ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
話術の長けた人が好きなものを熱烈に語っているだけでそれは上質なエンターテイメントになる
この文もまたちょっと刃牙っぽくていいですね
「達人は保護されているッッッ」で切ってしまうと「渋川剛気が達人なので保護されている」で終わってしまうので僭越ながら残りの部分も残しておきますね達人の達人たる強さを渋川剛気が証明してみせるのかッッはたまたオリンピック戦士ロジャー・ハーロンがその夢を粉々に打ち砕いてしまうのかッッッッ今 その解答が出ようとしていますッッ
バキはSF=strong fictionということかッッッ
ほうバキですか…バキと哲学の融合「史上最強の哲学入門」を扱うべきですね
刃牙で覚えた物理公式握力×スピード×体重=破壊力
面白すぎる
アインシュタインぽい科学者が唾飛ばしながら語ってそう
@@bnks204 外伝で似たシーンあるで
楽しみに待ってました
たのまち!
私が好きなのは柴千春の「ナナハンぶちかまされた時と同じだ!だったらイケるぜ!」ですたった1コマで当たり前のように常識と真逆のリアクションをさせることで柴千春の凄さを強烈に印象づけられます
わかる~😭
烈海王「貴様らの居る場所は既に我々が2000年前に通過した場所だッッッッ!!」これが1番強さ表現してるやろ。
どうゆうわけかインターネットには「刃牙の話は唐突に始めていい」というルールがある byオモコロ視聴者談
読んでない方が悪い
読んでる奴も悪い。バキの前には吉田沙保里以外全員悪い。
僕もこのコメント思い出した😂
オモコロとゆる言語学でバキの話して欲しい
刃牙のことも知らないふりできるのすごいと思ったら今まで知ってるふりしてたのすごい
食の軍師の下り腹抱えて笑ったWWWW
「これは普通にいい記事なんですけど」から普段は悪意をもって記事を紹介しているという事実が判明
剛体術を信じてしまった友人に、なぜ剛体術の理屈が誤りか半年くらい説明し続けたのはいい思い出。
雑談回など、言語学によかろうハズもない。だからとて言語学にいいものだけを採る、これもゆる言語学リスナーとして健全とはいいがたい。雑談回も喰らう言語学も喰らう両方を共に美味いと感じ、血肉に変える度量こそがゆる言語学リスナーには肝要だ。
ヤバイ…泣きそうだよ
全15回くらいやって欲しい
ガヤの笑いが入っているのが新鮮
バキのネタバレ注意って初めて見たかもw
1日30時間は本当に衝撃でした。あのシーンが一番好きです。ジャックハンマーかっこよすぎる。
勇次郎対刃牙のときに、勇次郎の手を叩いた(ハンドクラップ)がめっちゃすんごいでっけい音、であったことを示すために、引き(数十メートル先から二人がいる高層ビル)の絵て小さく、「パンッ」で示すの好き。離れてても聞こえてしまう小さい音で、デカさを示す表現。
切り抜きで堀元見愛想笑い集不可避
水野さんの刃牙愛がすごいのは前々から感じてましたが、マンガやアニメに目もくれず難読漢字や辞書に親しんでた少年時代を過ごした中で、一体いつ刃牙にハマったのかが謎すぎです!写経ナイス!😂
刃牙は言葉での殴りあいも凄いから特集してもらえて嬉しいです。ルビの美学とか漫画言語学はもっと掘り下げられそうですね。美味しんぼとの類似比較の観点も素晴らしいですね。どちらも母を失い放浪しグレートマザーから脱却して父に立ち向かう物語だと思います。
ちなみに視神経は首を通ってない
よくよく考えたら目と脳を繋ぐのに首通すの意味分からんからね
民明書房の解説で育った我々世代からすれば刃牙の作中の解説は限りなく真実です。
わかる当時、呉竜府とか普通に信じてたわ
用例たちの笑い声が放送作家のそれで、よりラジオみが増してる
31:31 あのシーンのお母ちゃ〜ん! は結構ネタにされてるけど本当にギリギリやばい中でうまく相手を捌きつつ出てくるセリフなので読んでから見ると実際かっこいい
