【医学部ランキング】難易度と権力に差がある大学はどこだ!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.ค. 2020
  • ☆個別指導塾CASTDICE
    castdice.jp/
    ☆オンライン質問対応をご希望の方・チャンネルのスポンサー様
    community.camp-fire.jp/projec...
    ☆TH-camコンサル
    community.camp-fire.jp/projec...
    ☆小林尚著『開成流ロジカル勉強法』好評発売中!
    amzn.to/2Zpg6d7
    (リンクを踏むだけでも応援になります!)
    ☆サブチャンネル「コバショー」
    / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」
    / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter
    / kobasho_cd
    ☆インターン募集中!大学生の方、一緒に動画を作りませんか?
    kantan-kyujin.com/ats/9043303...
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ~おすすめ動画~
    ◆あんな人とも!?コラボ動画!
    • コラボ動画!
    ◆決定版!「最強の勉強法・受験思考法」
    • 最強の勉強法・受験思考法
    ☆企業様案件、受け付けております!
    www.castdice.co.jp/601/
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。
    皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE #医学部 #権力

ความคิดเห็น • 368

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  4 ปีที่แล้ว +12

    個別指導塾CASTDICE〜無料相談受付中!
    castdice.jp
    『開成流ロジカル勉強法』好評発売中
    amzn.to/2NoFERm

  • @user-ye9jn1po9s
    @user-ye9jn1po9s 4 ปีที่แล้ว +119

    岡山大学は医学部も他の理系学部と入試問題が共通だから8.5〜9割取らないといけない…センターも90%だと厳しいから基礎レベルの徹底しないと受からないイメージ

  • @ra-nu5on
    @ra-nu5on 4 ปีที่แล้ว +159

    コスパ悪さランキング絶対1位医科歯科だと思ってた。

  • @user-iq1cu8fq4h
    @user-iq1cu8fq4h 4 ปีที่แล้ว +35

    権力…入って医者になってからの臨床でどれだけ関連病院があるかなどに関わってきますよね…なるほど…

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 4 ปีที่แล้ว +75

    広島医と山口医は終戦前後にできた旧制県立のため、大正の終わりごろできた旧官立の岡山医が勢力を持っています。今も兵庫西部・広島東部・山陰や徳島以外の四国に関連病院が多いです。

  • @user-ho8ug2jd2r
    @user-ho8ug2jd2r 4 ปีที่แล้ว +43

    岡山の医は山陰や徳島以外の四国は関連病院結構多い。
    広島県内も備後地方は岡医の勢力圏に入るかな。

    • @fumikirisu
      @fumikirisu 3 ปีที่แล้ว

      山陰は鳥取に1つしかないですよ。

  • @Sona-cn9xz
    @Sona-cn9xz 2 ปีที่แล้ว +18

    金沢医は2次の配点割合がメチャクチャ高くて有名です。
    ちょっとムズい地方国立医くらいのイメージで受けられるようなところではないです。

  • @user-il9fd1zv9q
    @user-il9fd1zv9q 4 ปีที่แล้ว +17

    コバショー先生、面白かったです。
    国際医療福祉など、私立の特集もお願い致しますm(_ _)m

  • @gwachi
    @gwachi 3 ปีที่แล้ว +53

    実態をよく表した内容だと思いました。受験生は偏差値目線で大学を選びがちなんですよね。私は受験生に戻れるなら今の大学は選ばずに、岡山大学、新潟大学、熊本大学あたりを選びます。どれも名門ですよ。卒業後にそのありがたみを実感できると思う。よほど思い入れが強いか、都会でないと我慢できない人以外には、東京医科歯科や神戸はオススメできません。(神戸大学は隣県の岡山大学に全く勝てません。悲しい現実です。)

    • @user-qm1mn3hb5j
      @user-qm1mn3hb5j 2 ปีที่แล้ว +4

      それだけ歴史やそれによる派閥のウエイトがでかい世界なんだ

  • @tora-tora-s44
    @tora-tora-s44 3 ปีที่แล้ว +27

    素晴らしい‥ドストレートな表現を有難うございます。
    いきなり権力と言い切ってしまう所がすごい。

  • @user-ht9gq8ey1w
    @user-ht9gq8ey1w 3 ปีที่แล้ว +38

    これ観てると自分も医学部受かった気分になる

  • @user-qs4lr4xk2z
    @user-qs4lr4xk2z 4 ปีที่แล้ว +21

    個人的には徳島(河合塾全統偏差値60)かな。新制8医科大学で四国や近畿圏では名門ですよ。2次試験に理科がなく、面接も点数化しておらず、入りやすいかも。

  • @xashi7878
    @xashi7878 4 ปีที่แล้ว +15

    私立医学部ランキングもやってほしいです!

  • @user-fh3rh7jt3i
    @user-fh3rh7jt3i 2 ปีที่แล้ว +15

    旧帝医はやっぱ激ムズ
    知り合いに東大理1に受かっても蹴って浪人して九大医学部に行ったのがいた

  • @KURENAI4
    @KURENAI4 4 ปีที่แล้ว +17

    都会にいたいなら、割が悪くても北陸、新潟住むより関東関西ってなるよねー

  • @maxgame850
    @maxgame850 3 ปีที่แล้ว +22

    新潟大学医学部卒やけど、東京きたからなんも関係なくてテラワロスwwwww

  • @TINKOKSAXO
    @TINKOKSAXO 3 ปีที่แล้ว +15

    東京モノレールに岡山大学病院の宣伝がしてあったので権力あるなと思ってました

  • @ysknky4773
    @ysknky4773 2 ปีที่แล้ว +44

    医学部受験においてめちゃくちゃ大事な話してます。神戸大は神戸に就職先はないです。兵庫県北部、淡路、加古川・姫路とかです。

  • @user-mj9qv1jx9h
    @user-mj9qv1jx9h 3 ปีที่แล้ว +4

    中橋さん、最近栗崎くんに次ぐキャストダイスのマスコットキャラ化してませんか?
    ひらパー兄さん的な。

  • @satozo2011
    @satozo2011 3 ปีที่แล้ว +58

    筑波大と医科歯科出身の医師が公的機関に多い理由が分かった。
    公的病院に勤務する医療従事者として、
    スキルも志も高い方が多くて非常にありがたいです。

