【医学部ランキング】医学部の大学群と歴史を語る

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ก.ย. 2021
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/news/englishwordb...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 104

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  2 ปีที่แล้ว +7

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @taisukekaz
    @taisukekaz 2 ปีที่แล้ว +11

    動画、楽しく拝見いたしました。医師としての意見ですが、よほど強い意志で医師になりたいという希望がなければ、卒後の縛りがある地域枠などで医学部受験をしないほうが良いと思います。卒後の縛りがかなりありますので、自分の将来に大きく影響が出ます。
    ちなみに私はあまり医学部受験状況を入学までは知らなかったので、某薬学部に入学し、大学で数学や有機化学を学んだ後に、当時は国立前期と試験日が同じだった某医大を受験し合格しました。自分としては数学や化学でどれだけ心理学的、学力的な余裕ができるかどうかがカギだと思いますが、いかがでしょうか。

  • @user-td2rc1pr6e
    @user-td2rc1pr6e 2 ปีที่แล้ว +44

    02:10 ただし阪大は「帝国大学」としては歴史浅いものの、そこに格上げになる前から1915年には府立医科大学、その前は大阪仮病院+大阪医学校だったりで、かなり充実した医学教育・研究・臨床をしていた(楠本長三郎が校長時に文部省より帝国大学相当のお墨付きをもらったから帝大になれた)わけですので、歴史も実績も地域影響力も他の旧帝医学部と同等以上に名門たるゆえんはあります。

    • @user-td2rc1pr6e
      @user-td2rc1pr6e 2 ปีที่แล้ว +10

      @Asian Penguin 近年適塾を公式が起源と位置付け、それが既成事実のように流布されるようになりましたが、正直これは阪大に歴史を持たせたい立場からすれば都合の良いこじつけという感が否めません。信じるのはナイーブすぎるというものです。
      適塾は一度組織的な連続性が途絶えており、大阪仮病院の設立に洪庵の息子の緒方惟準が関わるなど辛うじて人的なつながりがある程度です。医学部または医学校としての組織的連続性に基づけば大阪仮病院から数えるのが素直な捉え方ではないでしょうか。

  • @l1i0f__44
    @l1i0f__44 2 ปีที่แล้ว +2

    医学部気になってたのでありがとうございます😆

  • @user-dh9nc2wn1j
    @user-dh9nc2wn1j 2 ปีที่แล้ว +9

    お医者様や現役の医学部生にお聞きしたいのですが、教授や研究職に付きたい訳では無い場合、出身大学によって何か変わることは有りますか?

    • @user-ld1mf1tq4p
      @user-ld1mf1tq4p 2 ปีที่แล้ว +2

      勤務医としての立場であれば、ブランド病院や都会で働きたいといった時、「働きやすくなる」ことがメインのメリットですかね。
      働きやすくなるだけで働けない訳ではありません。
      開業するのにも特に問題にはなりませんが、一部の人は、受診する病院を選ぶ際に先生の出身大学からチェックされる人もいます。
      ただ、出身大学と医師としての実力は比例しません。

  • @user-ys6jg7xi3d
    @user-ys6jg7xi3d 2 ปีที่แล้ว +4

    現在の教授の方は、2004年から始まった新研修医制度以前の方なので、自卒の方が多いと思います。
    現在の医局は他大学卒が半数以上を占めているので、これからは医師としての資質が問われてくると思います。

  • @kawapon-gokaku
    @kawapon-gokaku 2 ปีที่แล้ว +37

    医学部の序列は、偏差値と格(歴史のふるさ)、この2つを軸に考える事が大切ですね。ただ、相当激しい戦いですから、格を気にしている余裕はありませんが。
    格は下だけど偏差値が高いのは東京医科歯科大学ですかね。

    • @kawapon-gokaku
      @kawapon-gokaku 2 ปีที่แล้ว +5

      @@godlucifergakurekicyu 場所がめちゃくちゃいいですよね。

  • @user-wl9km5oq5o
    @user-wl9km5oq5o 2 ปีที่แล้ว +13

    阪大医学部に事実誤認があるようです。
    江戸時代の適塾を直接の起源に加えるのはどうかと思いますが、それを引き継いだ明治の医学校以来の伝統があります。旧六医科大より歴史が浅いというのは間違いです。
    余談として私は法学部のOBですが、阪大法学部とは大阪医科大学の経済学部にある法学科であると教授に言われました。これは阪大で圧倒的な影響力のある医学部、文系(ただし戦後設立で歴史は浅い)で実績の大きい経済学部を評したものです。

  • @user-wf4eb9sk9s
    @user-wf4eb9sk9s 2 ปีที่แล้ว +10

    神戸医って国公立だと何番目くらいに難しいですか?

