なら禊をしなければ入れなかった神聖な場所です。登るのではなく詣でるというのが本来だと思う。先祖がそのように信じ大切にしてきたものをこんなにまで踏みにじって憚らない現代人に怒りを通り越して絶望します。神罰がくだればいいですよ。
このケースはお騒がせで済んだのかもしれませんが・・・救助を呼びに行ったはずのヒトと行き違うというのは笑い話にもならんよなー・・・
若さってすごい(*_*)
島根からなら新幹線でも飛行機でも静岡の方がアクセスがいいので山梨の吉田口は選びにくく、しいて推測するなら高低差の少ない富士宮口だったんじゃないか、と思いますね。登山口と下山口が違うので自家用車(ないしレンタカー)利用ではなく、ならば例え初心者でも帰りのバスの時刻は気にするはずで、登頂時刻の遅れは何らかのアクシデントに思えます。登山と下山に別のルートを計画するところはある程度の登山経験を想像させますが、途中で断念して引き返さなかったのは経験があるとは思えない迂闊さで、どういう人たちなのか謎ですね…
『言ってわからない輩は身体にわからせるしかない』ってことね・・・。個人的には中学生だからこそしっかり責めてやらんといけないと思う。無茶ができてしまう年頃は一番危険だから・・・。
よくそう言う人いるけど果てしなく野蛮だよ
動画投稿、お疲れ様です。私の方からは、こんな感じです...●道迷いは、どうしても「大人規準」で計算し、算出しますが...子供の場合は、子の規準から逸脱しますからね。個人差はありますが、1日でも普通に歩き続けることは可能です。とくに今回のような意志の硬い子なら特に......●後悔先に立たず。はよく言ったもので、普段便利な都市部や地方においても計画的に行動するひと程、こういった事案になると、パニックを起こします。実際、今回も、旦那さんが応対したところを見れば、奥さんが計画を立案した可能生が考えられます。道迷いで救助隊が来た際の応対に現れてしまっていますね。この時に男の出番なんですけど、生物学的にストレスに強いDNA配列なので。「何かあったら俺に任せろ」くらいの夫さんであれば、最高でしょうけれど。...●自然は皮肉をわきまえてる。予定通りに行動し、その通りに経過できれば、それに越したことはありませんからね。でも、こと自然が相手になると、自然は牙を向きます。災害には何度かヒヤリハットがあるのはそれが理由で、何度か成功体験を経験させることで...慢心させることで、災害にあわせる。そう思っています。
富士山に鉄道は論外だが、EVは重量が重く道路にダメージを 与えるから、電気バスも環境に良くない。富士山で守りたいのが、空気なのか地形なのかよく考えないとね。
何かBAKKAで残念な親子という印象しかない携帯くらい持っとけや!!!
母親もしっかりしないといけないが父親もしっかりしないといかんでしょむしろアウトドアでは父親がリーダーになる事が多いと思うけど登山経験無い人だったのかな
富士山ばかりが山では無いよ。日本第2位の北岳から富士山がよく見えるよ。
???「二位じゃダメなんですか?」
もう富士山は、弾丸登山防止する為に、五合目以上は登山禁止にでもしてもらう等の、思いきった規制でもするしか無いんじゃ無いかな
ダーウィン賞何人出るのかウキウキ
登山はお手軽だと誤認されてること多いのでちゃんと周知してくれ義務教育にしてくれ…お手軽だと思って育ってしまった俺みたいなのもおるんや…(山に登ったことはほぼ無い)
これマナーの問題もあるけど、海外向けの旅行パンフレットで誰でもお手軽に!的な書かれ方されてたり鉄道で簡単に5合目まで行けるからなのも大きいですね10カ国語位ででかい説明分描かないといけないですけどなかなかやらないですからね
弾丸登山者やルールを守らない外人はどんどん遭難して痛い目みればいいよそうでもしなきゃルールの大切さを理解できないだろうし
小屋の下で火を使うってあぶな通り超してるm(_ _)m
小屋の下で火を使うのは、人種関係なく放火未遂で逮捕するべきだと思う…。
日本人でも海外で逮捕される事が多いんだから、それくらい厳格でいいと思う
放火未遂での立件は難しいですね。軽犯罪法か静岡県条例違反での立件になりますね。ただ立件したとしても、やったことの重大性に対して罰は明らかに軽いものとなります。