    • @wa3e3
      @wa3e3 2 ปีที่แล้ว +11

      系列病院が少ないから公的病院に行かざるを得ないのでしょう。このあたりはMEDICATEで医局勢力図に絡めて説明されてましたね。

  • @hana0106
    @hana0106 3 ปีที่แล้ว +24

    説得力のある内容だったな。

  • @kitagawanaramichi1081
    @kitagawanaramichi1081 3 ปีที่แล้ว +11

    国際的視座での医学部ランキングについても、取り上げていただきたいです。

  • @premiumdr.i9527
    @premiumdr.i9527 3 ปีที่แล้ว +5

    今回の意見は激しく同意だな。

  • @user-yf4mu3lq9w
    @user-yf4mu3lq9w 4 ปีที่แล้ว +63

    やっぱり岡山よな中四国は旧帝のない空白地帯だし医学部に限らず岡山と広島はお得感はあるな

  • @jpryucario5243
    @jpryucario5243 4 ปีที่แล้ว +28

    梨大を期待して動画見てたのに序盤で選考外ww

    • @Kimino-kokoronosasae-sorehaore
      @Kimino-kokoronosasae-sorehaore 3 ปีที่แล้ว +7

      歴史浅過ぎなのにほぼ後期受験専用なので偏差値はちゃんと高いですからね笑
      特殊すぎてちょっと語れないですよね。

  • @shaggy9836
    @shaggy9836 2 ปีที่แล้ว +8

    入局したら実感するとは思うけど、勢力圏が狭いと言うことは異動範囲が絞られる→引っ越ししなくて済む事が多いってことで箔つけてどこぞの教授目指すでーって意識無ければ、働きやすさと言う点では素晴らしい。ただマンパワー不足に悩むとこはあるけどそもそも関連病院少ないしね。
    市内の私立病院とか市内から出んで良いから羨ましいもん。関連病院多いと田舎の病院へ異動する事もしばしば。引越し代なんて出る事ないから毎年数十万消えていく、辛い。

  • @acebfg
    @acebfg 3 ปีที่แล้ว +4

    この話は、各都道府県単位で、医学部同士のヒエラルキーがあって、それが基礎医学のし易さや、臨床医学における出世に関する話ということですかね。医師になれば勤務医で1500万前後を超える収入が約束されるようなものなので、医師になれればまずは何とでもなる話のような気がしますけど。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +1

      収入の面ではそうだと思います。
      ただ勤務医となれば、そこでやりたい事が出てくるでしょうし、それが開業で出来ない大きな事だと
      という段階での事かと思います。

    • @tomendevillage3427
      @tomendevillage3427 3 ปีที่แล้ว +1

      あとは学会での学閥争いがかなり陰湿な地域もある
      有名なのは関西における阪大医学部とその他、とか

    • @hangovereveryday8619
      @hangovereveryday8619 ปีที่แล้ว

      代診の依頼に関わってくる場合もありますね

  • @lempicka6737
    @lempicka6737 2 ปีที่แล้ว

    某帝大は、親が同門、親戚が同門、本人が同門、外様でランク分けされるとか。
    ちなみに金沢は北陸三県にジッツがあるけど、県を跨いでの異動が多いので大変そう。旧一内二内の派閥争いもあるし。(金沢系列の病院だけど、うちの科は別大学支配下なので高みの見物。)

  • @user-se5wi4tp9x
    @user-se5wi4tp9x 2 ปีที่แล้ว +4

    国立医学部の繰上げ合格について、話題として取り上げてください。

  • @user-kz8cf9lt8j
    @user-kz8cf9lt8j 3 ปีที่แล้ว +4

    面白いランキングですね

  • @nomaneko
    @nomaneko 4 ปีที่แล้ว +36

    最近は教授や准教授のポスト争い以外は、学閥はないし
    ジッツなんて入局すれば関係ないし
    臨床医学と基礎医学の両方向の研究力で勢力が変わってくる感じですね
    基礎医学となるとやっぱり旧帝医がぶっちぎりになっちゃってますね

    • @user-ed6qu1qp8i
      @user-ed6qu1qp8i 3 ปีที่แล้ว +1

      底辺私立からすれば希望が持てました

  • @hiroyukitamiya8202
    @hiroyukitamiya8202 ปีที่แล้ว +5

    京都市内に住んでいますが, 旧帝大がめちゃくちゃ権力と言われてもピンとこないですね. 市内の有力病院はほとんど京都府立医大系です. ちなみに京都府立大学は別大学です. 京都府立"医科"大学ですね.

  • @user-ei7zr3ns8x
    @user-ei7zr3ns8x ปีที่แล้ว

    11:39 目の上のたんこぶっていうワードチョイス好き

  • @user-uc2ol6py1q
    @user-uc2ol6py1q 3 ปีที่แล้ว +12

    コスパが良いと言われても国公立医学部は難易度高過ぎて受験する候補に入らない、、、涙

  • @chage8886
    @chage8886 3 ปีที่แล้ว +10

    科によるけど同じ地域に私立大学のある国立最強。東大→帝京、埼玉医 名大→愛知医大 九大→福岡、久留米 金沢→金沢医大 岡大→川崎、東北→東北医薬、岩手医etc。私医卒業生は残れないし残らない。仮に人事権があっても幸福度は低いと思う。京大、北大は関連病院多過ぎ。権力というより貧乏くじ引く可能性も高いけど地域医療を地味に支えていると思う。

  • @user-fg8vf3jg5i
    @user-fg8vf3jg5i 4 ปีที่แล้ว +19

    名市は薬が強い気がする

  • @user-ey2xs6wt5k
    @user-ey2xs6wt5k 3 ปีที่แล้ว +8

    灘高校出身でも、基本旧帝大に入れなければ、勤務医だとその時点ではハンディキャップを負っているということになるわけだ。

  • @kapibara6737
    @kapibara6737 ปีที่แล้ว +4

    九大の医局は確かに相当強い。当たり前のように北陸や東北にも関連病院がある。

  • @user-pn6pv9po2d
    @user-pn6pv9po2d 4 ปีที่แล้ว +55

    名大にちょっと足りないかなぁという人が名市大に志望変更したりすることがよくありますが、一浪覚悟で名大にチャレンジするのがいいと思いますね。実際、現役で名市大落ちて、一浪で名大に受かっている同級生が何人もいます。その人たちは、現役で落ちていて良かったということもあります。笑

    • @Kimino-kokoronosasae-sorehaore
      @Kimino-kokoronosasae-sorehaore 3 ปีที่แล้ว +5

      某T高校の人なんかは結構その二校で迷ってますよねー

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +1

      名市と岐阜や三重なら、どっちを選ぶべきなんでしょうね。

    • @user-pn6pv9po2d
      @user-pn6pv9po2d 3 ปีที่แล้ว +5

      @@user-im4ln4yo1l それはかなり難しいですね、僕の高校時代の志望は名大→名市→岐阜という順番ですかねー、三重は考えていませんでした。

    • @mecchaitaiyo
      @mecchaitaiyo 2 ปีที่แล้ว +6

      やめろ!名市は大学名だけじゃパッとしないし医でも名大コンプを抱え続けることになるんだぞ!

