【ULテント泊登山】大菩薩嶺ツェルトでGO!・その1【ザック総重量6.4kg】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.ย. 2024
  • ichigooou.blogs...
    今回は割と本気のウルトラライトで行きました。
    とはいっても、僅かに余計なものもあったり、ULなだけに快適性を損ねる事があったりと。動画中でご紹介します。
    まずは登山口からテント場でのツェルト張りまで。いきなり計画失敗してますが、そのまま動画にしました。
    (´・ω・`)

ความคิดเห็น • 40

  • @ichigooou
    @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +18

    申し訳ございませんが、他の方が不快に思われるコメントについては非表示とさせていただきますので、悪しからずご了承願います。
    (引っ張られて非表示になってしまった返信コメントの方、ごめんなさい)
    ちなみに、キャンプエリアは水の溜まらない地質らしく、水溜まり跡も無し、昼下がりと夜中に計2回あった土砂降りでも水溜まりは出来ていませんでした。ULツェルトの防備の甘い前後底面からそこそこの雨撥ねがありました(土砂降り時)
    天辺や側面など雨漏りは皆無。ULツェルト、なかなかやります。
     壱号

  • @user-gz8wr3jp5m
    @user-gz8wr3jp5m 5 ปีที่แล้ว +3

    壱号さんの動画見てると、自転車欲しくなったりキャンプ登山行きたくなったりしますね。
    疑似体験ではないですがワクワクしながら見てます。次回も楽しみ!!

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      次回はキャンプ編・・・UL過ぎてちょっとアレだった点もご紹介する予定です(;^ω^)
      登山開始までいけるかなー。まだ編集始められてないので、自分でも未定です・・・・(´・ω・)
      またよろしくお願いします。
      ('ω')ノ

  • @greentea3563
    @greentea3563 5 ปีที่แล้ว +2

    久々の登山動画お待ちしておりました!!
    「鳥」ちゃんを見るともうワクワクとツッコミが止まらない笑です。
    トミカのシートは健在だったんですね!次回が待ち遠しいです!
    壱号メシも期待してます笑

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは~(*´ω`*)
      トミカシートまだ使ってます。厚手でしっかりしていて、頼りになるんです。
      次回はキャンプ地の様子をお届けいたします。
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @user-lr8dt4cy4t
    @user-lr8dt4cy4t 5 ปีที่แล้ว +6

    待ってましたー!
    復活おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
    壱号さんの登山動画が一番好きです!
    続きも楽しみにしております。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(*´ω`*)
      今回は自分的には最も軽いテント泊(ツェルト泊)登山にしてみました。
      次回はキャンプ地の様子をお届けいたします(=゚ω゚)ノ
      よろしくお願いします。
      (^^)/

  • @ponpark3874
    @ponpark3874 5 ปีที่แล้ว +1

    今年2月に同じコースを日帰りで歩きました。
    雪山歩きが目的でしたが雪は頂上付近だけで、大菩薩嶺の北側の丸山にかけてが、カリッカリに凍結して泣きそうでした。
    細い登山道がアイスリンク状態!
    チェーン、軽アイゼンのどちらも歯が立たず、慎重に歩いても転びまくり滑落しまくり。
    軽いトラウマと戦いながら続きの動画楽しませて頂きます。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは~(*´ω`*)
      結構な距離ですねー。日帰り・・・・すげぇ・・・(=゚ω゚)ノ
      あの細い登山道で凍結はホント勘弁ですね・・・(^^;)
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @user-gn4dx6bv8g
    @user-gn4dx6bv8g 4 ปีที่แล้ว +1

    大和方面から道路閉鎖時の冬季登るなら日帰りでゆっくり周回コース7時間位で、このコース(登り距離が長い)より丸川峠(小屋)経由で山頂~稜線~大菩薩峠(介山荘)~福ちゃん荘~上日川峠~千石茶屋~バス停が冬のコースのお薦めです。スパイクチェーンは必須です!!

    • @ichigooou
      @ichigooou  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(*´ω`*)
      丸川峠から山頂までもーのすごい登りですね・・・(´;ω;`)下りがキョーレツだったものですから「これ登る人大変だなあ」と思いながら急斜面の連続を降りた記憶がありました。(;^ω^)
      冬に行ってみたいですねー。
      ( ´ー`)ノ

    • @user-gn4dx6bv8g
      @user-gn4dx6bv8g 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ichigooou さん、動画参考に登山に活用させて頂いております。冬場は毎週登っているトレーニング登山の大菩薩嶺ですが丸川分岐駐車場から丸川小屋までは、まあまあの登りですが距離が3KM(平均タイム2時間)ほどで小屋から山頂2KM(平均1時間15分)までは緩やかな登りなので丸川小屋までの登りを頑張れば後はそれほどキツクはありませんし冬季は丸川分岐Pが登山口になり長い距離登り続ける上日川峠ルートより楽に登れて冬場の澄み切った空気の中、南アルプス連峰や富士山を見ながらのんびり歩きながら大菩薩峠まで下る稜線は最高ですのでぜひお薦めします(頂上はマイナス10位です笑)