逮捕ねえ
この話小屋があるから難しい、外で遭難して寒くて仕方なかったら、死ぬより火焚くわな
@@Hope-rf2fo ただの外ならともかく、小屋がある以上は放火未遂だからなぁ
UP主さんの予想が悪い方向で当たってきている感じですね。
国籍関係なく、小屋の外や登山道で野宿したり小屋の下で火を使うなんて論外です。
コロナ前の8000人の半数程度でこれとは、ドローンはコロナ前でも取り沙汰されてたけど、いい様にすり抜けられて終わりだし。入山規制と共にもう少し実行力のあるレンジャーが必要かもね。敢えてお金を掛けずに楽しもうと抜け道をするのは日本人でもいるし。
富士山登山はそろそろ更なる厳重規制を考える時期なのかも。「観光の目玉だから」とか「登山者の自由だ」とか言ってる場合じゃない。
またぞろ静岡県がしゃしゃり出てきて規制に反対してたりしてw
@@髪の毛がヘルライザー総統
川勝ならありえそうなのが…
@@髪の毛がヘルライザー総統
リニアも含め、うちの知事がホントすいません……。
「せっかく来たから登頂したい、登っちまえば何とかなる」で前進し、悪天候に見舞われたり装備の不足で進退窮まったりするのは遭難者のお約束だな。
今度は沢沿いに下って行けば何とかなる、で崖や滝にぶつかって進退窮まるまでお約束ですね
やっぱり条件が悪い時はスパッと諦めて下山する決断必要やな
上でも言われるように入山料を高く設定するのに賛成ですね。某花火大会でも有料化したことで無料民のモラルの無さマナーの悪さが浮き彫りになりましたし、結局タダというのは責任感がない人たちを集めてしまう結果になります。
同意です。
過去の事故の解説チャンネルは多いけどリアルタイムで現状を伝えるゆっくり解説は貴重ですね。
もはや登山者を事前申し込み制にして、登山口で持ち物検査で必要な装備がないとか持ち込み禁止のものがないかとかそこまでしないとと思う。
一部のモラルがない人のせいで危険な目に遭うとか不愉快な思いをする人がいるのは違くない?
入山料をクソ高くして安易に来れないようにした方がいい。
日本人はとにかく取れるところから金をとらなさすぎ。入山料を高くすれば自然に人は減るのにそれをせず入山規制とか意味が分からない。
同感です。見栄っ張りの多い国民性ですから逆に登っちゃうかもですが、料金に比例して形から入る装備の人が増えてくれる気がします。
入山料を施設の整備などの資源や救護の原資にしたら良いと思う
同感です。以前の事ですが 登山しましたがマナーの悪い人も多いし、今は知りませんが ゴミだらけで うんざりしてしまい、富士山には登山しなくなりました。
現代で体力使う系のレジャーは多少金も時間も余裕ある人間ぐらいしかできないんだからしっかり取って山の環境整備やら周辺の山林管理とかに使うべき
富士山に限らず、準備不足の登山者多いですね今年。
NEWSで見ましたが、
水を多く持って行かなかった女性登山者がすれ違う人皆に水をわけて欲しい
と言う出来事があったようで。断れ続けて下山するのかと思いきや炎天下で山頂目指して行ったそうです。
幸い下山する登山者に水を恵んでもらったようですが、
甘くないでしょうか。
人頼りに山行するのは自分にはできません。
達成感もなにもないでしょうに。
水最低でも3本は持ってゆきますよね。
なんだかヤマがとんでもない事になってるような気がします😢
迷惑な女性登山者ですね。絶対に交友関係を持ちたくないタイプです。
中学生で一晩中山を1人で歩き続けるって相当心細かっただろうな
戻って探しても家族が見付からない、という状況で既に私なら泣きそうなのにそこから下山を決めて暗い山道をひたすらに・・・と想像すると胸が痛い
若いからというのもあると思うけど彼に自力で下れるだけの体力と精神力があってよかった
救助を呼びに行かせるのに自分たちの持っていた水を渡さないとか
息子さんは携帯持ってないし、もし遭難したらどうするのとか
母親はパニックで父親も頼りないって……どこから諫めたらよいのか
そもそも救助を呼べなかった息子さんが戻ってきたら両親がいなくて、パニックになってあたりを探したりして下山が遅れたんじゃ……?
