ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いっそのこと高速道路を廃止にして鉄道社会にすればいいのでは?
鉄道では陸上運送の限界が車より大きいからなぁ
救急車のような緊急車両はどうなるの?
@@yoharu006 昔あったらしいカートレイン方式を使う
道路を作るときに借金をしなければならないと国会議員と官僚が思っているのなら、私は国会議員と官僚に『もっと法律を勉強しなさい。』と言いたいです。政府には『通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律』の規定に基づき、利払いと返済の義務がない貨幣発行を行なう権限が付与されているから。政権与党が上記の法律に基づく貨幣発行を大幅増額すると決断したら、高速道路無料化は1年もあれば実現すると思っています。
建設費や改修費を払わなければならないのだから、無料に出来る訳が無いだろ。
中曽根ナニガシが「大型間接税は導入しません」と言っていたがどうなった?奴等が約束を守ると思うほうがおかしいのだ。
全然有料でいいバカが増えるしPA・SAが名阪国道のようにトイレ汚くなるのはしんどいよ
絶対に無料化だけはやってはいけない。「2115年に無料」ではなく、無料化自体を完全撤回するべきです。
乗って残そう○○線→残りませんみんなで乗れば無料→なりません
まあ高速道路無料化は建設や道路維持の事を考えるとどう考えてもあり得ないから、代わりに自動車税とかガソリン税とか下げてほしいなぁ
ガソリン税に税金掛けるのをまずやめろと。
@@dashi4417 そうそう、揮発油税はガソリン本体価格に加算されたところに消費税がかかっていますからね。灯油も炭素税が掛けられるようになり、こちらも炭素税に消費税が掛けられる二重課税です。
むしろ車税上げてほしい
減税は財務省が絶対に許さないからなぁ…
揮発油税を鉄道インフラ整備に充てるというのなら賛成です。
ガソリン税の暫定税率も、暫定の意味を辞書で調べてみろって言いたい。
2070年あたりで「2165年まで料金徴収期限を延長します」のも普通にありそうだ…。
そもそも日本道路公団から民営化された時点で利益追求に走るんだから、無料化はどだい無理な話。なのに、あと90年は有料という謎の時限設定。どうせ無料化できないんだから、そんな記載やめればいいのに。
@@mrLove0212なるほど、「無料化できない」と言わなかった理由はそこにあったのか。
名神高速を常用しています。自分の支払った通行料で、車よりも鹿や猪の方が多く使う高速道路を作っていると思うと頭にきます
高速道路無料化よりも、まずはガソリンの二重課税や、自動車税の13年超え増税をやめて欲しい。基本は税金で賄えばいいとは思うが。プール制にしてるのもねぇ。
昭和の政治家は見通しが甘かったのか二枚舌の使い手だったのか…メンテナンスを考えればまず無料化は無理なんだが…無責任だよなぁ…
途中でも触れているとおり、利用者を絞る意味でも有料で結構。変に延長とか言わずに「維持費が必要なので、やっぱり無料化はナシで。すまんの」って言った方が風当たりが弱くなりそうだよね
話が違う!と言われるかもしれないが、そもそも「延々と適当な言い訳でズルズル引き延ばされて不満溜め込ます」より「大衆にも薄々利用者が気づいてる点を正直に話して一時的な呆れと不満の声に晒されるだけ」に留められるようにこうした。って自分なら思うし、無料化前提で話で進めてきたことが元々の日本の政治体質的に無茶だったんだなって理解するけどね。まぁ…遠出は鉄道か飛行機がほとんどで車はレンタカーでオケな人間だからかも知れないけど。
そもそも日本全国これだけ路線が増えたのに無料化なんて今更不可能だよ。あの新東名や新名神ですら40年~50年経てばリニューアル工事が必要になるから=そのコストが掛かるからどうやって無料化するの❔って感じだわ。
正直、自分はこのニュース聞いて「ああ、やっぱり」としか思えませんでした新直轄でバンバン道作っといて無料化なんて無理やろって思ってましたし道路といい鉄道といい、交通インフラに対して辛いのは日本特有なんでしょうかね?
そりゃ山あり川ありの起伏にとんだ地形ですから、ヨーロッパやアメリカのようにはいかないのは当然。
あと安全意識が高いから、利用が少なくても保守点検にシビアだから維持管理に金がかかる
ヨーロッパだってイタリアやフランスは有料ですよ。ただ、新規建設が一段落すればその分予算は浮くので、それは顧客に還元してほしいですね。
道路は新直轄方式で今も広がってるけど、鉄道は積極的な転換の話すら出てこないので道路交通の方がまだマシに見える。
自動車税を廃止して重量税を2倍にする。そのかわりトラックのみ高速道路無料化にしてほしい理由は無料の国道を使って長距離移動するトラックが多い。その結果、国道は渋滞する
5:59 そこは黙らんでよろし。
良いアイデア思い付いた。でも、無料は政治的に駄目そうだね。
そもそも無料化なんて無理な話なんだから、無理ですって言えば良いだけなんだけど、責められるのが嫌で誰も言わないっていう。
はっきり「むり」って言ったほうがいいと思うんだよなぁ〜走行距離税とかいうすべての道を有料道路にすることを考えている国なんだしあと財務省は国交省から借りた金を返して自賠責を安くしてください
諸悪の根源・罪務省
有料道路は税金が発生するようです。例外で弾けばいいだけですが、それはやろうとはしません
無料化?ある訳ないだろ。維持費等を考慮したらわかると思います。
安くしたり無料化したら渋滞するから要らないって言う人は自己中心的なんですよね。とりあえず国営に戻して全国プール制とかいう無限に料金徴収できるシステムも無くして路線ごとに管理。償却が終わった路線は半額程度に値下げしてほしい。自動車関連の莫大な税金も高速道路に使うようにしてもらいたい。高速道路に関しては利用者負担とか言いながら自動車関連の税金をよそに垂れ流すのはおかしすぎる。そもそも高速道路は日本の物流を支える公共インフラであり誰もがお世話になっているものです。
ETC深夜割だけでも5割に戻してほしい
0〜4時は5割、22〜6時は3割とかにして欲しいなぁ。
厳しい。借金が…
民営化してしまった時点で無料化はあり得ないことぐらい分かりきったことやろがい。😁
無料化なんてものを信じてた人がどれだけいたのでしょうね。私は子供のころから「そんなわけないだろ」って冷めてた気がするよ。地方の川に新しく作った有料の橋ぐらいならわかるけど…無理なら無理ってはっきり言わないから叩かれるっていう一例かと。
一番腹が立つのは無料化を「延期」ってとこ出来ない理由があればきちんと「今」決めなきゃ未来に責任回避なんて最低だろう役人や政治家の居る意味が無い
確かに無料化の有耶無耶はよくないけど、国民やメディアが騒ぎ立てたせいで無駄な出費をしてる部分もあると思うんですよね
老朽化の補修はわかるけど地方の方には金があまり回ってないからね。それどころか無料化なんて俺が生きてる間には無しとはな…
そもそも90年後には、自動車に代わる交通手段が出来ているのでは無いでしょうか?
