【悲劇】かつて賑わっていた駅の衰退が止まらないようです

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @佐世保の鉄道ファン
    @佐世保の鉄道ファン ปีที่แล้ว +20

    塩嶺トンネル開通前の1978年の時刻表を持っていますが、松本発着の特急あずさ9往復のうち、辰野に停車していたのは2往復だけだったので、かなり少なかったようです。急行列車に関しては、全て停車していましたね。

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI55 ปีที่แล้ว +28

    塩嶺トンネル開通からもう40年も経ったんですね。光と影が浮かび上がる秀逸な動画でした。相変わらず映像が引き立つBGMも素敵でした。

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan ปีที่แล้ว +2

      辰野は辰野町で市では無い。下諏訪町と同じ。駅前はコンビニすら無い。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq ปีที่แล้ว +99

    岡谷と辰野の間はJR東日本の路線なのにほぼ飯田線の延長となってるので圧倒的にJR東海の車両の方が多い。

    • @kousakuguma
      @kousakuguma ปีที่แล้ว +17

      私はてっきり、この区間はJR東海のものだと思っていました。

    • @動画投稿終了_しました
      @動画投稿終了_しました ปีที่แล้ว

      逆は123-1ミニエコーが走ってたほど

  • @金無し乗り鉄
    @金無し乗り鉄 ปีที่แล้ว +16

    動画の内容は見る前から既に知識として分かっていてもつい見てしまう。

  • @えんじぇ-m3i
    @えんじぇ-m3i ปีที่แล้ว +31

    国鉄時代の遺構のようになってしまっていたんですね。
    特急あずさや急行アルプスが毎時走っていた時代が遠い昔を感じます。

  • @masa_xx
    @masa_xx ปีที่แล้ว +20

    辰野支線のうち岡谷~辰野間は実質的に飯田線の一部と化しているのでまず安泰だとは思うけど、問題は辰野~小野~塩尻の西側区間。飯田線から塩尻方面へ行く場合でも岡谷まで行って乗り変えた方が本数も多い。実際この区間はかなりの赤字ではないでしょうか。将来が心配な区間だと思う。

  • @アークzzzz
    @アークzzzz ปีที่แล้ว +20

    藤沢に住んでた幼い頃に、塩嶺トンネルが出来てみどり湖経由になった。
    松本の親父の実家へ行くのに、あずさ号の所要時間が全然違って圧倒的に短縮されて驚いたなあ。

  • @Central313
    @Central313 ปีที่แล้ว +34

    3:20
    めっちゃ常磐線を感じる発車メロディだな。
    発車メロディと313の組み合わせ好き

  • @shougeki76
    @shougeki76 ปีที่แล้ว +17

    少し郷愁と哀愁の感じられる音楽と、テロップでの静かな解説と共に展開していく駅紹介動画…こういうスタイル好きなんですよ、ホントに味わい深い…!☺️👍駅ビルの看板の昭和感もすごいですね…!😳😙

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 ปีที่แล้ว +33

    あずさやアルプスなどの列車が通っていたのも今や昔
    かつては主要駅の一つだったのに凄く寂しさを感じますね

  • @mkcm634
    @mkcm634 ปีที่แล้ว +17

    短路線は本当にいいことなんだろうけど、なんか駅に生えてる草を見て悲しくなってしまった自分がいる。。

    • @草莽-b6d
      @草莽-b6d ปีที่แล้ว +2

      強く同感。
      小学生の頃、田舎に遊びに行く際に地図帳で「今この辺だ」と親父に教わりながら乗っていると、祖父母や叔父や従兄弟らに早く会いたい田舎への途中の塩山や辰野の大回りが邪魔くさく見えていた。
      「ここを曲がれば真っ直ぐだ」
      と思うせいか、駅は大きく見えていた。
      短絡線に変わって大分経ってから辰野を訪れたが、あまりの変わりように絶句した。
      田舎へ着くのを楽しみにしていた気分ごと、まとめて過去の話にされてしまった気がした。
      信越線の高崎〜横川も同じ感じ。

