Height 209cm Newly released compact camper introduction [Puppy210][SUB]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • I have released a video about Japanese light campers. Follow us if you are interested.
    ◆Registration
    / @kupiochannel
    We send public information and the back side of shooting on Twitter & Instagram. Feel free to follow us!
    ◆Twitter
    / kupiporf
    ◆Instagram
    / coupychannel
    ◆Goods
    suzuri.jp/Coup...

ความคิดเห็น • 283

  • @たかたか-p5m
    @たかたか-p5m ปีที่แล้ว +16

    デメリットをはっきりと言ってくれるのがいい。

  • @kamo9919
    @kamo9919 2 ปีที่แล้ว +77

    オーバーリアクションなしでちゃんと的確な解説をして頂けるのでめちゃくちゃ見やすいです。

    • @がぶりえる-y2k
      @がぶりえる-y2k 2 ปีที่แล้ว +1

      収納引き出しにしてクッション外さなくても開けれればな…
      いくら人数乗れても
      収納少ないのは致命的

  • @ceq17490
    @ceq17490 2 ปีที่แล้ว +8

    私が初めてキャンピングカーを買った30年前はポップアップルーフ全盛でした。
    ハイエースはもちろんバスコンにもありました。
    でも・・・クーピーさんもおっしゃっているように実際には使い物にならないんです。
    うるさいし寒いし暑いし雨や雪の日は使えないし。
    上げてる時にふいの雨に見舞われたりしたら3日以内に完全乾燥しないとカビは生えるし生乾き臭は消えなくなるし。
    それでいてポップにするだけで車両価格が100~150万円も上がるし。
    なのでこの車両も210cmにこだわらずに固定屋根にしてあと20cmぐらい室内高を上げることが正解だと思います。

  • @sikamanke
    @sikamanke 2 ปีที่แล้ว +6

    クーピーチャンネルはいつも楽しいです😀
    細かな所まで紹介してくれるのがまた👍️
    何時も屈託無くメリット デメリットをしっかり伝えてくれるの👍️👍️👍️

  • @anonimas-y2c
    @anonimas-y2c 2 ปีที่แล้ว +51

    クーピーさんも仰ってるようにトレードオフで仕方の無いデメリットもありますが、何よりこの車種でキャンピングカーを作成した意欲と挑戦にエールですね!
    走行動画も楽しみに待ってます

  • @stampede6009
    @stampede6009 2 ปีที่แล้ว +22

    高さに対応したキャブコンがやっと出たかって感じですね
    バンコン一択だったターゲット層にキャブコンの選択肢を提示した待望の車両かと思います
    可能なら四駆やリチウムバッテリー対応、エアコンを後ろから前に風を送る配置に出来たらとか夢が広がる一台ですね

  • @52mashi45
    @52mashi45 2 ปีที่แล้ว +5

    平日にクーピーさんの動画が更新されるの嬉しすぎる...!!
    いつも分かりやすいレビューありがとうございます!

  • @ねこ野郎弱
    @ねこ野郎弱 2 ปีที่แล้ว +3

    流し見してて、気になったので全て拝見させて頂きました。すっごい解り易い詳細説明と、とても聞き取りやすい語り口調はすっげー良かったです。特に端的かつわかり易いナレーション、初心者の自分にとってマジ良かったです。また寄らせてください。

  • @lmjohnsono
    @lmjohnsono 2 ปีที่แล้ว +21

    If this had a bathroom, it would be the perfect tiny camper. I love this thing so much.