@@もももも-b7n こーりんのことなら父親ではなくて高校生の兄ですね。なればこそ母親の輝夜がしっかりしなければならなかったのでしょうが・・・登山の危険性も安全策も知らなかったんでしょうね
2人を探してきめぇ丸の下山が遅くなった説はあると思います
探しても見付からないからきっと足が良くなって山を下りたんだ、自分も下山しよう、と決めたのか、見付からないなら自分が下山して引き続き助けを呼ばなくてはと思ったのか、いずれにせよ下山の最中「探す場所を間違えただけで今の自分は2人を置いて行っているのかも」という不安はあったんじゃないかと思うんです
2人の安否も分からぬまま歩き続けた少年の気持ちを想像するだにつらいです
@@ふぁるる-g6g
こーりんはお兄さんでしたね、失礼いたしました
中学生の子が見知らぬ人に助けを求めようとするのは相当の勇気がいるでしょうし、置いて行かれたのか二人とも遭難したのではないか自分も無事に帰れるだろうかと様々な不安でいっぱいだったんでしょうね
結果的に全員助かってよかったです
息子が人呼びに行ってくれてるのに待たずに下山するっていう行動にびっくり…。
道は入り組んでないし、合流出来るだろうと安易な考えがあったのでしょう
注意喚起のために富士山解説を増やしてくれるのありがたい
自分は富士山に行く予定は無いけども、ニュース等で酷い話を聞くと気が滅入るので、少しでも無謀な行いを考えている人に届いて考え直すきっかけになって欲しい……
救助を呼びに行った息子そっちのけで下山して「息子見てませんか?」って街中の迷子くらいの感覚じゃんかよ。
時間遅いのに引き返さない、夕方登頂、息子放置。どんだけ甘ったるく生きてきたんだ?
外国人観光客はモラルがないのが多いよ。先日、都内の某公園でアジア系外国人グループの一人がポイ捨てしたところ、日本人のおじいさんが注意してる姿をみた。そもそも園内は禁煙なのでタバコを吸ってるだけでも目立つのにさらにポイ捨てするとはね。すみませんって言ってたから悪いことしているのはわかっている様子だったが、本当にこんなのが増えた。若者のグループだったのでゴネるようだったら加勢しようと遠目に見てたけど、おじいさんは一人でよく注意したよ。
携帯を持っていない子を待たないで下山したのが何気に1番疑問だった。とはいえ、水分も何もなかったのに無事に下山できてよかった!
