超分かる!「EV用 電池」の製造工程を解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 96

  • @penta...
    @penta... 2 ปีที่แล้ว +28

    太郎さん。こんにちは~
    NikonもCanonはEUV露光装置を10年位前に、試作してます。
    技術が無い訳では無い事は、ご理解下さい。
    ムーアの法則は、次が限界です。(配線幅が原子6個分位に成る為)
    現在、両社は3D露光装置を開発してる様です。
    詳細は、社外秘なので その開発の進捗状況は、教えて貰えませんでしたが...
    デジカメを造れるのは、日本だけです。
    現在のUV露光装置は8Kのイメージセンサーを作製するのに必須です。
    カールツァイスのレンズは一流
    です。コンデジの最高級機に採用してました。
    勿論、ライカも優秀です。
    バッテリーは化学の世界なので
    開発に終りが無いとPanasonicの友人が言ってました。
    まとまりの無い文章ですみません。
    返信は無用です。
    それでは、失礼します。

  • @あおちゃん-p3d
    @あおちゃん-p3d 2 ปีที่แล้ว +5

    素人ですが 理解できました😊
    塗工工程見て、乾燥を省く方法を思い付きました。素人考えですが。

  • @ニコトージ
    @ニコトージ 2 ปีที่แล้ว +47

    キャノンやニコンが勝てなかったのはオランダが国費5兆円をAMSLに投入したのが大きい、オランダ政府は半導体関連にこの十数年毎年三兆円以上投資して来た。その事が大きい、国策として取り組んできたさらにベルギーも支援をして研究結果を取り込んだ。日本は国家の投資がその十分の一で更に企業の自由を縛った。

    • @penta...
      @penta... 2 ปีที่แล้ว

      大丈夫ですよ!
      EUV露光装置には、日本のTELの装置が必須です。
      勿論、日本のシリコンウェーハーやレジストも...
      日本のセミコンは衰退した...と
      報道されますが、嘘です。
      寧ろ、世界を支配してます。

    • @Ssazanni
      @Ssazanni 2 ปีที่แล้ว +3

      そりゃ勝てんわ...資金力=パワーってことなんやな

    • @ほげーい
      @ほげーい ปีที่แล้ว

      @@penta... いや露光装置にTELは関係無いwコータデベロッパでは強いけど

    • @ほげーい
      @ほげーい ปีที่แล้ว +5

      ニコンやキヤノンが勝てなかったのは単純に言えば協調性が無かったから。なんでも自分らでやろうとした末路

    • @akiratta5140
      @akiratta5140 ปีที่แล้ว

      更に企業の自由を奪った。仰る通りですね。工業関係に関わらず、日本の補助金システムは終わってますね。何故なら数人の政治屋と高級官僚とぶら下がる省庁現場の忖度、無知な事務屋の非効率が目に余ります。その上真水で使える金が少なく、彼らは研究者を縛ります。これじゃあプロジェクト成功率が下がってもおかしくはありませんね。

  • @qoamb410
    @qoamb410 2 ปีที่แล้ว +8

    屋井先蔵という人物が、日本で初めて「乾電池」を作ったと聞いた事があります。正極材や負極材の品質の均一化が肝なんですね。リチウムイオンが、正極材と負極材を行き来する事で電位差が生まれるので、電流が出来る。単純ですが、素材の良し悪しや加工精度が大切なのがよく分かりました。動画面白かったです。

    • @古巣九太郎
      @古巣九太郎 ปีที่แล้ว

      カメラの時代から名門。これらが露光装置に生きている。ASMLにガールツアイス。キヤノンにキヤノン。ニコンにニコン?

  • @asprovaofficialchannel4639
    @asprovaofficialchannel4639 2 ปีที่แล้ว +18

    分かりやすい解説ありがとうございます。「あいつらは顧客目線じゃないから・・・・・木っ端微塵」のところは自分達も肝に銘じようと思います

  • @HIPRO1969
    @HIPRO1969 2 ปีที่แล้ว +3

    MISUMIの基調講演拝見しました。興味深かったです。

  • @renonkkk
    @renonkkk ปีที่แล้ว

    素晴らしい!! カールッツアイスの分解能には脱帽。リチュ-ム電池の製造が良~く判りました。有り難うございます。

  • @mogela2875
    @mogela2875 ปีที่แล้ว +2

    日本での産業用光学レンズは旭光学や東京光学の印象が強いですね
    キヤノンや日本光学は映像のブランドって印象、でもツアイスは昔から別格ですよね民生用でも産業用でも映像でも計測や分解処理でもどの分野の光学製品でもトップブランドを保持しているのは化け物だなと思います

  • @4rs860
    @4rs860 2 ปีที่แล้ว +8

    人は土から離れては生きていけないのよ
    と某映画で言ってたけど、ホントそれだな
    しかし技術の進歩とはすげーな…
    日本企業頑張ってー!

