【博多天神】老舗包丁専門店主が伝授!包丁の賢い購入方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 6

  • @masahiroyoshikawa-p3g
    @masahiroyoshikawa-p3g 21 วันที่ผ่านมา +2

    一昨日屋台でお会いした関西人の方です。
    先日は素敵な時間をありがとうございました‼︎
    早速私も柳葉を研いでみたいと思います‼︎
    また、ナイフの研ぎ方、ご教示いただければ幸いです‼︎
    ますますのご活躍をお祈りいたしております‼︎
    奈良にもぜひいらしてくださいねー‼︎

    • @WR250F
      @WR250F  21 วันที่ผ่านมา

      天神の屋台では嫁と嫁姉もいい人達とご一緒できたと喜んでました。
      みなさんのお話しもとても楽しかったです。(^。^)
      もし包丁研ぎでわからない事あれば何なりと聞いてください!

  • @yamamotokumiko4667
    @yamamotokumiko4667 หลายเดือนก่อน +2

    普通の主婦が包丁を求めに行っても、注目する観点も良くわからないけれど、色々詳しく質問してくださって次、包丁を購入する参考になりました
    ありがとうございます

    • @WR250F
      @WR250F  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます(^^;;

  • @TheOrochi888
    @TheOrochi888 หลายเดือนก่อน +1

    ご主人の人柄か心地よいですね。
    やっぱり便利でとっつきやすいのは牛刀等の洋包丁です。
    和包丁には、和包丁の良さもあり中華包丁には中華包丁の良さがある。
    なので、それは個人の使いやすさや好みによるものであり、どちらが優れているかてばありませんね。
    家庭では洋包丁であり、全般的には洋包丁が和洋中と使えます。
    和包丁は、和食に特化した拘りが和包丁の良さであります。
    但し、現代は、ペティ等洋包丁もサブで使わないと料理は合理的ではありません。
    鋼は、研ぎやすく刃がつきやすいし片刃だと楽です。
    青鋼と白鋼派が居ますが、白が多いと思います。
    本焼きは高いし敷居が高く実用的ではありませんね。
    和包丁ならば、白をお勧めします。
    私は、青派ですが。

    • @WR250F
      @WR250F  หลายเดือนก่อน

      豊勝のご主人は突然の訪問にもかかわらず丁寧に説明しいただきました。
      家庭では白鋼(白紙)がいいというのは私も同感です。
      数を捌くプロは青鋼(青紙)が必要ですが家庭では捌く数は少ないので価格が高い青紙はもったいないと思います。