ビビってるけど歴戦の達人の冷静さ、渋川先生のお茶目なキャラが表現されてて最高
やっぱりゆる言語学ラジオの本質って「雑談」なんだよなだから「雑談回が多すぎ」「言語の話をしろ」「先生の話がもっと聞きたい」とかコメント欄に書いてる奴らは本質が見えてない大体堀田隆一先生の話が聴きたいなら堀田先生のチャンネルを観てりゃいいじゃねえか
地上最強の男を夢見るのが刃牙 ─ 地上最強のプログラマを夢見ていたのが堀元氏悪口を書かれるのが刃牙 ─ 悪口を書くのが堀本氏飛騨に山籠りするのが刃牙 ─ 千葉に山籠りするのが堀本氏
作中では「日に30時間の鍛錬という矛盾!!この矛盾をひたすら鍛錬の密度を高めることで補い続けるー」とあるので、堀元さんのツッコミもあながちですね。
日に30時間の鍛錬という矛盾は、ひたすら鍛錬の密度を高めることで達成したと説明されていますね。個人的には、その後のオーバーワークを超えた先にある超人的な肉体を指す「マックシング」が板垣先生の造語だと知ったのは凄く衝撃でした。
「日に30時間の鍛錬という矛盾」の元ネタは、「屋久島でひとつきに35日雨が降る」だそうで
とうとうバキ回が開始(はじ)まってしまったか
できないんだけどできそうに書くのが本当に上手いなぁと思います
そらもう面白すぎて炭酸抜きコーラ吹きますわ
ほう…炭酸抜きコーラですか、大したものですね。
刃牙のレトリックで有名な「鍛えることは女々しい!」は山月記の「尊大な羞恥心と臆病な自尊心」に通じる名文
刃牙は作者の独特な考えを理解できるかどうかで評価別れると思っている。独歩みたいな達人級のキャラは、他の作品では妙に達観してるけど、刃牙においては他人をブン殴りたくてギラギラしてるのがいい。格闘技は「若者の情操教育」などではなく「人をぶっ壊す術」で、達人とは常日頃から人をぶっ壊すことばかり考えている奇人なのだという当たり前だけどイカれた事実を表現している。おそらく格闘技経験のある作者が他作品の達人像を見たときに違和感を抱いたため、それに対するアンチテーゼ的に作られたキャラなのだろう。というワケで武道の嘘を暴きたかった神山徹が一番好きなキャラです!餓狼伝だけど
刃牙とボーボボはコイツらを知らん奴に語る(そして伝わらない)で初めて作品として完成する
神経への医者視点ツッコミよく解りますw私も両親が医者だったのですが、ゾンビ映画みてると『脳が損傷してもそんな突然止まらいだろう』ってぶつぶつ夫婦で議論してましたよ
27:50 ジャッキーチェンの瓦割はこちらth-cam.com/video/hzsOcTp5it8/w-d-xo.html
バキ大好きなので、嬉しいッッッッ生きててまだバキ好きな人に出会ったことがないので、笑い声が上がる公開収録の場が羨ましすぎる私は独歩が好きです
食の軍師は、蜀の軍師にかけてあって、主人公が自分を諸葛亮孔明に例えてメニューを組み立てていく漫画です。ちなみに原作は、孤独のグルメの久住昌之先生と泉晴紀先生です。(合わせて泉昌之と表記されてます)
トーナメント編ラストあたりの描写は神がかってるまさに名作
パンクラチオンは現在ルールが整備され、レスリングをベースにした現代版が行われてるらしいですよ
ジャッキーの瓦割り見てきた。挑戦前に卵何個か割っちゃうのが可愛かったし、3回連続で成功してんのが達人してた。
秋田書店は保護されているッッッ
グラップラー刃牙を読むだけでは足りないゆる言語ラジオ流石www
神経って刺激を脳に伝えるかその逆だから、視神経って目の裏から脳に直接繋がってるはずで首を経由するわけ無くね?というマジレスを頭に浮かべながら読んでた記憶があるw
???「(バキ回を)まだやるかい」
げ、元気いっぱいだぜ
わたしは一向にかまわんッッ
オーディエンスにバカウケでこっちまで笑ってしまう笑なにこのホーム感w
切り抜きかと思った
公開収録とても楽しかったです!編集のご担当者様、笑い声が大きくて失礼いたしました!