    • @zyurikozyuriko2811
      @zyurikozyuriko2811 2 ปีที่แล้ว +5

      @Wikipediaの中の人 横市はいらんくね

    • @rainbow4939
      @rainbow4939 2 ปีที่แล้ว +2

      5の中だとおそらく北大の方が横市より易しい

    • @user-wu8fn1oz2r
      @user-wu8fn1oz2r 2 ปีที่แล้ว +2

      @@zyurikozyuriko2811 横市はムズイだろ。むしろ北大と並んでいるのがおかしいぐらい。

  • @konoyounis
    @konoyounis ปีที่แล้ว +1

    新八と旧設を分ける必要あるのか疑問

  • @user-umaibou
    @user-umaibou 2 ปีที่แล้ว +19

    医学部についてはほとんど知らないので初めて聞く話ばかりで面白かったです。あと手塚治虫の漫画で「私の娘には東大か慶應以外は結婚させない」という場面があって(勿論批判的に書かれている)、東大慶應は別格なのかな?と思いました。

    • @user-ry7wl1tg9c
      @user-ry7wl1tg9c 2 ปีที่แล้ว +12

      東大京大阪大医科歯科慶應医学部あたりは別格ですね。ただ慶應の一般学部は別格という程でもないですよ。旧帝国大学、東工大、一橋大あたりの大学はやはりどの学部でも別格だと思いますね。

  • @user-wg2zy8kd8r
    @user-wg2zy8kd8r 2 ปีที่แล้ว +56

    阪大の医学部っていう歴史では、旧帝では短めやけど、江戸時代の緒方洪庵の適塾を起源にしてるから、とても長い歴史があるよ。

  • @user-ho8ug2jd2r
    @user-ho8ug2jd2r 2 ปีที่แล้ว +8

    浜松医大は新設なのに頑なに静岡大との統合を拒否するどころか、浜松にある
    静岡大工学部を寄越せという始末で、結局オジャンになりそうです。
    新設医大は旭川・浜松・滋賀以外は統合したのに。滋賀は経済学部が統合に反対しそう。

  • @user-ix6di5to9x
    @user-ix6di5to9x ปีที่แล้ว

    予備校の医学科難易度において九州で熊大が下がって長崎・鹿児島以下のところもある。奮起を期待したい。

  • @ansorgii
    @ansorgii 2 ปีที่แล้ว +47

    研究職に就かない限り、どこの大学でも医師免許を取ってしまえば一緒だよね。

    • @n.k_nish
      @n.k_nish 2 ปีที่แล้ว +9

      医学部行ってる友だち曰く医局の関係とかで決める人も多いらしい

    • @tamazara4
      @tamazara4 2 ปีที่แล้ว

      @Wikipediaの中の人 頭良いすごい!

    • @KK-ow7ko
      @KK-ow7ko 2 ปีที่แล้ว +7

      勤務医で出世したいならめちゃくちゃ関係あるぞ

    • @tamazara4
      @tamazara4 2 ปีที่แล้ว

      @米長邦雄は神 高3でした そんなとこ目指せないので地元の国立行きます

  • @shinestar8406
    @shinestar8406 11 หลายเดือนก่อน +1

    ラグビー日本代表選手が入学したのが順天堂大学医学部か

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 10 หลายเดือนก่อน

    自治医科、産業医科、防衛医科は、「目的別」という括りがあるよね。

  • @seika8860
    @seika8860 ปีที่แล้ว

    受験塾のチャネルだから仕方がないんだけど、入試の時の歴史だ、なんだっていうのは楽しいのかもしれんな。それ以上でもそれ以下でもないけど。医者って卒業大学にしがみついているような人種なのか?