  • @hide.railway.travel
    @hide.railway.travel ปีที่แล้ว +20

    「特急がなくなり使われなくなったホーム」と言えば、しなの鉄道線の小諸駅が思い浮かびます。
    偶然、この夏に訪れたのですが、とても寂しく見えました。

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi ปีที่แล้ว +4

      何年か経てば鯖江とか武生もそんな風に言われるんかな……

    • @hide.railway.travel
      @hide.railway.travel ปีที่แล้ว +1

      @@Hisui_Semiさま、「時代の流れ」と言ってしまえばそれまでですが、寂しいですね。

    • @series7872
      @series7872 ปีที่แล้ว +1

      館山なんかまさにそんな感じだぞ。たまに特急が来るけど

    • @hide.railway.travel
      @hide.railway.travel ปีที่แล้ว

      @@series7872さま
      でも、きっとその特急は昔に比べてかなり短い編成になってしまってるんでしょうね。

    • @series7872
      @series7872 ปีที่แล้ว

      @@hide.railway.travel いや255系かE257系5000番台(9両編成)だから短い分けじゃない。ただ昔は平日9往復、土休日12往復(毎日館山まで走る)だったからその頃と比べたら廃れた。

  • @sm36006920
    @sm36006920 ปีที่แล้ว +38

    3両なのに4両と言っていたが、かつては1両(123系)もここにやって来た事があったのに、長いホームを短縮したり封鎖しないで維持しているのは凄い

    • @mothlla3000
      @mothlla3000 ปีที่แล้ว +1

      単に放置してるだけですよ
      いじくるのも余計な出費がかかりますから

  • @user-kosame
    @user-kosame ปีที่แล้ว +7

    石ころにも雑草にも意味を持たせる…ノスタルジーを伝えるのが上手すぎます。

  • @たつつ
    @たつつ ปีที่แล้ว +9

    こっち来てくれたんですね😊
    嬉しいです
    飯田線の関係で
    是非伊那北~伊那市間に
    あったとされる入舟駅について
    も取り上げてほしいな

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 ปีที่แล้ว +6

    平成初期、夜行急行アルプスだけは辰野周りで約1時間後の飯田線始発に接続していた
    塩嶺トンネルでは松本到着が早すぎるので時間調整もあったように感じる

  • @masat9706
    @masat9706 ปีที่แล้ว +5

    昔は特急あずさはもちろん、急行アルプスやこまがねの分割駅でかなりの人で賑わっていたのでしょうね。辰野もそこまで大きな町ではないので、衰退の加速が早かったのでしょうね。飯田線に直通する岡谷方面はまだしも、辰野支線と言える辰野~塩尻間が気になりますね。一時期1両の電車が往復していましたが、どうなっているか乗車しに行きたいですね。

  • @バッタバイク
    @バッタバイク ปีที่แล้ว +8

    やっぱり新幹線の死亡事故以来、JR東海のドア締め安全確認は厳重ですね。

  • @HEATEP789
    @HEATEP789 ปีที่แล้ว +7

    ホームの使わない部分を柵で封鎖する駅もありますが、たまに臨時列車が来ることもあるのでこれでいいですね。
    一方で北陸線では4両分を残して柵で封鎖している駅も多いですが、災害時に特急が臨時停車したら邪魔だろうにと思う。

  • @kaorumori5880
    @kaorumori5880 ปีที่แล้ว +3

    駅構内、架線が撤去され使われなくなった側線が哀愁を感じさせますね。
    辰野駅は石油や飼料の貨物扱いがあったり飯田線内向け貨物の中継駅として機能していたのですが
    すべてなくなってしまいました。あちこちの貨物取扱い廃止駅で見かける光景とはいえ寂しいですねぇ。

  • @がんばりマッシュルーム-j5j
    @がんばりマッシュルーム-j5j ปีที่แล้ว +17

    廃線にならないだけまだマシと捉えましょう
    衰退駅は地方の深刻な状況を物語ってますね

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ
    @日比野祐也の気まぐれチャンネ ปีที่แล้ว +4

    良いですねぇ!次の動画も楽しみにしています!