  • @なんちょび-d9d
    @なんちょび-d9d ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントします。
    私も軽キャンピングカー乗りで、よくクーピーさんの動画観させてもらってます♪
    2.1m立駐対応のキャブコンは僕が知ってる限りでは軽キャンピングカーのパイオニア「バンショップ ミカミさんの所のDテントむし」だけかなと思います・・・Dテントむしのベースはトヨタ タウンエーストラックで、1tベース車の小型トラック2WD・4WD共に5MT・4ATあります♪
    2.1m対応が他のビルダーからなかなか出なかった事を思うと、クーピーさんが仰ってた「デメリット」の方が大きく関係していると私も思います!
    でも、地方や田舎では平面駐車場が普通なので大きなキャブコン所有も問題無いと思いますが(実際に地方の大型ショッピングモール等の駐車場の端でキャブコン・バスコンの駐車を見かけます)、広いがメリットのキャブコンが都会で所有するとなるとその「高さ」がデメリットになる場所が多いと思います!
    その領域にカムロードで挑むのは思考連鎖あったと思います・・・色々工夫もしてるみたいですし、発売するまでにどう改良されるかも楽しみですね♪

  • @sengoku189
    @sengoku189 2 ปีที่แล้ว +2

    これ!こういうサイズ探してたんです!紹介ありがとうございます!

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 2 ปีที่แล้ว +3

    火曜日にクーピーさん!
    これはうれしい

  • @chokkin999
    @chokkin999 2 ปีที่แล้ว +31

    片上げルーフならソーラーの発電効率も良さそう

  • @kkariya
    @kkariya 2 ปีที่แล้ว +14

    ボディは興味深い!映像内で常設ベット化のコメントをされてましたが、乗車定員、テーブルサイズを減らす事で、常設ベットやキッチン側の拡充、エアコンの向き変更など別レイアウトができたら楽しそうだと思いました

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v ปีที่แล้ว +2

    昔、立体駐車場で屋根をガリガリ擦りなから走行してるキャンピングカーを見たことがあるので背の低い車は安心感ありますね。

  • @工藤大介-n5j
    @工藤大介-n5j 2 ปีที่แล้ว +5

    こんにちわ
    ちょっと前に『キャンパー厚木』さんの前を素通りしたときに思わず2度見しちゃった物件です。
    まさかクーピーさんが動画あげてくださるとは、ありがとうございます。
    片開きのポップアップやハンモックとか面白いギミック満載で興味深かったです。
    いいトコ悪いとこ率直な感想もいいと思いました。
    ここ大事なトコです!

  • @のん-f9k4i
    @のん-f9k4i 2 ปีที่แล้ว +29

    欲しいなぁこれ。普通のキャンピングカーよりも生活実用性ありそう。

  • @pomu1528
    @pomu1528 2 ปีที่แล้ว +3

    とても説明がわかりやすいくてありがたいです
    これからも動画投稿頑張ってくださいね!❤🎉😮
    応援しています!

  • @関口準二
    @関口準二 2 ปีที่แล้ว +1

    クーピーチャンネルで厚木のキャンカーやらないかなってずっと期待してました。
    480とフルハウスも良い車と思うので、是非そちらも検討して下さい。
    厚木さんの車は他ビルダーと比較して標準装備がとても充実してます。社員も皆さんキャンカー乗りなので、これは必要だろうと思うものは最初から付けてるそうです。
    一方で、人を選ぶ装備を無駄に付けたりはしていません。
    一見乗り出しは高く思えても、最終的な見積もりで比較すれば絶対に割安です。
    キャブコン大手、バンコン大手各社で実際に現物を確認し、見積もとって比較して、私はフルハウスを契約しました。
    なんかステマみたいに語ってしまいましたが、良いビルダーと思います。

  • @きょーと産
    @きょーと産 2 ปีที่แล้ว +9

    まさかの横ホップアップ‼️びっくり

  • @unsichtbar08
    @unsichtbar08 2 ปีที่แล้ว +4

    キャンピングカーは、どちらかというとモバイルオフィスとしてのイメージが強いですね。
    ドイツからご挨拶

  • @kotaroakiyama111
    @kotaroakiyama111 2 ปีที่แล้ว +2

    これいいね!渋滞や子供いるとトイレは必須なので、今度の試乗時には是非クピ子さんとクピ美ちゃんと一緒にトイレ多目的バージョンにしてほしい
    普通のキャブコンやキャンピングカーはいかにもな外観なので日常使用しにくいけどこれはいいね。
    ビジネス用にアルファード超えの外観ブラックのラグジュアリー仕様も見たい。内装も当然ビジネス仕様で。VIP用にも需要あると思う😊
    理想いえばキャンプ用に4WDならベスト‼欲張りすぎか😂
    クーピーさんの評価コメントは忖度無しなんで安心して見れる。ありがとう。

