創造的破壊 取り残される日本【児玉龍彦×辻野晃一郎×金子勝の未来への対話】20231122

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 77

  • @coco8060
    @coco8060 ปีที่แล้ว +49

    非常に示唆に富む対談で、とても良い番組でした。こう言う意見の識者が居るだけで、希望を持てるような気持ちになります。続編、是非よろしくお願いします。

  • @ワンオブおきなわん
    @ワンオブおきなわん ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございます!

  • @akutady
    @akutady ปีที่แล้ว +34

    ここで採り上げられたテーマ、極めて重要なんだけど、実現していくにはやっぱり国のトップが現状のままではとても無理な気がする。日々のニュースからもそれは一目瞭然だけど、そもそも統一協会とキメラになってるような政権じゃ話にならない。50%の有権者が棄権するような民主主義失格の国のままで科学技術の再興が出来るわけはない。ポテンシャルが已然として残っているうちに政権を総取り換えして元気を取り戻そう。

  • @クリーム-v2h
    @クリーム-v2h 8 หลายเดือนก่อน +5

    毎日大谷のニュースばかり送り出すマスコミ、日本のこういった現実を伝えてほしいです!

  • @操足立
    @操足立 ปีที่แล้ว +28

    先生方の素晴らしいお話聞きいってお勉強になりました。ありがとうございます😮

  • @和子庄野
    @和子庄野 ปีที่แล้ว +8

    今必要とされている
    お話しを聞いた様に
    思います。
    崩壊に向かっている
    日本の現状を前向き
    に捉えられる話し‥
    レベルの高いお話し
    でした😊

  • @裕一阿部-g4f
    @裕一阿部-g4f ปีที่แล้ว +12

    素晴らしい鼎談、ありがとうございます。学び努力する方々を大切に、ということですね。猫🐱若旦那です。

  • @suiren1443
    @suiren1443 ปีที่แล้ว +6

    素晴らしい対談を心から感謝申し上げます。

  • @tsutomut6720
    @tsutomut6720 ปีที่แล้ว +10

    大変勉強になりました。創造的破壊、非常に速いスピードが要求されている。
    と、理解します。児玉先生の、医薬品業界、医療業界、それぞれと現実医療行政とのかかわり、次回には、具体的に実名を挙げ話していただきたい。

  • @democraticliberal3543
    @democraticliberal3543 ปีที่แล้ว +9

    今回の特集を有難うございます。これらのテーマの危機感から日本の将来像を描くことは非常に重要であると考えます。特に野党にとっては、野党支持者にとっては。野党の大きな弱点は経済政策(と金融政策)、産業政策などを(大学教育で学ぶほどにも)勉強していない、主張しているだけで学問的整合性、現実性がない、アップデートもしていないし、纏まろうとしない。野党は、もっと、この点で構想を練って、協力して政権交代を目指して欲しいと願っている人が多いのではありませんか。

  • @user-hagiya
    @user-hagiya ปีที่แล้ว +23

    「もう一つの3ジジ」番組‼️頑張ってください😊💪

  • @chuba226
    @chuba226 ปีที่แล้ว +25

    このシリーズは秀逸

  • @シバ-k5q
    @シバ-k5q ปีที่แล้ว +10

    メディアがこういう問題を取り上げないから衰退していく。と言うかメディアが劣化していてついていけないのか。もっと言えば国民の劣化が激しすぎる。

  • @minagi0216
    @minagi0216 ปีที่แล้ว +4

    日本の老人は健康な人が多くて、私の父は90歳を過ぎていますがやっと介護のディーホームの利用が出来るようになりました。

  • @高崎修美
    @高崎修美 ปีที่แล้ว +26

    社会保障費の増大が悪いことではないというのは本当に目から鱗でし😢

  • @遠矢駿
    @遠矢駿 6 วันที่ผ่านมา

    素晴らしいお話有り難う。

  • @秋山輝一
    @秋山輝一 ปีที่แล้ว +12

    特に医薬品分野での底が抜けた様相には、身近な事なので、危機感が切実です。

  • @tsrw-pu9hb
    @tsrw-pu9hb ปีที่แล้ว +8

    政官民学のあらゆる組織で意思決定権者として居座ってるのが圧倒的に高齢男性だもん。
    そりゃいい時の日本を引きずるだろうし、そもそも変化嫌うし組織内外で同質性強くなるよね。