  • @user-ym3xm4ys8g
    @user-ym3xm4ys8g 2 ปีที่แล้ว +20

    待ってました!
    御三家みんな好きやな~
    日医生は御三家に順天が入っているのを見るとイラっと来るというよね笑

    • @user-sk4em5zn7s
      @user-sk4em5zn7s 2 ปีที่แล้ว +1

      @@godlucifergakurekicyu ラグビー日本代表の方がムズいの草

  • @GE109jpn
    @GE109jpn 2 ปีที่แล้ว +1

    うちが旧設私立医科大学に入ってんの初めて知ったんやが

  • @9chinchin
    @9chinchin 2 ปีที่แล้ว +5

    緒方洪庵の適塾 が後の阪大、 その適塾で学んだのが 大阪生まれの 福沢諭吉 適塾(阪大)卒だから、阪大医 慶応医 は 学校群としては、親戚? 大阪市内に 緒方医院 緒方病院 が数件あり 今も子孫の方たちが 医療関係者としてがんばっておられます、すごいことです。

  • @user-rc3gg8um4c
    @user-rc3gg8um4c 2 ปีที่แล้ว +19

    奈良県立医大は灘の滑り止めになっててそこそこ難しいとか

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 2 ปีที่แล้ว +1

    医学部附属病院は東北大学が一番古いんだっけな?

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o 2 ปีที่แล้ว +3

    準公立3医大は? 自治、防衛医、産業地域枠導入以前に経済的理由がある人が目指したところで、80年代には東京一工より上位の私立医大は慶応、自治、防衛医の3校のみなどと言われてましたが、

    • @da-ok6ek
      @da-ok6ek 2 ปีที่แล้ว

      理系なので東工大と比べますが、80年代の東工大って地方旧帝大とそんなに変わらないレベルだったので、東京一工という括りは存在し得ないですよ。東大京大の括りならまだしも。

    • @user-cx6id5re4o
      @user-cx6id5re4o 2 ปีที่แล้ว

      @@da-ok6ek 東工大の地位は過去半世紀上がり続けてますから、そういう面はあるかもしれませんね。ただ東京一工という概念自体はありましたよ。一橋のパートナーは東工大と認識されてましたから。ただ、一橋の地位は過去50年間(というより新制大学発足以来)下がり続けていますが

    • @da-ok6ek
      @da-ok6ek 2 ปีที่แล้ว

      @@user-cx6id5re4o 昔はどっちかというと東京と一工で分かれていたような。
      バブル崩壊以降の関西圏の没落により、京大が一工に近いレベルになったことで東京一工と呼ばれるようになった気がします。

    • @user-cx6id5re4o
      @user-cx6id5re4o 2 ปีที่แล้ว

      @@da-ok6ek 新制大学発足時では、一橋大は東大経済学部(進学者)と同等以上です。法学部(進学者)とは越えられない壁状態でしたが。
      昭和30年代後半ですら、一橋大は京大経済学部よりも格上ですよ。

    • @da-ok6ek
      @da-ok6ek 2 ปีที่แล้ว

      @@user-cx6id5re4o なるほど。そう考えると、昔は関東ローカル目線であった東京一工が全国的になったと考えたほうが自然かもしれませんね。関東の人がわざわざ東京を出るとすれば京大くらいしかあり得ませんから。(今なら東京一工の少し下なら東北理系を選ぶ人がたまに居ますが)
      かつては関西以西で京大をスルーしてわざわざ一工に行くというのは、余程東京に行きたい人以外はあまり考えられなかった概念だと思われます。

