【得意戦法でした】右四間飛車基礎編 vol.46

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @syodan.shogikouza
    @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +10

    ご視聴下さりありがとうございます!
    3:40では△7九竜として、△7七角を
    狙われても自信がなさそうです。
    10:25の△7八飛は△8八飛が正しいです。
    ※△7八飛で△5八成桂は▲6七銀が飛桂取りになる為。
    14:42の▲6八飛に△6四飛は▲7八桂として、
    次の▲6六角で捌きを狙うのが有力のようです。
    桂得で堅さもあるので、先手十分です。
    △6四飛の局面をはっきりさせた方が良いと
    思い、補足しました。

  • @RabbitWhite-e6x
    @RabbitWhite-e6x ปีที่แล้ว +4

    わかりやすくて面白い解説でとても勉強になりました。居飛車等で右四間飛車は指したことがなかったのでより新鮮でした。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      右四間飛車は破壊力抜群なので、是非指してみて下さい!

  • @gomikasu315
    @gomikasu315 10 หลายเดือนก่อน

    5:35あたりの端攻めは、右四間飛車に限らずいろんな戦型で応用できると思いました。ためになる動画をありがとうございます。
    駒台の手駒をさりげなく上位駒から並べ直す丁寧さにも個人的に感動しました。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます泣
      手駒の件はあまり
      触れられた事がないので、嬉しいですね。

  • @TM-cl5fr
    @TM-cl5fr 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんな手があったなんて😮
    右四間飛車にいい様にやられていたので目からウロコです。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  2 หลายเดือนก่อน

      私も初めて見た時は驚きました!

  • @ひつじ-v1b
    @ひつじ-v1b ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい講座をありがとうございます!
    どちらも持って指すのですが、どちらも難しくて面白いと思っています!
    7五歩から桂得した後の考え方を示していただいて、そちらがすごく勉強になりました
    さっそく実戦で試してきます!
    次回も楽しみにしています❤

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      この戦型は中終盤が長いのが特徴ですね。
      頑張って下さい!

  • @noraneko9999
    @noraneko9999 11 หลายเดือนก่อน +3

    マイナビの定跡道場では▲6九金のまま待機して9九角成に対して▲7九金と寄る手が載っていました。実戦で試したら振り飛車で勝てました。△7七銀から飛車銀交換で銀銀桂を手持ちにする変化は昭和の時代からの定跡ですが、実践的には振り飛車が勝ちやすいと思います。あんまり負けた記憶ないです。プロや奨励会だと細かいところまで研究すると思いますが。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  11 หลายเดือนก่อน +1

      7九金初めて聞きました。
      斬新ですね。

  • @SaigoUeno
    @SaigoUeno ปีที่แล้ว +3

    解説動画待ってました。
    動画だとポイントが掴みやすく、全体像を把握できたように思いますので、『1冊でわかる右四間飛車』で復習して習得したいと思います。
    また、四間飛車対右四間シリーズが終わったら、三間飛車対右四間が始まるのではないかと勝手に期待しております。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      三間飛車対右四間飛車も取り上げたいですね。

  • @富田孔明
    @富田孔明 ปีที่แล้ว

    対右四間飛車講座待ってました!
    とても分りやすく楽しみながら理解が深まりました!
    次の四間飛車講座も楽しみにしています!!!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      応用編もお待ち下さい!

  • @kamakura4741
    @kamakura4741 ปีที่แล้ว +3

    凄い! これを覚えよう!!

  • @たむ-b8g
    @たむ-b8g 3 หลายเดือนก่อน +1

    最近は藤倉先生の昔の動画を見返しています。7筋に飛車を振り直す手順は今度やってみます ᐕ)ノ

  • @ナタデココ-s8i
    @ナタデココ-s8i ปีที่แล้ว

    この変化がついにネットに上がってしまうとは、、杉本式四間飛車の本で勉強して、勝ちまくってましたねこの形で笑笑 9:57

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ごめんなさい笑
      課題の局面なので、取り上げてみました。

  • @緑川将棋
    @緑川将棋 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして^ - ^
    藤倉先生の四間飛車の著書が最初に購入した棋書でした!
    要望ですが、エルモ囲いや穴熊や左美濃、米長玉への持久戦対策動画もお願いしたいです😆

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      持久戦動画は先々ではやりたいと思います。
      もう少々お待ち下さい。

  • @おおさかたっくまん
    @おおさかたっくまん ปีที่แล้ว

    あーあ、ついに対右四間飛車の講座があがってしまいましたか!
    最近右四間飛車を得意戦法にすべく勉強中なので、閲覧数があまり伸びませんように!!😂笑

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +3

      ごめんなさい笑
      閲覧数は伸びてほしいです笑

  • @tomoakisato572
    @tomoakisato572 ปีที่แล้ว

    右四間飛車に全然勝てなくてメイン戦法を四間飛車から中飛車に変えてしばらく経ちます。対抗策を知ることができたのでまた四間飛車でやってみようと思います!
    ところで『美濃囲いを極める77の手筋』めちゃくちゃ良い本ですね!繰り返し毎日読んで、周りの人にも勧めています。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      77の手筋は自信作なので
      良かったです!
      引き続き布教活動
      お願いします笑

  • @ShogiDojoLyon
    @ShogiDojoLyon 9 หลายเดือนก่อน +1

    Excellent merci 😃

  • @さすらい-e3t
    @さすらい-e3t 19 วันที่ผ่านมา

    かつては随分と悩まされましたが最近は神避三間飛車で対策してます。←四間飛車から逃げるな😂

  • @わふわふさん-n9q
    @わふわふさん-n9q ปีที่แล้ว

    居飛車等なので藤倉先生の居飛車講座も見てみたいです!

