ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
※VC版は64版に比べて色見的な調整がされてるらしく、アクアスなどの暗いステージが見ずらかったりしたのですこし明るく修正してみました。エンディングが大好き😢0:00 オープニングOP4:11 No.1惑星コーネリア(分岐コース)10:33 No.2 小惑星帯メテオ17:52 No.2 セクターY宙域24:01 No.3 惑星カタリナ30:09 No.3 水の惑星アクアス37:38 No.3 惑星フィチナ41:47 No.4惑星ゾーラ46:53 No.4 惑星ぞネス53:27 No.4 セクターX宙域(スリッピー墜落)59:45 No.5 タイタニア1:06:30 No.5 セクターZ宙域1:12:17 No.5 惑星マクベス1:18:37 No.6 防衛衛星ボルス1:23:54 No.7 惑星ベノムⅠ1:28:42 アンドルフ戦11:31:44 No.6 最終防衛線エリア61:38:47 No.7 最終決戦!!惑星ベノム21:40:51 アンドルフ戦21:42:30 🧠1:43:49 脱出1:45:58 エンディング ED
3DS版と、どっちが楽しい❓
かなりグラフィック良くなってるのでオススメです!でも声優さんは全員変わっちゃってるので、旧作やりこんだ人ほど最初は気になっちゃうかもしれない?
@@ichisuke685 Mr.サタン役の死去が原因だよな、役者オールチェンジ
🧠笑
やっぱこっちですよねー?リメイクは皆変わってしまって悲しいなぁ。🧠は子供の頃メッチャ怖かったのでトラウマです。
当時の任天堂としては異例のフルボイス。3Dフライトでは後方からの襲撃を確認しづらい事の解決策と同時に、当時64カセットでは容量ギリギリの中、音声録音後に圧縮して音質の低下を逆手に取り、無線通信でノイズまじりの様なリアリティある演出をしている。
その仕様が零では無くなってるの悲しいね
@@sinicthehedgehog1062ハードが進化すれば必然的に高音質が当たり前になってくるからしゃーない
フォックス達のセリフ、敵のタイミングとセリフ、コースが変わる時の条件、敵を倒した時のアイテム入手音の全てが懐かしいよ🥺兄の背中越しにみて、自分も借りてたくさんやった。大好きなゲームだったなぁ🎮
小学生の頃友達の家で夢中になったなぁ。冷たいカルピスとお菓子食べながら遊んで帰りは意味もなくチャリ全力立ち漕ぎ。ポケモン、ベイブレード、遊戯王、毎日楽しかったーマジで。
さては同世代だな?やってる物がドン被りやわ笑ほんと、あの頃は毎日楽しかったなぁ(つд`)
あとスマブラ
ロックマンエグゼもハマったなー今のゲームはあの頃みたいに夢中になって出来ないのは歳のせいなのかな?
もしかして俺の友達か?
コントローラーは油でベトベト定期
世界一売れたSTGとしてギネスにも登録されているようですね。プレイヤーの行動で変わるボイス、収集要素、ルート分岐…何度遊んでも飽きがこない、魅力があります。
小学生の時に初めて出会い、夢中になったゲームなので、20年ぶりに見られて嬉しいです!動画を作ってくださってありがとうございます。ジェームズが最後に助けに来て、息子の成長を認めながらそのまま消えていくシーンが切なくて、でも大好きで、何度もクリアしました。
こちらこそありがとうございます😊ラストシーン、フォックスの「いや、なんでもない」も、いろんな感情が含んでるような言い方がまたグッときますね~
これ自分のゲーム経験史上、最高にやりまくってました。当時はうちの子供たちが5歳と4歳、「勲章を全部つけて!」とか、溶岩のステージでは「鳥を撃つのはやめて!」とか色々言われながら、裏面(!?)クリアするまでやりました。寝る間を惜しんでやってた頃が懐かしいです。
7:10 >助かったぜフォックス、これは借りにしとくぜスーファミ版しかやったことがない俺『この鶏、一応最低限の礼を言えるようになったんだな・・・・』