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +5

    ドムドムの名を久しぶりに聞いた。切ない。

  • @ぽんこ-f8u
    @ぽんこ-f8u ปีที่แล้ว +4

    トンネル開通後も夜行急行だけは辰野経由だったよね。

  • @マックライオン
    @マックライオン ปีที่แล้ว +5

    岡谷も岡谷で、目の前のショッピングストアが閉店してて…

  • @走る男カラオケチャンネル
    @走る男カラオケチャンネル ปีที่แล้ว +1

    辰野市は毎年6月に開催しているほたる祭りが有名ですしほたるを見に行く為に来る方がいますので祭りがある期間は臨時列車を走って欲しいです。ほたるの期間はたくさんの観光客が来ますのでたくさんのお店が賑わってます。

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ ปีที่แล้ว +6

    岡谷出てて驚いた
    ちょっと前に用事あって行きましたよここ。
    周りに良い神社もあって良いところでしたよ😊

  • @ta6098
    @ta6098 ปีที่แล้ว +5

    川岸、小野、信濃川島の駅のホームも長かった
    あとは(臨)東塩尻というスイッチバック駅もあった

  • @omarimorimo
    @omarimorimo ปีที่แล้ว +3

    十代の頃に国鉄飯田線に馴染みのあった者としては、辰野は飯田線の終点というイメージだった。今は、ホタルの時期ぐらいしか賑わいは見られないかな。知る人ぞ知る、戦艦大和ゆかりの地でもあるのですけどね。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA ปีที่แล้ว +3

    岡谷~辰野は飯田線直通が通るからまだマシで、辰野~塩尻は本格的にヤバい状態ですね。かつては荷電改造のクモハ123-1「ミニエコー」が1両だけでのんびり往復、それで十二分に用が足りてしまう状態。クモハ123が引退してからはE127の2連ですが、明らかに輸送力過剰。何とも寂しい限りです。

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q ปีที่แล้ว +5

    徳光さんがズームイン朝でみどり湖駅及び新線開業中継思い出す。😊

  • @しゅんすけ-d2q
    @しゅんすけ-d2q ปีที่แล้ว +5

    新しい物ができれば何かが衰退する。これが世の常なんでしょうけど、衰退してしまった駅(この動画だと辰野駅)の住民のことを考えるとすごく寂しい話ですね。
    たしかにみどり湖経由のおかげで、松本から新宿(またはその逆)の所要時間が短縮されたのは事実ですが😖

  • @まじまんじ-z3k
    @まじまんじ-z3k ปีที่แล้ว +1

    長野県は国の鉄道政策に翻弄されて一番割りを食わされていますね。国鉄がJR東・西・東海の3社に分割された上、長野新幹線開業後は信越本線が分断され、しなの鉄道になってかつての特急・急行停車駅は見る影もないくらいに衰退しましたね。
    便利になるという事は何処が通過する、経路が変わると云う意味で得るもの・失うものも大きい事なのですね…。
    信南の飯田線分岐の辰野駅だけでなく、信北の小海線分岐の小諸駅も似た様な事情ですね。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 ปีที่แล้ว +5

    短絡線開業以前は181系特急[あずさ🍴],165系急行[アルプス☕]が停車。今では有り得ない光景が展開されていた。

  • @みち-p8s9x
    @みち-p8s9x ปีที่แล้ว

    昔駅の2階はレンタルビデオがらあったなぁ…
    懐かしい 20年前まで住んでた街を紹介してくれてありがとう
    懐かしい思い出です

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん ปีที่แล้ว +2

    使われなくなったホームの部分が哀愁漂う。

  • @さすらいのオウムアムア
    @さすらいのオウムアムア 6 หลายเดือนก่อน

    12両の定期特急が辰野に停車していた記憶が無いのですが・・・。
    初期181系あずさは10両、183系あずさは9両、その後10両。
    急行アルプスこまがねが12両ないし11両だったですが。

  • @asopasomas0
    @asopasomas0 ปีที่แล้ว +1

    3:38 みんな大好きドア・ホーム・オーライ

  • @c62c631-tg8fn
    @c62c631-tg8fn ปีที่แล้ว +1

    さわやかウォーキングの臨時列車中津川発塩尻、岡谷、辰野経由伊那北駅行きの列車に先日乗車しましたがなんか楽しかったですね~。2回方向が変わるのが気軽に体験できたし。
    個人的には寝台特急紀伊や特急ひだの2回方向が変わる列車に乗ってみたかったな。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ ปีที่แล้ว