笑い声入ってるのいいなつられてにやけてしまう
ゆる刃牙学ラジオ音だけ聞くと「ゆる化学ラジオ」の様
渋川VS独歩は、決着の後の「年が逆なら結果も逆だったろう」みたいなやつ大好き
粗を見つけしだい批判しまくってやる煽り合いなら絶対に負けん‼︎堀元見‼︎編集者の仕事はどーしたッ 言語学への情熱 未だ消えずッ‼︎ 水野太貴だ‼︎言語学解説はすでに我々が完成している!ガチの専門家にはないしょだ‼︎日の下一の言語学チャンネルゆる言語学ラジオだ‼︎
久々にみたら、2人の後ろに悲壮感漂う写真あってビビった笑
普段音声だけで時系列順に聴いてますが、COTENRADIO最新話終了後に続けて動画付きで再生されたこの話でゆる言語ラジオ視聴史上過去一番腹抱えて笑いました😂漫才のような2人の掛け合いが最高です
鎬紅葉と鎬昂昇・愚地独歩と本部以蔵等を水野さんが勘違いするたび、画面の前で「違うよ!」ってツッコんでる自分がいる……w
美味しんぼグルメ表現回ありましたけど、実はバキも隠れたグルメ漫画でもあるのでいつかバキグルメ表現回やって欲しいです! モニュ…
TH-cam上には、When you practice 40 hours a day というタイトルの動画があります。参考まで。。。
これからこのチャンネルで、厳密な考証は行っていませんと聞くたびに、鎬昴昇の顔が頭をよぎることになるのであった…
刃牙を知らない人に刃牙の話をするだけで笑いになるって構図はもはや鉄板ですねwアメトーク刃牙芸人回は指折りの神回です
あのバランスのいい山本さんが!!
推しは渋川剛気のK博士です。以前にしてほしい企画として書いた内容だったので、めちゃくちゃ楽しかったし面白かったです。早急に刃牙回の第二回、もしくはシグルイでしていただけると幸いです。これは赤ちゃんの言語習得を超える長い企画になることだろうッッッ!!!時間が足りなすぎるッッッッッ!!!!
バキはあのハッタリと外連味のほかに、作者の板垣啓介の経歴や人柄、娘のエッセイまで楽しめる
刃牙回待ってました私が見るコンテンツ全てに絶対刃牙ネタが散りばめられてるので、最近読み始めたのでとても楽しみです
いつかやってくれると信じてましたッッ!!
33:37渋川に「生きがいではない」って言われて、とどめ刺される堀本さん想像したら面白すぎますw
ジャガーの「思わせぶりで登場したのにすぐ敗退したキャラ」(シューティングスター銀河、貴美子アラモード、ノーベル、MATAGIほか)は、刃牙にも「花田純一」というキャラがいたので、対極とは言えないかもしれないですね。
堀元さんが板垣巴留先生の漫画を「構図が上手い。板垣先生が身近なだけあるわ」って褒めてる回ありませんでしたっけ?
1日30時間の鍛練。水星に住んでいれば、1日が1407時間30分30秒なので、1日のうち1377時間30分30秒遊んでいても達成できます!