  • @匿名-d7y-l1m
    @匿名-d7y-l1m 2 ปีที่แล้ว +42

    なかなか面白い形のキャンピングカーですね!😲
    ただ四駆が無いのは残念ですね…

    • @petitnyu1
      @petitnyu1 2 ปีที่แล้ว +9

      雪国殺し…(四駆なら車によってはある程度の雪なら乗り越えられるんだが)

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 2 ปีที่แล้ว +11

      四駆あればいいですね。

  • @たける-p3n
    @たける-p3n 2 ปีที่แล้ว +10

    カムロードで作った所が何より面白かったです!今まで何故この車種で出なかったのか不思議に思っていました。自宅から車で10分で行けるけど買えないのに入りにくいなぁ~(笑)でも見てみたいです😅

  • @オトモクム
    @オトモクム 2 ปีที่แล้ว +1

    👍️👍️👍️🙆
    凄く見いってしまった😁
    憧れてます。キャンピング車で、いつか、ワンコと旅がしたい
    主様の動画を見ていると、夢が現実に近く、楽しかった😁🙆

  • @tisfor7495
    @tisfor7495 2 ปีที่แล้ว +1

    高さが変えられる2トンキャンターに都内で乗っていたので、2.1mまで下げると地下駐車場に出入りできる。立体駐車場は車重と尺の長さの関係で難しいでしょうね。 フロントバンパーはエアロ仕様にしたいところ。 いっそ、屋根開かずに荷台にしてしまうのもありかも。でかいミニバンと思えばこういう選択はありなのかも?

  • @puu-san
    @puu-san 2 ปีที่แล้ว +9

    個人的には、リチウムバッテリーとディーゼルエンジンが欲しいところですね。

  • @rockyescape8989
    @rockyescape8989 ปีที่แล้ว +9

    after seeing so many camper builds, this is definitely on top of the list. i like the part that the roof is extendable yet it can still charge solar.

  • @renonkkk
    @renonkkk 10 หลายเดือนก่อน +1

    良いレポ-トありがとうございます。キャンピングカ-ならキャブコン以外は考えられません。年間300泊もする雑誌ACの取材班もズバリキャブコンと言ってました。

  • @kitamuram4389
    @kitamuram4389 ปีที่แล้ว

    とても良いもののご案内と、同時にそこにある改良の余地のご指摘と、大変良いご説明でした。

  • @xForestUP
    @xForestUP 2 ปีที่แล้ว +276

    初見だと健康診断する自動車に見えた。

    • @junjun3205
      @junjun3205 2 ปีที่แล้ว +28

      健康に良いキャンピングカーです‼️

    • @TT-bz5bf
      @TT-bz5bf 2 ปีที่แล้ว +35

      私は現金輸送車に見えました。

    • @光源氏-k7n
      @光源氏-k7n 2 ปีที่แล้ว +17

      そんなわけ……あるね!
      見える見える

    • @rojKrnDRc9nwJmy
      @rojKrnDRc9nwJmy 2 ปีที่แล้ว +22

      確かにレントゲンとかの検診車に似てる

    • @osaka_oji
      @osaka_oji 2 ปีที่แล้ว +7

      🤣🤣🤣

  • @masa7282
    @masa7282 2 ปีที่แล้ว +3

    クーピーさん、いつも楽しく拝見していて初コメです。 
    厚木在住なのでついつい興奮してしまいました、ここは129の山際ですね、毎日通ってますよ。
    これからも楽しい配信を楽しみにしています