    動画では出てきませんでしたが、川岸〜辰野間に平出信号場、小野〜塩尻間には東塩尻信号場がありました。電化ポールの建植位置等から、今でもその跡地が確認できます。
    飯田線と松本を直通する電車は「遠回り」である岡谷を経由していますが、辰野から塩尻を直接走り抜けて飯田線と塩尻や松本との所要時間を短縮する方がいいのではないかと、思います。

  • @きむたえアルバム
    @きむたえアルバム ปีที่แล้ว

    懐かしいです、
    よく飯田天竜峡行きの始発を
    辰野駅舎で待ってました。
    まだ駅ビルもなかった時でした。
    父親の故郷でもあるので、そのうち行きたいです。

  • @user-さわ
    @user-さわ ปีที่แล้ว +3

    なぜか、関西本線の柘植駅を連想してしまった

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan ปีที่แล้ว +1

    そもそも辰野経由は単線で線路規格も低いからみどり湖線を建設した。お陰であずさが松本まで3時間切れた。中央本線は茅野から上諏訪は諏訪湖の影響で地盤が弱い。故に単線だった。

  • @anatagasukidakara9358
    @anatagasukidakara9358 ปีที่แล้ว +1

    常磐線でよく使う発車メロディーと313系って面白いです。

  • @片山博章
    @片山博章 ปีที่แล้ว +1

    予讃線、長崎本線の旧線も辰野経由同様短絡ルート開業後は特急の通らないローカル線と化した。

  • @久留間周策
    @久留間周策 ปีที่แล้ว

    辰野駅の構内にはJR東海社員の詰所があるので、運行上重要な拠点ですね。駅前にも色んな飲食店があり、町にしてはそれなりに賑わっているイメージです🍺

  • @masamichifujie5429
    @masamichifujie5429 ปีที่แล้ว +1

    短絡線走行中のシーンの列車も何気にJR東海313系になっているのは面白い。

  • @sueipas
    @sueipas ปีที่แล้ว +1

    昔は新宿発辰野行きなんて定期客車列車もあって、新宿駅のホームに無造作に辰野行サボが置いてあった。上諏訪からC12が辰野駅構内の貨車や客車の入換えにやってきて一日中作業をやっていた。飯田線の貨物量もそこそこあったし、辰野駅自体も専用線で繫がる貯油所や製材所、飼料工場など向けの貨車着発が多かった。ただ岡谷は昔、一応市に昇格出来たが辰野はずっと町のままだった。

    • @さは-s8w
      @さは-s8w ปีที่แล้ว

      岡山は製糸業が盛んだったから、長野、松本、上田、その次に市に昇格した都市でしたよ(飯田より早い)

  • @もりわききくお
    @もりわききくお ปีที่แล้ว

    最初の頃の特急あずさ走らせて辰野駅には、止まらなかったはずです。のちに特急あずさが増発されてから止まるようになった。それまでは、急行アルプス等急行しか止まらなかった。

  • @じびえ-z4y
    @じびえ-z4y ปีที่แล้ว

    月に一度仕事で辰野へ行きます。街は人がほとんど歩いていないですね。ただ、工業団地もあるので、平日の昼時は飲食店にはそれなりの人がいます。

  • @futon_hosu1661
    @futon_hosu1661 ปีที่แล้ว

    165系夜行「急行アルプス・こまがね」12連の切り離しを待つ夜明け前、反対側のホームに飯田線始発運用80系が停泊していた。遥か昔の光景を思い出した。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT ปีที่แล้ว +3