  • @kaku6580
    @kaku6580 2 ปีที่แล้ว +1

    投資の参考にさせていただきます。分かりやすい動画ありがとうございます。次回も期待しています。

  • @北島博志
    @北島博志 2 ปีที่แล้ว +7

    中国のCATL社とか、同じく、中国のBYD社を実際に現場を視察、見学されての情報をお知らせ下さい。

  • @イチエフ
    @イチエフ 2 ปีที่แล้ว +4

    最先端の光学技術はアメリカにあります
    一兆円の費用をかけ、巨大な天体望遠鏡を打ち上げています

  • @mt7690
    @mt7690 2 ปีที่แล้ว +2

    勉強なりました!いつもありがとうございます。

  • @student-beer
    @student-beer 2 ปีที่แล้ว +13

    EVの三種の神器は
    ➀電池
    ②モータ
    ③インバータ

  • @student-beer
    @student-beer 2 ปีที่แล้ว +14

    電池の覇権を握ったものがEVの覇権を取る!

  • @oorsimmwam2717
    @oorsimmwam2717 2 ปีที่แล้ว +15

    前から思ってたけどこいつ本当にドイツ製好きだよな

  • @aaaaa20876
    @aaaaa20876 2 ปีที่แล้ว +8

    カールツァイスすげー
    けどパナのパートナーはライカよね

  • @イチエフ
    @イチエフ 2 ปีที่แล้ว +1

    現在は光学ソフトは外国製です。露光装置の投影レンズなども輸入ソフトを使っています。昔、当時の東京工科大学の一色先生が、レンズ群の全体最適を得ることができるようになり、ベテランしか設計できなかった光学設計を若手ができるようになりました。

  • @ihi8232
    @ihi8232 2 ปีที่แล้ว +3

    島津源蔵が源流の電池メーカーさん頑張ってくれ

    • @woodriver2010
      @woodriver2010 2 ปีที่แล้ว

      GSバッテリーだな❗

  • @ttakiyama525
    @ttakiyama525 2 ปีที่แล้ว +3

    独、中ともに発電の問題ですね

  • @student-beer
    @student-beer 2 ปีที่แล้ว +3

    カールツァイス(Carl Zeiss)

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 2 ปีที่แล้ว +4

    6:42 どんなに良い電池ができてもそのエネルギー源の問題が… ノルドストリームが破壊されて電力エネルギー政策が破綻しているヨーロッパはEVどころではなくなったと思っていたのですが…

    • @ほげーい
      @ほげーい ปีที่แล้ว

      ノルドストリームに頼らなければ良いのよ、フランスみたいにさ

    • @ほげーい
      @ほげーい ปีที่แล้ว

      euは日本とくらべて土地が平坦で風もビュンビュンだから再生可能エネルギー導入し易いしね

    • @streetcat3411
      @streetcat3411 ปีที่แล้ว +4

      @@ほげーい 去年は風力発電に頼っでいたヨーロッパは風が一切吹かず、電気代が40%値上がったとかニュースになっていました…どうなるか分からない自然を国家が当てにするのはエネルギー政策として失敗していると思います…

