「プジョーRCZの下回り&試乗チェック!」フランスが生まれのスポーツカーって意気込んで試乗してみると意外というか流石の懐の深さを感じつつ、それを実現する下回りはなるほど納得の構成になっていたよって話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 音声配信コンテンツはコチラからチェック!!
    voicy.jp/chann...
    オリジナルオイルのモニター販売はこちら!
    ohbamoto.base....
    ワグナーMCオイルの公式サイトがオープンしました(^^)/
    www.wagner-oil...
    大林モータース公式通販サイトはこちらから(^^)/
    ohbamoto.base....
    そうだPの公式通販サイト(ワグナーMCオイル.フラッシュワークスの業務用)はこちらから(^^)/
    sakaidekyodo.b...
    AmazonでもワグナーMCオイル買えます!(^^)/
    amzn.to/3D9jr25
    中古バイクGoo在庫一覧
    www.goobike.co...
    チャンネルのメンバーになってディープな私たちのラジオ動画を聞こう(≧▽≦)
    / @ohbamoto
    Amazon欲しい物リストです。お布施、燃料代を払いたい方はこちらから(^^)/
    www.amazon.jp/...
    Webサイト www.ohbayashi-m...
    facebook  / ohbamoto
    twitter / ohbamoto
    instagram  / ohbamoto_sim
    ウチにご興味ある方、いらっしゃいましたら、下のお問い合わせ方法を見て頂き連絡お願いします(*'ω'*)::::::::::::::::::::::::::::::
    ◇お問い合わせ方法◇
    ※動画を見てご来店される方、ご相談がある方は事前にご連絡下さい!
    でないと高確率で不在だったり、塩対応になってしまったりします(笑)
    〇1番オススメ「公式LINE」でのご連絡
    友達追加URL lin.ee/1roWAPJ
    LINE検索ID @165ezyat(LINEの友達追加からID検索に「@165ezyat」を入力。
    返事がない場合はお電話ください!
    〇2番目にオススメ「メール」
    info@ohbayashi-motors.com
    〇3番目にオススメ「店舗にお電話」
    TEL 0877-98-1893
    ※バタバタしてる時は出れない場合があります
    ※店舗TELにお電話頂くと私以外の担当が出ることが多く、内容の確認や折り返しとなることがございます。
    ◇テスラモデル3のレンタカーを好評貸出中です◇
    ★事前にご連絡して頂き、ご予約はお願いします!★
    ご購入前にレンタカーを乗ってご自身でテスラを試してみませんか?
    6時間25,000円~レンタル可能ですので、遠方からお越しの際の観光にも是非どうぞ!
    ◇TH-camから来られる方に多い整備作業のご紹介◇
    ★すべて要予約での対応、作業です!★
    ・下回りチェック&撮影 5,000円 30分ほどのお時間です(*'ω'*)
    ・エンジンオイル交換 (ロイヤルパープルやSOD-1添加剤を取扱いしてます)
    ・オートマチックオイル交換(SOD-1を添加、使用状況に合わせた交換の提案をしてます)
    ・AUTEL診断機による故障チェック(チェックランプ、エラー表示の確認、修理をしてます)
    ・R134aエアコンガスリフレッシュサービス(最新エアコンリフレッシュマシンを使った作業)
    基本施工料金
    ◎ 軽自動車  8,500円 +オイル&ガス代
    ◎普通車 11,000円 +オイル&ガス代
    ◎ ツインエアコン搭載車 13,000円 +オイル&ガス代
    ※施工は40分~60分ほど頂きます(^^)/
    その他もイロイロご相談に乗ってますので、まずはお問い合わせお待ちしてます!
    #プジョー #RCZ #下回り

ความคิดเห็น • 25

  • @shaura1004
    @shaura1004 หลายเดือนก่อน +1

    ところが峠行くと不思議と曲がるんですよ。
    アウディTTはロールしまくるけど、これはFFとは思えないくらいハンドリング良いです。

  • @MARU_R32
    @MARU_R32 ปีที่แล้ว +6

    RCZ試乗したことありますが、シフトフィールが良かったのが印象的でした。絶対的な速さ・楽しさというより、ストレスなく気持ちよくがコンセプトかなと思います。

    • @Flavio_rcz
      @Flavio_rcz ปีที่แล้ว

      My rcz
      th-cam.com/users/shortsLcKaSF-w5JI?si=fmWD3gX_bJ_rxbhy

  • @弾丸5050
    @弾丸5050 ปีที่แล้ว +2

    PEUGEOTも「ロードスター」を作ったのか?!って思ったけど「FF」で「あっ違う方向の車だな。でっかいコペン」と思ってました。答え合わせ出来ました。ありがとうございます。