    • @hehdhdhchsksk
      @hehdhdhchsksk 2 ปีที่แล้ว +2

      公立よりも国立の岐阜、三重を選んだ方がいいな。
      名市は名古屋住みだと有名だけど外出るとだいぶ知名度低くなるし

  • @YouTubeAIYAIYAI
    @YouTubeAIYAIYAI 4 ปีที่แล้ว +8

    備忘録👏 貴重データ→ へ~ ソーナンダ

  • @insiba8228
    @insiba8228 3 ปีที่แล้ว +4

    名古屋市立大学は、教授等も他の医学部出身の先生ではなく、市立大学卒の先生が教授をされているので、どこか閉鎖的なところもあります、
    また、名古屋市立大ということで名古屋市民だと授業料が安くなります。
    また、名古屋市立大学なのですが、なぜか三重県の人が多く入院されています。

    • @user-tn7rm6wi4w
      @user-tn7rm6wi4w 4 หลายเดือนก่อน

      市大病院もほとんどの診療科で
      市大卒です。東部医療、西部医療センター、市民病院は市大が医局です。
      市大で治療方針に納得が行かず
      これらの病院にセカンドをとっても
      全くの無駄です。
      西部、東部医療センター、厚生院
      緑市民などは名古屋市立大学付属を頭につけ、病院名を改称しました。
      名大に対抗するつもりなのかよく
      分かりませんが、診療科の医師の
      人間的質はあまりよくないと感じ
      ます。治療が難しくなるとすぐ
      緩和に持っていかれます。

  • @user-mj6hv4mm4n
    @user-mj6hv4mm4n 3 ปีที่แล้ว +6

    いつも楽しく拝見しております。たまたまこの回を見逃してしまっていたようで(泣)今、拝見しまにた。
    今回のテーマとても興味深く面白かったです。
    私は30数年前に岡山の県立高校卒業ですが、当時トップクラスの生徒、特に東大理一志望の友人たちに岡大医をめちゃくちゃオススメしている先生多かったです笑
    また岡山県内での患者からの信頼も高く、岡山県人の岡大附属病院への信頼はハンパないです。
    そして、今は兵庫県在住ですが神大附属病院以外にもたくさんありますから、やはり地域の傾向ってすごいですね。
    ありがとうございました。
    医学部系の違う角度からのものも見たいです。

  • @user-ze7ek2uv4k
    @user-ze7ek2uv4k 4 ปีที่แล้ว +64

    庶民から見ると医学部はどこも天才みたいな感じですが私立大学だけとってみても慶應義塾、東京慈恵会医科、日本医科や伝統の昭和、順天堂、日大、東京医科みたいな中盤以上と新設大学では格の差があるんでしょうね。
    もはや庶民には分かりませんわ。

    • @user-iv7bx8nt5z
      @user-iv7bx8nt5z 4 ปีที่แล้ว +5

      あからさまになかさらなか そうは言っても偏差値65は要りますよ

    • @chaname5383
      @chaname5383 4 ปีที่แล้ว +3

      正直新設と中盤で変わると言うよりは都会にある方が偏差値は高くなります

    • @user-ena_51
      @user-ena_51 4 ปีที่แล้ว

      ドアノブ 東京医科大学のこと
      言ってるんじゃないの?
      東京医科大学ってあったよね?確か

    • @ogak3207
      @ogak3207 3 ปีที่แล้ว +3

      エナイン 東京医科歯科と東京医科大の間違いはあるあるw

  • @user-yy4lh5fq3s
    @user-yy4lh5fq3s 4 ปีที่แล้ว +6

    私の出身高校(香川県立)でも、岡山大学医学部は、勧められていました!現在は、海外渡航が出来ませんが、海外政府認定のギフティッドとして、ギフティッド教育を受けられるよう、動画を励みにして、精進いたします(教育の条件は、国内最難関大学よりも、国際的なランキングで上位に位置する大学や大学院であることです)。

  • @takatop1491
    @takatop1491 4 ปีที่แล้ว +13

    医科歯科大学で肩身が狭いか~・・・土下座してでも入れてもらいたい

    • @gwachi
      @gwachi 3 ปีที่แล้ว +2

      医科歯科選ぶ人の気持ちは分からないよ。偏差値高いのに医学界での地位は低い。千葉にした方がいいよ。

    • @user-il9qt1uz1t
      @user-il9qt1uz1t 3 ปีที่แล้ว +2

      いや今出身とかそんな関係ないよ
      みんな権力とか興味ないし
      金稼げればいい

  • @user-lw3xo6qi9o
    @user-lw3xo6qi9o 4 ปีที่แล้ว +37

    こういうのが聞きたかった!
    医学部志望じゃないけど

    • @user-jm4fi6cj7f
      @user-jm4fi6cj7f 4 ปีที่แล้ว +5

      本当に医者を目指してるのは、アクセス数の千分の一じゃないかな
      なんか憧れと共に、情けなくもあるw

  • @user-gz7jp6ce2v
    @user-gz7jp6ce2v 3 ปีที่แล้ว +5

    医者ではなく患者からの立場ですが、たしかにな、と思いながら聞いてました。
    患者側も長く病院に通っていると内部事情に詳しくなるもので、なんとか病院は東大派だけどあっちの病院は慶応派だから気になるけど絶対行けないなぁみたいなことは患者側でも有りますし、気にします。
    あそこの病院、紹介状出してもらってもいいですか、って言っても違う派閥の病院だと、なんだかんだ理由をつけて絶っっっ対紹介状を書いてもらえないので。
    今までそんなことはなかったのに、なんで急に頑なになるんだろうと疑問に思っていたら、後になって患者同士の会話でその病院が違う派閥の病院だと知って、あぁ、だから紹介状が貰えなかったんだなぁと納得することが実際にありましたから。