中学生の息子が「呼びに行ってくる」と言う
時点でそこに帰ってくるのは当たり前、その考えもなく下山したのはあきれるしかない、あとは近年の違反者や無謀者は警察も出張所などで対応して逮捕とは言わないが高額罰金などすれば良いとは思いますね。
今回の遭難登山者は本当にダメダメ登山者だな
今頃の富士山にはそんな登山者がうようよしているんだろうな…
この家族は生きているが奇跡だよ…特に事前の準備や対策が大甘すぎる。
コロナ前の時点で毎年富士山大渋滞が話題になってた気がする
後ポイ捨てのゴミが世界遺産なった後話題になってましたね
これで思い出した。俺、母親に小学生の時に高尾山下りに置いてきぼり食らいかけた。行きはロープウェイで普通の服装だったし、下山は徒歩なんて聞いてなかった。前日の雨で苔で滑りやすくなってて、スニーカーはぐずぐずだし、半べそかいてた。
ずんずん行っちゃう母親に、すれ違う人が「子供はぐれちゃうよ」って注意してくれて、それでも先に行っちゃう母親の背中を追いかけてたら、頑張れって声かけてくれる人もいた気がする。
あのとき声をかけてくれた人、ありがとう
例によって「登る前から遭難している」パターンですね。
そろそろ五合目から入山料一万円位徴収したら良いと思うな。
山小屋の拡張が出来たらいいんですけどね
一万円なんてなんの抑止力にもならないよ。外国人観光客は海外旅行ができるほどには資力があるんだから。
@@norikosato7823 入山料でインフラ整備に回せればと
息子さんが若いのもあるだろうけど、難しいルート?である上に登山後の下山中なわけだから5時間以上休憩込みでも高低差がある道をいったりきたりは凄いですね……
お母さんを助けたい一途な思いは素直に格好良いですが怖いことにならなくて良かった…
中学生が無事で良かったです。お母さんの助けを呼びに行って遭難して何かあったらお母さんが一生引きずってしまう。富士山って自分は見るだけの山にしておきます。もしくは五合目まで。
こんなアンポンタンな家族でも生きていける日本はなんて平和で安全なんだ。
山梨県は5合目まで電車を引く計画だから、
5合目で規制するのは都合が悪いんだろう。
既にパンクしているのに「5合目に駅を作る」なんて狂ってる・・・
5分くらい遭難したことあります。
分かるとこまで引き返そって考えた自分に感謝。
もう入山料を取っても良いと思う
モラルのない中韓人が少なくなるし
富士山の管理、救助費、そして富士山で働く人への給料を上げることへ充てたり
することができるから
テレビで富士登山を見たことが有りますが、外国人に無謀な登山者が目立ちましたね。
上半身裸の人や、装備不足の方々、、、、、。
(;・∀・)
管理人の皆様、毎日ご苦労様です。
(´;ω;`)
電灯だけ持っていたのに無事に親子が会えたのは奇跡だわ。
中学生となれば大人並みの体力がありますが、判断力など望めません。緊急時の行動について、よほど話し合っておかないと突拍子も無い事をやってしまいがちです。まあ親からして知識も判断力も欠けているのでは…。
素晴らしい注意喚起動画でした
夕方に山頂とかやばすぎ
動画の投稿ありがとうございます。
皆さん無事でホッとしました。
夏で良かったですね。いくら日帰りとはいえ、山に登るなら最低限の装備は各自持って行ってほしいですね。マラソンみたいにこの時間にここを通過できなかったら下山するとか、事前に情報収集もしっかりしてほしいです。
事故や遭難とかで「当事者は悪くない」みたいな意見見るけど、自然はそんなの許してくれないんだから万全に準備するべきなのよね
私は無理だから山に行こうとは思わないんだけど
山の怖さを知らない人には良い機会だったかも。
入山料を義務化して人数制限するのが良いと思います
うーん、なんて言うか登山中に携帯を持ってない息子とバラバラになったら富士山でなくても合流が困難になりそうだけど?いろいろと計画の見通しもあまいし、危険に対する想像力が欠如してる感じがする…お母さんが息子について聞かれてもあやふやな感じだったしこのような事を言うのはあれだが、発達障害などあるのでは?と言う風に勘繰ってしまう。
大人であって子供など居ても悪口ではなくて精神が未熟な人は結構います。衝動的な面も強くて勢いで登ってしまったりした面もあるのかも知れない。
ネタバレ防止とはいえミイラ取りのタイトルは誇張じゃない?
