沖芸入学式 '10「かぎやで風(琉球古典音楽)」"Kajyadhifu (Ryukyu classics music)"
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025
- 首里城(沖縄)
Shurijo (Okinawa)
沖縄県立芸術大学
Okinawa Prefectural University of Arts
入学セレモニー 2010
Entrance ceremony 2010
琉球古典音楽
Ryukyu classics music
「かぎやで風(カジャディフウ)」"Kajyadhifu"
歌詞:
今日の誇らしゃや / なほにぎやなたてる / 蕾で居る花の / 露きやたごと
『きゆぬふくらしゃや なうにじゃなたてぃる つぃぶでぃうるはなぬ ちゆちゃたぐとぅ』
'Kiyunufukurasyaya Naunijyanatathiru thibudhiuruhananu Chiyuchataguthu'
意味:
今日のうれしさは、何にたとえられようか。 まるでつぼんでいた花が、露に出会って花ひらいたようだ。
Meaning:
To what will today's gladness be compared? The flower that had closed seemed to meet dew and to have opened the flower.
エピソード:
昔、琉球の王様が、重い病にかかりました。余命いくばくもないと悟った王様は、枕元に家臣たちを呼んで、どうか世継ぎの王子をもりたて、国の安泰につくしてほしいと遺言しました。
ところがこの王子には問題がありました。口をきかないのです。王様の死後、国頭親方(くにがみうぇーかた)と城間親方(ぐすくまうぇーかた)は「口のきけない者を王にはできない」と、王子の腹違いの弟を王にたてようと画策をはじめます。
先王の遺言を守って王子の側についたのは、大新城親方(うふあらぐすくうぇーかた)ただひとり。多勢に無勢、窮地に立たされた大新城親方は、王子にむかって、「ひとことなにかおっしゃってください。このままでは、わたしは腹掻き切って先王にお詫びするほかありません」と言うと、刀を腹に
すると、
「待て大新城!」 と一声。今までひとことも口をきかなかった王子が、初めて声を出したのです。
飛び上がって喜んだ大新城親方が、踊りながら即興で詠んだのがこの歌だということです。
[参考]
「わかりやすい歌三線の世界」勝連繁雄著 ゆい出版(HP マレビト音楽室 より引用)
ありがとう沖縄
沖縄人の私でも鳥肌立ちます!
これを奏でてるほとんどの奏者が若者なのも凄すぎます。
何十年と芸を磨いた老齢の名人の演奏に比べれば、もちろんまだまだ未熟でしょう、けれどもどんな名人にも若き日に積んだ修業があり、そのまた大先輩に習い受け継いでこその今がある。こうして今また受け継ぐ若者がいる限り、美しい琉球古典芸能は滅びることなく輝き続けると信じます。
本土人として、このような素敵な大学がある沖縄県をうらやましく思います。
県外の入学者がこんな歓迎、入学式でやられたら感動しまくるな
素晴らしい、誇りがわいてきます。ご先祖の声聞こえてきますね
これぞ我が琉球民族が誇る文化!
Excellent. This is the 1st song I learned on Sanshin, 21 years ago in Woodbridge Virginia. This is a beautiful rendition of the song. Later I learned the Taiko Drum portion through our Sensei's friend. Kinjo, kyushu, This really launched me into performing Okinawa Music. 21 years later and I am so happy to perform this music. If you are learning Sanshin, this is the first song you should learn. It is performed at every Okinawa performance event. "It's a classical court dance traditionally performed at the beginning of a celebrated event. The lyrics imply the joy one feels deep in his heart when he is blessed with happiness and good fortune."
Gary Williams - A year and a half ago, I began reclaiming my Okinawan heritage...starting with my life long dream of playing Sanshin. Shortly after beginning my study, I randomly discovered that I am related to one of Okinawa's Living National Treasures for UTA SANSHIN. I wrote to him... And he wrote back, send a sanshin, a kunkunshi book, and my first assignment- 3 songs, Kajiyadefu being the first (along with Aha and Onna Bushi). This is an absolutely hypnotic tune to play, once you play it thru a few times. It is also a 4-page Hand-Cramper that takes a lot of practice
すんげぇ―お正月ーーーってなる
それでcmで旧年もご愛好賜り誠にありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年の営業はーーーって頭の中でループ♻してる
何度も聴いているうちに、これは凄いものを見せて頂いたのだと実感しています。
This is actually felt that the wonderful one was shown while listening many times.
私の母も沖縄那覇市出身です。懐かしい我がうちなーに帰りたい!
名人達の芸も素晴らしいけど若い方達の芸も凄く良い!
アップして下さっていっぺーにふぇーでーびーたん!
女性の高く抜ける声がたまりません、しびれます。
The voice that the woman sounds high is wonderful. Very good.
これ聴きながら天に召されたい
素晴らしい!
ちびらーさいびーっさーやー!
るーちゅー古典聴ちゅるかーじ、感動さびーっさー!
Akira Uema 琉球独立
首里城···(涙)
Excelente!!!
こういう黒服に黄色冠の琉装持ってる。初詣に着ていった。
This was the national anthem of the Ryukyu Kingdom...But instead of this lyrics, they used the lyrics of the poem "Ishinagu nu Uta"
日本本土の民謡よりこっちのほうが好きだ
車寅次郎 琉球独立
私は大和・琉球・アイヌの伝統音楽が好きだ。
素晴らしい日本の伝統音楽。
😃⤴️
0:51
@celacanto1920
Gracias !!!!
アマミからウチナー、ミヤコからヤエヤマー、汎琉球民族主義万歳!
@twajima
申し訳ありません。訂正致しました。
伝統的な琉球ではなく、日系に改造されたものですね
うりわったーやーどーw
やーあらんwww
琉球不是冲绳