  • @kogata2455
    @kogata2455 3 ปีที่แล้ว +5

    こういう評価をすると国際医療福祉大はかわいそうだな

  • @user-ur6nl6pt4z
    @user-ur6nl6pt4z 2 ปีที่แล้ว +2

    歯学部版もお願いしますm(_ _)m

  • @moririn4022
    @moririn4022 3 ปีที่แล้ว +65

    関西にいる人間から見ると西の方の話としてすごくよく理解できます。神戸大医学部の人と話すとものすごく難易度高いのに「うちなんか全然だめですよ」って卑下します。逆に難易度は落ちても岡山大学の西日本での強さは神戸大より全然上ですし、地元を中心に圧倒的な強さを誇っていますもんね。

    • @gwachi
      @gwachi 3 ปีที่แล้ว +16

      激しく同感。

    • @user-be4jp6bk4q
      @user-be4jp6bk4q 2 ปีที่แล้ว +8

      ある人が(医師)、「岡大は握った系列病院は絶対離さないからな」と言っていた 理由は不明

    • @yonagirei3827
      @yonagirei3827 ปีที่แล้ว +7

      岡山の医学部受験生の多くは、阪大がダメなら次は岡大に行くって感じだと思う

    • @user-si2uz7yv9q
      @user-si2uz7yv9q ปีที่แล้ว +2

      よくわかりました

  • @user-sc6pw4vw1h
    @user-sc6pw4vw1h 4 ปีที่แล้ว +178

    移植医療なら岡山、信州。
    放射線医療なら広大、長崎大
    美容、形成なら神戸大
    スポーツ医学なら東海大
    再生医療なら京大。難病なら東大
    医学的な実績なら阪大。

    • @user-nr9lb5im8s
      @user-nr9lb5im8s 4 ปีที่แล้ว +15

      グローバル対応医療なら医科歯科

    • @KK-nk9ws
      @KK-nk9ws 3 ปีที่แล้ว +37

      広大と長崎大が放射線医療がつよいのは、やっぱり原爆の影響?

    • @user-sc6pw4vw1h
      @user-sc6pw4vw1h 3 ปีที่แล้ว +36

      @@KK-nk9ws
      その通りです。いわゆる、原爆医療をしています。また、放射線による人体への影響も研究しています。

    • @shinestar8406
      @shinestar8406 3 ปีที่แล้ว +9

      なぜ慶応大学が私立で1つだけ強いのか?

    • @user-iv1fi8qi4z
      @user-iv1fi8qi4z 3 ปีที่แล้ว +5

      @@shinestar8406 名前がかっこいいから!

  • @user-ve9di4ns5k
    @user-ve9di4ns5k 4 ปีที่แล้ว +9

    関連病院を数多く持つ徳島もかなり強いと思うけどな
    (知らんけど)

    • @user-zt7uk1np3g
      @user-zt7uk1np3g 3 ปีที่แล้ว +1

      徳島は岡山に押さえられていたりします…

  • @user-vi2hy5up6w
    @user-vi2hy5up6w 4 ปีที่แล้ว +50

    医学部に比べて少しマイナーではありますが、薬学部のランキングも作って欲しいです!

    • @user-nt3ow5sy4n
      @user-nt3ow5sy4n 3 ปีที่แล้ว +1

      がちそれな!

    • @user-kl8yw9ss2i
      @user-kl8yw9ss2i 3 ปีที่แล้ว +6

      理Ⅱ>京都薬>阪大薬>名市≧千葉、東北、九州
      くらいじゃないすか。
      それ以外は正直研究職目指すなら無理だと思う。薬剤師ならどこでも良いと思うけど

    • @user-yz4rd6io6p
      @user-yz4rd6io6p 3 ปีที่แล้ว +3

      東京理科大の薬学部も、かなり、難しいのでは。

    • @POLONIUM8423
      @POLONIUM8423 2 ปีที่แล้ว +5

      @@user-yz4rd6io6p 一般的には難しいけど旧帝薬と比べたらレベル違う

    • @KK-vo8um
      @KK-vo8um 10 หลายเดือนก่อน

      医学部→医師 とは違って、薬学部→(高次)医療機関の薬剤師と進むのは少数派です。
      東大の薬学部は80人中、薬剤師国試受験資格のとれる6年制薬学科の定員はたったの8人です。
      ランキングの作りようがないのでは。
      研究職は学部よりも大学院進学時、そしてポスドクの所属先を決めるときに選び直せばいいです。(まあご縁の有無というのも関係ありますが。)
      そして、大学名よりも研究室、研究室より研究者個人の業績が大事です。
      さらにいうと、大学院は研究室単位で選びますから、薬学研究科以外(医、獣医、工、理、農など)に進学することもできます。

  • @Usernamejp77
    @Usernamejp77 10 หลายเดือนก่อน

    最低ランクの私立医大を何留もして卒業した2世が研修終わったら即、美容外科クリニックに入ってる。
    まあ、そんな医者に病気の治療されたくないから美容外科医として一生圏外にいてくれるのはいいかもしれないが。
    優秀で志の高い医者に頑張ってもらいたい。