    鉄道と町の関係を示す生きた教科書ですね。

  • @momizin-g8j
    @momizin-g8j ปีที่แล้ว

    懐かしいなあ・・・・辰野自動車学校行くのにバスの時間が合わなくて何度か使っただけですが。

  • @なかむらもんどん
    @なかむらもんどん ปีที่แล้ว +6

    世の中、便利になっていくと共に、便利になったが為に必要無くなる、使われなくなるなどの代償があるんだなとしみじみ思った😞

  • @わぁひぃふぅヒィフゥミィワァ
    @わぁひぃふぅヒィフゥミィワァ ปีที่แล้ว

    関西本線 加茂〜亀山間も、ホームは長いが、気動車は1両or2両編成。

  • @makky5603
    @makky5603 ปีที่แล้ว +1

    他の動画でもコメントしていますが、BGMの選曲と入れ方が秀逸。
    サブちゃんはナレーションが入らない分、それがよくわかる。
    過去に遡ればナレーションも、BGMもない投稿もありますが、それがまた旅情感あふれる構成で、自分が行った気分になれる。他の乗り鉄さんたちの動画とは明らかに違う部分だと思っています。
    個人的には「日本海(青森→大阪)」と「枕崎~稚内(18切符)」が、最も謎さんらしさが表れている動画だと思っています。(日本海の動画のおかげで「ハイケンスのセレナーデ」が流れると、涙が出てしまうようになってしまった。)
    こういった衰退シリーズも謎さんの鉄道愛が感じられます。

  • @apland1438
    @apland1438 ปีที่แล้ว

    昔のダイヤ見ると特急は1日2本しか停車しなかったみたいですね。ただそれでも駅周辺の賑わいは現在とは段違いだったのは事実でしょう。

  • @nappahappa9204
    @nappahappa9204 ปีที่แล้ว

    動画で紹介されてる岡谷~辰野間は全線JR東日本のはずなのに、登場する列車がJR東海の313系と213系の転換クロスシート車ばかりでとてもJR東日本とは思えない特異な区間ですよね。

  • @万歳-o8l
    @万歳-o8l ปีที่แล้ว +2

    伊那路が岡谷とか辰野まで行かないかな…

  • @福田賢一-g1z
    @福田賢一-g1z ปีที่แล้ว +1

    急行アルプスが辰野回りだったこともあり飯田線を使ったトリックを十津川警部シリーズでも放送されましたね。個人的には1日一本くらい付属編成を岡谷で分割して辰野回りにしても面白いと思いますがそんな面倒くさいことJR東日本がやりませんよね?

    • @nappahappa9204
      @nappahappa9204 ปีที่แล้ว

      趣味的には面白いですが、現実には辰野駅の僅かな利用客のために特急がわざわざ遠回りして松本や塩尻から乗車する多数の乗客の利便性を下げるようなメリットはほぼ無いですよね。

  • @f2n796
    @f2n796 ปีที่แล้ว

    何か切ないよなぁ

  • @genkou0918
    @genkou0918 ปีที่แล้ว +1

    境界駅ですし、当面は廃駅はもちろん無人化もなさそうなのが救い。もちろん飯田線廃線とかになったら話は別ですが、飯田線はリニア接続もあるし多分大丈夫?

    • @まる-x2k
      @まる-x2k ปีที่แล้ว +2

      直接は接続しませんが東海の新幹線パワーで廃止はないでしょう

    • @沙星-f6k
      @沙星-f6k ปีที่แล้ว

      飯田線は、観光路線としてもなかなかやってるので廃線はありえないです

  • @OK-jh8vv
    @OK-jh8vv ปีที่แล้ว +7

    新幹線により衰退の一途をたどる小諸駅を思い出した。
    直江津もそうなるか。
    それぞれ事情や理由があるだろうがいかにみんな止まってほしいかがよくわかる

    • @nappahappa9204
      @nappahappa9204 ปีที่แล้ว

      一方、新幹線停車駅となった佐久平は驚異的な大発展を遂げていますね。特急あさまが主役だった時代には想像もできなかった事でしょうね。

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース ปีที่แล้ว +1

    JR東日本の路線で新快速仕様の車両という違和感

  • @野球好き-v8y
    @野球好き-v8y ปีที่แล้ว

    新線に行ってるからね、辰野駅来ない・・

  • @鉄ライダー
    @鉄ライダー ปีที่แล้ว

    矢沢永吉ヒストリーというビデオを見ると
    永ちゃんが急行で移動してると辰野を通過するシーンがあります。
    EF64と2軸貨物が側線に停車し
    賑やかな路線であった事が
    わかります。