思った
ハラハラしてみてたら生きとんかーいってなった
富士山て神聖な場所ですよね…最近の登山者の話を聞くと、すごく汚されてる気がするんですけど😢 そのうち山の神の怒りで大噴火しそう🌋
皆さんが無事で良かったです。
山はねーいつも思うけど、登った分、降りないと帰れない。だから、朝8時に出発したのなら、お昼に頂上についていても、下山完了は16時、出発が6時だったら、下山は18時近くになるんだよね。(多少下りは早くなることがおおいですが、それはボーナス位に考えておいた方がいい)だから、お昼には折り返す。これが基本だと思います。だいたい、普段10時間以上歩くことなんてあまりないでしょうから、それなのに弾丸登山は無謀だと思いますよ。なんで、富士山でだけそれが出来ると思うんですかね?平地を10キロ歩けって言われても大抵の人はやらないと思うのですが・・・。
こういう迷子やメンバーのはぐれは、今回に限らずレジャーでは起こりうる事だと思う。無事合流できて良かった。反省は後からでも出来るからな。
もうここまで来たら高めの入山料を徴収して、登山計画の提出をしないと登山できないようにした方がいい気がする。
それでも無謀な登山者が大幅に減るとは思えないけど、何もしないよりはいいんじゃないかな。
あんまり悪くは言いたくないけど山を舐めすぎでしょこの家族
たまたま助かったから良かったようなものの…
動画の趣旨ではないが、弾丸登山が悪い訳ではない。
往復15km前後のコースであれば、経験・体力・装備・準備等しかっりしていれば、なんの問題もない。
そうした能力のない者が、真似をしてやるのが問題なだけ。
無事なのは良かったが、残念な親子ですね。
日帰り弾丸登山が悪いんじゃないです。もちろん、夕方までに下山できる人限定で。
日の出目的の弾丸が問題。登山道にゴロゴロ人が寝ているって異様ですよ。私は登山道側の部屋に泊まっていたが、夜中に話し声や外のトイレを使う人が絶えず落ち着きませんでした。
知識も技量もない人間が入山すること自体がほぼ遭難だと思うので、救助費用をデポジットしておいて迷惑かけずに下山したら返金するような保険制度を計算して、無課金勢は全額実費請求とかどうかしら、賠償請求と同じ法的根拠付きで。学ぶべきことを学ばず準備すべきこともしたくないなら、その時間の不足は金で解決するのが社会の常識で、それも嫌なら野垂れ×も已む無しでは。
中学生の元気さ、恐れ入る。
しかしまぁ、結果オーライなだけで、準備も気構えも足りない。
放火された建物が気になる
犯人見つかったんですか?
富士スバルライン、午後六時後半バス最終便を逃して、10℃ある五合目で野宿させざるを得ない人たちについても取り上げて欲しい。そもそも午後六時に閉まるゲートについて認知が広まってないのはなぜだ
スマホを持っているくせにその程度の情報を入手できない情報弱者だらけだからでしょう
うぷお疲れ様です。
きめぇ丸の子は無事だったんですね、ホントに良かった!
最近の富士山は山小屋が足りなかったりというのがあるようなので、入山料を取って、そのお金で山小屋を建てたりするのは悪くないと思うんですが、どうなんでしょう。
入山規制を8合目で・・・って話をニュースで聞いた瞬間「この県知事、富士山登ったことないだろう」って思った。8合目で待機させることの危険を全くわかっていない。登山者が多く規制するのなら絶対に5合目だろ。とくに吉田ルートが多いわけだが、多くの登山者観光客が多いからレストルームも多い
そういう場所で安全を確保したうえで待機させようと考えるのがフツーだと思う。
待機している間に天候急変でもしたらそれこそ遭難者続出で人災として責任問題になる。山のことを知らない役人政治家は、まず現地のことをよく知る人に話をきくべきで、思い付きでアレコレ発言するんじゃないよ。
コースタイムに休憩時間は含まれていません。
時間や装備、心に余裕をもって登りましょう
正直富士山は登るより遠くから眺めてる方がいいわ
こんな富士山いやだ…
視界の悪い暗闇での下山は大変だと思います。方向感覚も鈍るし、足元の確認もおろそかになりがちです。
天候が悪くなかったみたいで幸いだと思いました。
日帰り登山で夕方に登頂とかホラーでしかない………
登山的には悪い例なのだと思いますが、
ケガしたお母さんのために助けを呼びに行った息子さんはやさしいな…と思いました😂
場所が山でなければ、良かったのにな、と思います。
きめぇ丸「救助呼べなくてごめんね・・・」
↑想像しただけでうるっとくる😢
どんな山でも自分の水は自分で携帯するのは絶対です。ピクニックじゃないんだから
結局撮り鉄と一緒。
一部のマナーを守らん人間がする違反行為はその他大勢の命を脅かす。二度と山を登らずそのまま天に直行で昇ってくれ。
弾丸登山に体調不十分、連絡手段も装備も不十分、単独で行かせる、何から何までやったらだめなことをやってるのが救いようがない。
この家族も含めて、観光地感覚で舐めた考えで登ってる人多すぎ。
砂走館と赤石八合館の間に富士宮ルートの八合目にある池田館(富士山衛生センターが併設している)へ繋がる通称『トラバースルート』があります
富士山登山はもう予約制でいいのでは?