  • @pain_tendo
    @pain_tendo ปีที่แล้ว +1

    当然、医師臨床研修マッチング協議会の動向を注視なさっていると思います。2022年度のマッチング結果は、2022/10/27に発表されました。マッチングに参加した医学生は10,207人。うち、希望順位を登録した参加者は9,924人。参加者が希望順位表に登録した研修プログラムの平均数は3.84プログラム。参加病院は1,024病院(研修プログラム:1,403プログラム、募集定員:10,844人)でした。
    大学病院と臨床研修病院(市中病院)のマッチ者数の割合では、臨床研修病院にマッチした医学生が63.5%でした。内定者数では、大学病院より臨床研修病院の方が多く、両者の差は、2009年から年々拡大しており、今年度もその傾向が続いています。
    国立大学病院では、自大学出身者比率は、旧帝大/旧制医大が(非常に)低く、新設医大は極めて高くなっています。大学病院別は、以下の通りです。イレギュラーと感じられる箇所は、誤記の可能性もありますが(ごめんなさい!)、絶対数が少なかったり、COVID-19の影響もあり得るので、過去数年間の傾向等から、定常的なのかどうかをご判断下さい。
    [旧帝大]
    北海道大:40.0%、東北大:26.7%、東京大:21.6%、名古屋大:23.1%、京都大:42.7%、大阪大:27.3%、九州大:18.0%
    [旧制医大]
    千葉大:36.0%、金沢大:100.0%、新潟大:46.7%、岡山大:41.0%、長崎大:33.3%、熊本大:72.7%
    [新設医大]
    旭川医大:97.4%、秋田大:40.0%、山形大:93.8%、富山大:85.0%、福井大:90.0%、筑波大:43.1%、山梨大:97.0%、浜松医大:64.5%、滋賀医大:41.7%、島根大:81.3%、香川大:100.0%、愛媛大:96.2%、高知大:84.2%、佐賀大:92.9%、大分大:91.7%、宮崎大:88.0%、琉球大:75.0%
    地方の場合、国立大学病院が、数少ない大病院(500床以上)の一つの場合が多いと思われます。従って、新設医大では、年々、自大学出身者比率が上がって行くはずで、実際、教授や学部長も、自大学出身者が占めるようになっています。同様に、新設医大出身者が、地元の市中病院で支配的になるのは、間違いありません。勿論、地域医療の継続的維持と言う非常に重大な課題を抱えています。
    大都市圏には、国立/公立/私立の各大学病院の他、大病院が多いので、他大学出身者比率(=流動性)が、旧帝大/旧制医大を始め、高くなっているのでしょう。

  • @pampers6172
    @pampers6172 4 ปีที่แล้ว +55

    わい九大医学部、おじいちゃん世代は医学部御三家(東大、京大、九大)の認識があるようで確かに難易度の割にお買い得感ある

    • @moririn4022
      @moririn4022 3 ปีที่แล้ว +15

      九大は何といっても九州でナンバーワンですから。

    • @gwachi
      @gwachi 3 ปีที่แล้ว +18

      お買い得ではないでしょう。九大は日本全国の受験生の目線でも一流ですよ。

    • @makise_pudding004
      @makise_pudding004 3 ปีที่แล้ว +15

      難易度の割にって最高峰の学力ですけどねw
      しかも医学部となると東大理IIとかは余裕で超えるだろうし

    • @isu9849
      @isu9849 3 ปีที่แล้ว +10

      九医は入試難易度的に名大東北よりやや下だけど、権力的には3番手だよね。

    • @A__ser
      @A__ser 2 ปีที่แล้ว +8

      @@isu9849
      東北よりは難しいと思うよ
      東北Aだったけど九大Bだった

  • @xxxcc5820
    @xxxcc5820 4 ปีที่แล้ว +65

    旧六医の中で偏差値は千葉大が1番だけど、権力とか格式で言ったら岡大な気がするよな

    • @user-dl7iy1sb4p
      @user-dl7iy1sb4p 4 ปีที่แล้ว +15

      そのとおりだと思います。京都大学以上ですから!

    • @moririn4022
      @moririn4022 3 ปีที่แล้ว +22

      岡大医学部、実は偏差値以上に相当強いです。

  • @O3kyxhx
    @O3kyxhx 3 ปีที่แล้ว +17

    どこの医学部でもいいから卒業して、それから行きたい大学医局に入局すればいいだけの話なんですけどね
    それなら受験で入るよりもずっと楽だし、今時、他の大学出身者を邪険に扱うなんてところはそうそうないぞ

    • @user-jy3sc7zm9y
      @user-jy3sc7zm9y 3 ปีที่แล้ว +11

      それがあるんだな~

    • @user-zt7uk1np3g
      @user-zt7uk1np3g 3 ปีที่แล้ว +10

      ありますよ~◯阪大学とか

    • @lempicka6737
      @lempicka6737 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-zt7uk1np3g ですよね。なので、他所の大学出身の地元民が市立の方に入局したり。

  • @chanku8376
    @chanku8376 ปีที่แล้ว

    将来の有力医大は①関東圏や関西圏、中部圏の大都市にある②現在の偏差値が高い医科大と思います。医科大学も長い目で見れば会社と同じです、やはり実力が全てです。勢力は変わります。その結果、現在は評価がいまいちの東京医科歯科、横市、千葉、筑波、大阪市大、卒業生がノーベル医学賞を取った神戸、名古屋市大などなどが大都市で激しい競争をして切磋琢磨して有望と思います。

    • @akifumi7055
      @akifumi7055 ปีที่แล้ว +2

      山中先生は神大医のご出身ですが、研究は留学先のアメリカで始まり、帰国後に奈良先端科学技術大学院大学で開発、京大に移った後の受賞です。神大医は受賞された研究とは関係ないですよ。それから、千葉医は今も(昔も)評価が高いです。例えば、厚労省が「臨床研究中核病院」を指定しています。指定順を含め、これが臨床に於いては国が認めている実力ではないでしょうかね。

    • @chanku8376
      @chanku8376 ปีที่แล้ว +2

      ノーベル賞の獲得は個人の力が主要な原動力だと思います。頭脳に浮かんだアイデアを大事に育て上げたということではないでしょうか。山中先生についていえば日本の医学部卒業生で史上、初めてノーベル生理學・医学賞をおとりになった方ではないでしょうか。いずれにせよ、山中先生が神戸大学医学部を卒業された方であるということは事実です。全ての医学部卒業者にとって、ノーベル賞の獲得には大きなハンディがあると思います。そのバリアーを突破された先生の偉業は後々まで輝くと思います。

  • @seiishi6426
    @seiishi6426 4 ปีที่แล้ว +2

    プロファイルで例えると、地理的プロファイリングですね(笑)納得…
    あ、京都府立「医科」大学でしたよ。鴨川の眺めが良かった。
    影響力にプラスするなら、コツはこつこつあらゆるところに足を運ぶ営業ですね。言い方悪い…
    協力した方が仕事楽ですし、楽しいですし( ・ε・)←綺麗事、いいえ。本音です。

  • @user-nn4ws2mq1q
    @user-nn4ws2mq1q 4 ปีที่แล้ว +17

    およそ20年前の医学部の偏差値ランキング表を見たら、概ねここで言われてるような権力順の序列になってた。医科歯科とか神戸とかが難化したのは、長い歴史の観点から見ればかなり近年のこと。
    そういった意味で、昔の医学部受験生の方が正しい情報は持ってたと言えるんじゃないだろうか。

