車載工具なんて使えるか!! ・・・?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น •

  • @strongboys2723
    @strongboys2723 3 ปีที่แล้ว

    Ok

  • @ゴンべぇーゴン
    @ゴンべぇーゴン 2 ปีที่แล้ว +2

    見ていて凄くわかりやすくてためになりました。講した動画好きです🏍️😊ありがとうございます😊

  • @はるちゃん-w6q
    @はるちゃん-w6q 2 ปีที่แล้ว +1

    小沢くん、仕事に集中していてカッコいいです🍀

  • @yasu4974
    @yasu4974 ปีที่แล้ว

    自分は仲間とツーリングに行くとき、そして常に自分でセレクトした車載工具を積んで行きます。
    前回ツーリングに出かけたときは自分のバイクのミラーが緩んでグラグラになった時に役立ちました(≧∇≦)

  • @ぽにょ-c8j
    @ぽにょ-c8j 6 ปีที่แล้ว +18

    バイク初心者で車載工具の使い方がよく分からなかったので、勉強になりました!ありがとうございます!

  • @valon7568
    @valon7568 10 ปีที่แล้ว +2

    昔何も知らずウルフがかぶってプラグ外すときに車載工具で試行錯誤しました。整備はお店に任せる方も動画のように使い方は知っておいていただきたいですね。そういう経験のお陰か、大体は整備できるようになりました。

  • @武器人間-s6c
    @武器人間-s6c 4 ปีที่แล้ว +2

    あの意味不明フックは、サスの高さ調整用だったのか!!!!!ありがとうございます!!!

  • @reemasa7656
    @reemasa7656 10 ปีที่แล้ว +6

    自分でバイクのメンテナンスをするのにめっちゃ参考になる!!プラグ交換用レンチが特殊工具とは驚き!メチャ為になる動画です!これからもこうゆう動画楽しみにしてます。

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 7 ปีที่แล้ว +2

    車でも相ですが、日常点検に便利な工具を
    中心にセレクトすれば良いと思います。
    工具持ちで無い人なら日常点検用として
    常時使う感じでも良いと思います。
    そうすれば「いざ」と言うときにまごつかなくて済みますね。

  • @もんももんも-j4z
    @もんももんも-j4z 4 ปีที่แล้ว

    車載工具だとトルクかけられないことが多く、
    トルクかかってるとこ外れないんで
    シグネットの超ロングコンビがおススメです。

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr 9 ปีที่แล้ว +1

    色々と勉強になります。
    車載工具だけだと頼りないので、俺は色々と買い揃えたレンチで対応しています。

  • @hisa825
    @hisa825 10 ปีที่แล้ว

    女性ライダーでも知っておいた方が良いお話でした。今日、洗車時にバリオスの車載工具点検してみようと思います。二宮さんためになるお話ありがとうございました。

  • @jino0603
    @jino0603 5 ปีที่แล้ว +2

    車載工具でいじれない部分は下手に触るなってことなんですね

  • @koalakm2811
    @koalakm2811 10 ปีที่แล้ว

    バリオス乗り初心者ライダーとしてはすごいわかりやすくて嬉しい動画でした!ありがとうございます!

  • @にしうらだに放送室
    @にしうらだに放送室 10 ปีที่แล้ว +8

    オザワ君の安定感。

  • @garage55mukku
    @garage55mukku 10 ปีที่แล้ว +4

    フックスパナがリアダンパーに入らなかったのはおそらくついてるのが社外ショックだからではないでしょうか。時々純正ショックと社外ショックで鍵が合わないこともありますので。

  • @masab7717
    @masab7717 8 ปีที่แล้ว

    リアサスのところにて、入らないという問題がありましたが、私はninja400rに乗っているものですが、車載のフックレンチを紛失した際に、メーカー純正のものを注文した際に、このような問題がありました。
    純正のフックはおそらくなのですが、どのリアサスにも加工してちょうどいい太さにできる汎用的なものをメーカーが大量生産しているのではないか?と思います。
    その、フックが入らなかった際は、加工してちょうどいい大きさにして、調整しました。

  • @ランバラル-d8o
    @ランバラル-d8o 10 ปีที่แล้ว +9

    調理器具もそうですが、工具もプロの道具は高い!(私、食品関連事業に従事してます)
    しかし、道具は多少値が張っても良いものを使いたいですし、長く使えて結果的に経済的。

    • @jv-5055
      @jv-5055 2 ปีที่แล้ว

      ザクとは違いますね。

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 19 วันที่ผ่านมา

      ザクとは、違いますよね。

  • @たろうこめかみ
    @たろうこめかみ 7 ปีที่แล้ว

    バイク納車したら、車載工具を調べて精度のないやつには新しい良い奴と交換するのが大切ですね

  • @sabasasi1
    @sabasasi1 10 ปีที่แล้ว

    ちなみにディスクローターは六角だけでは無理ですよw
    自分は六角にクローズドスパナかまして、外しますね。
    確かボルトにロック剤?見たいなの付いてますから。
    一気に力駆けないと外れません。

