最近激アツなバスを使った超本格キャンピングカーを見に行ったらライフラインの2本化や大人も入れる床下ガレージまであってもうヤバすぎた!【前編】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- この動画の後編はこちら! • 最近激アツなバスを使った本格キャンピングカー...
今回ご紹介させていただいた車両情報はこちら!
www.fieldlife....
キャンピングカーと旅が大好きなケンケン&やまめが運営するチャンネル「ケンキャン」!
キャンピングカーを世の中に広めるべく車両の紹介や特選車両で車中泊をしてみたりと見てくださる方の参考になる動画作りに励んでおります!
これからも見るだけでワクワクしてくるようなキャンピングカーの世界を発信していきますので、ご興味のある方は是非チャンネル登録お願いいたします!
__________________________________
★メンバーシップやってます★
毎週日曜日21:00〜22:00でメンバー限定ライブ配信を実施!
毎回テーマを決めてまったりとトークを楽しんでいます( ^ω^ )
よろしければ下記のURLからぜひ覗いてみてください♪
/ @kenyama
__________________________________
★SNS発信★
・ケンキャンのツイッター
/ kenstv2
日常の何気ないことや旅先での写真をちょこちょこ上げていきます!
ぜひ登録お願いいたします(*^^*)
__________________________________
★お仕事のご依頼はこちらから★
「主な実績」
・キャンピングカーのご紹介
・キャンピングカーなどのサービスの配信
・キャンピングカーショーなどのトークショー
・キャンプグッズの紹介(オートキャンプ、バイクキャンプやります)
・関連して使える製品のご紹介(プロジェクターやポータブルバッテリー、Wi-Fiなどそのほか多数経験あり)
・旅関連や旅館、フェリー、レンタル事業など様々なサービスのレビュー、配信など
まずはお気軽にご相談ください。
✉︎ fieldsmile.k@gmail.com
__________________________________
★THE軽ミニカーフェス★
日本で最大規模!唯一の軽限定のイベントを毎年4月に開催!
第1回のフェスでは実に100台の軽車両が集まりとても盛り上がりました!
軽キャンピングカーを中心に軽車両をDIYで車中泊仕様にされている方や軽トラに箱を乗せて楽しまれている方もみんなで楽しんでいます!
素人の僕がみんなで作る、レトロでアメリカンな暖かいフェスを目指しております!
フェスの内容や詳細はHPに掲載中!ぜひ下記のページから遊びに来てください!
minicarfestiva...
__________________________________
★ケンキャンファンミーティング★
全国各地で車中泊イベントを開催予定!
こちらは車種に制限は無く、誰でもご参加いただけます!
フェスとはまた違い、こぢんまりした雰囲気で楽しい時間を共有しています!
ファンミーティングの情報はTwitterからの発信が主になるので、ぜひケンケンのTwitterのフォローをお願いします!
__________________________________
★僕から「道の駅を含む簡易パーキング利用」に関して★
僕のスタイルでは旅先でのパソコンや空調の電気使用の多さから快適車中泊を求めてRVパークをはじめとする有料パーキングをメインに利用させていただいておりますが、簡易パーキングでの車中泊を抑制する意図はございません。
国土交通省からの文書にある通り、休憩、仮眠等の理由での車中泊に関しては問題ない為、拠点から拠点までの間に必要な時は今後も積極的に利用していきますし、運送関係の長い僕にとっても僕の動画で勘違いを生むのは不本意です。
何卒よろしくお願いいたします。
__________________________________
#キャンピングカー #軽キャン #車中泊
お疲れ様です!うむ!これは スゴすぎですね😅これは無敵ですよね😁
これあったら家いらないです😂
私だけだろうか?宝くじが当たったらこのサイズのキャンピングカーが欲しいと!フェリー代とか燃料代とか掛かるが何時でも何処でも自由気ままに日本中旅三昧。
ずーーーっとたびにでていたいです😂✨
宝くじ当たってキャンピングカーは俺も何十年妄想してモス(^^) ただ当たりません(๑´ڡ`๑)
日本じゃこんなモノで気ままな旅など絶対に出来ません笑
給水排水も自由に出来なく
買い物すら行けませんよ笑
極々限られた場所にずっと駐車する事になって楽しくも何ともないです
雪国など絶対に行けません
まず後悔します
日本では5m前後の普通の駐車場に止められるディーゼル4駆車が絶対に良いです
どこでも行けて最高です
日本の狭さを体感できます
さすが2000万円台になると、装備もデザインも素晴らしく、かつ高機能ですね✨
パッと見、オンロードっぽいのですが、四駆で床が防水加工された後部収納、外シャワー(しかもお湯♨も出る)が付いててアウトドアもバッチリですね✌
楽しくて長文になってしまいました。
後編も楽しみにしています⭐。
確かにしっかりアウトドアや遊びにフィットしそうですよね☺️
分かりやすく説明で‼️欲しくなります❗🙏
ご参考にしてくださりありがとうございます‼️☺️
I love the Japanese industry
ありがとうございます☺️✨
シリウスローザ、さすがはケンケンさん選考最高ですねぇ〜🥰👍
キャンピングカーならローザ最高だと思います。☺️素晴らしい一台ですねぇ〜😆
ありがとうございます☺️✨良いベース車ですよね☺️
ガレージで寝れそうw
室内もホテルのようでオシャレで良いですね😊
めちゃくちゃオシャレに一新されました☺️
すごい 動く家だ😍
まさに動く家ですよね😂
ガレージ部分だけで軽キャンのベッドスペースくらいありそう😅
間違い無いですね😂
夢の車だ〜✨
走るお家、別荘、ホテル…
お金も…というか、運転が無理なので、運転手さん込みでないと😂😂を
運転手込みがいいですね☺️✨
いつも拝見しています😊ローザベースのSIRIUS、もはやロマンですね✨これで各地を旅する妄想が止まらない🥺笑最高です!