  • @ontama._.yamasuki
    @ontama._.yamasuki 5 ปีที่แล้ว +4

    分割アップでじっくり山歩き紹介して下さりありがとうございます‼︎
    序盤は大分舗装路を横切るのですね💡
    ツェルトの設営もお話し交えながら(プレゼントのスターウォーズペンケースやペグの重さ等々)
    楽しく再確認する事が出来ました‼︎
    私は山泊はまだまだ先の話しですが、
    購入して未使用のツェルト練習張りキャンプを今年はしよいと思います‼︎
    …冒頭のミニプレデターの骨は、なんの動物だったのでしょうかね⁇

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~(*´ω`*)
      予報ではあまり天気は良くなかったのですが「そうだ、ULツェルトの雨天性能の試験のチャンスだ!!」と能天気に出かけていきました。
      (^^;)
      新しいマットを試してみたのですが、次回の動画でご説明します。
      あの骨はなんだのだろう・・・いまのところ正体不明です(;'∀')
      ツェルトを使い慣れると、普通のテントが「こんな贅沢でいいのだろうか・・・」と思えますw
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @chikahiranarai2210
    @chikahiranarai2210 5 ปีที่แล้ว +2

    壱号さんの動画は、絶対に悪い奴が出て来ない寅さんみたいでゆったり観れます。今回もホッコリ💨させて頂きました。
    世の中、考えられない変な事ばかり!生き返った思いです(^O^)

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~、ありがとうございます(*´ω`*)
      なにしろ鳥の監修がキビシイもので・・・w
      都心で仕事してますとランボーのように暴れたくなりますが、山やキャンプに行くと登山口で全て蒸発してます( ゚∀゚)
      その2はキャンプ編かな。登山までたどり着けるか、ちょっと今仕事で帰りが遅いので、編集に全く手をつけられず、自分でも予想出来ないでいます。
      (;゚∀゚)
      またよろしくお願いします。
      ( ´ー`)ノ

  • @2winaphex779
    @2winaphex779 5 ปีที่แล้ว +1

    壱号さん鳥さん待ってましたよー。もったいなくて暫く寝かしてました。今から見ます。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      どもです(*´ω`*)
      ちょっと本格的なULにしてみました。もちろん失敗も・・・(;^ω^)
      よろしくお願いします。
      ('ω')ノ

  • @kokoriko08
    @kokoriko08 5 ปีที่แล้ว +1

    甲斐大和駅からのバス、季節だけで曜日指定あったりしますね。私が行った時はすでにバス停前
    に行列で、満車になって置き去りにされました。臨時便出しますから、って運転手から言われて
    40分後に来ましたが大幅にタイムロス。帰りの丸川峠降りは走って大菩薩登山口のお茶屋バス停
    まで下りました。後編に期待してます!(何を期待かって?ふふふ)

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは~(*´ω`*)
      運航日は見事に見逃してました・・・
      お茶屋さんまでの舗装路の下りを走るのメチャきつそうです。丸川からの急な下りで膝笑うし(;^ω^)
      またよろしくお願いします。
      ('ω')ノ

  • @user-zn8pj9yq4s
    @user-zn8pj9yq4s 5 ปีที่แล้ว +1

    私も3月に大菩薩嶺に行きましたよ🎵今度テント泊してみようと思います。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは~(*´ω`*)
      ワタシも次は天気のいい日に行きたい、と(;^ω^)
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @user-rg9iq3ce2k
    @user-rg9iq3ce2k 5 ปีที่แล้ว +3

    毎回楽しみにしてます。しかし6kg台とは凄いですね。自分もいつかはツェルト泊してみたく動画参考にしてます。たくさんの成功例、失敗例これは役立ちます。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~(*´ω`*)
      6kg台はなかなか成功しないのですが、今回はザックが157gしか無いので、結構落ちました。
      次回、失敗装備のご紹介もする予定です・・・(;^ω^)
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

    • @user-rg9iq3ce2k
      @user-rg9iq3ce2k 5 ปีที่แล้ว +1

      是非(笑)楽しみにしてます。

  • @724373haruharu
    @724373haruharu 5 ปีที่แล้ว +1

    どもです
    壱号さんの動画をいつも楽しく視聴しています‼️
    まさかの雨なのにツェルトは強者ですね
    私もツェルト泊をしてしますが雨予報の時は万全のステラリッジを使ってます。濡れるのが怖いっす
    ちなみに登山靴はどこのメーカーですか?
    ハイカットみたいでシンプルなデザインで気になってしまいました‼️