    • @chanku8376
      @chanku8376 ปีที่แล้ว +3

      コスパの悪い大学の西の横綱と言われている神戸大医学部ですが、実際は神戸大学の医学部卒の方で他の一流大学の医学部教授になった方はすごーく多いです。また有力病院の院長や旧国立病院の院長になられた方も多いです。どうもここ30年くらいは卒業大学の名前よりも個々人の実力が重視されており、卒業大学の名前だけで出世することは少ないようです。例えば東京大学医学部卒の東大医学部の教授がテレビに出られて、母校の医学部教授になった方が少なく、東大医学部ブランドは思われているほどの効力が無く、東大医学部卒のコスパが悪いとぼやいておられました。

  • @user-ch3zm7lm7q
    @user-ch3zm7lm7q 4 ปีที่แล้ว +21

    医学部は偏差値を考えるより、その医局ごと人数とか研究志向とか、関連病院(多いからといって、良い病院に回されるかは別)、あるいは医局に入らないかどうかで、キャリアも変わってくるし、キャリアが多様化している中で偏差値なんかはもはや議論するだけ無駄。医師になってからどれだけ頑張るかではなかろうか。

  • @user-xs9ti2dw3d
    @user-xs9ti2dw3d 4 ปีที่แล้ว +3

    裏口入学学部テーマにするより、裏口度ランキングでもした方がいいんじゃね

  • @ryogg6921
    @ryogg6921 4 ปีที่แล้ว +30

    都会にあるけど歴史が浅い大学は差があるだろうなぁ
    横浜市立とかも権力はあんま無さそうw
    個人的に行きたい大学No.1ではあるけど

    • @moririn4022
      @moririn4022 3 ปีที่แล้ว +1

      実際にお医者さんになってからどの大学を出ているか?の差が出てくるんでしょうね。

    • @ogak3207
      @ogak3207 3 ปีที่แล้ว +7

      正直、教授になりたいとか有名病院にマッチングしたいとかだったら大学名大事だけど市中病院とか開業医とかになるんだったら大学名は重要じゃないね。大学どこ?なんて聞く看護師も患者もいない

    • @mojyu12334
      @mojyu12334 3 ปีที่แล้ว +5

      横市は学閥を作らない上に連絡会のない公立大学なので、このランキングでは最弱級だと思います。政治面も色々ありますがその辺は噂レベルなので伏せます。

  • @moraimon
    @moraimon 3 ปีที่แล้ว +9

    昔は岡大のほうが医学部に関しては広大よりも難しかったのに医学部まで広大のほうが難化しちゃってるのか。広大の中でも医学部だけは広島市内のキャンパスを維持できてるからかなあ。

  • @user-re7pu2wx8b
    @user-re7pu2wx8b 3 ปีที่แล้ว +8

    同級生が行ったな~
    浦和高→東京医科歯科大学
    賢かった!

  • @YoichiKondo-rk8ud
    @YoichiKondo-rk8ud 2 หลายเดือนก่อน

    都会への執着や田舎蔑視が大学の価値と人気の間にひずみを生んでいる、社会の縮図をみせられた感じですね。

  • @user-dl7iy1sb4p
    @user-dl7iy1sb4p 4 ปีที่แล้ว +33

    岡山大学医学部は、京都大学医学部の設立母体で京都大学より上の立場とも言える。と大学説明会でいわれていました。よって歴史だけだと、岡山大学は京都大学のはるか上を行っています。

  • @user-hw7iv3wk1p
    @user-hw7iv3wk1p 4 ปีที่แล้ว +7

    ここまで話すんなら、国家試験の実合格者とか公表してもらいたいです。

    • @xashi7878
      @xashi7878 4 ปีที่แล้ว +3

      調べれば普通に出てくるよ

    • @user-hw7iv3wk1p
      @user-hw7iv3wk1p 3 ปีที่แล้ว

      @@xashi7878 調べたら出てきました。ありがとうございました。

  • @user-lc6ws2fs1g
    @user-lc6ws2fs1g 3 ปีที่แล้ว +18

    医科歯科卒業生ですが、うちはコスパは悪いですがコストが高いだけで、優秀な卒業生を輩出し、優秀な研修医を集めているので、パフォーマンスは年々上がってますよー
    わたしが医科歯科に入った15年前と今を比べても、研究業績も関連病院も伸びているので、30年後にはコストは高いけどパフォーマンスも高い大学のポジションになっていると思います

    • @Banchan1000
      @Banchan1000 3 ปีที่แล้ว +2

      医科歯科って国立なのにコスト高いんか?

    • @user-qm1mn3hb5j
      @user-qm1mn3hb5j 2 ปีที่แล้ว +7

      @@Banchan1000
      今回は勉強量に対する権力の強さがコスパだから、コストは勉強量。

  • @yasuomeme7444
    @yasuomeme7444 ปีที่แล้ว

    これはかなり当たっている気がします。

  • @user-ee3cc8sw4i
    @user-ee3cc8sw4i 4 ปีที่แล้ว +41

    大阪市立大学は大学院で、ノーベル賞受賞者でIPS細胞の研究で知られる山中伸弥教授を出しているから、自分的には評価は高いと思っていた。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +4

      医者として学閥が手薄だからこそ、研究の分野に注力してるのかも。

    • @lempicka6737
      @lempicka6737 2 ปีที่แล้ว +3

      大阪大学が同門重視の排他主義な所も影響してそう。

    • @kpgvqytmiajgdhtpebaage
      @kpgvqytmiajgdhtpebaage ปีที่แล้ว +6

      神戸大じゃないの??その人

    • @shiraoka7842
      @shiraoka7842 ปีที่แล้ว +2

      山中伸弥先生がiPS細胞を成功させたのは「国立奈良先端科学技術大学院大学」です。

    • @KK-vo8um
      @KK-vo8um 10 หลายเดือนก่อน

      研究職は学部よりも大学院進学時、そしてポスドクの所属先を決めるときに選び直せばいいです。(まあご縁の有無というのも関係ありますが。)
      そして、大学名よりも研究室、研究室より研究者個人の業績が大事です。
      山中先生の出身教室は、医学部以外から来る人も比較的多い研究室です。

  • @csny0627
    @csny0627 3 ปีที่แล้ว +14

    岡山大医学部のルーツは旧制三高、長崎大学医学部は旧制五高がルーツという出自が影響しているのではないでしょうかね。ちなみに千葉大医学部は旧制一高がルーツ。

    • @akifumi7055
      @akifumi7055 ปีที่แล้ว +3

      三高→京大、一高→東大もあって岡山医(岡山の非医は六高)、千葉医は別格。また、九州の医学部は九大医→熊本医という意見を聞きますが、九大の次は歴史を鑑みても長崎だと思います。

    • @user-ji4tp5mg1j
      @user-ji4tp5mg1j 9 หลายเดือนก่อน

      長崎は爆心地だったので人的被害が大きく、私立発祥で県立移管+国立移管連発の熊本に追い上げられたとか?

