基本的なカプラー交換~アーノルドカプラー交換タイプ、ボディーマウントカプラー~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @緑園都市
    @緑園都市 4 ปีที่แล้ว +7

    やはりchokky様にはプレモルが似合いますねぇ
    カプラーの取り扱い方とても参考になります。
    ぜひ、活用したいと思います。

    • @chokky
      @chokky  4 ปีที่แล้ว +1

      コメント欄常連様はきっとベテランばかりなので知った内容ばかりかと思いますが誰かのお役に立てれば嬉しいですね😆😆

  • @skyliner-q3r
    @skyliner-q3r ปีที่แล้ว +1

    昨今はカプラーが色々と発売されていて良いですよね

    • @chokky
      @chokky  ปีที่แล้ว

      使い分けるのもなかなか大変ですね!

  • @201lover7
    @201lover7 4 ปีที่แล้ว +3

    TOMIXのTNカプラーは使ってますか?
    台車マウントのアーノルドカプラーからTNカプラーに変える時、台車からアーノルドカプラーを外し、車体についてるTNカプラー取り付け用の突起にTNカプラーをはめるだけなのですごく簡単です!
    また時間、お金があればやってみて下さい!お願い致します!

    • @chokky
      @chokky  4 ปีที่แล้ว +1

      使用しています。
      動画内でも実演しています🤗

  • @kiHa3062
    @kiHa3062 4 ปีที่แล้ว +2

    こないだ初めて鉄コレの動力化に挑戦したら車間が開きすぎてたので
    KATOカプラー試してみようと思ってたので参考になりました!
    早速買いに行きます(^^)b

    • @chokky
      @chokky  4 ปีที่แล้ว +1

      鉄コレは車間があきますよね。KATOカプラーは安価で程良くて大好きです。

  • @URASR34
    @URASR34 4 ปีที่แล้ว +2

    やりますね

  • @yoshi7927
    @yoshi7927 4 ปีที่แล้ว +1

    私は製品のオリジナリティー尊重のため、カプラー交換はせず、交換されているのは、アーノルドとかに戻しちゃうんですが、面倒なのがKDカプラーで・・・。
    KATOの車両とかにこれを付けるとなると、カプラースプリングを収める突起を切らないといけないので、もとに戻すのが厄介です。。。

    • @chokky
      @chokky  4 ปีที่แล้ว

      いろいろな考え方の方がいらっしゃいますね。最近のアーノルドは車間を詰める工夫がされている車両も多いですし、なによりもどんな環境でも安定した走行ができる点は無視できない魅力ですね。
      自分は気に入っている車両はボディマウントなんかに変えてしまう場合はありますが我がオフロードレイアウトでは脱線は多少増えてしまいます😅

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 4 ปีที่แล้ว

      @@chokky
      アーノルドカプラーはドイツのアーノルド社と関水金属が共同開発した、世界標準のカプラーですからね~。
      私も元に戻せる範囲でのカプラー交換はまだ良いと思いますが、元に戻せないようなカプラー交換は、あまり好みではないです・・・。(汗

  • @katot5938
    @katot5938 3 ปีที่แล้ว +2

    なんだかんだ走らせて一番ストレスがないのはアーノルド一択

    • @chokky
      @chokky  3 ปีที่แล้ว

      一番地形、線形に寛容ですね!

  • @どーも号
    @どーも号 4 ปีที่แล้ว +3

    5704なくなりましたね

  • @tontaro2008
    @tontaro2008 4 ปีที่แล้ว +2

    ボディーマウントカプラーもアーノルドカプラーみたいに無理な力が入らず脱線しにくい構造になればいいなって思います。アーノルドカプラーが一番脱線しにくいカプラーだそうです。