  • @KURO-MARU
    @KURO-MARU 2 ปีที่แล้ว +2

    使わない時にコンパクトになるのは、キャブコンでは斬新なデザインですね👍🏻

  • @nongio7022
    @nongio7022 2 ปีที่แล้ว +5

    Saluti dall'Italia!!! Quello che hai provato è un camper molto originale ed ha anche un'amaca a bordo,ma poi bisogna vedere se è anche comodo nell'utilizzo. Lo spazio in altezza obbliga ad usare il pop-up,che è a dir poco enorme e piuttosto pesante;se poi ci attacchi sopra anche il pannello solare da 520W,alzarlo o abbassarlo diventa una faccenda impegnativa. Avrà sicuramente prestazioni su strada notevoli e credo sia adatto ad una famiglia di tre persone come la tua;visto così direi che è pensato per chi fa tanta strada e poi si ferma nelle aree di sosta usando i servizi che ci sono,senza rimanere in sosta libera. Un gran bel camper,che però va esaminato a fondo per capirne i pregi ed i limiti:una volta che si conoscono quelli,darà delle belle soddisfazioni a chi lo usa.

  • @chunkytanker7365
    @chunkytanker7365 2 ปีที่แล้ว +16

    It’s a nice camper and I’m looking forward to a test drive video

  • @kyoumhur5838
    @kyoumhur5838 2 ปีที่แล้ว +1

    私にはミニキャンピングカーがとても魅力的です。😋 映像拝見しました。🙇‍♂️

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 2 ปีที่แล้ว +5

    2人旅くらいならポップアップ無しで十分だろうから、日常乗用車としても使えるキャブコンだと思えば行けそうな気がする~。

  • @carn109
    @carn109 2 ปีที่แล้ว +7

    With the popup roof, It really feels like an apartment!

  • @東京チワワ
    @東京チワワ ปีที่แล้ว

    100万再生おめでとうございます🎉

  • @美優-s4e
    @美優-s4e 2 ปีที่แล้ว +10

    やっと高速道路を100km巡航出来る、キャンピングカーが出来たと思います!
    エルフで作成したら、更に売れると思います!

  • @sound-ps7qp
    @sound-ps7qp 2 ปีที่แล้ว +1

    一週間位で、仲の良い人たちと過ごせたら最高でしょうね。陸のヨット。

  • @YOUtubech321
    @YOUtubech321 2 ปีที่แล้ว +4

    片開きのポップアップかなり良いな🤔
    経験上ポップアップは片開きだとかなり収納が楽でガンガン使えそう

  • @jinkita1462
    @jinkita1462 2 ปีที่แล้ว

    キャンパーって取って付けたよなのがね・・・これはいい!これこれ👍

  • @irobot9827
    @irobot9827 2 ปีที่แล้ว +9

    Bonjour 🙏 super vidéo mon ami sa fera plaisir de regarder sa merci 🙏✨💯✨👌👍👍👍💪 c'est des très beaux modèles de camping

  • @たーさん-i6p
    @たーさん-i6p 2 ปีที่แล้ว +4

    一瞬、自分の所有するダイナルートバンをキャンピングカーにしたのかと思いました(笑)居住性は天井が低い為か窮屈に感じますが、軽く食事して寝る事だけを考えたらアリかも知れませんね😊後輪がダブルタイヤなので横風や雨天時は抜群の安定性ですね(ウチのダイナルートバン参考)四駆の設定は無いみたいですが、雪道ではスタッドレスタイヤ履けば若干ましかも知れませんね。参考までに我が家のダイナルートバンの燃費は、同じダブルタイヤですが大体9km/ℓです。ただしウチの場合はディーゼル車です。

  • @NAGdrinker
    @NAGdrinker 2 ปีที่แล้ว

    コレは楽しめそう♪お見事な車ですね

  • @Mrddxt
    @Mrddxt 2 ปีที่แล้ว

    楽しい動画ありがとうございます。
    お風邪を召されたのでしょうか?
    お身体お大事にしてください

  • @หิรัญญปกรณ์สาริกา

    RVとキャンプ旅行のレビューをありがとうございます. いつか日本に行きたいです.