アンドルフ様〜、ごめんちゃいって言うボスの台詞が好きだった。
01:43:45 ラストエスケープのシーンでフォックスの「信じるべき自分の感覚」が亡き父親の幻影になって現れるところがほんとエモくてすき
いや、生きてるぞ
すごい動画でした!当時子供の頃はこんなにやり込めるものだとは知らなかったので、こうやって上手なプレイで余すことなく見られて良かったです。思い出しても楽しいし、新しい発見もあってニコニコしながら見られました。
ありがとうござます😊どこでもセーブを駆使してなんとかまとめてみましたが、発売当時はこのあまりの難しさに泣きました・・
1:48:2564版のキャストは6人だけ。1人が複数のキャラクターを兼任している。・里内信夫:フォックス・マクラウド、レオン・ポワルスキー、サルマリン号(ゾネスのボス)、カイマン(エリア6のアンドルフ軍兵士)・江川央生:ファルコ・ランバルディ、ウルフ・オドネル、グランガ(コーネリアの作戦終了時のボス)・麻生智久:ペッピー・ヘア、ジェームズ・マクラウド、メテオ・クラッシャー(メテオのボス)、サルデスⅡ(セクターYのボス)・頓宮恭子:スリッピー・トード、キャット・モンロー、HVC-09(セクターXのボス)・阪口大助:ナウス、アンドリュー・オイッコニー、ビル・グレイ・郷里大輔:ペパー将軍、ピグマ・デンガー、アンドルフ、アタック・キャリア(コーネリアの作戦完了時のボス)、ベンジャミン(マクベスのボス)
すごい!郷里大輔さんのペパー将軍とアンドルフはそんなに声質変えてないはずなのに、当時全然気が付かなかったあ
声優たちの実力に脱帽ですよこれ…。特にナウスとセクターXの機械的な声とかどうやったら出せるんだって思いますね。
「決して諦めるな、自分の感覚を信じろ」←小さい頃本ゲームをやって、この言葉に何度助けられた事かw懐かしいです
時が経って観るとすごい画質だな。ゲームも進化したなぁ。
20年前はクリアがやっとでしたが高校生くらいになってハードモードで勲章コンプした時は感動しました!リメイク版も悪くないけどやっぱりオリジナルの方が声も合っていて好きです
プレステ全盛の頃、64は苦戦していたけどこんなに楽しくてやり込み要素のあるシューティングがあったんだよ。周りの人はあまり知らなくて、逆に優越感だったな。指が痛くなるまでハイスコアを目指してたな。
スターフォックスを子供の時にやれて本当によかったと思うよ
マジでな(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
懐かしいな。久しぶりにやりたくなってきた。これといい64のソフトはやりこみ要素が強いのがいいですね。ロックオンしないでチャージ弾を当てると通常より一機多く撃墜したことになるという裏技があり、ZとRを同時押ししている間はロックオンが効かなくなるという裏技と合わせて少しでも多くスコアを稼ごうとしてたのが懐かしいです。
リアタイでプレイしてました一生心に残る最高のSTGゲームです
最初の出撃シーン何回見ても大好き
懐かしい。友達と、1面クリアからどうやった上の惑星行けるかって、真剣に悩んだ覚えあるwネット主流でない時代の良いところ。
懐かしいキャラ構成良いですよねフォックスのオヤジと一緒に戦ったペッピーが今も仲間でいる設定が素晴らしい
64だとどうしても音声にノイズが入ることを逆手に取って、無線で会話してることにしたって話聞いて感動した
欠点を長所にすること天才
ゲーム性BGMシリーズを通してのストーリー性や細かい設定スターフォックスはマジで神作
父親が助けに来る展開が熱い。最高の父親です。しかも詳細が明らかになっていない所も。果たしてあの世から本当に助けに来たのか? それともフォックスの見た幻覚だったのか? はたまた実は父親は死んでいなかったのか? 想像は膨らむばかりです。
くぐもったセリフが本当の無線通信風に聞こえるのって、音声容量圧縮による偶然の副産物なんだよね。64の神さまが開発を応援してたとしか思えない。