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      振り飛車が中心になりますが、
      矢倉をはじめ、基礎的なところを
      取り上げたいと思います。

  • @ウィル-x8r
    @ウィル-x8r ปีที่แล้ว

    バタバタしていてこの回を見忘れてました。私は三間飛車党なので、三間飛車の右四間飛車対策もぜひお願いします!うまくいく時といかない時があって、相手に桂馬を使われたりするとダメだったりします。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +1

      三間飛車対右四間飛車も
      取り上げたいと思います!
      少々お待ち下さい。

    • @ウィル-x8r
      @ウィル-x8r ปีที่แล้ว

      @@syodan.shogikouza よろしくお願いします。

  • @梨民-r1c
    @梨民-r1c ปีที่แล้ว

    4:07
    5六銀上がったときに4二金直と引き締めたり9四歩などと出待ちしてきた時に8八角、6五歩、75歩、同歩、7八飛という変化は可能ですか?
    以降6三銀、7五飛、7四歩という変化になると思うのですがどうでしょうか

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      有力かもしれませんね。
      後半で触れている▲7五歩も有力ですので、
      是非比べてみて下さい。

  • @ナタデココ-s8i
    @ナタデココ-s8i ปีที่แล้ว

    10:07 この局面いつも四五桂馬にしてます。金等で補強してきても六四銀などでゴリ押しです。先生的にはこの変化はどうみますか?
    10:07 ここで飛車先止めつつ六四角は昔やってたのですが、よく考えたら五六金があって飛車は走りづらいと気がついてから、桂馬です

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ▲4五桂は△7五歩の時に指す手が
      難しそうですね。
      振り飛車がやれそうなのに案外という
      局面です。

    • @ナタデココ-s8i
      @ナタデココ-s8i ปีที่แล้ว

      @@syodan.shogikouzaなるほどー、、確かにそうですね。なぜ今まで成立していたのか考えていたところ、右四間飛車側が端から桂馬を飛んできてたからなんですね、、(七四歩が無い)一長一短ですね。とっても勉強になりました!ありがとうございます!!!

  • @videosample-m5f
    @videosample-m5f ปีที่แล้ว

    75歩はビックリしました!

  • @植田泰史-r6b
    @植田泰史-r6b ปีที่แล้ว

    75角、目から鱗ですね。全く知りませんでした?

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      7五歩は新しい手ですね。
      私も初めて見た時は驚きました。

  • @akihiko8106
    @akihiko8106 ปีที่แล้ว

    こんにちは。 
    最近、右四間飛車に振り飛車は「木村美濃」で対抗するのが流行っているようですが(飛車に金の紐がつくから)、
    この場合はどうなるのでしょうか?解説動画あげてくださると助かります

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      木村美濃なのですね。全く想像がつきません。
      実戦例などあれば、取り上げたいと思います。

  • @まもささ
    @まもささ ปีที่แล้ว

    大変勉強になりますm(_ _)m  ただ本当に困るのはエルモ、からの仕掛けてすらくれないってのもあります笑 92香とか待たれるとどっかでこっちの形が崩れてそこで攻め込まれるみたいな。こっちから行きたくても54銀早くあがられるともう待つしかなく。。これさえ看破できれば多分初段見えてくるんだけどなあ・・

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      仕掛けてこない場合は、講座のように自玉周辺に
      手を入れておくと良いと思いますよ。

  • @青山案山子
    @青山案山子 ปีที่แล้ว

    2二角成に同玉はどうなりますか?

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      飛車が成れ込めるので
      先手が優勢ですね。

  • @kawara1202
    @kawara1202 ปีที่แล้ว +2

    これ相手がエルモ囲いだとどうしたらいいかわかんないんだよなぁ……。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +8

      エルモ囲いは取り上げたいと思います。
      少々お待ち下さい。

    • @kawara1202
      @kawara1202 ปีที่แล้ว +1

      @@syodan.shogikouza
      うわー!めっちゃ楽しみです!!

  • @tksm9487
    @tksm9487 ปีที่แล้ว

    88角から75歩は初見だったので勉強になりました。
    86歩で桂馬取るよりも75歩でトキン作り見せるほうが手早いってことなんでしょうか

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      ▲8六歩の桂得は△6五銀が厳しく自信なしが
      定説でした。▲7五歩は有力ですね。

  • @ts-vf8xf
    @ts-vf8xf ปีที่แล้ว

    居飛車73桂型で65歩と突いてくる相手にはどうしたらいいですか?

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว

      同歩で素直に
      捌いていけばやれそうですね。

  • @グリーンレモン
    @グリーンレモン 10 หลายเดือนก่อน

    75歩が見つかる前では居飛車有利のように聞こえたのですがなぜプロで右四間が流行らなかったのですか
    振り飛車側は86角の変化を受け入れるしかないですよね

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  10 หลายเดือนก่อน

      指す方もいます。
      対策が他にもあるので、
      プロだとなかなか難しいという印象です。

  • @mtymda5570
    @mtymda5570 ปีที่แล้ว

    今は舟囲いにしてくる人はあまり居ません。エルモ囲いや穴熊などで深掘りしてもらえるとうれしいです。

    • @syodan.shogikouza
      @syodan.shogikouza  ปีที่แล้ว +1

      エルモ囲い希望される方が多いですね。
      少し調べていきたいと思います。