人読んで水星の魔法使いッッ
刃牙本編はあまり分かりませんが刃牙サーガの素晴らしさは分かってるつもりです。
バキ世界の視神経は、なぜか目から胴体行って、脳まで帰ってきてる神経だから太くなっているのではなかろうか
最近ガチ言語学ラジオになってきてたので新鮮でおもろかった〜シリーズ化してくれ
今度は堀元さんに、是非「嘘喰い」のプレゼン回をやってほしい刃牙のキャラに負けず、立会人達も皆いいキャラだし
視神経は首にないよ、というツッコミは有名
グラップラー刃牙の話がメインだったけど、バキでのオリバの1コマ「おれはおれでいろいろやってるのさ」って言って軍用のヘリに引っ張られて筋トレしてるシーン紹介して欲しかったあと毒が裏返る砂糖水のシーンも好き
格闘技漫画と思って読み始めたら、ギャグ漫画だったと思って読み進めたら、本当の強さとは何かを知るドキュメンタリー漫画だった
最後の水掛け最高。
水野さんには是非とも魁!男塾も読んでいただきたい
神回ッッ!!年2くらいでやってほしい
勢いの割に現実的な頻度の提案で笑った
殆ど見終わってから48分動画なの事に気づいたわ体感あっという間に終わったのにw
刃牙シリーズ10周以上してるから刃牙会なるものに参加したくて仕方ない…
○○は後にこう語っている…みたいな後語り演出も表現の方法も特徴的ですね。
民明書房の凄さがわかるバキの「甘美な嘘」ですねw子供心に信じてたもんなw呉竜府(ごりゅうふ)とかww
19:10「ややこしいのは事実もたまに載ってること」の件、マホメド=アライとjrがキャラクターとして居るのに、烈さんの「筋肉の柔らかさ」の話の中で伝説のボクサーとしてモハメド=アリが登場したシーンを思い出した
バキ言語ラジオ
楽しく見させていただきました!「とうの昔に義眼じゃあよ」がお気に入りです。憧憬の読みは「どうけい」だと思います!
「しょうけい」「どうけい」両方OKらしい。
知りませんでした!本当ですね。ありがとうございます!
銃弾を例えに、強い推進力をもつものは横からの力に弱い、もめちゃくちゃ多用されるレトリック
女医母「視神経そんなに太くないよ?」爆笑🤣面白かったです😂
ジャックは極度のオーバードーピングで体を強化した事によって、1日30時間相当のトレーニングを可能した、と言う話の過程を飛ばすと(1日30時間のトレーニングと言う矛盾)になる(なお、普通にこの量のトレーニングをすると筋肉がオーバーヒートを起こして萎縮します)分かりやすく説明出来ているかはわかりませんが
14:36 格闘関係で言うと、いわゆる格ゲー:対戦格闘ゲームのうち、スト2シリーズは現在スト6まで発売されているが、1年かけて世界で行われる各種大会での成績に応じたポイント上位者32人で行われる年に一度の世界大会がある しかし世界各地に日本人選手が出向いて優勝しまくった挙げ句、世界大会出場者の半分以上が日本人選手となっていたからか、最近はサッカーのワールドカップよろしく地域代表制になってしまった、てのがある ルール・システムの表向きの理由は明らかにされていないが、「日本人選手が優勝しすぎた」ていうのはあったと思う
甘美な嘘かぁ……民明書房とかもそれにあたるんすかね
サムネ、堀元さんの前葉の構えかっこいいですね
共に分かち難く……
ニコニコのアイマス架空戦記ものでこのシブカワのアオリを聞いて「天才かこの作者」と感動した。当時刃牙は知らなかった。
刃牙は刃牙とジャイアント馬場が戦う話だけ見た事あります。ああ、あとは、海王が海神と戦う話は読みました。
バキはバトル漫画と言われていますが、現実離れしすぎて逆に冷静に読めますよねシグルイに似たテンションだと思ってたから堀元さんがあんま読んでないの意外だったバキ大好きなコスプレイヤーさんが鎬昂昇の紐切りの構えを「写真を撮る時に輪郭が隠せるので流行ってほしい」と言っていたのを思い出します。ヒロインの顔にオシッコがかかるだけでなくちょっと口に入りますからねあれ
酔って聞くとほんまおもろいバキという概念
刃牙と被るから「バキッ」ってオノマトペが作中にはないってうんちく聞いたことがあるけど調べたことはない
今回ずっと気持ちよさそうな水野さん
話術の長けた人が好きなものを熱烈に語っているだけでそれは上質なエンターテイメントになる
この文もまたちょっと刃牙っぽくていいですね
「達人は保護されているッッッ」で切ってしまうと「渋川剛気が達人なので保護されている」で終わってしまうので僭越ながら残りの部分も残しておきますね
達人の達人たる強さを渋川剛気が証明してみせるのかッッ
はたまたオリンピック戦士ロジャー・ハーロンがその夢を粉々に打ち砕いてしまうのかッッッッ
今 その解答が出ようとしていますッッ
バキはSF=strong fictionということかッッッ
ほうバキですか…
バキと哲学の融合「史上最強の哲学入門」を扱うべきですね
刃牙で覚えた物理公式
握力×スピード×体重=破壊力
面白すぎる
アインシュタインぽい科学者が唾飛ばしながら語ってそう
@@bnks204 外伝で似たシーンあるで
楽しみに待ってました
たのまち!