なんだろう…シンプルなゲームが一番楽しい。
マジで神ゲースコアアタック面白すぎて未だにやりたいわ
64をバチャコンでやって、勲章取ったり全ステージクリアしたりでグラフィックに慣れに慣れた後スターフォックスアサルトやると涙出るぐらいグラフィックが進化してて感動で死ぬ。
めっちゃわかる~。「零」とかもう映画やん!ってなりますよね。シリーズ作をもっと楽しみたい時の秘訣かも。
(決して諦めるな自分の感覚を信じろ)はマジで名言。
しかも、その口癖は父親のジェームズが部下に対していってた言葉って言うね
ペッピー撃ちまくって、バカモン!ワシじゃ!!も好きだった(^o^)笑
@@user-cz8fc9io9h ババババババッ…(正面の敵に乱射)スーッ(ペッピーが標準に入ってくる)「バカモン!ワシだ!」
めっちゃ懐かしい笑同級生の家で知って、買って貰った小学2年からやり込んで、遊び仲間の中ではトップクラス迄登り詰めたゲームだった笑これ冒頭から格好良いのよ!字幕読むのが普通だったのに、音声説明される事自体自分が知る限りは無かったから、そこからのめり込んだのは忘れないね笑
昔を懐かしむ歳になったのかぁ楽しかったあの頃に戻りたいや
ゲームの思い出ってなぜか強烈に残るんですよね。当時64で遊んでた情景がいまだ脳裏に焼き付いている・・🧠
懐かしすぎます。小学生のときに父親に頼んで買ってもらったゲーム。フォックスのイケメンに誘われての購入でしたがドはまりして手が痛くなるまでプレイしていました。動画ありがとうございます。名作!!
スイッチオンラインロクヨン発表記念でまた来ました。何度観ても、何度聞いても、何度遊んでも、世界観、音楽、ゲーム性、最高だなぁ。ペッピーの声がアサルトまで変わらないのが嬉しい。スマブラDXまでも同じで、ファンとしては嬉しかった。最近は使わなくなったけど、スマブラでもフォックスを使っておりました。好きだからね。
64ソフト配信発表きましたね~。なんとオンライン対戦対応。料金プランが気になる!最近はSFC版スターフォックスを遊んでいたので、その後にこの64版見ると改めてその進化ぶりに感動します。「零」のスイッチ版も前向きに検討、みたいな記事も出てきたので、なにか動きがあるかもしれませんね😊
1:20キャノピーの閉じる音が好き
ビルのステージみたいな展開好きだわ。援軍来るまで耐えてる仲間助ける展開大好き過ぎる。
こんなに曲が良かったんだ。当時はあまり意識していなかった。
朝学校行く前に何気にやったら、それまでのスコアをぶっちぎりで抜いたのは良い思い出です。
わかる~ちょっと間をおいてやってみたらさくっと出来ちゃったって事ありますよね。ゲームあるある。
懐かしい!!!64で当時小学生でしたがよくやってました!!自分がやられた時の「フォックスー!!!」とか「アンドロメダ様〜!!・・ごめんっちゃい!!!」ってやつも真似してましたよww
自分は、アンドルフ様〜!!!って真似してました!!(釣られてみる)
@@shi____ta あ!!アンドロメダじゃなくてアンドロフ様でしたwwwやっぱ真似しますよねwww
アンドルフおじさぁぁぁぁぁぁあんっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
としまえんのトップスピンで、アンドルフおじさーん、後楽園のフリーフォールでわああああああってさけんで楽しすぎ
18:15 敵のモビルスーツ!?
なっつかしいいい小学生の頃すごいやっていた記憶ある笑当時は海のステージとかzに行けてなかったり、アンドルフを一度倒しただけでその後があるとは思っていなかったので今回見れてめちゃくちゃ嬉しかったです。ありがとう
この時代にこんだけ”喋る”ゲームって凄さに1票
エンディングの時に皆が走ってるシーンでスリッピーが徐々に離れていく
確認してみました。...まったく気が付かなかった...!!