  • @lempicka6737
    @lempicka6737 2 ปีที่แล้ว +3

    北陸民だけど、「京府医は京都府民かどうかで難易度が変わるから、大阪市立か金沢狙った方がマシ。マジで恐怖医。」と言われた覚えが。

  • @kuhwvi3110
    @kuhwvi3110 2 ปีที่แล้ว +8

    福岡大学と久留米大は他の学部なら福大の方が上なのに医学部だと久留米の医学部が上になってるの草。

    • @kawapon-gokaku
      @kawapon-gokaku 2 ปีที่แล้ว +2

      福岡は医学部創設にあたり、かなり批判があったようです。本当にやっていけるのが、反対意見があったみたいですね。

  • @ILE-ny2te
    @ILE-ny2te 2 ปีที่แล้ว +8

    慶医受けた事ある人に聞きたいです。(追記:長文には返信付きにくいから、慶医のこと以外でも返信してくれると嬉しいです!!返信あるとなんか嬉しい)
    自分は現役東工大の情理落ちの理一志望の一浪です。
    最近東大試験の前に肩慣らしとして慶医の一次試験受けようか悩んでて、過去問を3年分解いてみました。時間通りに解いて正確には自己採できてないにしても7~8割は取れました。
    ・英語はたしかに難しいが最難関レベルかと言われるとそうでもなさげ
    ・数学は時間がシビアで時間内に完答するのは厳しいにしても、処理が大変、国立ではあまり問われない分野が出る程度で合格点を取るだけならさほど難しくはないし、問題があまり面白くない。
    ・物化は易しい
    という印象でした。解く前までは理三、京医に次ぐ3番手で別格ってイメージがありましたが、解いた後は自分は理一で合格点取る方が厳しい気がするし、京大でも情報に受かる点取る方が厳しそう。阪大は去年の問題しか解いてないので何も言えませんが、なんなら去年受けた東工大の情理に受かる方が厳しかったです。
    理三は明らかに別格です。最低点に届くかもわからないし、届いたとしても数学の採点基準が違うからって感じで…
    京府医の英語や滋賀医科の物理などえぐい!!と感じた事はありますが
    もし慶医のレベルが総合的に3番目なのだとしたら、医学部は飛び抜けて難しい!!というのは医学部を受けていない人の医学部への過度な期待や勘違いであって過大評価されすぎなのではと感じます。
    前置きが超長くて申し訳無いのですが、なぜ慶医はこんなに難しいと評価されているのでしょうか?一次以上に二次の小論文や面接が厳しいのでしょうか?教えてくださると嬉しいです。
    自分はもし過大評価な部分もあるなら、医学部を難しいから医学部受けようとか、医学部目指したいけど難しいだろうから諦めよとなる人が減ってほしいと思ってます。自分は血が無理、医者の仕事きつそうでリターンが割りにあってない、人の命背負いたくないなどで医学部を目指そうと1ミリも思ったことが無いのですが、医師免許あればモテそうだし、医学部カッコイイから血無理だけど医学部目指すみたいな人が近くにいてえぇぇと思っています。
    医学部を目指す人は応援してるし医者は尊敬してるけど、医者は凡人でいい、天才は理学系や工学系又は医学の研究に進んでくれと思います。「とりあえず理三、とりあえず医学部」みたいなのをやめてもっと研究分野に優秀な人が集まり、国も研究にお金を出して日本の研究がもっと盛んになってほしいです。医者は尊敬できますが、未来を創る職種ではないと思うので、未来を創る分野にもっと優秀な人材が集まって国内で育てれて海外に行っちゃわないで、日本の技術がどんどん進歩していけばなと思います。駄文長文すみませんでした!

    • @user-ym3xm4ys8g
      @user-ym3xm4ys8g 2 ปีที่แล้ว +6

      私自身、普通に慶医落ちたし、理一受かっても慶医落ちてる人、周りに結構いましたよ〜
      どう見ても理三受かりそうなめちゃめちゃ数学できる秀才君レベルの人が理三落ちて慶医行ってましたね〜
      やっぱあそこはレベチですよ

    • @ILE-ny2te
      @ILE-ny2te 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-ym3xm4ys8g そうなんですね、たまたま自分に相性良かっただけなんですかね〜

    • @ILE-ny2te
      @ILE-ny2te 2 ปีที่แล้ว +2

      @Wikipediaの中の人
      自分、英語の点数を半分にしても一応最低点は届いてるんでたまたま自分との相性が良かったか、知らぬ間に急に実力が上がったのか…
      レベルが高いのなら、なんか嬉しいですね笑
      結局相性ですね〜

  • @user-ih1qy2zd8t
    @user-ih1qy2zd8t 2 ปีที่แล้ว +6

    こういう系の情報詳しく欲しい人は「医学部に入る」っていう雑誌オススメだよ。
    しょうもない宣伝とインタビューでページ2/3くらい使われてるけど。

    • @Eiou_WE
      @Eiou_WE 3 หลายเดือนก่อน

      駿市にあったな〜

  • @user-gl2ob5gh6g
    @user-gl2ob5gh6g 2 ปีที่แล้ว +9

    医学部の歴史を語る際、「○○大学医学部ができた年」ではなくて、そもそも、その土地で医学教育をしていた医学部の前身である医学校や医専の創設順に考えてる人の方がmajorityかと思いますが・・・