  • @2430kei
    @2430kei ปีที่แล้ว

    東線はみどり湖経由にルート変更され今や中央旧線

  • @東京漢とんちんかん
    @東京漢とんちんかん ปีที่แล้ว

    辰野は本当に何もない駅なんだけど、飯田線の飯田あたりから長野駅に行きたいという需要はそれなりにあると思っていて、だからこそ飯田線の北半分にも特急を走らせるべきではないかと思う。
    そうなると、停まるのは(飯田を出てから)市田、伊那大島、飯島、駒ケ根、伊那市、伊那松島、辰野、塩尻、松本・・・といったあたりで、辰野にも停車することになるかな。飯田線区間内は伊那市と駒ケ根以外は正直微妙な駅だけど、今のワイドビュー伊那路の停車駅も豊川と新城以外は微妙な駅ばかりなので。
    少なくとも、飯田から豊橋に出たいという人よりは、飯田から長野や松本方面に行きたいと思う人の方が多いと思うんだけど、何故この区間に特急を走らせないのだろう?

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 ปีที่แล้ว

    速達列車が八王子とつながっているか否かはかなり大きい。 辰野駅を境に駅間距離ががらりと変わるのも面白い。

  • @rousseaujeanjacques3801
    @rousseaujeanjacques3801 ปีที่แล้ว

    青春18で行きました。中山道、甲州街道を歩くための乗り継ぎだったか? いや、塩尻経由で伊那へいき、高遠を目指すためだったか。そう、そうだ。桜を見に行った時。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ ปีที่แล้ว

    中央本線・岡谷〜辰野間は、飯田線の一部だと言うのが実態だと思えて仕方がないと思て仕方がないです。

  • @美彩佳
    @美彩佳 ปีที่แล้ว

    岡谷と辰野の間は飯田線直通でともかく、辰野と塩尻の間は見るも無惨らしいね😢
    お味噌メーカーのハナマルキは移転するは、駅弁は売らなくなるは😓

  • @孝志-y6k
    @孝志-y6k ปีที่แล้ว +3

    ここの区間に東海の転換クロスシート走るとは…。

    • @沙星-f6k
      @沙星-f6k ปีที่แล้ว +2

      地元民ですがかなり普通ですよ

  • @小谷コタニ
    @小谷コタニ ปีที่แล้ว +11

    謎さんの財力で辰野駅を活性化させてあげて下さい

  • @Kazz5109
    @Kazz5109 ปีที่แล้ว

    かつては飯田線側からも急行伊那が来てたんだが

  • @丸山真弘
    @丸山真弘 ปีที่แล้ว

    もし短絡線ができていなかったら、辰野は今頃市になっていたかも知れない。

  • @公寛小浪
    @公寛小浪 ปีที่แล้ว

    飯田線、飯田以北もJR東海なんて不思議ですね。飯田以北は本来なら東日本になりそうなんですが。

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 ปีที่แล้ว

    青春18きっぷで飯田線に乗りました

  • @Asobinin-zk2lt
    @Asobinin-zk2lt ปีที่แล้ว

    関西、北陸圏の雷鳥・サンダーバードも無くなるでしょう。新快速で事足りますから。あと、白鷺もね。

  • @春1995
    @春1995 ปีที่แล้ว

    5:06たぶん、急行停車駅かと。急行アルプスはキハ58時代から12両編成でした。昭和43年の鉄道ジャーナルに、辰野で分割した飯田線直通キハ58が写ってました。

  • @MrMasayan1104
    @MrMasayan1104 ปีที่แล้ว +1

    途中の川岸駅はJR東日本の駅ですが自社車両の発着は無く、JR東海の飯田線車両しか発着しません

  • @hirokunkk
    @hirokunkk ปีที่แล้ว

    辰野駅の駅ビルが使えそうなのにもったいない
    実質飯田線だから仕方ない

  • @nato-next
    @nato-next ปีที่แล้ว

    下諏訪って事は長野?

  • @ねこ-c7j2w
    @ねこ-c7j2w ปีที่แล้ว

    そもそも名物がホタルとか
    1年に1週間くらいしか人が呼べないようなものが名産だからいかんのよ
    果物でも野菜でも1季節楽しめるものがあればなぁ

  • @藍八雲-d3w
    @藍八雲-d3w ปีที่แล้ว +3

    JR東海の伊勢市駅と鳥羽駅も全く同じ様な状況です
    その反面近鉄の方が栄えてます

    • @まる-x2k
      @まる-x2k ปีที่แล้ว

      辰野は1キロずれたら栄えてるとかそんな次元ではないと思います...