意地でも失敗とは言わない意志を感じる…
そりゃ走行距離課税すら検討する国が高速料金無料化なんて夢のまた夢だよね。政府的には、欧米には道路の維持費を走行距離課税で負担してる事例があるとか言うんだけろうけど、だったら設備維持を目的に徴収している世界一高額な高速料金の値下げや割引拡充をするべき。高速料金の値上げ・割引縮小をしながら、道路設備維持とか言う名目で、高速道路の走行距離分も課税するみたいなシステム納得する訳ない。
おかしいな、新4号線バイパスはタダなんだが。
断念するのは仕方ないにしても通常料金をいまの半額くらいにして欲しい
ほんこれ
というか、中国道みたいな田舎のガラガラ区間は安くして、良く混む山陽道は料金据え置き、みたいに交通量によって料金変えるべきだと思う(あと暫定二車線の高速道路(笑)も料金が高いのが納得いかない)
自動車税を廃止して重量税を2倍にする。そのかわりトラックのみ高速道路無料化にしてほしい理由は無料の国道を使って長距離移動するトラックが多い。その結果、国道は渋滞、事故も多発する
それもこれも全部緊縮財政って奴の仕業なんだ
なんだってそれは本当かい?
もう高速道路は無料じゃなくてもいいから、通行料金を取るからには老朽化対策はもちろんミッシングリンクの解消やネットワークの拡充、暫定2車線の4車線化を進めてほしい。通行料金を安全対策や交通網への積極的な投資をするならアリだけど他のところに使われるのは納得しない。
のび太くんが生まれ、ドラえもんがのび太くんの家に来た頃に作られた道路の維持するため、ドラえもんが作られ、セワシくんの家に来た頃まで料金を徴収するのかぁ
高速を走ってる映像の裏でエペで走ってる手が動いてると高速を足で走ってるみたいで草
無料化なんて元々できるはずないって思ってたからこれで批判してる奴らは現実見ろや
まー有料でいいよ。保守点検が必要なんだから。
いい加減何年までに償還するという概念を捨てて、一生有料で、通行料金は維持管理に使うと明記すべきそれならこんなふざけた「改正」も必要ないし、いずれ無料になるという絶対に出来るはずのない建前を言う必要もなくなる期間がなくなれば単価は下げることが可能だし、値下げによってガラガラな区間が有効活用されるようになれば、並行道路の改良も最小限に抑えられるはず
休日割引があるかないかだけでもマナーの悪いドライバー率がガラリと変わるので、高速道路はもう無料化しなくていいかな…快適に安全に走れるんだったら割引が無くたっていいです、年末年始は本当に快適だったそれよりも謎に上乗せ&二重にかけてくる自動車関連の各税について見直してほしい
悪夢の民主党政権時代にも高速道路無料化をマニフェストに掲げてたんですけどね。それも有権者を巻き込んだサギでした。
当時でも即時全線無料化は非現実的と民主党内でもとらえてました。民主党が実際に目指したのは地方の末端路線を無料化して一般道との二重投資を削減すること。実も蓋もない言い方をすると「不採算路線の新直轄方式への格下げ」です。おそらく震災が無ければ当時実験中だった路線の大半は無料化され、自民党政権後もそのまま維持された可能性は高いです。
みんな書いてるけど高速料金より自動車関係税とガソリン税を抑えて欲しいと思う
二重課税もいつまで続ける気なんでしょうかねえ。
まあ無料になるなんてハナから思っちゃいなかったけどこうも開き直って明言されるとそれはそれで腹立つな
もう、ETCを取り付けた時点で、無料化なんて無理だと思っています。
道路の痛みの原因は車両の重量なんだから、自動車税と重量税の割合を逆転させて、2トンもあるような自家用車からはガッポリと税金取るようにしろ 営業車は仕方ないにしてもだ
まあ、道路の維持管理にはお金がかかるもんやから、しっかり管理さえしてくれるんなら払う価値があると思ってるただ高ぇ。何とかしてくれ
10数年前の道路行政に対する風当たりが強かったときにこんなこと言ってたら政権吹き飛んでたんだろうなとそもそも無料化なんか冷静に考えたら無理だし2030年までくらいには4車線化の必要なところはしてもらって有料区間に挟まれた距離が短い新直轄区間も4車線化&有料化してほしいですね
高速道路を取り続けるなら、自動車税、重量税、ガソリン税はこんな高い必要はねえよなぁ!?