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~(*´ω`*)
      天気予報で降るのは分かっていたのですが「ULツェルト悪天候テストのチャンスだ!」とバ〇みたいに張り切って出かけてしまいました・・・(;^ω^)
      靴は1997年Scarpa Ladakh Gtxです。北岳でソール剥がれて修理しました。
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @Skyceiling_jp
    @Skyceiling_jp 5 ปีที่แล้ว +1

    6キロ台は「割と」ってレベルでは無いように思えます('◇') ベースからのアタックザックですか!と思わずツッコミを入れてしまいそう(笑) すごいです。  
    先日、自転車でふらりと出かけましたが、やはりまだまだ重くて、その中で「これはザック自体も重いんだな」という事を言い訳に、「ザックを軽量化しなきゃ~」とか「もう年だし、無理せず楽しまないとね~」とかつぶやいて、新ザック購入の為の下地作りをかみさんに地道に仕掛けています(笑)

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      自分のザックではこれが最軽量で157g。ふつうにサブザックですね(;^ω^)
      実は容量的には今回はまだ余裕がありましたが、ザックの性質上、重さはこのあたりが限界で、このザックでは少なくとももう2kg減らしたいのですが、食料や宿泊など色々諦めるものが多くなり「楽しくないだろうな・・・」と思えたので、このあたりがベターだったのではと思えました。
      自分も「ザック本体重量と背負い心地のいいモノが欲しい」と物色しているのですが、ちょっと今は稟議を通すのが難しいかも。
      (;^ω^)
      またよろしくお願いします。
      ('ω')ノ

  • @kazuhide_ishikawa
    @kazuhide_ishikawa 5 ปีที่แล้ว +1

    ツェルトのセットで500mlのペットボトル1本以下とは、凄い。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      ツェルトはもぐってしまえばそんなに狭く感じないので、自分は好きです。(*´ω`*)
      つくりはほんとにミニマムで色々と割り切りが必要ですが、透湿性が結構あるのが何よりいいです。次回の動画でご紹介する予定です。
      またよろしくお願いします。
      ('ω')ノ

  • @kenjirofurukawa2177
    @kenjirofurukawa2177 5 ปีที่แล้ว +1

    このキャンプモードの靴ヒモ結び、わたしもやるんですけど、たまにヒモが金具にひっかかって、ころんだりします・・・

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      踏んづけてほどける、というのが何回かありました(;^ω^)

  • @katsu5925
    @katsu5925 5 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは〜。
    私も靴気になってました。
    何年物ですか?
    ソール剥がれたのもこれでしたか?
    これだけ、使ってると当然愛着が湧いちゃいますよね。
    山を愛する者、道具も大切にしますものね。
    まだまだ、使ってあげてくださいね。
    事後報告。
    先日雲取山で結構ゴミが落ちてて拾いながら上がりました。
    なんだろう??
    GW明けの燕岳をアイゼンで登頂と雪中のツェルト泊楽しかったです。
    皆さんにマジかって言われました。
    当然グランドシートは室内での使用でしたがね。
    今夏は表銀座で〜す。

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~(*´ω`*)
      靴は1997年Scarpa Ladakh Gtxです。北岳でソール剥がれたやつです。
      修理の際に靴の状態をチェックしてもらって「まだ大丈夫ですね」とのことでした。
      奥多摩、結構ゴミ目立つようになりました。ちょっとアレなんですが、国外の方々が団体でいらっしゃるようになってからのような気がします。昔から人の多いエリアですが、こんなんじゃなかったと記憶してます・・・(◞‸◟)
      表銀座もいいですねー、行ってみたい。
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @user-tu9gk8wf5j
    @user-tu9gk8wf5j 5 ปีที่แล้ว +2

    熊出没注意…怖w

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      動画には映ってませんが、ここでホイッスルを首からかけて歩きました。
      何もないよりは・・・|д゚)
      またよろしくお願いします。
      (^^)/

  • @masshi20
    @masshi20 5 ปีที่แล้ว +1

    ポール立てるときはまずはペグを打ってから張り綱の自在いじって立てたほうがポールのふにょふにょに振り回されないので楽かと (:3_ヽ)_
    ULって耐水性あるのかなぁ…(‘、3_ヽ)_

    • @ichigooou
      @ichigooou  5 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りです・・・・・( ^ω^)
      ついやっちゃうんですよねぇ。
      ULツェルトは今回結構な雨に耐えてくれました。
      (^^)/

  • @katotetuji
    @katotetuji 3 ปีที่แล้ว

    音楽がうるさい、必要がない