    • @user-qm1mn3hb5j
      @user-qm1mn3hb5j 2 ปีที่แล้ว +4

      マジで他意の無い質問なんだけど、「多数派」の方が早く打てそうなのに、なんでわざわざmajorityって打つの?マジで他意は無い。

    • @user-gl2ob5gh6g
      @user-gl2ob5gh6g 2 ปีที่แล้ว

      @@user-qm1mn3hb5j 「多数派」おっしゃる通り。

  • @user-rj2xt8ol5q
    @user-rj2xt8ol5q 2 ปีที่แล้ว +22

    千葉医の難易度も旧帝ぐらいかそれ以上のレベルぐらいすごい。

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 7 หลายเดือนก่อน +2

    千葉医と慶應医の両方受かったら、千葉出身以外は9割くらいは慶應医に入学するってことだろうね

  • @umaimontabetai
    @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว +4

    千葉医は北海道よりは難しくて、東北と並ぶくらいの体感。
    さらに横市は千葉とタメをはれる難易度になってきてる。
    私立では慶應に受かったら千葉横市を蹴る人が多い。
    同じ御三家でも千葉横市蹴って慈恵日医にくるのはそれぞれ10人くらい。
    ここらへんの上下をつけるのは家計と実家の立地が絡んできて難しい印象です。

    • @umaimontabetai
      @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว +1

      @米長邦雄は神 名大、九大、東北は横並びかなと考えています。それと比較して北大が一番下なのは、問題自体が簡単なこと、それによって高得点勝負になりがちなところです。同様の理由で予備校では北大実践、神大実践、広大実践が同難易度と言われがちです。北大の方を傷つける意図はないのですが、そういうイメージを持っている人が多いはずです。

    • @umaimontabetai
      @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว +2

      @米長邦雄は神 補足です。動画内でも北大が一番簡単だと言っていて、実際駿台河合ともに偏差値が一番低いです。千葉、横市、京府医、大阪公立医(来年から)の方が偏差値が高くなっています。そういった点で旧帝だと一番入りやすいといわれてるはずです。

    • @umaimontabetai
      @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว +1

      @米長邦雄は神 千葉医を蹴って私立に進学しています。旧帝評論家になるつもりはないんです💦一般的にこういう意見が多いはずです(市ヶ谷界隈の駿台河合医専予備校に居たので大きく認識がずれてることは無いと思います

    • @umaimontabetai
      @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว

      @米長邦雄は神 旧帝の過去問はかなり解いていたのでそのイメージも強いかもしれません

    • @umaimontabetai
      @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว

      @米長邦雄は神 お互い学校名をはっきり言うのはやめておきましょう

  • @sakura07999
    @sakura07999 2 ปีที่แล้ว +7

    ぶっちゃけ、今は医師は卒業大学が全く関係無い世の中になってる。自分の大学在学中に起きた出来事でまさに、コペルニクス的転回だった。20年以上前は卒業大学と卒後の地位に厳密で明確な序列があった。

  • @user-vz7sz1tn3h
    @user-vz7sz1tn3h 7 หลายเดือนก่อน

    私立旧制医科大学に日大医学部が入ってないですよ。私立御三家には遠く及ばずとも間違いなく戦後大学令よりできた旧制医学部ではなく、戦中大学令により旧制医学部に昇格しております。
    新八医や昭和順天東邦等1946年以降にできた旧制医科大学と日大医学部は『明確』に設立背景が違います。
    以前、大手予備校も間違えていたので指摘しましたら、即訂正と注釈をサイトに掲載して下さいまして、他の医学部受験系サイトもそれに準じて訂正、注釈が入りました。

  • @rainbow4939
    @rainbow4939 2 ปีที่แล้ว +25

    京府医が旧六(七)で一番下はどう考えてもおかしいやろw

    • @user-mg3mp4do7h
      @user-mg3mp4do7h 2 ปีที่แล้ว +5

      岡山と千葉の間。

    • @sushi3015
      @sushi3015 2 ปีที่แล้ว +6

      センター得点率で並べるのやめて欲しい。2次の難易度無視してる。

    • @user-dj2yp8sm5r
      @user-dj2yp8sm5r 2 ปีที่แล้ว +3

      2番やんな?千葉の次

    • @umaimontabetai
      @umaimontabetai 2 ปีที่แล้ว +9

      京府医≧千葉>岡山なイメージ
      (2次めちゃくちゃ難しいから)