  • @waraiotokonoko
    @waraiotokonoko 8 หลายเดือนก่อน +1

    大学の講義あるいは会社の経営者がお金を払って聞くようなお話、大変面白くお聞かせいただき、ありがとうございます。

  • @cellf11gaming53
    @cellf11gaming53 ปีที่แล้ว +4

    世襲とかも似てるけど、既得権益にこだわる経営者のトップダウン主義が現場のR&Dや即応性を阻害してしまうので実践的なリソースの運用がどんどん不可能になって、末期的な不祥事とかに繋がってしまう、的な指摘してる先生がおられました。
    細分化して流動的になる世界の中で、個別最適化のために例えば医療情報が資源になるので、政治層の保身や分断工作がなければ高齢化のような弱みが強みに変わる、というのはかなり大事な視点な気がしますね。

  • @MISTY1425
    @MISTY1425 ปีที่แล้ว +14

    個を尊重できる、水平社会型(自由民権型)の人が、日本社会はもしかすると非常に少なくて、他国とは逆に、強い生き辛さを感じて生きているかも知れない。

  • @しゅんしゅん-m3j
    @しゅんしゅん-m3j ปีที่แล้ว +3

    次の回も楽しみにしてます。

  • @南邦夫-k4u
    @南邦夫-k4u ปีที่แล้ว +8

    コロナ対策の失敗、万博の失敗、大阪はわやですが、学ぶ姿勢もなくしがみついている文化状態。温故知新は、どんな先端知識にも必須。頑固軽薄、年寄も若者も。大阪らしい、真剣ないちびりを。

  • @genkinagohanda1
    @genkinagohanda1 ปีที่แล้ว +15

    第一回目からそうなんですが児玉さんの意見以外、供給力側の視点に立った見方一辺倒です。供給力一辺倒な話にすぎません。需要側の問題が大きいはずなのにそれが一切なしで供給力側の問題として語られることに違和感を感じざるを得ませんし、またしても供給力一辺倒な話に先祖帰りかと思います。こういった供給力強化側の話はネット上、TH-cam番組にあふれています。辻野さんの政策は結局いまの岸田政権が推し進めている供給力強化策の強化版にすぎません。供給力強化をしても日本経済は良くならなかったという過去30年の反省の中身から需要側の問題が全く捨象されて「供給力が足らなかった」論をなにをいまさらデモクラシータイムスでやる必要があるのか非常に疑問です。繰り返しますがこういった類の番組は他でもたくさんやっています。

  • @重田隆-p2u
    @重田隆-p2u ปีที่แล้ว +8

    バカが栄えるわけがない。今の状態。

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621 ปีที่แล้ว +14

    もしこの座組みが日本の現状に対する徹底的批判を企図しているのであれば、ぜひとも、内閣府の「総合科学技術・イノベーション会議」が5年ごとに策定している「科学技術・イノベーション基本計画」(現在は第6期科学技術・イノベーション基本計画(令和3~令和7年度)が進行中)を徹底的に批判してほしい。これこそが日本の政策の癌であることは明らかなので。

  • @kitamuram4389
    @kitamuram4389 ปีที่แล้ว

    日本が進めた平和な家庭用品の世界はとても広いものですが、その過去より将来が課題ですから、何かもっと端的なご説明がとの期待を持ちました。

  • @悠久人
    @悠久人 ปีที่แล้ว +4

    ラピダス社長交代、辻野さんお願いします。

  • @shigeshige0313
    @shigeshige0313 ปีที่แล้ว +1

    人類は英知を尽くし、この世を最高に便利で効率的で、
    そして、本当に無味乾燥な世の中を作ってしまいました。

  • @hironobusahara2349
    @hironobusahara2349 ปีที่แล้ว +3

    計測制御、AIでも制御系安定性の基には計測の精度・正確性と時定数の制約はあるんだろうけど、日本の生成AIの実情は?