通常の国道、都道府県道、市町村道等の生活道路への維持管理に使われて居るのでソレはソレですね
ちゃんと安全に維持する方法がそれしかないならまあ仕方ない。穴ぼこだらけの高速道路なんて走りたくないもんね。
150円加算されるターミナルチャージやめて、暫定2車線区間はキロ10円、それ以外はキロ20円、あとは大都市区間とか、わかりやすくして近距離区間でも使いやすくしてほしい。東京だったら圏央道、外環、首都高の中央環状線と環状線の内と外で料金変えて、通過するだけの車をできるだけ外側に誘導して、近距離使用使いやすいように短い区間だったら100円、150円みたいな料金でも使えるようにしたほうがいい、京葉道路や第三京浜みたいに。首都高であれば現状最低300円だけど、キロ30円だとしたら5キロで150円にするとか。流入されると困る中央環状線の内側、都心部は均一で別料金加算とかETCならできるわけだし。それと交通量少ない路線は単価下げるとか、差別化したらいい。首都高は横羽線と湾岸線では現状湾岸線の方に割引あるけど、首都高はほとんどETC利用なんだから、ETCで路線ごと単価設定してもいいのでは。本牧以南の湾岸線、美女木以北とか余裕ある路線は、キロ30から20に下げるなどして近距離使いやすくした方が下道の交通量も減少するなどのメリットもあると思う
他の国は知らんけど高速道路に限らずインフラの更新や維持費を考えてないからなぁ。ぶっちゃけ上下水道や電気などどうやって整備更新してくのか全くもって示してくれてないもんなぁ。
先日、同僚に赤ちゃんが生まれましたが、彼が90歳になっても無料にならんのか。(苦笑)
無料いいよ だけどその代わり走行税取るねってなりそう そのうち外に出たら税金取るとかやりそう
儲かってる高速道路の収益で、その高速道路のせいで利用が減った並行鉄道路線の赤字を補填して欲しい
道路公団が爆発は草
もう何時まで経っても「完全有料」派でいいよね!
3:06 これだけ数多ある高速道路の中で自分の家のすぐそばの映像が流れてきてすげえびっくりした!
財務大臣(財務省)が株主なんで仕方ないとにかく金 金 金金が入れは手段を問わないというのがまかり通ってる国交省の本音ではなく 財務省(株主)がいちゃもん付けて国交省に言わせてるだけです。年末年始 GWの休日割引廃止 通行止め時の料金特例のケチさそれにこの永久有料化なお ほかにもNTTも3割が財務省が株主日本郵政 JTも財務省!
まー仕方ないと思うわインフラに更新が必要だなんて誰も思わなかったんでしょ
一般道だって整備費用は税金から出してる。自分自身の移動以外に物流などで受益してるし費用も税金として出してる。どのみち支出はしてるんよ。高速道路は「時間を金で買ってる特急料金」みたいなもんなので、有料にして利用者負担にした方がわかりやすくていいよ。高速道に関してはタダになるより安全に維持できるようにしてくれたほうがいい。
ETC1000円の時代が懐かしく感じます。
この構図で、「年金支給年齢も65歳から90年上乗せして155歳から支給開始にします(ただし保険料はしっかり徴収する)」もあり得る話やな
やりかねないから、コワイ…😱。(笑)
クルマを使う仕事の士気が落ちる。高速無料化断念のせいで儲からない。物流部門の仕事はブラック化し、自主退職が相次ぐだろう。
まあ、すでにブラック化しているけどね。大型免許の取得意欲すら絶望的に落下していくよ。
小さな事ですがコロナで国が「移動は控えろ」NEXCO「休日割り引きやめます」で高速を使わなかったら、しっかり「マイレージ」が失効されていたわ。
まあお金を取り続けている限りは中途半端な管理は出来ないはずだし、こちらもお金を払っているからこそ文句も意見も堂々と言える、とも考えられるかな。二度と笹子のような事故が起こらないことを願う。
【速報】国土交通省は、高速道路の利用が午前0~4時にかかれば走行した全区間の料金を一律3割引きとする現行制度を見直す方針を固めた。走行距離に応じて料金を割り引くことで利用を分散させる。2024年度中の開始をめざす。
有料継続というのは、管理会社であるNEXCOを維持するためにも必要、ということなのではなかろうかと。また、道路の新設や維持管理を目的とした自動車関連の税金は国交省管轄の道路特定財源として使えていたものが、「無駄な公共工事の象徴」とされて一般財源になり、あの手この手で財源をねん出してはいるものの、ますます道路の維持管理費用が削られるという状況なわけだし。おそらく、道路の維持管理費用として確実にメドの立つ財布としての通行料金制度なのだと思うわ。いずれにしろ、足りない部分は国庫の予算から補助として繰り入れられるのだろうし、国庫から「借りた」という体裁を取られれば、未来永劫高速道路は無料にならないということなのかなと、邪推したりしています。
無料化しないなら料金下げろ!といいたい・・・
サムネが北関東なまりの音声が特徴的なチャンネルテイスト。非難する意図はないつもりなのでご了承ください。
自分が生きている間に無料にならないとなれば、西暦3000年くらいまで徴収してもらって構わないので安くしろってのは無理なんかね。
そりゃ困難だろ。あれだけのもの維持するのにどれだけ金がかかると思ってんだ(特に中部縦貫自動車道の安保トンネル。火山帯を走行しているため損傷が意外と激しい)。ただ、COVID緩和又は終息の暁には休日割引5割引きを復活させるべきだと思う(元旦や盆の割引無し対策もあまり効果が無い)。
道路特定財源の一般財源化が痛かったんでしょうね。それさえ無ければまだ無料化も一縷の望みはあったんでしょうが・・・
無料化しないことが問題ではなく、料金が高すぎることが問題だと思う。あとガソリン税の暫定税率問題。税金に税金をかけるな
