ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ちなみに1920分はプロセカの譜面制作ソフト(チュウニズムの創作譜面作るやつと同じ)で配置可能な最小間隔ですね
ボトルケーキ(MASTER),実はただの16分ではなく裏拍が160分音符1個分後ろにズレてるらしい(曲通りに音取った結果)
Blessingの擬似緑タップをSonolusで12速50%再生で確認したらほんとに僅かにちょっっっっっとだけズレてた
6:08音符間隔が衝撃すぎてついに通販番組みたいな喋り方になってるの草
19200円!!!
忙しいのにこんなに分かりやすく謎リズム解説してくれるの本当にすごい
BPM19200は流石に聞いたことない数値で草なんだな
聞いたことあって7200
LeaF氏のDoppelgangerは最高BPM9999280ですね
@@_icloudcom なんかヤバそう
Blessing途中からズレてて、マジで有り得んぐらいグレる
分かりやすく解説していただいてありがとうございます!
こういう豆知識ありがたいです。ワーワーワールド 32分だったのか....グレる理由がわかってなっとくです
960分→1920分の流れで大爆笑した
「1」のeasyのサビほんとにリズム狂う
別ゲーだから少し話は違うけど太鼓の達人やってると16分からの24分隣接とかめんどくさすぎて嫌になる
8:21の24分間隔っていうの知っただけで運ゲーからほぼ確実にAP通過出来るようになったのホントありがたすぎる
スイートマジック何故か1落ちしまくっててなかなかAP取れなかったんだけどそーゆーことかw
まだ全てが自分が使えるものではありませんが音ゲーの奥の深さなどすごい面白いと思いました!
6:10 BPM19200の16分.......
俺らはそれを叩いていたのか、、
正直ほぼ全部修正案件だと思う()
ワンチャンあるならハロハワユ曲聞かずにやるの試してみようかな。感覚つかめるのかもしれないし
うぽつです!このタイプは「その場面のプレイ動画」から「ここわからんやろ!」に入ったほうがわかりやすいかと…!
下にやあが蓄積してて草
6連符は2拍3連できるようにならないと正確に取れないと思う()
ナイス小泉構文
@@Fuwaruru 前者と後者は全くの別物だよ
@@IIA-nira 6分音符と見間違えてました、すいません
@@Fuwaruru 伝わって良かったです!
何分音符で考えながらやらんから新鮮でした
5:38 960分音符wwww
趣旨とは異なるかもしれんけどマシンガンポエムドールの隠していた〜って付点8分なのに6分になってるよね よね?
桁数がおかしくなるn分音符とBPM
動画にはなかったけどPeaky PeakyのOur Fire Music~♪のところの2つ目のスライドの始点、めっちゃ遅くない?曲中2回出てくるけど
あれも2つ目の始点が本来の8分音符より32分音符1個分遅れております、早めに気づけばよかった...w
あとあの曲は歌詞入る直前のところが本来32分→16分なのに24分で採譜されちゃってるんだよね…
普段の運指解説なら静止画の方がいいですけど今回みたいな時はプレイ動画があるとわかりやすいかもです
吹部=>音ゲーってハマってったから6分を2拍3連でも紹介してるのちょっと好印象。ハロハワユはks。
2:20 Chance and Diceかよ(伝われ)
運営「はえ〜そうやったんか〜」
BPM=RTの約10倍……???
BPM=RTかと...
@@ivu_music ごめんなさい!!!(´;Д;`)
@@icedcoffee7667 大丈夫ですよ〜
just be friend の「誰かの涙」のあたりのノングノーツ始点はどれぐらいずれてるんだろう
32の解説されても忙しくてそれどころじゃないし、そもそも該当箇所までたどり着けないwこの動画のEX解説バージョンをだされる予定はありませんか?ランクマッチで困ってます。。。
oneself途中リズム変わってる気がするんだが
ネクストネストも結構ずれてると思いますイントロのリズム:●○●○○○●●イントロの譜面:●◯●○●●●○APどころか、曲通り叩くとFCすらできない。しかもアウトロの同じリズムのところはズレてないから、意味不明です
ハロハワユ許さん
音ゲーとは(哲学)
音楽やっとるけど24分とか12分って言葉は使わずに三連符で表現するわ
1:31
ワーワーワールドの最初だけなんで32分なのって一生言ってる
ミラペのラスサビ前やっぱ違うのか~とか思ってたら全然そんなこと無かったただただ自分が下手なだけだった
僕だけ?一応音楽やってる民からすると、6分だとか24分とか言われても分からん
へぇー
やぁ
やあ
RADDOGSの「あたりまえや」のところ好き
ちなみに1920分はプロセカの譜面制作ソフト(チュウニズムの創作譜面作るやつと同じ)で配置可能な最小間隔ですね
ボトルケーキ(MASTER),実はただの16分ではなく裏拍が160分音符1個分後ろにズレてるらしい(曲通りに音取った結果)
Blessingの擬似緑タップをSonolusで12速50%再生で確認したらほんとに僅かにちょっっっっっとだけズレてた
6:08
音符間隔が衝撃すぎてついに通販番組みたいな喋り方になってるの草
19200円!!!
