アリエクでDOVIELLOのリールが叩き売り⁉︎買ってみたらコスパ&スペック最☆強

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 今回の主役 DOVIELLO HIAW200
    a.aliexpress.c...
    ハルアキからお知らせ
    現在中華製DCリールのローンズ、ルアーを楽々収納できるスルッパを販売してますNT海洋事業部のフィールドテスター(現仮採用の身ですが)になり活動することとなりました😊
    NT海洋事業部のホームページから会員登録後クーポンコードを入力するとお得にお買い物ができますので是非ご活用ください😊
    NT海洋事業部
    s.ntus.info/
    Loongze(ローンズ)
    AirliteBFやAirliteDBC などの丸型リールから
    A100AirDBCロープロタイプのリール
    SURPPA(スルッパ)
    ルアーを楽々収納‼︎様々な大きさに合わせて使えるルアー同士の絡まり知らずな収納ケース
    NTシンカー
    様々な用途に使えるタングステン製シンカー‼︎
    形状は4種類ご用意‼︎
    (ナス型 丸型 スリム型 スティック型)
    ウェイトラインナップは5種類ご用意‼︎
    (3.5g 5g 7g 10g 14g)
    チニング商品各種、他釣具も取り扱ってます❗️
    上記の商品がお得に買える5%割引クーポンコードはこちら👉BSHAy24m02d23p5x
    X(Twitter)
    / haruaki_koubou
    導入曲:Audionautix
    / audionautix - topic
    #バス釣り #中華リール #リール動画
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 32

  • @MitsuoMakino
    @MitsuoMakino 11 หลายเดือนก่อน +1

    2本の動画アップお疲れ様です🙂
    BMC100のFTB改もよくこんな発想が思いつく事に感動です。
    使い心地も良さそうで、自分でも理解できたら試してみたいと思います😊
    この動画のリールも平常ならそのまま使えそうですね。
    整備後の使い心地を楽しみにして待っています🤗

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      本当よく思いつきますよね、脱帽です😆
      FTBと同じか?と聞かれたら違うかもしれませんが中華FTB左ハンドル問題はこれで解決できそうな感じがします😊
      HIAW200も少し重たいくらいで申し分ないスペックなのでかなりコスパは優れてますよ❗️

  • @高梨正弘-t5o
    @高梨正弘-t5o 11 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    マグネットが5個なのにブレーキがしっかり効いてるようで意外でした。
    HIWAなのかHIAWなのか、中華リールは名前がはっきりわからんものもありますし、外観の向きを変えた写真ばっかりだったりで、知りたいのはそれじゃない!という商品PRとしてはとても残念なものもあったり(笑)。
    ワタクシも花粉症持ちですので、これからしばらくはキツイですね。

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      普通に自分が間違えてました😅しかも何度も🤣中華リールの宣材は外観しか撮れるところないんですよ😅
      だって中身を見せたら…💀
      花粉症辛いです、特に目が痒すぎて常に泣いてます😭
      早く過ぎてほしいものです🥺

  • @toyo-y4o
    @toyo-y4o 10 หลายเดือนก่อน +1

    中華リールはKastking 2機種(SPARTACUS とROYAL REGEND 200)とTSURINOYA DF50を使ってます。 次はこのリールが気になってますので、後半の配信を楽しみにしてます。

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      HIAW200は今現在安くてすごい良いリールですよ❗️次回近日中に公開します😊

    • @toyo-y4o
      @toyo-y4o 10 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですよ。 セール3/28まで? まだ迷ってます。 後半期待してます。

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  10 หลายเดือนก่อน

      もしかしたらセール終わった後の公開かもしれません😅終わる前までに間に合わせます❗️

  • @だでんで
    @だでんで 4 หลายเดือนก่อน +1

    すみません、ハンドル何mmか分かりますか?
    分からなかったら大丈夫です!

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      ハンドルの長さでしょうか?それともハンドル開口のサイズでしょうか?

    • @だでんで
      @だでんで 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@Haruaki-CreeL 長さです!

