Left handle switch (horn & indicator) overhaul | Suzuki TS125R

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 7

  • @user-ur9lo1mm4p
    @user-ur9lo1mm4p ปีที่แล้ว

    動画を拝見させていただきました。
    丁寧な作業で素晴らしいです!
    僕もキルスイッチの分解作業をした際、動画にあるボールとバネの戻し方が分からなくなってしまいました。
    結局それらを使わずに元に戻しましたが、スイッチの打刻感が失われてしまいました。
    このボールとバネは何のためにあり、どのように取り付けるのでしょうか?
    教えていただければ幸いです。

    • @tohgen
      @tohgen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      スイッチを操作した際にボールがボックス側の溝を越すことでスイッチの打刻感を演出しています。バネはボールを常にボックス側の溝に押し付ける役割をしています。私の場合はご覧のように錆で固着してしまっていましたのでバネの存在は確認できませんでしたが、通常ですとバネ→ボールの順に組み付けることになると思います。(バネが穴の奥側)

    • @user-ur9lo1mm4p
      @user-ur9lo1mm4p ปีที่แล้ว

      @@tohgen
      詳細に説明していただきありがとうございます!
      ご説明の通りやってみたら上手くいきました。大変助かりました。
      これからもがんばってください!陰ながら応援しています。

    • @tohgen
      @tohgen  ปีที่แล้ว

      今気付きましたが、もう一方の右側のスイッチボックスの動画と勘違いしてトンチンカンなお返事してしまいました…。
      でもお役に立てたようで何よりです!
      そんなことを言っていただけるとは、感無量です…!
      恐ろしく更新頻度の低い当チャンネルですが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

  • @magicaldice
    @magicaldice 2 ปีที่แล้ว +1

    これは凄い努力ですね……(^.^;
    私は隙間からシリコンスプレーを吹き込むくらいしかしたことがありません。
    動作不良の原因は汚れだったのでしょうか??
    手元の操作系は大切な要素なのですが、何故か話題に上がることがないですよね(^o^;

    • @tohgen
      @tohgen  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      実際バイク屋でも隙間から556吹いて終わりって感じですね笑 やられたことあります笑
      スイッチ、スロットル、ブレーキ、クラッチ、これらはバイクと人間の接点ですから大切にしたいですね!

    • @magicaldice
      @magicaldice 2 ปีที่แล้ว

      @@tohgen 電装部品は不調なら交換というのが基本スタンスのようですものね(^.^;
      私は洗車のたびに可動部の注油は行っているのですが、電装品の分解清掃は一度も……。
      いつかはキッチリとした清掃が必要になるのでしょうね(・・;)