    • @ABSOLUTE-LOVE
      @ABSOLUTE-LOVE ปีที่แล้ว

      日本は原発が再稼働されるし、核融合実験炉も開発済みだ。また、水素燃料発電についてもENEOSやIWATANIがその発電機をすでに作っている。また、水素燃料電池自動車はHONDAがHONDA発動機を載せて既に開発済みだ。残念ながら、TOYOTAは、レシプロエンジンはYAMAHA、PHEVリチウム電池はPanasonicパテントによって作られているので、良い電池ができてもエネルギー源の問題が……となってしまうのだ。エネルギー、とりわけ電気エネルギーを制するものが世界経済を制するのである。TOYOTA内燃機関搭載車は、イグニッションキー用の12Vバッテリーがなければエンジン始動ができないブリキのおもちゃカーなのだ。エアコンもカーステレオもNAVIもワイパー(モーターがなければ動かない)もすべて電子・電気機器なのだ。ガソリンスタンドの料金パネルも、駐車場の停止板も、電気を使うモニターであり、モーター駆動の停止板なのだ。
       あなたのスマホもリチウム電池のお世話になっており、SIMも電子機器だし、通話のマイクもスピーカーも電子・電気機器なのですよ。ガソリンをエンジンで爆発させて熱エネルギーに変え、さらにピストン運動エネルギーに変換し、それを電気エネルギーに変えて、スマホに充電されるとは何と奇特なお方なのでしょう。

    • @ほげーい
      @ほげーい ปีที่แล้ว

      @@streetcat3411 再生可能エネルギーってのは究極的には全部太陽光発電みたいなもんだから、大局的に見れば太陽がある限り安定的に供給可能なエネルギー源なんだけどね(まぁ太陽も数百万年単位で見れば不安定だけど)、むしろ不安定要素が多い化石燃料に頼り切ってる日本の電力政策こそ失敗と言えるね、まぁ原発の件は色々しょうがないけどさ

  • @神谷了
    @神谷了 ปีที่แล้ว

    EV第1回で技術的な情報が足り無いと書いてしまいましたが、電池は固体電池と今回と別けて説明されていたのですね、失礼しました。
    BYD のブレードバッテリーについても説明御願いします。

  • @sazukat
    @sazukat 2 ปีที่แล้ว +1

    このYou Tubeみて リチウムイオン電池の現在地は 1970年代のエンジン 燃焼状態の観察 解析に懸命になっていたころ その結果1980年後半 排ガスコントロールできた だからリチウムイオン電池の完成形は 2030年以降でしょう

  • @s7w2
    @s7w2 ปีที่แล้ว

    14:49 ロードローラーですね

  • @新肯定論
    @新肯定論 2 ปีที่แล้ว +8

    まあキヤノンは元々がレンズ屋では無いからね。

  • @leberkase4508
    @leberkase4508 ปีที่แล้ว

    METROTOMでDECT出来たらいいなぁ、元々、高精度なのにDECTできたら他社は困るだろうな

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 2 ปีที่แล้ว +3

    昔は日本企業はお客様目線で立ってたのに、いつのまにか傲慢に成って砕け散ってしまいましたね。家電などでもそうだが、今では海外企業の方がお客様に寄り添った製品作りをしてる。

  • @doglucky1709
    @doglucky1709 2 ปีที่แล้ว +2

    印刷技術に近い「塗工」をケミカルエッチングとかにいずれは行くと思いました。

  • @大介の店
    @大介の店 ปีที่แล้ว +1

    26:24 電池の欠陥が見れるのですが大笑い!w 太郎さん普通の芸人さんよりも面白いよw サムスンw

  • @nenneko372176
    @nenneko372176 2 ปีที่แล้ว +1

    パナソニックは、車載バッテリーで現在の3位から4位に脱落していくのは確実で5位まで沈むと見られてます。
    カール・ツァイス導入しましょう。テスラなど他社の良いとこ取り入れましょう。
    ためになりました。ありがとうございます。

  • @YK-kk9hq
    @YK-kk9hq 2 ปีที่แล้ว +6

    事実、CanonとNikonはデジカメからも退場しかけてるような…
    ミラーレスならSONY。
    レンズはツァイス装備したらめちゃくちゃ良い。

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq 2 ปีที่แล้ว

      @@penta... 撤退するとは言ってないですが?
      単純に全盛期に比べて両メーカーともデジカメ市場では影が薄いです。
      SONYがコニカミノルタのαを買収しているのは周知の事実ですがそれが?
      現実、ミラーレスのトップシェアはSONYでしょう?CMOSもまだ世界トップシェアですし。

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq 2 ปีที่แล้ว +2

      @@penta... いや…だから…
      撤退するって一言も言ってなくない?笑

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq 2 ปีที่แล้ว +1

      @@penta... 日本語読めない方?撤退って書いてないけど…

  • @TT-tc2py
    @TT-tc2py 2 ปีที่แล้ว +5

    やっぱりドイツ製でまとめるよねー

  • @ライデン-r2u
    @ライデン-r2u 17 วันที่ผ่านมา

    私、パナソニックエナジー和歌山
    昨年から某設備立上げておりましたが、かなり 解釈おかしいですよ。

  • @ほげーい
    @ほげーい ปีที่แล้ว

    24mって米国の会社らしいんですけど?