私が好きなのは柴千春の「ナナハンぶちかまされた時と同じだ!だったらイケるぜ!」です
たった1コマで当たり前のように常識と真逆のリアクションをさせることで柴千春の凄さを強烈に印象づけられます
わかる~😭
烈海王「貴様らの居る場所は既に我々が2000年前に通過した場所だッッッッ!!」これが1番強さ表現してるやろ。
どうゆうわけかインターネットには「刃牙の話は唐突に始めていい」というルールがある byオモコロ視聴者談
読んでない方が悪い
読んでる奴も悪い。
バキの前には吉田沙保里以外全員悪い。
僕もこのコメント思い出した😂
オモコロとゆる言語学でバキの話して欲しい
刃牙のことも知らないふりできるのすごい
と思ったら今まで知ってるふりしてたのすごい
食の軍師の下り腹抱えて笑ったWWWW
「これは普通にいい記事なんですけど」から普段は悪意をもって記事を紹介しているという事実が判明
剛体術を信じてしまった友人に、なぜ剛体術の理屈が誤りか半年くらい説明し続けたのはいい思い出。
雑談回など、言語学によかろうハズもない。
だからとて言語学にいいものだけを採る、これもゆる言語学リスナーとして健全とはいいがたい。
雑談回も喰らう
言語学も喰らう
両方を共に美味いと感じ、血肉に変える度量こそがゆる言語学リスナーには肝要だ。
ヤバイ…泣きそうだよ
全15回くらいやって欲しい
ガヤの笑いが入っているのが新鮮
バキのネタバレ注意って初めて見たかもw
1日30時間は本当に衝撃でした。あのシーンが一番好きです。ジャックハンマーかっこよすぎる。
勇次郎対刃牙のときに、勇次郎の手を叩いた(ハンドクラップ)がめっちゃすんごいでっけい音、であったことを示すために、引き(数十メートル先から二人がいる高層ビル)の絵て小さく、「パンッ」で示すの好き。離れてても聞こえてしまう小さい音で、デカさを示す表現。
切り抜きで堀元見愛想笑い集不可避
水野さんの刃牙愛がすごいのは前々から感じてましたが、マンガやアニメに目もくれず難読漢字や辞書に親しんでた少年時代を過ごした中で、一体いつ刃牙にハマったのかが謎すぎです!写経ナイス!😂
刃牙は言葉での殴りあいも凄いから特集してもらえて嬉しいです。
ルビの美学とか漫画言語学はもっと掘り下げられそうですね。
美味しんぼとの類似比較の観点も素晴らしいですね。
どちらも母を失い放浪しグレートマザーから脱却して父に立ち向かう物語だと思います。
ちなみに視神経は首を通ってない
よくよく考えたら目と脳を繋ぐのに首通すの意味分からんからね
民明書房の解説で育った我々世代からすれば刃牙の作中の解説は限りなく真実です。
わかる
当時、呉竜府とか普通に信じてたわ
用例たちの笑い声が放送作家のそれで、よりラジオみが増してる
31:31 あのシーンのお母ちゃ〜ん! は結構ネタにされてるけど本当にギリギリやばい中でうまく相手を捌きつつ出てくるセリフなので読んでから見ると実際かっこいい
ビビってるけど歴戦の達人の冷静さ、渋川先生のお茶目なキャラが表現されてて最高
やっぱりゆる言語学ラジオの本質って「雑談」なんだよな
だから「雑談回が多すぎ」「言語の話をしろ」「先生の話がもっと聞きたい」とかコメント欄に書いてる奴らは本質が見えてない
大体堀田隆一先生の話が聴きたいなら堀田先生のチャンネルを観てりゃいいじゃねえか
地上最強の男を夢見るのが刃牙 ─ 地上最強のプログラマを夢見ていたのが堀元氏
悪口を書かれるのが刃牙 ─ 悪口を書くのが堀本氏