民営化\(^o^)/って言ってたやつら生きてるか?ってより責任をとって腹を切れww
22世紀になるまでに2回くらい橋の架け替え工事か行われてさらに有料期間が延長されそうな気がする。ここ数年の内に架け替えたら今世紀の終わり頃に寿命来そう。
中国道とかは一部区間だけでも無料にした方がいい。
維持費かかり過ぎるんだから、広島北〜山口までを完成2車線に減らすとかして欲しい。上下4車線もいらんと思う。
無料化する→只でさえ老朽化が激しいので流石に難しいのでは…2車線化→撤去するにも巨額費用がかかる(深谷五橋とかとんでもないことになりそう)、また山陽止まった時の代替路線になる(実際に山陽土砂崩れで止まったときは通行量爆上がりした)ので無理がある。
@@yossyfuji 二車線化にするにもお金がかかりますからね。だったらそのままの方がいい。どうせ交通量はないんだから無駄に税金を投入する必要がない。ただインフラを考えたら保険で2本あるのは無駄ではないとは思いますね。
全国名阪国道化が回避できた。運送事業者などは大口割引されているので管理と客の質をこれ以上落とさないようにこれからもしてほしい。
公約っても、それを永久に守りますってのは無理な話で、途中で変更することはあるし、その結果や提案を国民が選挙という責任ある選択で、積極的・消極的でも受け入れたら「公約変更」は成立する。少なくとも前回選挙の有権者は、「無料化によるデメリット」よりも、「(現時点で)2065年までは有料でいいから整備してくれ」よいうメリットを選んで有料化を支持しているわけで。詐欺でも何でも無い。
高速道路の料金って消費税かかるよね?って考えたら一生無料化なんて無理だと思う
暫定2車線区間、工事中の区間の料金は割り引くようにしようず高速の価値って時間を買ってるようなもんだから
静岡から大阪帰るときにインターを出るのを深夜12時過ぎるための時間調整で1号線走ってたら蒲郡まで行ってもうたわ。
最近の下道は新4号や木曽高速のように高速並みに走りやすい道路が多数あるので高速は有料のままで十分です無料化したら全国の高速道路が名阪国道みたいな無法地帯になりそう
@@ちょぴ-l3w 三陸道登米以南は2車線で制限100キロの快走路なので有料化されてもおかしくないですねでも宮城県北道が無料の高規格道路なので築館まで快適に4号線に戻ることができます
有料のままでいいので、ETCだけでもいいので、最高速度に合わせて定価を下げて欲しい。70km/h→現行の半額80km/h→現行の4割引100km/h→現行の2割引120km/h→現行通り
最初から判ってたくせに何をいまさら…だよね
日本の地理的な特徴を考えたら致し方無いかと。無料なんて元々無理も承知だよ。むしろ日本の道路は本当に隅々まで行き届いているしメンテナンスも頑張っている。
別に有料でもいいけどせめてもう少し安くしてくれ。
まあ無料なんてありえないと思っていたのでそこはもう諦めてましたねwそれよりせめてもう少し通行料の値下げをするか、自動車にかかる税金を下げてほしいましてや今話題の走行距離税なんてふざけてるとしか思えないですね
よく「鉄道は鉄道会社しか使えない。」と取り沙汰されますが、輸送量が十分にある場合は、輸送量あたりの保守コストや人件費は鉄道のほうが優秀なのではと思います。
地方のその地域にとってはなくてはならないけど通行量が少なくて儲からないような所はバンバン値下げしたらいいと思うけど、大都市近辺とか東名みたいな交通量多い道路を値下げとかされたら渋滞増えて金払う意味が無くなる。だから値下げはしないで欲しい。
無料になっても結局維持等のお金は利用料から車関係の新しい税金に変わるだけだもん。私は利用時だけで済む今のままでいい。
今から92年後に生きてるのは、ギリギリ2020年代に生まれた人か……そもそも2115年に現在の道路規格が当てはまるとも思えないし、やっぱ詐欺だな……
もはやクルマの概念から変わってそうなくらい先やな
いや、2010年前後生まれでもある程度生きてるでしょ・・・1999年生まれで116歳と、現在世界最高齢とされる位の年齢。
別に維持コストとかがあるだろうから通行料はあっていいと思うけど、安くしてくれ。
車の税金は世界一高くアメリカの10倍らしいね
アメリカと比較して人口が約3分の1で、個人で医療費負担する額が小さいうえに、自動車中心の社会であることを踏まえれば、致し方ないと思う。
正直に「1不可説不可説転」年後で無料化すると云えば良いのに
国というか宇宙すらあるか怪しい
本当の詐欺は無料化するって言ってることでしょ無料かなんてしないんだから有料道路です。その代わりこれからずっと半額にします。ぐらいが正しい
維持費がバカ高い(であろう)高速道路は、受益者負担の考え方で今まで通り有料でいいと思う。高くて使えるか!って人は一般道を使うわけだし、そんな状況だからこそ平常時は渋滞しないし。無料化なんかしちゃったら高速道路が高速で走れなくなると思うなぁ
正直、そうなるだろうと思ってました。驚きも無ければ落胆も無いって感じです。(徴収額を) 増やすは易し、減らすは難しってことですかね・・・。
そりゃあ民営化したら無料化出来ないのは当然な気がする。料金というけど要はこれも税ですね。せめて道路特定財源なら意味もあるかもですが、一般財源では予算査定の権利が国交省じゃなくて財務省になっちゃうから良いこと何もない。
国土交通省は公明党の利権になってるからね。
霊夢と魔理沙が生まれる前から、高速道路の無料化なんて夢物語でしたが、今更言われてもねぇ………………
いっそのこと高速道路を廃止にして鉄道社会にすればいいのでは?