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  4 หลายเดือนก่อน +3

      ハンドル各所実測値
      ハンドル全長104mm
      ハンドルシャフト軸to軸94mm
      ハンドル開口8×5mm
      ハンドルノブ横幅29mm
      こんな感じです😊

    • @だでんで
      @だでんで 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@Haruaki-CreeL
      まさか全部測ってくれるとは...
      ありがとうございます!

  • @puipui9661
    @puipui9661 11 หลายเดือนก่อน +1

    箱から付属品に関しては〜❗ピシファン❗カスキンがしっかりしてますねぇ~❗

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      カストキングは別格ですね😁ドビエロ自体はツリノヤや他のメーカーのOEMが多いのでしっかりしてて当たり前かもしれません😊
      ただアリエクでの叩き売りは目を見張るものがありますよ😁

    • @puipui9661
      @puipui9661 11 หลายเดือนก่อน +1

      ですよねぇ~❗叩き売りは在庫処分ですなぁ~❗

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน +1

      恐らく新たなリールの始まりかも…🫢

    • @puipui9661
      @puipui9661 11 หลายเดือนก่อน +1

      まさか⁉️Daiwaのアレであるかぁ~❓

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน +1

      ダイワのアレとは…?🤔

  • @mile1609m
    @mile1609m 11 หลายเดือนก่อน +1

    機会がありましたら、seasir M1 ultramagのレビューをお願いしたいです。
    〇ロラン氏が以前上げてた動画を観ましたが、
    軽いの投げてないんでイマイチ判らないんですよね…
    金属フレームに28㎜径の超軽量スプールでどんなもんかと気になってます。
    それと最近アップデートされたらしく、
    以前フレームとサイドカバーの隙間が空いてたのが改善されたとか?
    今回のセールでacuraと迷って結局acura買ったんですが、
    ちょっと前まで1万してたのに、今先行販売?で5千円台と安くなってるんですよね🤔

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน

      リクエストありがとうございます😊
      シーサーのM1ですがあの方が使われてたのは旧M1でDCみたいなスプールの唸り音が出るタイプでしたね😅現在はグレードアップ版になってます😊視聴者の方からもM1の感想聞きましたが、だいぶ味付けは変わってるみたいですね😅
      現在レビュー待ちの中華リール達がスタンバってまして直ぐとはいかないですがレビューリストに入れておきます😌

  • @people_of_aluminum_foil
    @people_of_aluminum_foil 10 หลายเดือนก่อน +1

    動画を参考に購入させて頂きました。
    リール1台に3万も4万も出すわけにいかないので、この品質の商品をコスパよく出されたら国内メーカーの道具はもう買わなくなると思います。

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  10 หลายเดือนก่อน +3

      参考いただきありがとうございます😊
      ぶっちゃけ自分も中華ベイトリールに携わってからは国内のリールは必要ないと思ってます😅
      他意はありませんが、自分には必要ないというか中華ベイトリールの楽しさを知ってからは国内には戻れないですね😊なんと言っても低価格で国内中級クラスと戦えるリールがあって、ドビエロのHIAW200もその一つですね😊

  • @t.5300
    @t.5300 11 หลายเดือนก่อน +1

    ピシファン カーボンXCSレビューよろしくお願いいたします!😂

    • @Haruaki-CreeL
      @Haruaki-CreeL  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊
      ちょっと先になるかと思いますがレビューリストに入れておきます❗️あと現在アリエクでカーボンxcsが5000円台で買えますよ😊

    • @t.5300
      @t.5300 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@Haruaki-CreeL そうなんです!なので、かなり造り、評価が良いので、レビューしていただきたいなと(^O^;)!!
      前からかなり気になってるんですが(^_^;)

    • @かずかず-g2y
      @かずかず-g2y 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@t.5300 カーボンXCSかなり良いです。ブレーキも優秀で、ロキ〇ーニみたいな感覚で使えました!
      巻き心地も普通に良い、ハンドルノブに740サイズ追加可能、国内で売られてたら国内メーカーやばいってぐらいのリールです。