忙しいのにこんなに分かりやすく謎リズム解説してくれるの本当にすごい
BPM19200は流石に聞いたことない数値で草なんだな
聞いたことあって7200
LeaF氏のDoppelgangerは最高BPM9999280ですね
@@_icloudcom なんかヤバそう
Blessing途中からズレてて、マジで有り得んぐらいグレる
分かりやすく解説していただいてありがとうございます!
こういう豆知識ありがたいです。
ワーワーワールド 32分だったのか....
グレる理由がわかってなっとくです
960分→1920分の流れで大爆笑した
「1」のeasyのサビほんとにリズム狂う
別ゲーだから少し話は違うけど
太鼓の達人やってると
16分からの24分隣接とかめんどくさすぎて嫌になる
8:21の24分間隔っていうの知っただけで運ゲーからほぼ確実にAP通過出来るようになったのホントありがたすぎる
スイートマジック何故か1落ちしまくっててなかなかAP取れなかったんだけどそーゆーことかw
まだ全てが自分が使えるものではありませんが音ゲーの奥の深さなどすごい面白いと思いました!
6:10 BPM19200の16分.......
俺らはそれを叩いていたのか、、
正直ほぼ全部修正案件だと思う()
ワンチャンあるならハロハワユ曲聞かずにやるの試してみようかな。
感覚つかめるのかもしれないし
うぽつです!このタイプは「その場面のプレイ動画」から「ここわからんやろ!」に入ったほうがわかりやすいかと…!
下にやあが蓄積してて草
6連符は2拍3連できるようにならないと正確に取れないと思う()
ナイス小泉構文
@@Fuwaruru 前者と後者は全くの別物だよ
@@IIA-nira
6分音符と見間違えてました、すいません
@@Fuwaruru 伝わって良かったです!
何分音符で考えながらやらんから新鮮でした
5:38 960分音符wwww
趣旨とは異なるかもしれんけどマシンガンポエムドールの隠していた〜って付点8分なのに6分になってるよね よね?
桁数がおかしくなるn分音符とBPM
動画にはなかったけどPeaky PeakyのOur Fire Music~♪のところの2つ目のスライドの始点、めっちゃ遅くない?曲中2回出てくるけど
あれも2つ目の始点が本来の8分音符より32分音符1個分遅れております、早めに気づけばよかった...w
あとあの曲は歌詞入る直前のところが本来32分→16分なのに24分で採譜されちゃってるんだよね…
普段の運指解説なら静止画の方がいいですけど
今回みたいな時はプレイ動画があるとわかりやすいかもです
吹部=>音ゲーってハマってったから6分を2拍3連でも紹介してるのちょっと好印象。ハロハワユはks。
2:20 Chance and Diceかよ(伝われ)
運営「はえ〜そうやったんか〜」
BPM=RTの約10倍……???
BPM=RTかと...
@@ivu_music ごめんなさい!!!(´;Д;`)
@@icedcoffee7667 大丈夫ですよ〜
just be friend の「誰かの涙」のあたりのノングノーツ始点はどれぐらいずれてるんだろう
32の解説されても忙しくてそれどころじゃないし、そもそも該当箇所までたどり着けないw
この動画のEX解説バージョンをだされる予定はありませんか?ランクマッチで困ってます。。。
oneself途中リズム変わってる気がするんだが
ネクストネストも結構ずれてると思います
イントロのリズム:
●○●○○○●●
イントロの譜面:
●◯●○●●●○
APどころか、曲通り叩くとFCすらできない。しかもアウトロの同じリズムのところはズレてないから、意味不明です
ハロハワユ許さん
音ゲーとは(哲学)
音楽やっとるけど24分とか12分って言葉は使わずに三連符で表現するわ
1:31
ワーワーワールドの最初だけなんで32分なのって一生言ってる
ミラペのラスサビ前やっぱ違うのか~とか思ってたら全然そんなこと無かった
ただただ自分が下手なだけだった
僕だけ?一応音楽やってる民からすると、6分だとか24分とか言われても分からん
へぇー
やぁ
やあ
RADDOGSの「あたりまえや」のところ好き
やぁ
やあ
やぁ