    • @椎名司-y5u
      @椎名司-y5u 10 ปีที่แล้ว +3

      トルクが必要なら脚つかうのよ♪^ - ^

  • @西崎浩介
    @西崎浩介 6 ปีที่แล้ว +2

    僕は車載工具は工具出すのが面倒くさい時に使います

  • @究極のド変態
    @究極のド変態 3 ปีที่แล้ว +1

    車載工具も使い方分からないと「ただの鉄クズ」ですから、
    知識はある程度は必要ですね〜( ^_^ ;)

  • @zx9290
    @zx9290 10 ปีที่แล้ว +1

    工具あるのは知ってましたが 中身までは確認したことありませんでした勉強になります 

  • @v3engine
    @v3engine 5 ปีที่แล้ว

    バリオスの車載工具は充実してますね。NSR250なんてこれの3分の1くらいしかなかった。

  • @guumin1
    @guumin1 10 ปีที่แล้ว +2

    六角レンチがメッキされてなくて錆びちゃうんだよね。

  • @カルロ-u9c
    @カルロ-u9c 4 ปีที่แล้ว

    車の車載工具もバカに出来ないんですよね

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 10 ปีที่แล้ว +1

    古いCBRで突然電源喪失したりしたときに車載工具である程度まで解体できた経験や、狭いスペースで突っ込むすごくギリギリ仕様のプラグソケット等でいざという時に使える物だと考えてます。現行車は知りません()

  • @suzukinrider8868
    @suzukinrider8868 6 ปีที่แล้ว +2

    スーパーカブ aa04 の車載道具は、プラスドライバー1本だけで何も出来ないし、取り出しにくいです。
    有ったとしても意味がない。

    • @offeredia
      @offeredia 6 ปีที่แล้ว

      取り出すのにプラスドライバーが必要という阿呆さ

    • @suzukinrider8868
      @suzukinrider8868 6 ปีที่แล้ว

      @@offeredia 本当ですね(^_^;)

    • @みむP
      @みむP 5 ปีที่แล้ว

      off
      コインで取り出せなかったっけ?

    • @suzukinrider8868
      @suzukinrider8868 5 ปีที่แล้ว

      @@みむP あー!そうでした!コインで取り出せましたね\(>_

    • @究極のド変態
      @究極のド変態 4 ปีที่แล้ว

      逆にそのプラスドライバー1本で整備できる所が知りたいわ(笑)

  • @藤原拓海-e1v
    @藤原拓海-e1v 7 ปีที่แล้ว

    改めて、勉強になりました。

  • @akiiso4090
    @akiiso4090 10 ปีที่แล้ว +3

    僕はドライバーは3番と2番と1番とか番号で説明して一般的に使われるサイズが2番と教えています。
    ところで、、、オープンスパナとクローズスパナってはじめてきいたのですが、どう違うのでしょうか??スパナってオープンでオープンでないクローズってメガネレンチかギアラチェットかソケットだと??

    • @Jack-o-Gantern
      @Jack-o-Gantern 9 ปีที่แล้ว

      クローズスパナはおそらくメガネレンチの事ではないでしょうか?
      オープンスパナは通常のスパナですね

    • @akiiso4090
      @akiiso4090 9 ปีที่แล้ว +2

      burn blows ありがとうございます!
      やはりそうですよね(((^_^;)

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 7 ปีที่แล้ว

      よく整備工場のアイコンにされるアレ、
      確かに便利なんだけれどもナット/ボルトにたいして
      力の掛かる点が少なすぎて
      力がはいらない→直ぐなめる、のよね。
      なめちゃうともう駄目。
      その点めがねスパナやボックスレンチなら
      ちゃんと回せるのです。
      と、いうことでできればボックスレンチセット
      の方が理想と言うことになりますね。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 10 ปีที่แล้ว

    車ですが、ホンダ・ストリートのキャブ車ですと、専用の特殊サイズドライバーじゃないとキャブが開けないって行きつけの車屋の社長が言ってました。そのドライバーもわざと壊れやすいように作られてるそうで、廃車から引っ張ってくることが多いとか。

  • @d-ov45magna
    @d-ov45magna 10 ปีที่แล้ว +4

    プライヤーの代りに小さめのバイスプライヤーもいいかな。
    レバー折った時に挟んで緊急措置として使えます。
    ドライバーは先っぽが6種類が収納されてるやつを入れてます。あれ重いけどねw
    あと工具じゃないけどヘッドライトのバルブは一つ入れています。

    • @d-ov45magna
      @d-ov45magna 10 ปีที่แล้ว

      自分のバイクは古いので純正はなく、ホンダなのにヤマハの純正が入ってましたw
      使えるかどうかだけでもチェックしてみる。

  • @pa3143
    @pa3143 10 ปีที่แล้ว +6

    高い車種だとKTCとかの工具が入ってることも稀にありますね、
    スパナはコンビネーションを入れておくとかプライヤーの類はレザーマンとか、あ、あと針金とテープがあるといいですよね、あまりたくさん在っても場所を食うだけなのでそれくらいでしょうか、

  • @Mocking69
    @Mocking69 8 ปีที่แล้ว

    キャブTRICKER Sに乗ってますが、車載工具入れを開けるのに工具が要ります♪ なんちゅうこっちゃ!? 500円玉でも開けれそうですけど・・・

  • @delicub90
    @delicub90 9 ปีที่แล้ว

    出先で車載工具で対応できる程度の故障はそもそもメンテ不足が原因。
    転倒などの不測の事態に対応するのならビニテ・タイラップ・針金の方が役に立ちませんか?