  • @ehime4u2
    @ehime4u2 ปีที่แล้ว

    Very interesting design. I admit, a room divider and a toilet would be a plus.

  • @DonDomel
    @DonDomel ปีที่แล้ว +5

    wow, looks awesome ! thx for English subtitles! cheers from Poland !

  • @ちびマッスル
    @ちびマッスル 2 ปีที่แล้ว +8

    こんばんわ~車幅が174cmなのは正直、驚きました。昨今の乗用車が、巨大化しているだけに余計に思ってしまいましたよ☺️

  • @stay8042
    @stay8042 2 ปีที่แล้ว +5

    なかなか斬新な発想のキャブコンですね🤔
    ポップアップは片側だけよりK-aiみたいにエレベーションルーフにするともっと開放感が味わえたかもしれませんね。
    ハンモックは下に寝ている方が上から寝ぼけた人が落ちてこないかドキドキしながら寝ないといけませんね😰 荷物置きの方がいいかもしれません😊
    クーピーさんが腰を曲げて移動されていましたが、ちょっと車高の低さの影響が顕ですね🤔
    後半、誰も教えてくれなかったクーピーさんの語ったポップアップの本音 聞けてよかったです。知識として覚えておきます😌
    雪の降る地域で2WDはちょっときつかもしれません☃️
    楽しい時間、有難うございます😉💦

  • @uni5656
    @uni5656 ปีที่แล้ว

    運転席上部にファンが有るのはタバコ吸いや通常運転時に嬉しい仕様だと思います
    ポップアップ式で一番気に成るのは気温の影響
    断熱性が全く無いのは承知ですが、試乗・試車中泊は真夏に行い
    ポップアップ使用の有無で気温や音の測定して頂けると
    カタログに無い情報として嬉しいです。
    でも、価格控えめなのは嬉しいですね

  • @min1973
    @min1973 2 ปีที่แล้ว +1

    垂直に上がるポップアップや、前や後ろを蝶番にして上がるポップアップルーフはよくありますが、横に開くのは初めて見ました。これもいいですねぇ。
    通路の上は天井が高くないと歩いて移動しづらいですが、座って過ごすダイネットの上はそんなに高くなくてもいいですもんね、考えてみれば。目からうろこ。

  • @零虎
    @零虎 2 ปีที่แล้ว +3

    電子レンジのみとか簡単な調理とお昼寝ができるけど
    通勤やお買い物の普段使いもできる車があったら良いんですけどね
    通常で室内が低いのはちょっとキツそう

  • @evgeniikozhevnikov9822
    @evgeniikozhevnikov9822 ปีที่แล้ว +1

    Интересные свежие решения. Мне понравилось. Компактный размер идеален для городской среды.

  • @ひろ-q2j2i
    @ひろ-q2j2i 2 ปีที่แล้ว

    試乗動画楽しみに待ってます。

  • @shapour643
    @shapour643 ปีที่แล้ว

    It works perfectly for the weekend

  • @jdiazsilva5040
    @jdiazsilva5040 ปีที่แล้ว

    Great video boys thanks👍👍👍👍👍

  • @みうらさん-z6d
    @みうらさん-z6d 2 ปีที่แล้ว +3

    クーピーさんお疲れ様です😁キャンピングカーにはちょっと見た目が変わった感じですねぇ😳
    車高の高さをあまり気にせず運転できるのがポイントなんですねぇ。
    ポップアップは大変そうですが車内にハンモックは斬新ですねぇ〜😅🙋
    試乗動画楽しみです🙏😊

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 2 ปีที่แล้ว +5

    こういうのが欲しかった。

  • @ham4314
    @ham4314 2 ปีที่แล้ว +3

    いい車ですね。ただ4駆がないのが残念です。

  • @tsukasak6543
    @tsukasak6543 4 หลายเดือนก่อน +1

    このサイズで和室仕様を作ってほしい。
    立体駐車場に入れるサイズは本当に希少。

  • @USNVA11
    @USNVA11 2 ปีที่แล้ว +32

    $59,000 USD is not a bad price for one of these. I sure wish you could buy micro campers like this in North America. They would sell like crazy !