飛騨に山籠りするのが刃牙 ─ 千葉に山籠りするのが堀本氏
作中では「日に30時間の鍛錬という矛盾!!この矛盾をひたすら鍛錬の密度を高めることで補い続けるー」とあるので、堀元さんのツッコミもあながちですね。
日に30時間の鍛錬という矛盾は、ひたすら鍛錬の密度を高めることで達成したと説明されていますね。
個人的には、その後のオーバーワークを超えた先にある超人的な肉体を指す「マックシング」が板垣先生の造語だと知ったのは凄く衝撃でした。
「日に30時間の鍛錬という矛盾」の元ネタは、「屋久島でひとつきに35日雨が降る」だそうで
とうとうバキ回が開始(はじ)まってしまったか
できないんだけどできそうに書くのが本当に上手いなぁと思います
そらもう面白すぎて炭酸抜きコーラ吹きますわ
ほう…炭酸抜きコーラですか、大したものですね。
刃牙のレトリックで有名な「鍛えることは女々しい!」は山月記の「尊大な羞恥心と臆病な自尊心」に通じる名文
刃牙は作者の独特な考えを理解できるかどうかで評価別れると思っている。
独歩みたいな達人級のキャラは、他の作品では妙に達観してるけど、刃牙においては他人をブン殴りたくてギラギラしてるのがいい。格闘技は「若者の情操教育」などではなく「人をぶっ壊す術」で、達人とは常日頃から人をぶっ壊すことばかり考えている奇人なのだという当たり前だけどイカれた事実を表現している。
おそらく格闘技経験のある作者が他作品の達人像を見たときに違和感を抱いたため、それに対するアンチテーゼ的に作られたキャラなのだろう。
というワケで武道の嘘を暴きたかった神山徹が一番好きなキャラです!餓狼伝だけど
刃牙とボーボボはコイツらを知らん奴に語る(そして伝わらない)で初めて作品として完成する
神経への医者視点ツッコミよく解りますw
私も両親が医者だったのですが、ゾンビ映画みてると『脳が損傷してもそんな突然止まらいだろう』ってぶつぶつ夫婦で議論してましたよ
27:50 ジャッキーチェンの瓦割はこちら
th-cam.com/video/hzsOcTp5it8/w-d-xo.html
バキ大好きなので、嬉しいッッッッ
生きててまだバキ好きな人に出会ったことがないので、笑い声が上がる公開収録の場が羨ましすぎる
私は独歩が好きです
食の軍師は、蜀の軍師にかけてあって、主人公が自分を諸葛亮孔明に例えてメニューを組み立てていく漫画です。
ちなみに原作は、孤独のグルメの久住昌之先生と泉晴紀先生です。(合わせて泉昌之と表記されてます)
トーナメント編ラストあたりの描写は神がかってる
まさに名作
パンクラチオンは現在ルールが整備され、レスリングをベースにした現代版が行われてるらしいですよ
ジャッキーの瓦割り見てきた。
挑戦前に卵何個か割っちゃうのが可愛かったし、3回連続で成功してんのが達人してた。
秋田書店は保護されているッッッ
グラップラー刃牙を読むだけでは足りないゆる言語ラジオ流石www
神経って刺激を脳に伝えるかその逆だから、視神経って目の裏から脳に直接繋がってるはずで首を経由するわけ無くね?というマジレスを頭に浮かべながら読んでた記憶があるw
???「(バキ回を)まだやるかい」
げ、元気いっぱいだぜ
わたしは一向にかまわんッッ
オーディエンスにバカウケでこっちまで笑ってしまう笑
なにこのホーム感w
切り抜きかと思った
公開収録とても楽しかったです!編集のご担当者様、笑い声が大きくて失礼いたしました!