  • @三角定規-m6c
    @三角定規-m6c ปีที่แล้ว +2

    市場主義のジレンマ。
    生産の発議は消費者のニーズにある。
    他方、消費者の資金は生産の対価にある。
    この2点は表裏の関係にあり、新たな技術を生むと生活の質が高まる。
    一方、生活のための新たな資金が必要となってゆく。
    市場主義は利便性を追ってゆくと貧富の差を拡大する傾向にある。

  • @moto1269
    @moto1269 ปีที่แล้ว +14

    今回は触れられませんでしたが、今の社会の変化に合わせて古い学校教育の在り方を変えていかないといけないと思います。
    少子高齢化と言われる日本社会。子どもの数が激減しているのに教師が足りない。
    今や学校の先生は、なり手のいないブラック職種になってしまいました。
    個人でも自分の力で情報が手に入る世の中になって、これから公教育はどのように変わるのか。
    個性を抑えて集団への自己同一化を進める、学校全体主義みたいなものが持続するのでしょうか。
    学校に行くのも行かないのも自由になって、自分が伸ばしたい力を教育が援助していくような社会になっていくのでしょうか。

  • @hironobusahara2349
    @hironobusahara2349 ปีที่แล้ว +6

    Quality Of Lifeについて日本からValue Propositionが出来なくなったのには、政治と教育の貧困もあるんだろう?知識偏重で大学生の知的体系や教養レベルはむしろ低下しているのでは?

    • @Marie-gb5uu
      @Marie-gb5uu 4 หลายเดือนก่อน

      受験戦争時代の学生は受験勉強をしつつ、バンド作って歌い、政治活動もしていた。知識欲があったと思います。エネルギッシュ

  • @腐敗と堕落の愚衆自公維
    @腐敗と堕落の愚衆自公維 ปีที่แล้ว +25

    そんなに難しいことじゃない。消費税廃止、派遣制度廃止、これで日本の産業は復活する。たったこれだけで。

    • @masukoniimi4794
      @masukoniimi4794 ปีที่แล้ว +5

      日本は長い間、自民党政権が牛耳り、女性を家庭中心で、パートや非正規労働者として安く使ってきました。社会文化を根底から変えるには女性の力が必要です。今になって女性活躍とか外国人労働者を導入すると言っても高齢者、特に男性たちは未来のビジョンのためにサポートする側には回らず、自分の地位や評価を守ろうとして邪魔するでしょう。90年代にこういうことは変革すべきでした。入管法も相変わらず差別選別のためにネックになっています。世界と競争せず、緩やかな衰退する道を選んだ方が品があり、無難な気もします。やはり中国や中東、インド、アフリカへと活力のある国に世界を動かすパワーは移っていくでしょう。それもまた楽しみです。❤

    • @Marie-gb5uu
      @Marie-gb5uu 4 หลายเดือนก่อน +1

      同感ですが なんとか理想的男女平等が実現するよう努力を続いたいです!

  • @重田隆-p2u
    @重田隆-p2u ปีที่แล้ว +7

    70年から問題を解決したい青年を社会から排除した。それが怯えている人の国ができたのでしょうか。

  • @町田忠重
    @町田忠重 7 หลายเดือนก่อน

    ❤❤😊

  • @山本瑞代
    @山本瑞代 ปีที่แล้ว

    結婚記念日が皆同じだとベビーラッシュで産婦人科が小児科病棟がパニックにならなくもない…医療の交通整理が必要になって来ます!カルトと医療現場との混雑トラブル…

  • @minagi0216
    @minagi0216 ปีที่แล้ว +1

    コンピューター・スマートフォンのウイルスを考えるとゲーム機会社を含めて128~512ビットの日本語OSとソフトを作ると安全なAI機器を作れるのではと思いました。

  • @yasutsuno700
    @yasutsuno700 ปีที่แล้ว +6

    辻野さん、
    言ってる事は、私でも分かります。
    だから、具体的に指摘してよ!
    未来の選択肢を!