鉄道では陸上運送の限界が車より大きいからなぁ
救急車のような緊急車両はどうなるの?
@@yoharu006 昔あったらしいカートレイン方式を使う
道路を作るときに借金をしなければならないと国会議員と官僚が思っているのなら、私は国会議員と官僚に『もっと法律を勉強しなさい。』と言いたいです。
政府には『通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律』の規定に基づき、利払いと返済の義務がない貨幣発行を行なう権限が付与されているから。
政権与党が上記の法律に基づく貨幣発行を大幅増額すると決断したら、高速道路無料化は1年もあれば実現すると思っています。
建設費や改修費を払わなければならないのだから、無料に出来る訳が無いだろ。
中曽根ナニガシが「大型間接税は導入しません」と言っていたがどうなった?
奴等が約束を守ると思うほうがおかしいのだ。
全然有料でいい
バカが増えるしPA・SAが名阪国道のようにトイレ汚くなるのはしんどいよ
絶対に無料化だけはやってはいけない。「2115年に無料」ではなく、無料化自体を完全撤回するべきです。
乗って残そう○○線→残りません
みんなで乗れば無料→なりません
まあ高速道路無料化は建設や道路維持の事を考えるとどう考えてもあり得ないから、代わりに自動車税とかガソリン税とか下げてほしいなぁ
ガソリン税に税金掛けるのをまずやめろと。
@@dashi4417 そうそう、揮発油税はガソリン本体価格に加算されたところに消費税がかかっていますからね。
灯油も炭素税が掛けられるようになり、こちらも炭素税に消費税が掛けられる二重課税です。
むしろ車税上げてほしい
減税は財務省が絶対に許さないからなぁ…
揮発油税を鉄道インフラ整備に充てるというのなら賛成です。
ガソリン税の暫定税率も、暫定の意味を辞書で調べてみろって言いたい。
2070年あたりで「2165年まで料金徴収期限を延長します」のも普通にありそうだ…。
そもそも日本道路公団から民営化された時点で利益追求に走るんだから、無料化はどだい無理な話。
なのに、あと90年は有料という謎の時限設定。どうせ無料化できないんだから、そんな記載やめればいいのに。
@@mrLove0212なるほど、「無料化できない」と言わなかった理由はそこにあったのか。
名神高速を常用しています。自分の支払った通行料で、車よりも鹿や猪の方が多く使う高速道路を作っていると思うと頭にきます
高速道路無料化よりも、まずはガソリンの二重課税や、自動車税の13年超え増税をやめて欲しい。基本は税金で賄えばいいとは思うが。プール制にしてるのもねぇ。
昭和の政治家は見通しが甘かったのか二枚舌の使い手だったのか…
メンテナンスを考えればまず無料化は無理なんだが…無責任だよなぁ…
途中でも触れているとおり、利用者を絞る意味でも有料で結構。
変に延長とか言わずに「維持費が必要なので、やっぱり無料化はナシで。すまんの」って言った方が風当たりが弱くなりそうだよね
話が違う!と言われるかもしれないが、そもそも「延々と適当な言い訳でズルズル引き延ばされて不満溜め込ます」より「大衆にも薄々利用者が気づいてる点を正直に話して一時的な呆れと不満の声に晒されるだけ」に留められるようにこうした。って自分なら思うし、無料化前提で話で進めてきたことが元々の日本の政治体質的に無茶だったんだなって理解するけどね。まぁ…遠出は鉄道か飛行機がほとんどで車はレンタカーでオケな人間だからかも知れないけど。
そもそも日本全国これだけ路線が増えたのに無料化なんて今更不可能だよ。あの新東名や新名神ですら40年~50年経てばリニューアル工事が必要になるから=そのコストが掛かるからどうやって無料化するの❔って感じだわ。
正直、自分はこのニュース聞いて「ああ、やっぱり」としか思えませんでした
新直轄でバンバン道作っといて無料化なんて無理やろって思ってましたし
道路といい鉄道といい、交通インフラに対して辛いのは日本特有なんでしょうかね?
そりゃ山あり川ありの起伏にとんだ地形ですから、ヨーロッパやアメリカのようにはいかないのは当然。
あと安全意識が高いから、利用が少なくても保守点検にシビアだから維持管理に金がかかる
ヨーロッパだってイタリアやフランスは有料ですよ。ただ、新規建設が一段落すればその分予算は浮くので、それは顧客に還元してほしいですね。
道路は新直轄方式で今も広がってるけど、鉄道は積極的な転換の話すら出てこないので道路交通の方がまだマシに見える。
自動車税を廃止して重量税を2倍にする。
そのかわりトラックのみ高速道路無料化にしてほしい
理由は無料の国道を使って長距離移動するトラックが多い。
その結果、国道は渋滞する
5:59 そこは黙らんでよろし。
良いアイデア思い付いた。でも、無料は政治的に駄目そうだね。
そもそも無料化なんて無理な話なんだから、無理ですって言えば良いだけなんだけど、責められるのが嫌で誰も言わないっていう。
はっきり「むり」って言ったほうがいいと思うんだよなぁ〜
走行距離税とかいうすべての道を有料道路にすることを考えている国なんだし
あと財務省は国交省から借りた金を返して自賠責を安くしてください
諸悪の根源・罪務省
有料道路は税金が発生するようです。
例外で弾けばいいだけですが、それはやろうとはしません
無料化?ある訳ないだろ。
維持費等を考慮したらわかると思います。
安くしたり無料化したら渋滞するから要らないって言う人は自己中心的なんですよね。
とりあえず国営に戻して全国プール制とかいう無限に料金徴収できるシステムも無くして路線ごとに管理。
償却が終わった路線は半額程度に値下げしてほしい。
自動車関連の莫大な税金も高速道路に使うようにしてもらいたい。高速道路に関しては利用者負担とか言いながら自動車関連の税金をよそに垂れ流すのはおかしすぎる。
そもそも高速道路は日本の物流を支える公共インフラであり誰もがお世話になっているものです。
ETC深夜割だけでも5割に戻してほしい
0〜4時は5割、22〜6時は3割とかにして欲しいなぁ。
厳しい。借金が…
民営化してしまった時点で無料化はあり得ないことぐらい分かりきったことやろがい。😁
無料化なんてものを信じてた人がどれだけいたのでしょうね。私は子供のころから「そんなわけないだろ」って冷めてた気がするよ。
地方の川に新しく作った有料の橋ぐらいならわかるけど…
無理なら無理ってはっきり言わないから叩かれるっていう一例かと。
一番腹が立つのは無料化を「延期」ってとこ
出来ない理由があればきちんと「今」決めなきゃ
未来に責任回避なんて最低だろう
役人や政治家の居る意味が無い
確かに無料化の有耶無耶はよくないけど、国民やメディアが騒ぎ立てたせいで無駄な出費をしてる部分もあると思うんですよね
老朽化の補修はわかるけど地方の方には金があまり回ってないからね。それどころか無料化なんて俺が生きてる間には無しとはな…
そもそも90年後には、自動車に代わる交通手段が出来ているのでは無いでしょうか?