  • @まりゅまりゅ-v4u
    @まりゅまりゅ-v4u ปีที่แล้ว

    短路線って検索しても出てこないのですが短絡線のことでしょうか?

  • @LuLu-yz1jx
    @LuLu-yz1jx ปีที่แล้ว +2

    細かいですが短路線ではなくて短絡線では…

  • @yamadarailsways285
    @yamadarailsways285 ปีที่แล้ว

    9:56謎に致しましたが2つw

  • @masamichifujie5429
    @masamichifujie5429 ปีที่แล้ว

    いっそのこと岡谷から辰野まではJR東日本が諦めてJR東海に譲渡して正式に飯田線にするとか……………🎉。(まあ無理だろうけどね😂)。

  • @川村真-i2d
    @川村真-i2d ปีที่แล้ว

    ホームの草刈 手伝ってあげたい!

  • @心の親父
    @心の親父 ปีที่แล้ว +2

    衰退する理由は特急が来なくなったからでしょうか。特急が来ていた時は乗降客が多かったのでしょうか。辰野近辺に多くの観光地があるわけではないので乗降客は変わらないと思います。地元の人は近隣に通勤通学買い物などで使うでしょうが、その比率が下がったとは思えません。仕事で辰野に来る人は乗り換えてくるはずです。皆が高速バスに替わったとも思えません。
    12両の特急が止まれば12両分のホームが整備されるでしょうが、4両だけなら人件費の厳しいJRが清掃人員を配置するでしょうか、単に雰囲気だけではないでしょうか。

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. ปีที่แล้ว +3

      自動車中心の地域なので短絡線ができようができまいが衰退は必然でした

  • @hidekun0325
    @hidekun0325 ปีที่แล้ว

    謎のちゃんねるDXさん、信州にようこそ! ・・・

  • @ドゥワセン-y4m
    @ドゥワセン-y4m ปีที่แล้ว +24

    ドゥワァ!センナナヒャク!!

  • @myohta5206
    @myohta5206 ปีที่แล้ว +1

    まだ岡谷ー辰野はマシかもしれないです、塩尻ー辰野に比べれば。
    それにしても東日本からすれば塩尻ー辰野ー岡谷の区間は赤字を重ねても東海の飯田線に忖度して廃止に出来ないから大変です。

    • @まる-x2k
      @まる-x2k ปีที่แล้ว

      岡谷辰野間は東にも乗り換えの需要もまぁまぁあるのでいいと思いますが辰野塩尻はね...

  • @ヨッシー-o7w
    @ヨッシー-o7w ปีที่แล้ว +1

    飯田にリニアが通れば少しは息を吹き返すのかもしれないけど、高速バスに取られるだろうしそもそもリニアいつやねんって話なのでしばらく停滞するやろうね

    • @まる-x2k
      @まる-x2k ปีที่แล้ว

      ちょっと遠すぎるのでそこまで変わるかと言えば...勿論利用客が増えて少しでもテコ入れしてくれることを願わずにはいられませんが

  • @cliffbear9610
    @cliffbear9610 ปีที่แล้ว +1

    0:53 I am Taiwanese, and when I see the train station and the train in the video, it feels very familiar. The train station and trains in my hometown are almost identical to the ones in the video. its funny.

  • @0922あきひろみ
    @0922あきひろみ ปีที่แล้ว

    連絡階段の下り寄り(松本、豊橋方面)の階段が、外されていたことが残念です。
    ことし春、使用の停止していた連絡階段に、エレベーターを設置したうえで、使用を復活して、バリアフリー化を果たした、岡山県の津山駅を見習って、バリアフリー化してほしいと思います。(23‐10‐15)

  • @koukentyou3175
    @koukentyou3175 ปีที่แล้ว

    辰野駅ビル壊滅です。

  • @kyokushoumusen
    @kyokushoumusen ปีที่แล้ว

    こないだ自分も映画を観に岡谷まで行ってきやした。街自体も岡谷と辰野の落差が凄いです。辰野は発車メロディ鳴るから東海の匂いではないよなあ。自分もこないだ発車メロディ撮った。

  • @金澤華
    @金澤華 ปีที่แล้ว +1

    盛者必衰