以前に御殿場口の砂走りを下山した事があります。メンバーは多めで、バラバラに歩いたので、砂走り部分はほぼ一人で歩きました。霧に覆われて周りが見えなくて、一面砂の斜面なので、少し間違えれば、道を見失っていたかもしれません。
今は良くなっているかもしれませんが、できれば登山ルートの両側にトラロープでも張ってあればこういった事故も少し防げるかと思います。
ここのチャンネル見ていかに登山が危険か勉強になりました。登山したいと言ってた親に、ここの話をして登山をやめさせることに成功しました。ベテランでも死ぬよって忠告しました。ありがとうございました
もう、外国の方と表現するのはやめませんか?迷惑をかけてるやからに謙譲語はおかしいです。
きめぇ丸が滑落、とかじゃなくて本当に良かった…
三人とも無事に下山出来て良かったです。
御殿場ルートは山小屋が無かったかしら?山小屋は避難や救助のためにもあるので、山小屋の位置を把握して入山することをお勧めします。但し、今年の富士山の様子を報道で見ると、小屋番はどの様に対処するか予想出来ません。
登山は計画と準備を整えて、万が一の際の行動計画(エスケープルートなど)も重要であると再認識しました。
誰も亡くなったり怪我をしなかったのは幸いだけど、事前の準備とか取り決めが甘かったよね…
入山を有料化して困るのは土産物を売ってる店くらいじゃないだろうか。
その程度のお金すら支払わない人はお土産なんて買いませんから影響はゼロです
@@greenmanlight317 じゃあ誰が反対してるんだろう
富士山は一回違う意味での弾丸登山をしてもう二度目はいいやと言う感想。私がやった弾丸登山は御殿場駅から御殿場登山口まで歩いて朝にそこを出発して宝永山に登り、富士宮登山口へ行き、富士宮登山道を山頂まで登り、お鉢巡りをして御殿場登山道を御殿場登山口へ下りた。そのまま須走登山口へ歩いて翌朝須走登山道を山頂まで登り、吉田登山道を下りて富士山駅まで歩いて終わり。この2日間でまた富士山に登りたいとは思わない。アルプスなどのほうが明らかに楽しい。
最近はきめぇ丸が可愛くみえる
登山での公道限界時間は季節関係なく15時までだろ。
ヘッドランプ等の装備があれば少し限界時間が延びることもある、だろ。
レインウェアやら行動食やら飲料水やら地図やらの装備に加えて身体を暖める為の熱源ありの前提で。
富士山は単独峰だし、他の山のように別の山の陰になったり生えてる樹木のせいで太陽光が届かないって事は少ないだろうが標高の高さが問題。
風が強いと想像を遥かに越える早さで体力ヲ消耗するし。
あ、富士山だと落石も怖いんだっけ。
何にせよ、大怪我なしで下山出来たのは奇跡だな。あと両親も子供本人も危機管理能力が低過ぎる。
中学生だから?戦国時代なら元服し始める年齢だぞ若過ぎるのは確かだが。
野外で行動するなら、相応の準備は必要だろ。特に飲料水。
大人じゃないとはいえ、これから段々と熟していくべき年齢。あえて未熟とは言わん、半熟に近づいていく年齢。
中学生だから、って甘やかすな。