これでロングバケーション出たら最高ですよね☺️✨
I want more cars like this
大型クラスのキャンピングカーももっと普及してほしいですね☺️
ガレージ凄いですね😃ミニゴン位あるのかな?住みたくなりますね😂
よーし宝くじ当てるぞぉ😃
ガレージだけで軽キャンくらいありそうです😂
マイクロバスベースかあ~
バスのいいところはデカいのと装備されてるエアコン…トイレも付いているモノもあって改装しやすかったりもします。
バスの弱点は高級外車並み大型トラックもだけど…
ウチにあるバスキャンは3台ありますが
・キャンプ仕様(地獄の町・蒲田号)ベースは路線バスのショートタイプ
・お立ち台付き仕様(愛国初号車)2層リムジンバスベース
・多目的仕様(VOLVO1号)リムジンバスベース
バス3台もあるんですか!!!すごい😂
@@kenyama 一応、グループ会社名義で所有しています…
それよりも衝撃的な事がありました…
姉ちゃんの身長が少し伸びていた195cm5mm
自分が手掛けるモノは姉ちゃんを基準にしています。
一応、現場事務所も兼ねると言う事で用意したバスです。
こんばんわ🍀
出た!
我が家の大好きなシリウス😍
『いつかはシリウス』✨
フィールドライフさんのRVパークでプラッツを初めて見せて頂き、その後シリウスを知りました😃
後編も楽しみにしています👍
おおお!シリウスファン☺️✨
完全に一新されたニューシリウスもかっこいいですよね☺️
@@kenyama さん
はい💖✨
这的是非常好的一辆车啊,装修风格我也很喜欢,住在这里应该是非常舒适和方便了!
Thank you for your comment!☺️
後ろから見ると 九州で走っている 豪華列車の中の様だ‼️‼️あれも 映像でしか みた事無いけど‼️‼️
豪華列車に見えるかも☺️✨
走る家ですね🏡
・・・大きさもお値段も🤔
家が建つレベルですね☺️
東京郊外の中古分譲マンション買うかバスコン買うかって感じですかね~。良いお値段しますね。
家かバスコンという比較になってきますよね🤔
ん~最高級キャンピングカー凄いなぁ😊金額も一軒家たてれそうな金額😅後半の動画楽しみですねぇ😄👍
なかなか値段も装備もすごいです☺️
流石最高クラスのバスコン、装備だけでなく収納スペースも確保されてるので下手なワンルーム住宅よりも快適に過ごせそうですね。
7mクラスなのでどこでも走れるわけではないですが、この車で一年くらいかけて沖縄以外の全都道府県制覇とかしたいですね。
後半の動画も楽しみにしております。
ゆっくり日本中を回って暮らしたいです☺️
当然憧れはあるけど、これが買えるレベルの人になりたいわ~。
そもそも賃貸の駐車場に置けないか😅
駐車場問題はありますよね😂
以前も紹介されていたシリウス イマジンの最新型なのでしょうか
走る1LDKみたいな車ですね
LPガスのボンベ積んでいるのはアツいですね!
LPガスは都市ガスより高いとはいえ、都市ガスが物理的に積めないのとLPガスは火力があるのでありがたい
ちなみにケンケンさんはいつシリウス買うんですか?
はい!イマジンも無くなり完全にシリウスというモデルで一本化されたニューモデルです☺️
僕は宝くじが当たらないと😭😭
4P10+のキャンターベースはやばくないですか? 僕はこのエンジンが載っているキャンターは買わない。。。
その辺りは詳しく無いですが元からダメなエンジンを乗せたバスなんですか🤔?