  • @user-nt4fy8fk1b
    @user-nt4fy8fk1b ปีที่แล้ว

    診療科でも若干変わってきますね

  • @younikokono2121
    @younikokono2121 ปีที่แล้ว +1

    大阪大学医学系研究科感染制御学
    平成10年大阪大学卒准教授 平成14年京都大学卒准教授 平成15年大阪大学卒助教 平成16年山口大学卒教授
    これ見てもわかるように出身大学は関係なく、国公立医学部に入学出来たら実力で道は開かれるということ

  • @Seccom_Masada
    @Seccom_Masada 3 ปีที่แล้ว +78

    わい神大医学部、ひしひしと実感中

    • @user-sv4jj1vq1e
      @user-sv4jj1vq1e 3 ปีที่แล้ว +15

      神医は尊敬😇😇

    • @AA-zw7dj
      @AA-zw7dj 3 ปีที่แล้ว +5

      実際に神戸大出身だからということで不利益があったってことですか?

    • @hirose795
      @hirose795 3 ปีที่แล้ว +3

      A A
      都内の有名病院にてマッチングの際に、なんで神大?とは聞かれます。
      難易度変わらない北大や九大より下の扱いでした。地方公立医大くらいの認識。

    • @AA-zw7dj
      @AA-zw7dj 3 ปีที่แล้ว +2

      @@hirose795 なんで〇〇大?はどこでも聞かれるとは思いますが、
      下の扱いなんていうのもあるんですね。偏差値気にするのなんて高校生だけかと思ってました笑

  • @user-qe4qk5ye1x
    @user-qe4qk5ye1x 4 ปีที่แล้ว +59

    「白い巨塔」を思い出した。

    • @user-wt1sh2mb6q
      @user-wt1sh2mb6q 3 ปีที่แล้ว +1

      完全に崩れ落ちた

    • @user-xf6yy9ov5y
      @user-xf6yy9ov5y 3 ปีที่แล้ว +3

      あれって大阪大学がモデルにされてるって父さんが言ってた記憶ある

    • @user-ot6cs2nt9j
      @user-ot6cs2nt9j 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-xf6yy9ov5y
      浪速大=阪大
      東都大=東大
      洛北大=京大
      徳島医科大=徳島大
      奈良大=奈良県立医科大

  • @user-yz4rd6io6p
    @user-yz4rd6io6p 4 ปีที่แล้ว +34

    分かりますわ。1986年当時、京都府立医大より、神戸大学医学部のほうが入試難易度が若干高かった。神戸大学医学部は権力という意味では、お得な大学ではない。

    • @user-fw1kb8ds5i
      @user-fw1kb8ds5i 3 ปีที่แล้ว +5

      1971年の入試では京都府立医科大のほうが上でしたね
      神戸大学はその頃に県立医科大学から国立大学医学部になってから
      難しくなったと思う

  • @bt5820
    @bt5820 3 ปีที่แล้ว +1

    偏差値パフォーマンスな

  • @user-kv7ou8fm1c
    @user-kv7ou8fm1c 4 ปีที่แล้ว +4

    コロナ対応力順を発表してよ!

  • @user-ed6qu1qp8i
    @user-ed6qu1qp8i 4 ปีที่แล้ว +103

    京都府立大ではなく、京都府立医大ですよ。どちらも存在する別の大学です。

    • @daibon
      @daibon 3 ปีที่แล้ว +14

      わて、府立医大。
      やっぱり名前を間違えられる!
      大阪府立の医学部はないので、「府立医大」と言えば京都しかありません。
      歴史はあっても、やっぱりマイナー!

  • @mahmah3145
    @mahmah3145 3 ปีที่แล้ว +2

    全体的な傾向としては概ね同意。ただ、どれだけの仕事が出来るかって、結局は人数なんですよ。某地方の有力大学がどれだけ良い基幹病院を持っていても、医局員の数って、悲しいかな地方はたかが知れてる。出せる医局員の人数が少なければたいしたことは出来ない。それに比例して実績も積みにくい。そうなると地方の高偏差値有力大学よりも、東京のまあまあ歴史があり、それなりの派遣病院を持っている低偏差値私立の方が良いなんて事もあり得る。もっと言えば、より気にしなければいけない要素としては、その科によって力のある大学はずいぶんと変わってくるということ。将来目指す科が決まっているのなら、むしろそれを最優先に考えた方が良い。まあ成績良ければマッチングにてどうにでもなるけど。

  • @yagamiiorin
    @yagamiiorin 4 ปีที่แล้ว +8

    医科歯科は大学の実績とか伝統はあんまないのに、問題は全体的にやたら難しいですよね
    下手したら東大理一より難しいんじゃないの?レベル
    あとお買い損ランキングに横浜市立大医学部が入ってないのは意外

    • @isu9849
      @isu9849 4 ปีที่แล้ว +15

      八神いおりんorゴールドシップ可愛い 下手しなくても医科歯科のが普通に上ですよ笑

  • @rainrain2782
    @rainrain2782 3 ปีที่แล้ว +31

    よっぽど将来のキャリア見据えてバリバリとかでもない限り東京、関西に行くべき。学生のうちにたくさん遊んで色んな人に出会うのも貴重な経験。行きたいとこに行け!