あと過激な意見ですが外人禁止という声の気持ちもわかりますね。一部の外人とは言いますが、これだけ悪目立ちが過ぎれば外人全体の印象が悪くなるのは当然。それこそ撮り鉄とまったく同じ理屈で、登山界隈の人たちやマナーを守る外人の人たちが、こういったマナーの悪い外人を注意し自浄作用を作ってくれなければ、世間からの悪印象は拭えませんね。
じゃあ、日本人にマナーの悪い人がいたら、日本人も禁止すべきだな。
@@paulbenedikt
その通りですね。幸い、日本の登山界隈はモラルや山は危険という認識が共有されており、だからこそ問題を起こせばバッシングされるのは勿論、今日に至るまで入山規制をはじめ様々な制約が課されてきました。
そうした積み重ねの上で成り立っているのが登山ですので、今後日本人のマナー悪い方がいて、それを咎められない環境になってしまった時、登山というコンテンツは失わてしまうでしょう。
外国の方が問題を起こしてることが多いのは理解出来ますが外国人全体が悪いというような言い方は非常に危険な考えですから改めたほうが良いです。外国の方で問題を起こしてる方もそれぞれ個人ですし、日本人の方で弾丸登山をしてる人たちも個人であって、外国人と言う集団がマナー違反を繰り返してるわけではないですし、日本人だってマナーが悪い人は悪いです。外国人と言うカテゴライズで批判するのは非常に危険な考え方です。その思考の行きつく先は民族主義的な閉鎖主義とナチズムのような民族浄化思想に行きつきます。私たちも沖縄などに旅行に行けば「汚してるのは本土の人だよ、本土の人はマナーが悪い」と言われたりします。結局、旅行者と言うものは何々人とかいう事とは無関係に旅の恥は掻き捨ててきな行動をしがちなのだと思います。
@@KOME1990
私はそう言った人の気持ちもわかると一定の理解を示した上で私見を述べたに過ぎません。全ての外国人が悪いわけではない!というあなたの主張も否定しませんし、別の方に返信させて頂いたように日本人であろうとマナーが悪い方が目立てば規制はやむなしと考えております。しかし、実際起きている問題に誰がどう思うかは自由でありそれを一方的に押し付ける方が民意や世論の否定かと思います。
かつて日本がバブル期だった頃、様々な海外旅行先で日本人の悪評が目につきました。
『彼らは金で買い占める、彼らはマナーが悪い、落書きをする、酔っ払って騒ぐ』
これらはかつての日本人が言われていたマナー違反です。
今、私たちが言われてる事はかつて私たちがしてきた事です。
それが返ってきてるに過ぎません。私たちがマナーが優れているわけではなく。
私たちの人口が減ったからその分マナー違反が目につかなくなったに過ぎません。
8:25 輝夜が突然脱いだのかと思ってびっくりしました
五合目で高額入山料と高額山小屋泊のセット販売及び出発時刻の制限と荷物検査。足りない荷物は無理やり購入させる。無事五合目に戻って来たら粗品贈呈。とにかくルールと罰則をしっかり作ってほしい。
きめえまる君一人で下山出来てえらいねぇ
みんな無事でよかった
もう助けなきゃ良いんじゃないの……?