    • @Flavio_rcz
      @Flavio_rcz ปีที่แล้ว

      My rcz
      th-cam.com/users/shortsLcKaSF-w5JI?si=fmWD3gX_bJ_rxbhy

  • @シーフードヌードル-x5r
    @シーフードヌードル-x5r ปีที่แล้ว +2

    国産車ならほとんど?多摩興業さんのサーモスタッドだから、温度違いのサーモが購入出来て大好き。

  • @piquet01jp
    @piquet01jp ปีที่แล้ว +6

    欧州車のサーモハウジングは再生プラ利用率がどんどん上がって、どんどん歪みやすくなっているように思います。

    • @Flavio_rcz
      @Flavio_rcz ปีที่แล้ว

      My rcz
      th-cam.com/users/shortsLcKaSF-w5JI?si=fmWD3gX_bJ_rxbhy

  • @050804hiroyuki
    @050804hiroyuki ปีที่แล้ว +4

    プジョーは猫足だから猫が来たのかな!?

  • @jamesloc9928
    @jamesloc9928 ปีที่แล้ว

    猫かわいい!

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o ปีที่แล้ว +5

    猫様が鳴いてますよ~‼️(=゚ω゚=)

  • @nisitetu-c6c
    @nisitetu-c6c ปีที่แล้ว +7

    会社の若い衆で「親父が若い頃にプレリュードって格好いいだけの車に乗っていたらしいけどスポーツでもクロカンでも無くて恰好だけってダサいっすねぇ……」って言って来たので「いやいや、S13とかも同じカテゴリーであるし………深読みするとお父ちゃんがプレリュードに乗っていたからお母ちゃんと交際を始めてその結果、自分が産まれたのかも知れないんだぞ……昔は彼がどんな自動車に乗っているかで評価する女性が一定数以上居た時代だからね……」って返したら考え込んでいたのですが……解かったのか解らなかったのか?で御座います。

    • @ハナスケ-e9f
      @ハナスケ-e9f ปีที่แล้ว +3

      日本人の特性として外見より内面重視がありますが、これも良し悪しですね。
      昔のセリカもDOHCを積んだGTはめったに見なくて普通のエンジンを積んだグレードをみんな喜んで乗っていました。
      やがて高性能の車が出るとそれしか売れなくなり、当然高性能イコール高価格なので数が売れなくなり
      その車自体も無くなってしまいました。
      日本人はストイック過ぎる所が悪い方にでた例です。
      話変わって このプジョーですが左ハンドルMTなので高性能版ですね。
      DSTの動画で結構良い成績を出していました。

    • @nisitetu-c6c
      @nisitetu-c6c ปีที่แล้ว

      @@ハナスケ-e9f
      いとこがセリカXXさんのM型エンジン車に乗って居ましたよ。高性能をアピールして沢山売って沢山収益をあげないといけないメーカーさんの事情もわかるのですが……日本ではブームはある日、突然に終わりを迎えます。日本人は人の評価を気にし過ぎで自分の評価で楽しむのが苦手な民族性かも知れませんね。(^_^;)

    • @jamesloc9928
      @jamesloc9928 ปีที่แล้ว +2

      プレリュードの中で着床したかもしれませんしね!❤😊

    • @nisitetu-c6c
      @nisitetu-c6c ปีที่แล้ว

      @@jamesloc9928
      プ〇リュードさんには運転席から助手席を押し倒せるスペシャルレバーが付いていました……その後の走るラ〇ホことS-〇Xさんの流れで紐解くとホ〇ダさんは少子高齢化対策に早期から取り組む先見性のある真面目な会社………かも知れませんね。「物は言いよう」ですねぇ……私はこう見えてホ〇ダさん大好きです。(^_-)-☆

    • @ohbamoto
      @ohbamoto  ปีที่แล้ว

      それぞれのキャラクターってのがあって、それを表現する手段としてクルマのチョイスって素晴らしいと思うんです(^^)/

  • @johnnyhunikuri7153
    @johnnyhunikuri7153 ปีที่แล้ว +1

    RCZはフロント周りのデザインが個人的に合わなかったです。
    先代の308くらいのコンサバな見た目であれば購入していたと思います。

  • @miwasaka
    @miwasaka ปีที่แล้ว +1

    ポルシェやジャガーと並べても価格差が分からない意匠はすごいと思ったなぁ…
    実態はフランス製カローラクーペみたいなものなんですよねこれで。。
    408が実質的には後継なのかなと思います、そこそこの値段で見栄張りたい層には刺さるはず

  • @takeshihanawa4830
    @takeshihanawa4830 ปีที่แล้ว +1

    随分とさっぱりした説明でした😂それはともかく安全靴を履きましょう😅

    • @jamesloc9928
      @jamesloc9928 ปีที่แล้ว

      時代は雪駄で、整備やで!!❤😊

    • @ohbamoto
      @ohbamoto  ปีที่แล้ว +1

      仕事しない日は基本的に雪駄ですw