笑い声入ってるのいいな
つられてにやけてしまう
ゆる刃牙学ラジオ
音だけ聞くと「ゆる化学ラジオ」の様
渋川VS独歩は、決着の後の「年が逆なら結果も逆だったろう」みたいなやつ大好き
粗を見つけしだい批判しまくってやる
煽り合いなら絶対に負けん‼︎堀元見‼︎
編集者の仕事はどーしたッ 言語学への情熱 未だ消えずッ‼︎ 水野太貴だ‼︎
言語学解説はすでに我々が完成している!
ガチの専門家にはないしょだ‼︎
日の下一の言語学チャンネル
ゆる言語学ラジオだ‼︎
久々にみたら、2人の後ろに悲壮感漂う写真あってビビった笑
普段音声だけで時系列順に聴いてますが、COTENRADIO最新話終了後に続けて動画付きで再生されたこの話でゆる言語ラジオ視聴史上過去一番腹抱えて笑いました😂漫才のような2人の掛け合いが最高です
鎬紅葉と鎬昂昇・愚地独歩と本部以蔵等を水野さんが勘違いするたび、画面の前で「違うよ!」ってツッコんでる自分がいる……w
美味しんぼグルメ表現回ありましたけど、実はバキも隠れたグルメ漫画でもあるのでいつかバキグルメ表現回やって欲しいです! モニュ…
TH-cam上には、When you practice 40 hours a day というタイトルの動画があります。参考まで。。。
これからこのチャンネルで、厳密な考証は行っていませんと聞くたびに、鎬昴昇の顔が頭をよぎることになるのであった…
刃牙を知らない人に刃牙の話をするだけで笑いになるって構図はもはや鉄板ですねw
アメトーク刃牙芸人回は指折りの神回です
あのバランスのいい山本さんが!!
推しは渋川剛気のK博士です。
以前にしてほしい企画として書いた内容だったので、めちゃくちゃ楽しかったし面白かったです。
早急に刃牙回の第二回、もしくはシグルイでしていただけると幸いです。
これは赤ちゃんの言語習得を超える長い企画になることだろうッッッ!!!
時間が足りなすぎるッッッッッ!!!!
バキはあのハッタリと外連味のほかに、作者の板垣啓介の経歴や人柄、娘のエッセイまで楽しめる
刃牙回待ってました
私が見るコンテンツ全てに絶対刃牙ネタが散りばめられてるので、最近読み始めたのでとても楽しみです
いつかやってくれると信じてましたッッ!!
33:37渋川に「生きがいではない」って言われて、とどめ刺される堀本さん想像したら面白すぎますw
ジャガーの「思わせぶりで登場したのにすぐ敗退したキャラ」(シューティングスター銀河、貴美子アラモード、ノーベル、MATAGIほか)は、刃牙にも「花田純一」というキャラがいたので、対極とは言えないかもしれないですね。
堀元さんが板垣巴留先生の漫画を「構図が上手い。板垣先生が身近なだけあるわ」って褒めてる回ありませんでしたっけ?
1日30時間の鍛練。
水星に住んでいれば、1日が1407時間30分30秒なので、1日のうち1377時間30分30秒遊んでいても達成できます!