    • @ThatGaijinFella
      @ThatGaijinFella 2 ปีที่แล้ว +2

      @AngrySockPuppet there are plenty of other iconic camping vans you can import from Japan. I hear the DELICA is a much sought after vehicle.

  • @miadamd4658
    @miadamd4658 4 หลายเดือนก่อน

    すごいいいなぁと思います  私もトイレは欲しいかな、、、

  • @ASTROTIGERDIY
    @ASTROTIGERDIY 2 ปีที่แล้ว

    レビュー動画、楽しみにしております😍

  • @いのっち-d3f
    @いのっち-d3f 2 ปีที่แล้ว +2

    ダブルタイヤなら安心ですね😃

  • @MrCatMan27
    @MrCatMan27 ปีที่แล้ว +5

    The good and short commings are the same... Heavy snow. With a tiled roof, snow might not accumulates as much as flat rooftop. But in deep snow area, this might have a hard time to keep the cabin warm enough. Or it might be a good idea of not opening the top during very cold conditions.

  • @おとん-j1u
    @おとん-j1u 2 ปีที่แล้ว +4

    これなら洗車機にも入れそうですね✨

  • @토벌대-r2z
    @토벌대-r2z 2 ปีที่แล้ว +2

    캠핑카가 아주 적당히 좋아 보입니다. 선택의 폭이 다양하므로 캠핑 만족도가 높을것 같아요.

  • @サトウサトシ-w5y
    @サトウサトシ-w5y 2 ปีที่แล้ว +5

    陸橋などの「けた高さ○○mまで」表示気にせずにスイスイ走れそうですね🚐エンジンはハイエースでお馴染み豊田自動織機製👍️スタビ&Wタイヤも安心材料です👍️👍️

  • @アンスリウム-f9i
    @アンスリウム-f9i 2 ปีที่แล้ว +3

    ハンモックを収納として使用するにはポップアップ上げないと使えないので、停車中の一時置き場的な使い方しか出来ないですね。

  • @o-taktak
    @o-taktak 2 ปีที่แล้ว +1

    確かに動線で考えたら片側だけのポップアップでも十分ですね、思わず膝を叩きました

  • @ginobarola
    @ginobarola ปีที่แล้ว

    Looking forward to this camper van.. Want to watch more about this camper van..

  • @りんりん号-u3y
    @りんりん号-u3y 2 ปีที่แล้ว +2

    サイズ的にはバンコンとキャブコンの、ちょうど真ん中ってとこでしょうか。
    やはりFRには四駆必須では?

  • @北川清-r2z
    @北川清-r2z 2 ปีที่แล้ว

    ハンモック、いいですね👍是非車中泊行ってほしいです✨

  • @solao_cafe
    @solao_cafe 2 ปีที่แล้ว

    これ見たかったやつ🤩

  • @姓名-v3z
    @姓名-v3z 2 ปีที่แล้ว +7

    エアコンはもう少し室内に空気が通るようになったら嬉しいですね〜

  • @小谷中平
    @小谷中平 2 ปีที่แล้ว

    クーピーさん良いですね👍

  • @takaokusano7787
    @takaokusano7787 2 ปีที่แล้ว

    私が考えるベストキャンピングカー:面倒くさいのでポップアップルーフなし、面倒なのでベッド展開しなくてもすぐに寝れる車両(後部に185cm、幅120cm程の横向きのベッド)。室内高は185㎝程で車両の高さはは250cm以内、幅は195㎝程(この幅であれば横向きのベッド作れると思う)。さらに、予備ベッドは、テーブルソファー利用のベッドの他に運転席の上部を利用した引き出し式にすれば、常にキッチン、テーブル席は185㎝の高さを維持できる。予備ベッドを利用する時は120cm程になると思うが。そういうキャンピングカーどこか作ってくれないかな~。私が買ったら夫婦で後部にあるセミダブルのベッドしか使わない。トイレ、シャワー室は必要ない、万が一の時のためポータブルトイレが有ればよい。