意地でも失敗とは言わない意志を感じる…
そりゃ走行距離課税すら検討する国が高速料金無料化なんて夢のまた夢だよね。政府的には、欧米には道路の維持費を走行距離課税で負担してる事例があるとか言うんだけろうけど、だったら設備維持を目的に徴収している世界一高額な高速料金の値下げや割引拡充をするべき。高速料金の値上げ・割引縮小をしながら、道路設備維持とか言う名目で、高速道路の走行距離分も課税するみたいなシステム納得する訳ない。
おかしいな、新4号線バイパスはタダなんだが。
断念するのは仕方ないにしても通常料金をいまの半額くらいにして欲しい
ほんこれ
というか、中国道みたいな田舎のガラガラ区間は安くして、良く混む山陽道は料金据え置き、みたいに交通量によって料金変えるべきだと思う(あと暫定二車線の高速道路(笑)も料金が高いのが納得いかない)
自動車税を廃止して重量税を2倍にする。
そのかわりトラックのみ高速道路無料化にしてほしい
理由は無料の国道を使って長距離移動するトラックが多い。
その結果、国道は渋滞、事故も多発する
それもこれも全部緊縮財政って奴の仕業なんだ
なんだってそれは本当かい?
もう高速道路は無料じゃなくてもいいから、通行料金を取るからには老朽化対策はもちろんミッシングリンクの解消やネットワークの拡充、暫定2車線の4車線化を進めてほしい。通行料金を安全対策や交通網への積極的な投資をするならアリだけど他のところに使われるのは納得しない。
のび太くんが生まれ、ドラえもんがのび太くんの家に来た頃に作られた道路の維持するため、ドラえもんが作られ、セワシくんの家に来た頃まで料金を徴収するのかぁ
高速を走ってる映像の裏でエペで走ってる手が動いてると高速を足で走ってるみたいで草
無料化なんて元々できるはずないって思ってたからこれで批判してる奴らは現実見ろや
まー有料でいいよ。
保守点検が必要なんだから。
いい加減何年までに償還するという概念を捨てて、一生有料で、通行料金は維持管理に使うと明記すべき
それならこんなふざけた「改正」も必要ないし、いずれ無料になるという絶対に出来るはずのない建前を言う必要もなくなる
期間がなくなれば単価は下げることが可能だし、値下げによってガラガラな区間が有効活用されるようになれば、並行道路の改良も最小限に抑えられるはず
休日割引があるかないかだけでもマナーの悪いドライバー率がガラリと変わるので、高速道路はもう無料化しなくていいかな…
快適に安全に走れるんだったら割引が無くたっていいです、年末年始は本当に快適だった
それよりも謎に上乗せ&二重にかけてくる自動車関連の各税について見直してほしい
悪夢の民主党政権時代にも高速道路無料化を
マニフェストに掲げてたんですけどね。
それも有権者を巻き込んだサギでした。
当時でも即時全線無料化は非現実的と民主党内でもとらえてました。
民主党が実際に目指したのは地方の末端路線を無料化して一般道との二重投資を削減すること。
実も蓋もない言い方をすると「不採算路線の新直轄方式への格下げ」です。
おそらく震災が無ければ当時実験中だった路線の大半は無料化され、自民党政権後もそのまま維持された可能性は高いです。
みんな書いてるけど高速料金より自動車関係税とガソリン税を抑えて欲しいと思う
二重課税もいつまで続ける気なんでしょうかねえ。
まあ無料になるなんてハナから思っちゃいなかったけど
こうも開き直って明言されるとそれはそれで腹立つな
もう、ETCを取り付けた時点で、無料化なんて無理だと思っています。
道路の痛みの原因は車両の重量なんだから、自動車税と重量税の割合を逆転させて、
2トンもあるような自家用車からはガッポリと税金取るようにしろ 営業車は仕方ないにしてもだ
まあ、道路の維持管理にはお金がかかるもんやから、しっかり管理さえしてくれるんなら払う価値があると思ってる
ただ高ぇ。何とかしてくれ
10数年前の道路行政に対する風当たりが強かったときにこんなこと言ってたら政権吹き飛んでたんだろうなと
そもそも無料化なんか冷静に考えたら無理だし2030年までくらいには4車線化の必要なところはしてもらって有料区間に挟まれた距離が短い新直轄区間も4車線化&有料化してほしいですね
高速道路を取り続けるなら、自動車税、重量税、ガソリン税はこんな高い必要はねえよなぁ!?