さすがフィールドライフさんのバスコンですね。昔はクラスAもラインナップしてましたし。3000ccのディーゼルでも走りは大丈夫かなぁって心配ですが購入は難しいけど一度試乗してみて会社にある古いローザバスと比較してみたいです。
フィールドさんは大型車ずっとやってて得意ですよね☺️
何でも有り というのが良いという人もいるのでしょうけど 選べるようになってると良いなと思います
灯油ってガススタで軽油と同じ所では給油できない所が多いと思います
軽油を入れてから ガススタ内で移動して灯油の場所に移動する必要があるのが面倒くさいですよね
灯油を入れられる容量を軽油にしてもらったほうが明らかに便利だと思います
プロパンも要らない という需要もあるように思います
このクラスのキャンピングカーになるとオプションである程度細かいところは対応してくださると思います!☺️
後編が気になる楽しみまっときます。(๑>◡
ありがとうございます☺️✨
ビクター
久しぶりに聞きました。
ポータブルバッテリーも出していたとは!
最近はポータブルバッテリーのメーカーとタッグ組んでますね☺️
結構攻めた値段設定ですね
家買う気持ちですね☺️
燃料タンクにも鍵があってその手前にも鍵があるのか...
ノズルも入れにくそうですね...
僕としては実際使ってみないと何とも言えないです🤔✨
風の時代に必須な住まいはキャンピングカーだと思っている。家を固定する必要は少なくとも地震や天候災害の多い日本ではリスクでしかない。
加えて、国土自体がアメリカより圧倒的に狭い日本で、広すぎる家は持て余しゴミ屋敷化する懸念もあるから、適度な広さを知るべきだとも思っている。
バスコンは広さで言えばキャンピングカーでも広い部類だが、一人二人で住むには広すぎるとも言える。それに現行の法律では維持費もかかりすぎる。それを必要経費にできる人にしか住めないものだろう。
日本では5mクラスが1番良いなんて言われてますもんね☺️バスは中期滞在型で夏と冬に移動する人がのってるイメージもあります🤔
灯油って何リッター入りますか?
そこまでお聞きしておりませんでした。。申し訳ございません🙇♂️
スゴイ!家いらないね。車のPと、上下水道の配管があればバッチリ。狭小の土地で節税出来るかも。車両価格の壁はあるけれど、移動秘密基地が住処だ。
間違い無いですね☺️
固定資産税も掛からなくていいです☺️
I am from Saudi Arabia, how can I get it
輸入ですかね🤔
日本円で20000000円くらいです!
プロパンガスだとフェリー乗れないなー大丈夫かな
なるほど!そういう点もあるのか🤔
ボーダーと違った観点から見れて良かった❗👍🙆
でも、何方にせよ😮💨 家のガレージには入らない😢
ケンケンのガレージには入るね〰️🤣🤣🤣
結構バスといえばボーダーなところがあるのでフィールドとの比較になれば良いです☺️
うひょー、田舎だったら家一軒建つ額だね。
プロパンは、都市ガスの無い郊外なら地元のプロパンガス屋さんで定期的に自宅のボンベ交換してもらってますが、そこに交換設置してもらってもいいんですよね?
一軒立ちますね☺️
そこで交換可能だと思います!
うわお…(°Д°)すごいな。
後半楽しみ~♪
ありがとうございます☺️✨
この天井の高さがやばいです🙆
まさに動くホテルみたいな✨
ケンキャン史上でも最大級の大きさかなと😃
海外にはもっと大きいイカつい横が伸びるやつとかありますけど、現実的に日本で走って車中泊するレベルの最高峰な気がします😁👍️
多分日本の道路ではこの辺りがマックスになりますかね☺️
家の一部として使用することを真剣に考えてしまうガジェットだな。
そりゃ、家の方が快適なんだろうけど・・。
下手なビジホいくならこっちのほうが快適そうですよね☺️
さすがに大きいと色んな装備が余裕で付けれて良いね(*^^)v
で、やまめちゃん❤小指はどした???
かなり余裕ですよね☺️やまめさんアトピーで小指かいちゃって😂
知らない人が見たら車に灯油入れてたら脱税してるみたいに見えるかも笑笑😂😂
危ない人に見えちゃうかも😂
給油口があの位置でまともに給油できるのかな?
会社の特殊車両が新しくなった時、ガソリンスタンドの
店員さん泣かせだったのを思い出した😱
軽油口はそもそものバスの給油位置のままなので流石に考えられてて欲しいですね☺️
シリウス良いですね~(゚Д゚ )
ボーダーバンクスと悩む~(あ、買えませんけどね‼️)笑
ガス講習オンライン、早く実施されないですかね⁉️
家のオンボロキャブコンもガスボンベなので…
地元では取り引きあるガス屋さんに頼んでますが…
ガスの冷蔵庫、冷えるけど消費が多い⤵️
続き楽しみ(((o(*゚∀゚*)o)))
おおお!今お持ちの車もガスタンクなのですね!
オンライン近々と言ってたからもうすぐなのかな🤔✨
コレだったら旅行と言う居住が行けるな家に帰る必要がないな一つだけ言わせれば車体価格で2000超えか宝くじ待ちだなw
宝くじ当てたいです😂
2千万あれば家買えますね
土地だけ買うか借りてキャンピングカーで移り住んでいくのも良いなとか思ってます☺️
もちろんどっかには住所おかないとだけど🤔
身長……185㎝❗………巨人だぁ😱
デカすぎました😂