  • @kejia33
    @kejia33 ปีที่แล้ว +1

    disruptive innovationとは、innovationは主語、disruptionでは有りません。皆様は[破壊]を主語として用いられると、正反対のことになってしまします。

  • @山本瑞代
    @山本瑞代 ปีที่แล้ว

    医療の世界は大変、お当番制度の休日診療で薬疹とはしかは症状がまるで双子みたいに激似…誤診もなきにしもあらず…だから様子をみましょう…と時間の経過観察が必要だったり…

  • @マサ代高井
    @マサ代高井 5 หลายเดือนก่อน

    日本にも産業界に創造的破壊をしている企業はあるのですが、そういう企業はつぶされると戦々恐々としています。🎉例えば人工石油など😂

  • @minagi0216
    @minagi0216 ปีที่แล้ว

    90年代、プレイステーションで128ビットで動くのソフトが出来たのに、PC用の128ビット日本語OSがなぜ出来なかったのでしょうか。

  • @kejia33
    @kejia33 ปีที่แล้ว +1

    [破壊的創造]は正しい訳です。

  • @豊栄山田
    @豊栄山田 7 หลายเดือนก่อน

    責任を取らないで、権力ばかりの刀を振っている。どこの国か?😮

  • @貞洋高城
    @貞洋高城 ปีที่แล้ว

    コンドラチェフ循環は蒸気機関に始まる産業革命がスタートではないかと考えてます。

  • @thomasharrisjr.3250
    @thomasharrisjr.3250 8 หลายเดือนก่อน

    日本の産業は、厳しいですかね。中国や韓国の方がよっぽど厳しい。

  • @山本瑞代
    @山本瑞代 ปีที่แล้ว

    カルシウムと骨の関係制から学ぶ…?

  • @ichiro1601
    @ichiro1601 ปีที่แล้ว +3

    自分の頭の回転が悪いのを棚に上げて言わせてもらえば、内容が難しすぎてほとんど意味不明です。時間のない普通の庶民にも理解できる内容にしていただけないでしょうか。
    今のままでは中途で興味を失い、視聴を中断せざるを得ないレベルかと💧

  • @三角定規-m6c
    @三角定規-m6c ปีที่แล้ว

    東洋における幸せとは安心・安全・安定した生活、集団の中の幸せをその目標にした律令体制を目指した。
    西洋における幸せとは市場システムの成熟により、富(あらゆるものに変化できる貨幣)にその目的が変化してしまった。
    東洋の論理的手法による幸福の模索、
    西洋の究明型・科学的富の集積・幸福の追求、
    この幸福の求め方は特に西洋的な手法は地球・自然の限界・崩壊を伴ってやがて人類の前に立ちはだかってしまった。

  • @minagi0216
    @minagi0216 ปีที่แล้ว

    ソニーは、ウオークマンの成功で技術を他社に共有させなかったのではと考えてしまいます。パソコンのVAIO用のメモリースティックを作ってみたり?です。
    パソコンをソニーがやるんだったらなぜプレイステーションと組み合わせたものを作らなかったのでしょうか?。

  • @Marie-gb5uu
    @Marie-gb5uu 4 หลายเดือนก่อน

    ウイルスを理解できていない医者がいる?暴言は聞き捨てなりません。 臨床医

  • @みやもとあいこ
    @みやもとあいこ 11 หลายเดือนก่อน

    お世話になります、若い人は、本能を、コントロールしにくいので、頼りないと思います。年寄りだから、良いとは、いえませんが、年寄りになると本能をコントロールしやすくなってる人が、多い確率が高いと、思います。

  • @みやもとあいこ
    @みやもとあいこ 11 หลายเดือนก่อน

    お世話になります、ワクチンの日本製が、なぜ、ないのですか。

  • @小野沢君夫
    @小野沢君夫 ปีที่แล้ว

    技術は企業に任せて、海外から人が沢山集まるビジネス的政治へ向かうべきだ。

  • @mangetsu8277
    @mangetsu8277 ปีที่แล้ว +2

    ジャパンアズナンバーワンがなつかしいな😊😂

  • @orikoidaroi
    @orikoidaroi 11 หลายเดือนก่อน

    テスラ損害賠償だらけ丸焼け、