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf 2 ปีที่แล้ว +9

    光学系は昔から数学の世界でコンピューターによる解析力が物を言う。
    日本のソフト開発力の低さはこんな所でも企業の足を引っ張ってるのは間違い無いだろうね。
    日本の製品開発力をどん底に落とし込んだソフト業界だが、研究開発部門でもどんどん競争力を奪って行くだろう。
    ハードは良くてもソフトは駄目と言われた日本だが、ハードでも水を空けられる未来が待ってる気がするわ。

    • @イチエフ
      @イチエフ 2 ปีที่แล้ว

      光学ソフトはアメリカ製
      誰でも買える

  • @柴田喜弘-x9w
    @柴田喜弘-x9w 2 ปีที่แล้ว

    シュウキンペイの代3期就任式に合わせて發表にもちこむ!!

  • @ヴィレッジライフ
    @ヴィレッジライフ 2 ปีที่แล้ว +3

    20年前と何も変わってないな。

  • @tetsumatsu9506
    @tetsumatsu9506 2 ปีที่แล้ว +3

    ドイツの科学は世界一イイイイ!!

    • @smoromi9716
      @smoromi9716 2 ปีที่แล้ว +1

      ロードローラーだ!!!!
      (ど忘れの建機)

  • @mania3bb
    @mania3bb 2 ปีที่แล้ว +3

    まさか、ここで地元企業の名前を目にするとは思いませんでした。

  • @yykingdam
    @yykingdam 2 ปีที่แล้ว

    DIO「ロードローラーだっ!」

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 2 ปีที่แล้ว

    CTスキャンみたいだ

  • @雪国-f4h
    @雪国-f4h 2 ปีที่แล้ว +1

    asmlは現状寡占

  • @山田裕-o7i
    @山田裕-o7i ปีที่แล้ว

    EVの今後の普及には電力の供給が需要を満たし、車だけでなく各国の経済政策に必要な各種の工場、一般国民には電力は必要不可欠でありその全ての需要に賄う供給量が確保されて初めて成立するのである。
    理想的経済的なEV車になるためには、バッテリーの性能の向上と完成したバッテリーの製品価格であり、現在の時点で言えば、バッテリーの能力は実用にするには価格が高すぎるので、個体電池の開発のための研究が世界の各社が競っているが、いまだに単位体積当たりの電力供給量は既成のリチユウム電池の性能に及ばない死発火の危険がおおきい。
    新開発の高性能の個体バッテリーが期待される単位堆積当たりの電力を蓄えるにはまだ時間がかかるだろう。
    一方、水素をガソリンの代わりに燃料にし他車も開発され始めたので、2050年を目標としたCO2の増加を抑えるためには、多方面から研究開発が世界の流れだ。

  • @NakatsugawaSubaru
    @NakatsugawaSubaru 2 ปีที่แล้ว

    20.00 ロードローラーだね😁

  • @韩静静-f1r
    @韩静静-f1r ปีที่แล้ว

    乾燥、プレス、巻回

  • @チエストイケ
    @チエストイケ ปีที่แล้ว

    先生説明上手になりました。ヽ(^。^)ノ

  • @oolong_yu
    @oolong_yu 2 ปีที่แล้ว

    ロードローラーをタンクローリーって... ジョジョかいっ!!ww

  • @piro-oc3wf
    @piro-oc3wf ปีที่แล้ว +2

    いつも有益な動画ありがとうございます。
    電池のこと良く解りました。私には、EVがエコとは思えません。現実的な発電は火力か原発で他は、先が見えてない状態です。発電所の部分がボトルネックになって旨くいくとは思えません。いろいろ理由はつけてトヨタがEVに舵を切ってないのは、それが理由だと考えます。
    太郎さんの、考えを聞かせてください。
    よろしくお願いします。m( _ _ )m

  • @イチエフ
    @イチエフ ปีที่แล้ว

    euv 露光装置では日本のギガフォトんが頑張っているよ。同業のアメリカのサイマーがasml に買収されちゃった後、勢いが衰えたか?