    • @user-ld8gn3tv1b
      @user-ld8gn3tv1b 2 ปีที่แล้ว +4

      自分神戸大入学したばっかなので動画見て不安になりましたが、コメント見て安心しました!
      ありがとうございます。

  • @xanthochromia6743
    @xanthochromia6743 2 ปีที่แล้ว +24

    中国では医者はサービス業となりサラリーマンと同じ給料なので実入りが少なく成績優秀者は物理や数学、情報へ行きます。医学部へは高校成績下位生徒が行きます。科学技術で追いつかれ追い抜かされるのは時間の問題だと思います。

    • @user-tl6jr5lb3s
      @user-tl6jr5lb3s 6 หลายเดือนก่อน

      中国は東洋医学が主だったからでしょうかね。

  • @kyriemon
    @kyriemon 2 ปีที่แล้ว +8

    岡山大学は医局人事で島根や四国の田舎に飛ばされるリスクがある。
    広島大学は飛ばされても広島県内に留まれる。

    • @user-mn4pi3qq6i
      @user-mn4pi3qq6i 11 หลายเดือนก่อน +1

      でもその地区の有名基幹病院行きだから。リスクでもないと思う。
      良い病院を替えながらスキルアップしていくことは多いから。

  • @RUN-hg1pq
    @RUN-hg1pq 3 ปีที่แล้ว +18

    北海道は千葉・神戸・筑波・横市・難関公立医科大(京府医等)などよりも難易度は低いと思う。キャンパスも札幌市中ど真ん中だし、他学部と隔離されてないし、良いとこばっか。北海道にあるってことをマイナスに感じない人は目指すべし

    • @joehandy5064
      @joehandy5064 3 ปีที่แล้ว +2

      筑波よりは上だと思いますよ

  • @shigekawai0512
    @shigekawai0512 5 หลายเดือนก่อน

    勤務医として出世が不利というだけで、町医者になるなら問題ない。

  • @ddxdd8152
    @ddxdd8152 4 ปีที่แล้ว +29

    どうせマッチングとかで別の大学の医局とかに行くのでこのランキングは意味ないですw

  • @user-ho8ug2jd2r
    @user-ho8ug2jd2r 4 ปีที่แล้ว +5

    結局医学部もその大学そのもののネームバリューに左右されてしまうのがなあ。
    その代表格が筑波と神戸で、筑波は新設医学部なのに東京教育大の流れを汲む
    筑波大の医学部ってことで無駄に偏差値が高くなっている。もし茨城大医学部だったら
    ここまで偏差値は高くなってない。広島大医学部も同様で、中四国においては
    医学部以外は広島大>岡山大なことが多いから逆転現象が発生する。
    神戸大・大阪市大は文系が旧商大で強いから、それに引っ張られて医学部が
    難しくなっているのはちょっとな。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 ปีที่แล้ว +1

      とはいえ、臨床で不利なのに難易度の高い医大が研究の分野で実績をあげてくれるような気もします。

  • @user-nb8wc8zu2y
    @user-nb8wc8zu2y 5 หลายเดือนก่อน

    関西では大阪大学以外はありませんので関西で京都も含むですので関西にイッラシャイl 6:53

  • @shinestar8406
    @shinestar8406 ปีที่แล้ว +2

    慶応義塾大学の医学部は旧帝に並ぶ歴史があるんだね

  • @omeco_tntn
    @omeco_tntn 2 ปีที่แล้ว +4

    ちょ、神大医学部志望やけどこんなん聞いたら岡山に変えたくなってきた

  • @Bob-kj5tz
    @Bob-kj5tz ปีที่แล้ว +1

    慶應義塾医学部、日本医大、慈恵医大、旧六、七帝、広島医、神戸医、京都府立医大、大阪公立大医、医科歯科、新八

  • @33shanshan10
    @33shanshan10 2 ปีที่แล้ว +19

    岡山大医学部は元々、三高の医学部だったから、
    京大の医学部よりもかなり古い。
    広島大医学部は戦後になってゼロから作られた。

    • @user-mn4pi3qq6i
      @user-mn4pi3qq6i 11 หลายเดือนก่อน +1

      過去の歴史により岡大医、京大医は棲み分け状態に有る。
      広島県の西方面、福山市近辺は岡大関連病院がしめている。

    • @user-ji4tp5mg1j
      @user-ji4tp5mg1j 9 หลายเดือนก่อน

      広島は医科歯科の医科と同様に戦時中に、使い捨て、の軍医の粗製乱造目的でつくられた。
      岡山は旧制大学になったのは京都より遅いけど医育機関としてはその通り。

  • @user-zq1th3rb5h
    @user-zq1th3rb5h 4 ปีที่แล้ว +20

    理IIIが厳しいので志望を医科歯科に下げたのですが、浪人してでも理IIIに行くべきでしょうか。慶応はお金の関係で厳しいです…

    • @AK-wo7dv
      @AK-wo7dv 4 ปีที่แล้ว +9

      臨床なら医科歯科でも十分でしょ

    • @isu9849
      @isu9849 4 ปีที่แล้ว +4

      将来なにがしたいかによりますね、
      場合によっては医科歯科じゃなくて他の宮廷行った方がいいかと。

    • @user-nn4ws2mq1q
      @user-nn4ws2mq1q 4 ปีที่แล้ว +1

      関東圏で考えるなら、旧六の千葉の方が格式は高いでしょうね。
      実際問題、一昔前までは偏差値も医科歯科より千葉の方が高かったし。医科歯科が難関大学になったのは、長い歴史の中で見れば、割と最近のことと言えるし。

    • @hinagiku8312
      @hinagiku8312 4 ปีที่แล้ว +4

      医科歯科行くなら慶医の方がいいよ
      どうせ医者になったらその差額くらいすぐ埋まるから

    • @user-nr9lb5im8s
      @user-nr9lb5im8s 4 ปีที่แล้ว +5

      研究医になりたいなら、医科歯科じゃない?

  • @user-dl1yn5os7w
    @user-dl1yn5os7w 2 ปีที่แล้ว +5

    歯学部だったら日大、大歯とかめっちゃ強いです。

  • @user-if4qg7qd5m
    @user-if4qg7qd5m 4 ปีที่แล้ว +1

    でも今の日医の会長の出身大学の札医が無い

  • @user-lh3tr8zu2f
    @user-lh3tr8zu2f 4 ปีที่แล้ว +37

    皆んな大好きランキング(笑)

  • @kenf8374
    @kenf8374 4 ปีที่แล้ว +16

    2、3位の九大、北大は旧帝大だけどそこまでコスパが良いとは言えないよな〜