水なくてよう下山出来たな。
たしかに御殿場の下りはスルスル行けるから楽だった記憶あるけど、何時間飲まず食わずで行動してたんよww
小屋の下でバーナーはもう逮捕でええやろ
やはり入山規制や入山料は必要だなあと感じますね。そうすればドローンなんか持ち込めないですし。
富士登山は通常の規制だけでなく海外勢の入山を厳しくしたらいい
日本の信仰の対象にも霊山なんだからホイホイ入山させる必要ないでしょ
還暦過ぎて富士山初登山したかったけど、諦めました。
なぜ、諦めたか。
これだけの登山者とマナーの悪さの積み重ねを霊峰富士は、怒りを持って見つめているはず。
これでは噴火も近いと思われ諦めます。
同感です。
富士山はただの山じゃ無い。霊山であり信仰の対象です。
昔なら禊をしなければ入れなかった神聖な場所です。
登るのではなく詣でるというのが本来だと思う。
先祖がそのように信じ大切にしてきたものをこんなにまで踏みにじって憚らない現代人に
怒りを通り越して絶望します。
神罰がくだればいいですよ。
このケースはお騒がせで済んだのかもしれませんが・・・救助を呼びに行ったはずのヒトと行き違うというのは笑い話にもならんよなー・・・
若さってすごい(*_*)
島根からなら新幹線でも飛行機でも静岡の方がアクセスがいいので山梨の吉田口は選びにくく、しいて推測するなら高低差の少ない富士宮口だったんじゃないか、と思いますね。
登山口と下山口が違うので自家用車(ないしレンタカー)利用ではなく、ならば例え初心者でも帰りのバスの時刻は気にするはずで、登頂時刻の遅れは何らかのアクシデントに思えます。登山と下山に別のルートを計画するところはある程度の登山経験を想像させますが、途中で断念して引き返さなかったのは経験があるとは思えない迂闊さで、どういう人たちなのか謎ですね…
『言ってわからない輩は身体にわからせるしかない』ってことね・・・。
個人的には中学生だからこそしっかり責めてやらんといけないと思う。無茶ができてしまう年頃は一番危険だから・・・。
よくそう言う人いるけど果てしなく野蛮だよ
動画投稿、お疲れ様です。私の方からは、こんな感じです...
●道迷いは、どうしても「大人規準」で計算し、算出しますが...
子供の場合は、子の規準から逸脱しますからね。
個人差はありますが、1日でも普通に歩き続けることは可能です。
とくに今回のような意志の硬い子なら特に...
...
●後悔先に立たず。
はよく言ったもので、普段便利な都市部や地方においても計画的に行動するひと程、
こういった事案になると、パニックを起こします。
実際、今回も、旦那さんが応対したところを見れば、奥さんが計画を立案した可能生が考えられます。
道迷いで救助隊が来た際の応対に現れてしまっていますね。
この時に男の出番なんですけど、生物学的にストレスに強いDNA配列なので。
「何かあったら俺に任せろ」くらいの夫さんであれば、最高でしょうけれど。
...
●自然は皮肉をわきまえてる。
予定通りに行動し、その通りに経過できれば、それに越したことはありませんからね。
でも、こと自然が相手になると、自然は牙を向きます。
災害には何度かヒヤリハットがあるのはそれが理由で、何度か成功体験を経験させることで...
慢心させることで、災害にあわせる。そう思っています。
富士山に鉄道は論外だが、EVは重量が重く道路にダメージを 与えるから、電気バスも環境に良くない。
富士山で守りたいのが、空気なのか地形なのかよく考えないとね。
何かBAKKAで残念な親子という印象しかない
携帯くらい持っとけや!!!
母親もしっかりしないといけないが父親もしっかりしないといかんでしょ
むしろアウトドアでは父親がリーダーになる事が多いと思うけど登山経験無い人だったのかな
富士山ばかりが山では無いよ。日本第2位の北岳から富士山がよく見えるよ。
???「二位じゃダメなんですか?」
もう富士山は、弾丸登山防止する為に、五合目以上は登山禁止にでもしてもらう等の、思いきった規制でもするしか無いんじゃ無いかな
ダーウィン賞何人出るのかウキウキ
登山はお手軽だと誤認されてること多いのでちゃんと周知してくれ義務教育にしてくれ…お手軽だと思って育ってしまった俺みたいなのもおるんや…(山に登ったことはほぼ無い)
これマナーの問題もあるけど、海外向けの旅行パンフレットで誰でもお手軽に!的な書かれ方されてたり鉄道で簡単に5合目まで行けるからなのも大きいですね
10カ国語位ででかい説明分描かないといけないですけどなかなかやらないですからね
弾丸登山者やルールを守らない外人はどんどん遭難して痛い目みればいいよ
そうでもしなきゃルールの大切さを理解できないだろうし
小屋の下で火を使うってあぶな通り超してるm(_ _)m