  • @yuunasama
    @yuunasama 10 ปีที่แล้ว

    質はともかく、沢山入ってますね。Kawasakiすげ〜と思いました。唯一新車で買った某Suzuki車はもっと種類がなかったです。

  • @hamu358
    @hamu358 10 ปีที่แล้ว

    勉強になりました♪

  • @gear_otome-ketsu
    @gear_otome-ketsu 7 ปีที่แล้ว +1

    プライヤーで鼻毛抜くってサイコ感ある

  • @tutty1977
    @tutty1977 10 ปีที่แล้ว +5

    某RBで、中古のDトラッカー買ったら、純正ではなく、RBオリジナルの車載工具が載ってて、スパナのサイズが合わな過ぎて笑えました。
    あ、そんなのは笑えるレベルで、RBで買ったことには、大きな不満はないですよ。

  • @ブルちん-j2r
    @ブルちん-j2r 8 ปีที่แล้ว

    親父から渡されてこれで練習しろと言われた
    袋を開けて工具を見てたら動画で出た工具の7割ぐらいしか入ってなかった。
    バイクの種類が違うからかな?

  • @加藤龍-n5w
    @加藤龍-n5w 10 ปีที่แล้ว

    よし一人目だ楽しい動画

  • @nyangowarosu
    @nyangowarosu 10 ปีที่แล้ว

    車載工具を通じてそういう風にばらせるんだ〜って勉強になりました

  • @duke5226
    @duke5226 6 ปีที่แล้ว +1

    自分のバイクの車載工具に栓抜きは入ってなかった‼️

  • @sabasasi1
    @sabasasi1 10 ปีที่แล้ว

    懐かしいね。免許取立ての頃車載工具頼ってましたが。
    俺の時代は使えませんでしたね。NSRなんかスパナ2本
    プライヤーもどきwドライバーぐらいしか入ってませんでしたし・・・
    今のってか近頃のバイクは車載工具多くて良いですね。
    オープンスパナあれ使えないね。あれ絶対なめますよ。
    自分はバイク屋の整備してる人の工具見て覚えましたね。
    どんなの使ってんだろう?って。クローズドスパナ?
    自分はメガネレンチっていまだに言ってますがwあれ使ってたんですよ。
    そんで自分も使ったら面白いように、外れる外れる。そこからバイクいじりに
    はまりましたね。緊急時は車載工具でいいけど、整備するなら
    良い工具絶対もっておいたほうが良いよね。
    今の車載工具がここまで使えるのは驚きでした。

  • @toaru727
    @toaru727 10 ปีที่แล้ว

    勉強になりました

  • @feelinggood0402
    @feelinggood0402 5 ปีที่แล้ว +2

    可愛らしい

  • @YAMITUKI1
    @YAMITUKI1 7 ปีที่แล้ว +12

    先端がキッチリ閉じない精度の悪いプライヤーだと、鼻毛は抜けませんね(*^^*)(笑)

  • @ーけん
    @ーけん 6 ปีที่แล้ว

    使えはするけど非常時に助けてくれるアイテムじゃないからなぁ・・スペアタイアでもないしw

  • @ちゃんブリ-w5m
    @ちゃんブリ-w5m 5 ปีที่แล้ว +1

    足にも筋肉君が( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )

  • @Lee78072
    @Lee78072 10 ปีที่แล้ว +3

    Kawasaki gives more Tools then Honda!

  • @Heuroya
    @Heuroya 6 ปีที่แล้ว +2

    車軸のナットに合う24のレンチがありましたが、緩んでいた時に締める為にあるのでしょうね(それは他の車載工具も殆どそうだと思います)。山の中でタイヤを外すことはないと思いますが、山の中で車軸のナットが緩んでる時は締めたいですからね。^^

  • @323romeo2
    @323romeo2 8 ปีที่แล้ว +1

    結局例の点滴スタンド(ガートル台)買ったんですかね?
    って違うかw

  • @sh7045
    @sh7045 10 ปีที่แล้ว +2

    プラグレンチ,CBR250RRも工具を選びますね(--;
    車載工具のプラグレンチ使ってます・・・

  • @究極のド変態
    @究極のド変態 3 ปีที่แล้ว

    ってか、中華カブの車載工具がプラスドライバー1本だけとかまじゴミレベル!!(#^ω^)ピキピキ

  • @古川-n5u
    @古川-n5u 8 ปีที่แล้ว +14

    ぶっちゃけ、車載工具なんて素人がもっててもエンジンなんかにトラブルがあったら意味ないよね