【HD】降車扱いだけしてすぐ降りる車掌 - 名鉄名古屋・朝ラッシュ時

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 พ.ค. 2024
  • ドアよし!
    名鉄名古屋駅では、平日の朝ラッシュ時に降車側の扉扱いをホームにいる車掌が実施します。名鉄ならではの、離れ業です。
    ※「駅員が」と字幕入れていますが誤りです。
    ホームに専属の乗務員がいて降車側の扱いのみを行っています。
    05:45 なんと左右のドアチャイムが同時に鳴ります。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 36

  • @tetsuMH-ih4jc
    @tetsuMH-ih4jc 2 ปีที่แล้ว +7

    名鉄の隠れた平日の名物です。降車側扉扱い専務も、乗り込むとアナウンスしてますよね。名鉄の車掌マイクは窓下ボックスに収納されており、専務が取りやすいようにマイクを出しておく気遣いもあります。

  • @user-qq3gs5cd8g
    @user-qq3gs5cd8g 3 ปีที่แล้ว +4

    見てて、気持ちが良いですね。きびきびした動作。

  • @shibattinet
    @shibattinet 7 ปีที่แล้ว +11

    名鉄名古屋駅の降車ホームは特急(特別車)ホームを兼ねているから、朝はタイミング次第で特急ホーム側の乗車終了も同時になる事もあるのでしょうね

  • @iyhiro
    @iyhiro ปีที่แล้ว +3

    この手の駅であれば放送がうるさそうだが、駅名連呼もなければ乗換案内もなくトーンの低い最低限の行先案内とブザーだけ。東京もこれで良い

  • @tetuotank_toor
    @tetuotank_toor 3 ปีที่แล้ว +6

    今はなき名鉄の名車。

  • @rangeabc
    @rangeabc 9 ปีที่แล้ว +9

    なかなか興味深い映像ですね。
    待避線の無い新名古屋駅で列車の遅延を出さない様に、工夫をしているのですね。

    • @kabus.p.9205
      @kabus.p.9205 8 ปีที่แล้ว +6

      +rangeabc
      すいません、今は「名鉄名古屋駅」です。「親名古屋駅」を使われる方は懐かしいです。

  • @JeffreyOrnstein
    @JeffreyOrnstein 9 ปีที่แล้ว +7

    Very interesting, especially the variety of trains. I'm really amazed at what appears to be the large gap between the middle door of the cars and the curved platform. That would be impossible to have in New York or any US city. It would cause big lawsuits.

    • @user-zl3be4ch6d
      @user-zl3be4ch6d 9 ปีที่แล้ว +1

      But it is very efficient.
      Is cool!

  • @user-cp5gp6ee4s
    @user-cp5gp6ee4s 5 ปีที่แล้ว +29

    車掌か乗務員区の助役でしょう
    一般の駅員が車掌スイッチ扱ったら大問題

  • @hisa-c1951
    @hisa-c1951 9 ปีที่แล้ว +29

    これは駅員ではなく、普段は車掌として乗務している人が、朝のラッシュ時だけ名古屋駅に来て、降車扉の扱い、車内放送をしているらしいですよ。なので、コメントの『駅員』という表記は間違いですよ

  • @kintamaittaka
    @kintamaittaka 9 ปีที่แล้ว +6

    なぜか上りだけなんですよね

    • @nurunuru357
      @nurunuru357 8 ปีที่แล้ว +3

      下りは金山でJRや地下鉄に乗り換えれるから、上りほど大規模な入れ替わりにはならない、という話を聞いたことがあります。
      私自身は名古屋には縁のない関西人ですので、実際に確かめたわけではありませんが

    • @user-ix4pu8yv9c
      @user-ix4pu8yv9c 7 ปีที่แล้ว +3

      いつからかはわかりませんが、今は下りも実施していますよ。

    • @user-ix4pu8yv9c
      @user-ix4pu8yv9c 7 ปีที่แล้ว +2

      /Tofu とうふさん
      平日毎朝8:16発の犬山経由岐阜行きを使用していますが、実施していますよ‼
      もし時間があれば確認してみてください。