人読んで水星の魔法使いッッ
刃牙本編はあまり分かりませんが刃牙サーガの素晴らしさは分かってるつもりです。
バキ世界の視神経は、
なぜか目から胴体行って、脳まで帰ってきてる神経だから
太くなっているのではなかろうか
最近ガチ言語学ラジオになってきてたので新鮮でおもろかった〜シリーズ化してくれ
今度は堀元さんに、是非「嘘喰い」のプレゼン回をやってほしい
刃牙のキャラに負けず、立会人達も皆いいキャラだし
視神経は首にないよ、というツッコミは有名
グラップラー刃牙の話がメインだったけど、バキでのオリバの1コマ
「おれはおれでいろいろやってるのさ」
って言って軍用のヘリに引っ張られて筋トレしてるシーン紹介して欲しかった
あと毒が裏返る砂糖水のシーンも好き
格闘技漫画と思って読み始めたら、ギャグ漫画だったと思って読み進めたら、本当の強さとは何かを知るドキュメンタリー漫画だった
最後の水掛け最高。
水野さんには是非とも魁!男塾も読んでいただきたい
神回ッッ!!年2くらいでやってほしい
勢いの割に現実的な頻度の提案で笑った
殆ど見終わってから48分動画なの事に気づいたわ
体感あっという間に終わったのにw
刃牙シリーズ10周以上してるから刃牙会なるものに参加したくて仕方ない…
○○は後にこう語っている…みたいな後語り演出も表現の方法も特徴的ですね。
民明書房の凄さがわかるバキの「甘美な嘘」ですねw子供心に信じてたもんなw呉竜府(ごりゅうふ)とかww
19:10
「ややこしいのは事実もたまに載ってること」の件、
マホメド=アライとjrがキャラクターとして居るのに、烈さんの「筋肉の柔らかさ」の話の中で伝説のボクサーとしてモハメド=アリが登場したシーンを思い出した
バキ言語ラジオ
楽しく見させていただきました!
「とうの昔に義眼じゃあよ」がお気に入りです。
憧憬の読みは「どうけい」だと思います!
「しょうけい」「どうけい」両方OKらしい。
知りませんでした!本当ですね。ありがとうございます!
銃弾を例えに、強い推進力をもつものは横からの力に弱い、もめちゃくちゃ多用されるレトリック
女医母「視神経そんなに太くないよ?」爆笑🤣
面白かったです😂
ジャックは極度のオーバードーピングで体を強化した事によって、1日30時間相当のトレーニングを可能した、と言う話の過程を飛ばすと(1日30時間のトレーニングと言う矛盾)になる(なお、普通にこの量のトレーニングをすると筋肉がオーバーヒートを起こして萎縮します)
分かりやすく説明出来ているかはわかりませんが
14:36 格闘関係で言うと、いわゆる格ゲー:対戦格闘ゲームのうち、スト2シリーズは現在スト6まで発売されているが、1年かけて世界で行われる各種大会での成績に応じたポイント上位者32人で行われる年に一度の世界大会がある しかし世界各地に日本人選手が出向いて優勝しまくった挙げ句、世界大会出場者の半分以上が日本人選手となっていたからか、最近はサッカーのワールドカップよろしく地域代表制になってしまった、てのがある ルール・システムの表向きの理由は明らかにされていないが、「日本人選手が優勝しすぎた」ていうのはあったと思う
甘美な嘘かぁ……民明書房とかもそれにあたるんすかね
サムネ、堀元さんの前葉の構えかっこいいですね
共に分かち難く……
ニコニコのアイマス架空戦記ものでこのシブカワのアオリを聞いて「天才かこの作者」と感動した。当時刃牙は知らなかった。
刃牙は刃牙とジャイアント馬場が戦う話だけ見た事あります。
ああ、あとは、海王が海神と戦う話は読みました。
バキはバトル漫画と言われていますが、現実離れしすぎて逆に冷静に読めますよね
シグルイに似たテンションだと思ってたから堀元さんがあんま読んでないの意外だった
バキ大好きなコスプレイヤーさんが鎬昂昇の紐切りの構えを「写真を撮る時に輪郭が隠せるので流行ってほしい」と言っていたのを思い出します。
ヒロインの顔にオシッコがかかるだけでなくちょっと口に入りますからねあれ
酔って聞くとほんまおもろいバキという概念
刃牙と被るから「バキッ」ってオノマトペが作中にはないってうんちく聞いたことがあるけど調べたことはない
今回ずっと気持ちよさそうな水野さん