  • @nnt3904
    @nnt3904 ปีที่แล้ว

    ハンモックを使用する場合は、ホップアップしなければ活用できないように見えたのですが
    どうでしょうか?教えてください。

  • @marcusoutdoors4999
    @marcusoutdoors4999 2 ปีที่แล้ว +1

    Greetings from England, that small van would sell well over here I think.

  • @hobbyゼロ
    @hobbyゼロ 2 ปีที่แล้ว +4

    初コメ失礼します。
    キャンピングカーほしい...

  • @andychallis9044
    @andychallis9044 ปีที่แล้ว

    Thats a fantastic looking rv i still couldnt afford one , one day maybe ! Subscribed to your wonderful channel thanks for your work and posts .

  • @アールアル
    @アールアル 15 วันที่ผ่านมา

    その内【お一人さま専用キャンピングカー】とか出来そうだな・・・
    つうか、作ったら儲かりそう!

  • @ちんともの妻
    @ちんともの妻 2 ปีที่แล้ว

    クーピーさん、いつもお疲れ様です。厚木にいらしたんですねっ。ちんともの旦那様が言ってましたが、デメリットは価格だって🤭
    確かにそうですねぇ。親子3人での車中泊ゆったりしてて楽そうですね✨

  • @保坂牧子-e1p
    @保坂牧子-e1p 2 ปีที่แล้ว

    クーピーさんお疲れ様です。いきなりですが、千葉幕張のキャンピングカーショーには来られるのでしょうか?

  • @코디악120kg
    @코디악120kg 2 ปีที่แล้ว +1

    good camping car~

  • @katino.
    @katino. ปีที่แล้ว +5

    後輪駆動だとどうしても高床になってしまうんだよねぇ
    フィアットデュカトみたいなFFベース車を日本メーカーも作るべきだな

  • @harutaroto
    @harutaroto 2 ปีที่แล้ว +2

    外観は格好いいですね。ただ自宅の小屋裏収納と同じくらいの高さでしょうか、移動も中腰なのでずっと腰かけていたくなります。やはりポップアップ必須になるのではないでしょうか。

  • @ねこトラック
    @ねこトラック 2 ปีที่แล้ว +1

    ダイナルートバンでも架装できそうですね😊

  • @HappyEx
    @HappyEx 2 ปีที่แล้ว

    新しい形ですね👍

  • @tmassan30
    @tmassan30 ปีที่แล้ว

    これ欲しい‼️

  • @AASSDDFFGG999
    @AASSDDFFGG999 2 ปีที่แล้ว

    一長一短ありますが、これはぜひレビュー動画をお願いしたいですね。

  • @ruzelaldos2507
    @ruzelaldos2507 11 หลายเดือนก่อน +1

    Nice❤

  • @Antonio-S-0507
    @Antonio-S-0507 2 ปีที่แล้ว +1

    ハンモックは凄いですね。ポップアップは夏場仕様のの暑さを知りたいですね。

  • @mni-avenger4691
    @mni-avenger4691 2 ปีที่แล้ว +1

    Wait, is there will be 2 videos this week? 😮

  • @kazupowered3078
    @kazupowered3078 2 ปีที่แล้ว +2

    13:10~ ハンモックの奥行は93.5ではなく193.5センチの誤りですね。メジャーの目盛りで確認いただけると思います。

  • @khorfranky9619
    @khorfranky9619 ปีที่แล้ว

    Looks smart👍

  • @masa100961
    @masa100961 2 ปีที่แล้ว +1

    この上がり方 雨や雪が寝ている時に降っても良いかも。