  • @田中二郎-l9c
    @田中二郎-l9c 2 ปีที่แล้ว +3

    リチウム電池に未来はあるのかな?

    • @伸一-l5c
      @伸一-l5c 2 ปีที่แล้ว +2

      この動画の前半で説明していたようにはないでしょうね.電気自体が蓄めると高コスト.何処かで息詰まる.

  • @石井宏-f7s
    @石井宏-f7s 2 ปีที่แล้ว +3

    プロカメラマンがカタログ用の商品撮影に使うレンズの話ですが、35年くらい前にスペックで勝る国産メーカーのレンズと比べてカールツァイスのレンズは、実際に写して比べると一目瞭然、カールツァイスの方がそれらしく写る。スペックではないんだよね。

  • @橋本哲夫-n6k
    @橋本哲夫-n6k 2 ปีที่แล้ว +3

    電気自動車は無理やりだから気乗りしない。

  • @hidebon3910
    @hidebon3910 2 ปีที่แล้ว +6

    三次元像を取得出来るって...
    原理を理解してたら、出来て不思議なコトでも何でもないですよ。
    (タクト等を想定したとき、費用対効果で、採用しないメーカーがあって当然でしょう...)
    製造プロセスや、工程管理等、ネット等で得た情報の記憶や思い込みばかりで話をされてませんか?
    知識として、きちんと理解されたうえで話をされてますか???

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 2 ปีที่แล้ว +2

    本当かな? あまりにも強く言っているから疑うよ

  • @nerchan2305
    @nerchan2305 ปีที่แล้ว +1

    性能の良い電池を作るほど充電装置の不具合が目立つ・・
    EVの普及はバッテリーじゃなく・・充電装置の性能に左右されるんじゃよ~・・( `ー´)ノ
    大容量のバッテリーが出来れば・・それだけ、充電時間がかかるか・・大出力の充電スタンドが必要・・
    結果、充電スタンドのインフラコストがネックになり普及しない・・
    普及しても自宅で充電できないような大型バッテリーのEVは売れません・・
    誰が好き好んで屋外の充電スタンどで1時間も無駄な時間を過ごさにゃならんのかね・・
    テスラも庶民には売れません・・物珍しい間の富裕層の見栄やマニアに売れるだけ・・('◇')ゞ
    EVの普及は軽四EVですよ・・一般家庭で充電できるリーフまでです・・( `ー´)ノ

  • @伸一-l5c
    @伸一-l5c 2 ปีที่แล้ว

    微細検査装置におけるシンチレータの役割解説ありがとうございます.これはEV用電池用だけでなく,そのまま半導体の検査装置とも言え,日本の半導体検査メーカーの没落が見えるようでした.

    • @penta...
      @penta... 2 ปีที่แล้ว

      セミコン製造では、アメリカKLA社の装置が優秀なので、採用されないでしょう。

  • @1mtb818
    @1mtb818 ปีที่แล้ว

    日本企業は現場技術者を大事に育てて給与も相応に支払っているか?
    チョット疑問が多い問題点では 現場技術者を優遇しないがためにK国・C国に技術者の流失が発生するのでは。。。
    大学も技術系の学部への政府投資が少ないが為に 最新の技術発展が遅れてしまう。
    Canonの御手洗さんは速く退場した方が良いとの意見は賛成ですね!50台の経営指導者が活躍できない日本の企業。

  • @イラナイ人
    @イラナイ人 2 ปีที่แล้ว +1

    イントロで結論出てて笑う
    実際Canonは何がしたいのか分かんないしNikonはもうやる気なさそうだし

  • @イチエフ
    @イチエフ 2 ปีที่แล้ว +2

    ニコンが勝てなかったのは、ステージ技術で「技能と最先端」とか、現場の知恵のダイバイダイアライメントとか、サイエンスを徹底出来なかったこと
    前者は、磁気ステージで、後者はツインステージでASMLに圧倒的なスループットを出され負けた
    更に、自社をリーディングカンパニーと勘違いしたニコンは、液浸微細化技術をアナウンスしたが、ASMLがさっさと先に商品化され負けた
    後追いのニコンはなんとマスク互換性のない商品だったため、
    売れなかった

  • @hihipopai5844
    @hihipopai5844 2 ปีที่แล้ว +2

    闘いに負ける話は聴きたくねーな