「動物の謝肉祭」より|カミーユ・サン=サーンス / 井澗昌樹/from “LE CARNAVAL DES ANIMAUX” | C. SAINT-SAENS / arr. Masaki ITANI
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 商品詳細はこちら To purchase or for more info: www.fostermusi...
演奏:土気シビックウインドオーケストラ @TokeCivicWO
Performed by Toke Civic Wind Orchestra
指揮:加養浩幸
Conducted by Hiroyuki Kayo
収録:2023.6.24,25@多古町コミュニティプラザ文化ホール
録音撮影:ワコーレコード @WAKOrecord
ユーモアと風刺の色濃く漂うこの作品は、おそらく興が湧くままに短期間で書き上げられたものでしょう。
明らかに“異質”な「白鳥」を除いて、サン=サーンスは組曲全体の出版を許さず、全曲が刊行されたのは作曲者の死後です。
(音楽史上このような例は少なくなく、例えばF.ショパンの「幻想即興曲」なども作曲者は出版を許していませんでした。)
この楽譜では全14曲より下記の5曲抜粋しています。
[1] 序奏とライオンの王の行進
[7] 水族館 02:09
[12] 化石 04:37
[13] 白鳥 05:55
[14] 終曲 08:50
「白鳥」だけがやたら“異質”なのは、友人であり、この曲の委嘱者であるチェリストの演奏を想定していたからだと思います。
どこまでも美しいこの曲の編曲について、3点付記させてください。
・有名な主題の始まり、現行はアルト・サックスの指定としていますが、他の楽器でも構いません。
おおよそ想定できそうな楽器について、スコア上に記しています。
・途中で主題を受けつぐトランペットは、可能であればフリューゲルホルンの使用をお勧めいたします。
・その後、頂点に向けてカノンとしてエコーさせています。
他、全体的にもやや比較的幅の広いスコアとしています。
括弧で括られた小音符については、楽器名が付せられている箇所は不在の代替として、そうでない箇所はバンド全体の響きを考慮して選択なさってください。(井澗昌樹)
─────────────────────
「動物の謝肉祭」より
from “LE CARNAVAL DES ANIMAUX”
─────────────────────
作編曲:カミーユ・サン=サーンス / 井澗昌樹 (Camille SAINT-SAENS / arr. Masaki ITANI)
吹奏楽小編成
演奏時間: 0:10:00
グレード: 3+
品番(商品コード): FML-0330(102-18816)
#Windband
#CamilleSaintSaens
#吹奏楽
#小編成
#コンクール自由曲
#クラシックアレンジ
#サン・サーンス, C
#井澗昌樹
4:38
8:50