通常の国道、都道府県道、市町村道等の生活道路への維持管理に使われて居るのでソレはソレですね
ちゃんと安全に維持する方法がそれしかないならまあ仕方ない。穴ぼこだらけの高速道路なんて走りたくないもんね。
150円加算されるターミナルチャージやめて、暫定2車線区間はキロ10円、それ以外はキロ20円、あとは大都市区間とか、わかりやすくして近距離区間でも使いやすくしてほしい。
東京だったら圏央道、外環、首都高の中央環状線と環状線の内と外で料金変えて、通過するだけの車をできるだけ外側に誘導して、近距離使用使いやすいように短い区間だったら100円、150円みたいな料金でも使えるようにしたほうがいい、京葉道路や第三京浜みたいに。
首都高であれば現状最低300円だけど、キロ30円だとしたら5キロで150円にするとか。流入されると困る中央環状線の内側、都心部は均一で別料金加算とかETCならできるわけだし。
それと交通量少ない路線は単価下げるとか、差別化したらいい。首都高は横羽線と湾岸線では現状湾岸線の方に割引あるけど、首都高はほとんどETC利用なんだから、ETCで路線ごと単価設定してもいいのでは。
本牧以南の湾岸線、美女木以北とか余裕ある路線は、キロ30から20に下げるなどして近距離使いやすくした方が下道の交通量も減少するなどのメリットもあると思う
他の国は知らんけど高速道路に限らずインフラの更新や維持費を考えてないからなぁ。
ぶっちゃけ上下水道や電気などどうやって整備更新してくのか全くもって示してくれてないもんなぁ。
先日、同僚に赤ちゃんが生まれましたが、彼が90歳になっても無料にならんのか。(苦笑)
無料いいよ だけどその代わり走行税取るねってなりそう そのうち外に出たら税金取るとかやりそう
儲かってる高速道路の収益で、その高速道路のせいで利用が減った並行鉄道路線の赤字を補填して欲しい
道路公団が爆発は草
もう何時まで経っても「完全有料」派でいいよね!
3:06 これだけ数多ある高速道路の中で自分の家のすぐそばの映像が流れてきてすげえびっくりした!
財務大臣(財務省)が株主なんで仕方ない
とにかく金 金 金
金が入れは手段を問わないというのがまかり通ってる
国交省の本音ではなく 財務省(株主)がいちゃもん付けて
国交省に言わせてるだけです。
年末年始 GWの休日割引廃止 通行止め時の料金特例のケチさ
それにこの永久有料化
なお ほかにもNTTも3割が財務省が株主
日本郵政 JTも財務省!
まー仕方ないと思うわ
インフラに更新が必要だなんて誰も思わなかったんでしょ
一般道だって整備費用は税金から出してる。自分自身の移動以外に物流などで受益してるし費用も税金として出してる。どのみち支出はしてるんよ。
高速道路は「時間を金で買ってる特急料金」みたいなもんなので、有料にして利用者負担にした方がわかりやすくていいよ。高速道に関してはタダになるより安全に維持できるようにしてくれたほうがいい。
ETC1000円の時代が懐かしく感じます。
この構図で、「年金支給年齢も65歳から90年上乗せして155歳から支給開始にします(ただし保険料はしっかり徴収する)」もあり得る話やな
やりかねないから、コワイ…😱。(笑)
クルマを使う仕事の士気
が落ちる。
高速無料化断念のせいで
儲からない。
物流部門の仕事はブラック化し、
自主退職が相次ぐだろう。
まあ、すでにブラック化して
いるけどね。
大型免許の取得意欲すら
絶望的に落下していくよ。
小さな事ですがコロナで国が「移動は控えろ」NEXCO「休日割り引きやめます」で高速を使わなかったら、しっかり「マイレージ」が失効されていたわ。
まあお金を取り続けている限りは中途半端な管理は出来ないはずだし、こちらもお金を払っているからこそ文句も意見も堂々と言える、とも考えられるかな。
二度と笹子のような事故が起こらないことを願う。
【速報】国土交通省は、高速道路の利用が午前0~4時にかかれば走行した全区間の料金を一律3割引きとする現行制度を見直す方針を固めた。走行距離に応じて料金を割り引くことで利用を分散させる。2024年度中の開始をめざす。
有料継続というのは、管理会社であるNEXCOを維持するためにも必要、ということなのではなかろうかと。
また、道路の新設や維持管理を目的とした自動車関連の税金は国交省管轄の道路特定財源として使えていたものが、「無駄な公共工事の象徴」とされて一般財源になり、あの手この手で財源をねん出してはいるものの、ますます道路の維持管理費用が削られるという状況なわけだし。
おそらく、道路の維持管理費用として確実にメドの立つ財布としての通行料金制度なのだと思うわ。
いずれにしろ、足りない部分は国庫の予算から補助として繰り入れられるのだろうし、国庫から「借りた」という体裁を取られれば、未来永劫高速道路は無料にならないということなのかなと、邪推したりしています。
無料化しないなら料金下げろ!といいたい・・・
サムネが北関東なまりの音声が特徴的なチャンネルテイスト。非難する意図はないつもりなのでご了承ください。
自分が生きている間に無料にならないとなれば、西暦3000年くらいまで徴収してもらって構わないので安くしろってのは無理なんかね。
そりゃ困難だろ。あれだけのもの維持するのにどれだけ金がかかると思ってんだ(特に中部縦貫自動車道の安保トンネル。火山帯を走行しているため損傷が意外と激しい)。ただ、COVID緩和又は終息の暁には休日割引5割引きを復活させるべきだと思う(元旦や盆の割引無し対策もあまり効果が無い)。
道路特定財源の一般財源化が痛かったんでしょうね。
それさえ無ければまだ無料化も一縷の望みはあったんでしょうが・・・
無料化しないことが問題ではなく、料金が高すぎることが問題だと思う。
あとガソリン税の暫定税率問題。
税金に税金をかけるな
民営化\(^o^)/って言ってたやつら生きてるか?