  • @saita99saita99
    @saita99saita99 2 ปีที่แล้ว +9

    私立御三家は慶應、慈恵、日医の三校。大正時代に大学へ昇格した歴史の問題ですから。戦前は 他の私立は専門学校。

    • @saita99saita99
      @saita99saita99 2 ปีที่แล้ว +2

      大学昇格の4番目は日大医学部です。

  • @kurotarokurotaro
    @kurotarokurotaro 2 ปีที่แล้ว +25

    川崎医大 女子医大 金沢医大
    ↑超超難関御三家(意味深)

    • @jetmanloy2128
      @jetmanloy2128 2 ปีที่แล้ว +6

      嫌な御三家だな………

    • @kurotarokurotaro
      @kurotarokurotaro 2 ปีที่แล้ว +7

      @@jetmanloy2128
      え?どうして?セレブリティ御三家だよ?

    • @jetmanloy2128
      @jetmanloy2128 2 ปีที่แล้ว +3

      @@kurotarokurotaro
      あ~そっちね………

    • @kurotarokurotaro
      @kurotarokurotaro 2 ปีที่แล้ว +6

      @@jetmanloy2128
      実際さ、理Ⅲ&京医&慶医を除く、他のすべての大学より入学するのムズイでしょ?(合格とは言ってない)

    • @user-hz1ni4uh5k
      @user-hz1ni4uh5k 2 ปีที่แล้ว +2

      セレブ御三家
      獨協医科、埼玉医科、帝京

  • @sabuchanhakodate7453
    @sabuchanhakodate7453 2 ปีที่แล้ว +13

    日本大学医学部が抜けてますよ。戦前に医科大学に昇格しているので、御三家に次ぐ歴史といえます。「旧四」という言葉もあるようです。

  • @YU-mp6bc
    @YU-mp6bc 2 ปีที่แล้ว +1

    定期的に同じ内容の動画あげてない?

  • @joltinjoe1964
    @joltinjoe1964 2 ปีที่แล้ว +8

    変な医学部予備校が、日本医大ではなく、、順天堂大学医学部を御三家にしているが、慶應医学部、、日本医大、慈恵医大が御三家。順天堂は、大学ではなく、付属医院(病院)がブランドなだけ。順天堂大学健康科学部、箱根駅伝で有名ですね。1876年済生学舎、1907年日本医学校、日本医専、旧制日本医大(大学令に基づく私立医大は慶應、、慈恵、日医だけ!)。肥沼信次、丸山千里、坪井栄孝日本医師会会長、世界医師会名誉会長、、WMA議長ではない?が有名。

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 2 ปีที่แล้ว +11

    長崎大学医学部は日本最古の医学部ちゃいますか。

    • @angelblue4849
      @angelblue4849 2 ปีที่แล้ว +3

      @米長邦雄は神
      参考です。
      医学部の歴史
      わが国の医科大学及び医学部の中で最古の歴史を有するのが長崎大学医学部です。
       1857年(安政4年)11月12日に勝海舟,榎本武揚らが学んでいた海軍伝習所の医官であったオランダ海軍軍医ポンペ・ファン・メールデルフォールトが長崎奉行所西役所(長崎県庁旧所在地)において日本人に医学の講義を開始しました。これが医学部のはじまりです。
       ポンペの医学講義は,はじめに動植物学,物理学,化学等を教え,ついで解剖学,生理学等の基礎医学を学び,そして内科学,外科学などの臨床各科目に進むという系統的な講義でありました。すなわち,わが国における近代的医学教育はポンペによりはじめて長崎の地で行われたのです。1859年(安政6年)9月9日にはポンペの指導のもとに21人の医学生がわが国はじまって以来,最初の系統的人体解剖実習を行いました。そして,1866年(文久元年)9月21日ベッド数120 ,給食設備をもつ木造2階建2棟の病院(小島養生所)が設立されました。この養生所は,わが国初の近代的病院であり,現在の長崎大学病院へとひきつがれています。
       この医学伝習所及び小島養生所で学んだ人々が明治維新以後の医学教育,医療保健行政の創設者,指導者となったのであり,わが国の医学のすべてのルーツは医学伝習所にあったと言っても過言ではありません。その後,伝習所は精得館,長崎医学校,長崎医学専門学校,長崎医科大学へと発展継承され,1949年(昭和24年)の学制改革により長崎大学医学部となり現在にいたっています

    • @angelblue4849
      @angelblue4849 2 ปีที่แล้ว

      @米長邦雄は神
      よくわからないのでも
      適塾が日本最古の医学学校っていう資料がどこにあるのか教えてください?