  • @hokutosei2053
    @hokutosei2053 9 ปีที่แล้ว +15

    朝の名古屋駅も素晴らしい光景ですね。
    それにしても駅員さんが次の駅まで乗せられて行っちゃった…何て事がないのが凄い…

    • @series4702
      @series4702 8 ปีที่แล้ว +2

      確かにww

    • @shinshin2005_
      @shinshin2005_ 3 ปีที่แล้ว +1

      電鈴式だから大丈夫だと思います

  • @tbh971112
    @tbh971112 8 ปีที่แล้ว +10

    0:30 あたりのブーっていうチャイムは何ですか!?

    • @akiaki7252
      @akiaki7252 8 ปีที่แล้ว +6

      右側降車ホームの乗降が終わったことを表す、駅員が鳴らす合図です。

  • @mebarukasago7663
    @mebarukasago7663 9 ปีที่แล้ว +5

    近鉄の大和西大寺駅でも朝のラッシュ時4番線側のドアを閉めるとき駅員がドア扱いをしてます

  • @user-ot6ch8yz8t
    @user-ot6ch8yz8t 5 ปีที่แล้ว +6

    これで遅れが減った

  • @user-lp1xi1px4x
    @user-lp1xi1px4x 9 ปีที่แล้ว +1

    何時台ですか

  • @user-hooso
    @user-hooso 6 ปีที่แล้ว +3

    関東に住んでいるのであまり名鉄には乗りません
    ところで③の荷物降ろしとはどういう荷物なのですか?

    • @user-hooso
      @user-hooso 5 ปีที่แล้ว +1

      chikinzuki 昨日名鉄名古屋駅初めて行きました!
      すごかったです!
      まさにカオス…

    • @user-uz8jj3zb6f
      @user-uz8jj3zb6f 5 ปีที่แล้ว +2

      新聞とかもありますよ

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 5 ปีที่แล้ว +3

    名鉄の車掌はホームに降りないんですね。
    関東の私鉄の車掌は一旦、乗務員室から出て、ホームを確認、ドア閉めをします。
    〔以前の京急は発車後も乗務員室の扉は閉めずに、箱乗り、有る程度のところで扉を閉める。)

    • @Sena-ru6hm
      @Sena-ru6hm 5 ปีที่แล้ว +9

      名古屋駅以外の駅では基本、ホームに降りますよ^_^
      逆に名古屋駅では所々に旗を持った駅員さんが立って、わざわざホームに降りて確認しなくても、スムーズに列車を発車させられるように工夫してます^_^

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 4 ปีที่แล้ว +1

      @@Sena-ru6hm さん
      了解です。

    • @tomkarasawa6285
      @tomkarasawa6285 10 หลายเดือนก่อน +1

      ちなみに、ホームに降りない車掌作業って、西日本や新幹線のやり方だったと思います。今ではJR常磐線各駅停車や東京メトロ各線、都営浅草線、新宿線など関東でも、ホームドアのある一部の駅や列車で、ホームに降りない方式を採用しています。

  • @user-rn6rq6id7d
    @user-rn6rq6id7d 6 ปีที่แล้ว +7

    あぁ~
    鍵抜き忘れちゃった~
    何てことはないのかな?

    • @arasky_68
      @arasky_68 5 ปีที่แล้ว +2

      抜かないと発車できん

    • @user-rn6rq6id7d
      @user-rn6rq6id7d 5 ปีที่แล้ว +2

      arasky なるほど!
      ありがとうございます

  • @gongon9684
    @gongon9684 6 ปีที่แล้ว +1

    組合が強いのか?

    • @baka1208
      @baka1208 ปีที่แล้ว +5

      弱いでしょう
      組合強いならこんなアクロバティックな事はしない