ってより責任をとって腹を切れww
22世紀になるまでに2回くらい橋の架け替え工事か行われてさらに有料期間が延長されそうな気がする。ここ数年の内に架け替えたら今世紀の終わり頃に寿命来そう。
中国道とかは一部区間だけでも無料にした方がいい。
維持費かかり過ぎるんだから、広島北〜山口までを完成2車線に減らすとかして欲しい。上下4車線もいらんと思う。
無料化する→只でさえ老朽化が激しいので流石に難しいのでは…
2車線化→撤去するにも巨額費用がかかる(深谷五橋とかとんでもないことになりそう)、また山陽止まった時の代替路線になる(実際に山陽土砂崩れで止まったときは通行量爆上がりした)ので無理がある。
@@yossyfuji 二車線化にするにもお金がかかりますからね。
だったらそのままの方がいい。
どうせ交通量はないんだから無駄に税金を投入する必要がない。
ただインフラを考えたら保険で2本あるのは無駄ではないとは思いますね。
全国名阪国道化が回避できた。運送事業者などは大口割引されているので管理と客の質をこれ以上落とさないようにこれからもしてほしい。
公約っても、それを永久に守りますってのは無理な話で、途中で変更することはあるし、その結果や提案を国民が選挙という責任ある選択で、積極的・消極的でも受け入れたら「公約変更」は成立する。
少なくとも前回選挙の有権者は、「無料化によるデメリット」よりも、「(現時点で)2065年までは有料でいいから整備してくれ」よいうメリットを選んで有料化を支持しているわけで。
詐欺でも何でも無い。
高速道路の料金って消費税かかるよね?って考えたら
一生無料化なんて無理だと思う
暫定2車線区間、工事中の区間の料金は割り引くようにしようず
高速の価値って時間を買ってるようなもんだから
静岡から大阪帰るときにインターを出るのを深夜12時過ぎるための時間調整で1号線走ってたら蒲郡まで行ってもうたわ。
最近の下道は新4号や木曽高速のように高速並みに走りやすい道路が多数あるので高速は有料のままで十分です
無料化したら全国の高速道路が名阪国道みたいな無法地帯になりそう
@@ちょぴ-l3w 三陸道登米以南は2車線で制限100キロの快走路なので有料化されてもおかしくないですね
でも宮城県北道が無料の高規格道路なので築館まで快適に4号線に戻ることができます
有料のままでいいので、ETCだけでもいいので、最高速度に合わせて定価を下げて欲しい。
70km/h→現行の半額
80km/h→現行の4割引
100km/h→現行の2割引
120km/h→現行通り
最初から判ってたくせに何をいまさら…だよね
日本の地理的な特徴を考えたら致し方無いかと。無料なんて元々無理も承知だよ。
むしろ日本の道路は本当に隅々まで行き届いているしメンテナンスも頑張っている。
別に有料でもいいけどせめてもう少し安くしてくれ。
まあ無料なんてありえないと思っていたのでそこはもう諦めてましたねw
それよりせめてもう少し通行料の値下げをするか、自動車にかかる税金を下げてほしい
ましてや今話題の走行距離税なんてふざけてるとしか思えないですね
よく「鉄道は鉄道会社しか使えない。」と取り沙汰されますが、輸送量が十分にある場合は、輸送量あたりの保守コストや人件費は鉄道のほうが優秀なのではと思います。
地方のその地域にとってはなくてはならないけど通行量が少なくて儲からないような所はバンバン値下げしたらいいと思うけど、大都市近辺とか東名みたいな交通量多い道路を値下げとかされたら渋滞増えて金払う意味が無くなる。だから値下げはしないで欲しい。
無料になっても結局維持等のお金は利用料から車関係の新しい税金に変わるだけだもん。
私は利用時だけで済む今のままでいい。
今から92年後に生きてるのは、ギリギリ2020年代に生まれた人か……
そもそも2115年に現在の道路規格が当てはまるとも思えないし、やっぱ詐欺だな……
もはやクルマの概念から変わってそうなくらい先やな
いや、2010年前後生まれでもある程度生きてるでしょ・・・1999年生まれで116歳と、現在世界最高齢とされる位の年齢。
別に維持コストとかがあるだろうから通行料はあっていいと思うけど、安くしてくれ。
車の税金は世界一高くアメリカの10倍らしいね
アメリカと比較して人口が約3分の1で、個人で医療費負担する額が小さいうえに、自動車中心の社会であることを踏まえれば、致し方ないと思う。
正直に「1不可説不可説転」年後で無料化すると云えば良いのに
国というか宇宙すらあるか怪しい
本当の詐欺は無料化するって言ってることでしょ
無料かなんてしないんだから有料道路です。その代わりこれからずっと半額にします。ぐらいが正しい
維持費がバカ高い(であろう)高速道路は、受益者負担の考え方で今まで通り有料でいいと思う。
高くて使えるか!って人は一般道を使うわけだし、そんな状況だからこそ平常時は渋滞しないし。
無料化なんかしちゃったら高速道路が高速で走れなくなると思うなぁ
正直、そうなるだろうと思ってました。
驚きも無ければ落胆も無いって感じです。
(徴収額を) 増やすは易し、減らすは難しってことですかね・・・。
そりゃあ民営化したら無料化出来ないのは当然な気がする。料金というけど要はこれも税ですね。せめて道路特定財源なら意味もあるかもですが、一般財源では予算査定の権利が国交省じゃなくて財務省になっちゃうから良いこと何もない。
国土交通省は公明党の利権になってるからね。
霊夢と魔理沙が生まれる前から、高速道路の無料化なんて夢物語でしたが、今更言われてもねぇ………………