    • @angelblue4849
      @angelblue4849 2 ปีที่แล้ว +2

      @米長邦雄は神
      日本は江戸時代は鎖国していたため、唯一外国に開港していたまず長崎から医学も入ってきた。
      車もう電車も飛行機もない時代、長崎より相当遠い大阪や仙台の医学学校よりも
      長崎の医学学校が先に開講されたと思います。よって上の資料の通り、長崎大学医学部の発祥の学校が最古と推測します。

    • @angelblue4849
      @angelblue4849 2 ปีที่แล้ว

      @米長邦雄は神
      ていうか
      適塾が日本最古の医学学校
      と書かれた資料があるのでしょうか?

    • @user-pl7hh3fu4m
      @user-pl7hh3fu4m 2 ปีที่แล้ว

      @米長邦雄は神 同じような考え方だと順天堂も同じ1838年開塾の蘭学塾だから日本最古になるよ。
      私立最古の医学部は日医ってことになってるけど、これは1876年に開校した前身の済生学舎が明確な医学校(医術試験予備校)だったから。

  • @user-jl8bk8wg3e
    @user-jl8bk8wg3e 2 ปีที่แล้ว +4

    私立医学部は1G(グレート)慶應でいいです

  • @kayoinu1059
    @kayoinu1059 2 ปีที่แล้ว +1

    大学群は予備校が勝手に作った偏差値ではありません。絶対勘違いしないで下さい。これは歴史的に古くから医学教育、医学研究、地域医療を担っている郡です。「新」とつくものは予備校が勝手に作っているだけです。
    難易度じゃないです。動画を出すときはそれを視聴者に誤解を与えないようにして作成して下さい。歴史的な立ち位置は改変できません。偏差値はいくらでも操作でき、時代によって変化します。

  • @user-cp2fq4kw4r
    @user-cp2fq4kw4r 2 ปีที่แล้ว +4

    医専というと、旧制医専で東邦か昭和を意味する環境で育ったので、
    医学部受験専門予備校の意味で使われると違和感がある。
    なお、東邦か昭和というあたりで住んでいるところがバレる。

  • @user-il2uh5tv1n
    @user-il2uh5tv1n 2 ปีที่แล้ว +2

    日大医学部が入ってない!!

  • @user-ci5xj5ri6i
    @user-ci5xj5ri6i 2 ปีที่แล้ว +4

    慶応医学部って東大理Ⅲより難しいの?

    • @user-mv8hw3wo8w
      @user-mv8hw3wo8w 2 ปีที่แล้ว +4

      そんなわけないよー

    • @user-mv8hw3wo8w
      @user-mv8hw3wo8w 2 ปีที่แล้ว +4

      学費は10倍くらい高いけどねー

    • @user-ci5xj5ri6i
      @user-ci5xj5ri6i 2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。そうなんですね。偏差値だけ理Ⅲと変わらないからずっと疑問に思ってました。
      ありがとうございます。

  • @user-adhmbiwdfr
    @user-adhmbiwdfr 2 ปีที่แล้ว +5

    岡山大学は中四国の旧帝だった(?)

    • @user-ys6jg7xi3d
      @user-ys6jg7xi3d 2 ปีที่แล้ว +2

      中四国に旧帝はないので、旧六岡山の勢力が強いのです。

  • @ys-xl9ft
    @ys-xl9ft 2 ปีที่แล้ว +2

    昭和は昭和日医東邦でグループじゃねぇの

  • @No-du3wo
    @No-du3wo ปีที่แล้ว

    おもろう

  • @user-jr3uj9cg8s
    @user-jr3uj9cg8s 2 ปีที่แล้ว +3

    いちこめ

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k 2 ปีที่แล้ว +1

    5Gは、グループでしょうね。