巻き戻しか早送りでわかりますね最初はほぼペッピーの真後ろにいたのが、最後らへんだと1キャラ分は離れているというね笑
うわ懐かしい!人生で一番好きなゲーム。セリフ全部覚えてるくらい好きだった。全く同じ操作性、全く同じシステム、全く同じ造形で、遊び飽きた既存のステージではなく未知のステージを一度でいいからプレイしてみたいと、何度も何度も夢見て生きています。いまだに叶っておりませんが。
シリーズもそろそろ30周年を迎えるのでなにかしらあるといいですよね~。新作発表・・・
思い出補正なんかじゃない。間違いなく名作だよ。
これほんと神ゲーだったな…ってか64神ゲー多すぎ
声優数人でやってるのにそう聞こえないのは、やはり演技力というか声変えれるのはすごいよねー。郷里さんはひたすら郷里さんだけどw
7:15で言ったファルコの「これは借りにしとくぜ」って言葉に「後で利子をたっぷり付けて返してくれよ」って返したくなりましたね。
14:09 もう返されてたw 返す時も俺様次第なのがかっこいい!あこがれるゥ
32:41 「こんなもの、後にも先にも1回きりだぜ!」> ブルーマリン懐かしすぎ...
ついに当時のままでSwitchにて復活!! よく考えたらモンハンライズですらこんなフルボイスじゃないの当時でフルボイスって凄いよな
人間味のあるプレイで好き♡
「お前もだんだん親父に似てきたな」ってセリフ、当時の小学生が本当に親父になっちまう時の流れな
当時小1くらいだったかなー。懐かしい。。息子と同い年位と思うと感慨深い。。
0:51 よくここ小学生の時真似してました
走るだけじゃんwww
可愛いw
わかるよw俺もやってたよ爆笑ただ、距離が......長いよな
懐か‼️
オープニングだと時間が短いのでわからなかったけど、やはりスリッピーが鈍足である事実がエンディングで判明しますよね。スリッピーが徐々にペッピーから離れていく芸の細かさに感銘😝
メッチャ懐かしい~この頃に戻りたいわー
ビルについて・セクターXの場合……ワープ装置を開けやすくしてくれるのでZへ飛びやすい。助かる。・ソーラの場合……あのさぁ、何をやってんの?そしてどこ行くねん?キャットについて・マクベスの場合……安全装置を2本くらい解除してくれるのでエリア6へ行きやすい。助かる。・セクターZの場合……3本ミサイルの内1、2本破壊してくれるが仲間と違って背後を取られることはないので勲章狙いにおいて邪魔なことこの上ない。結論:2人のゲストキャラは低難易度ステージで役に立つが高難易度ステージではほぼ何もしないor勲章狙いの邪魔。
ソーラで助っ人として来てくれたビルは、おそらくシールド回復などのアイテムを出しているのかなと思います。エクストラでもしてくれますよ。
1:17:15 最初、惑星マクベスのボスのこの倒し方知らなくて地道に最後まで戦ってた記憶が…w初めてこれで倒した時の快感と言ったらもう…
惑星ゾネスのBGMはほんとに神曲
これ何週したかわかんないくらいやったなー✨すごい楽しくて飽きなかった
最後オヤジが来るとこ感動😢
フォックスが脱出する瞬間、父さん機がフッと消えてくとこ好き🥲
早々に味方を攻撃して遊んでたなぁ、、懐かしいw
この頃に帰りたい今の歳とった現実はキツイw
たしかに
草
今見ても改めてびっくりするグラフィック!
1:45:02お父さんの「強くなったな…フォックス……。」このセリフが入る時にBGMが止まるの、何回見ても泣ける😢
カタリナはインディペンデンスデイを想像しながら楽しんでたな
実際モロにインデペンデンスデイだもんなぁ🎵
チャォウィ!って音が好きすぎる
やり込みまくったつもりだったのにスリッピーが投げ飛ばされた先の惑星には行った事無かった!!戦車のゴロゴローって避ける操作お上手ですね~味方を避けながら打つとか、子供時代には考えもしてなかったから感心しました。大人になってからやるとまた違うところに目がいって新しい感想が芽生えて楽しいですね!
小学生の頃に買ってもらって難しすぎて全くクリアできませんでした(笑)二十数年ぶりにまた64ひっぱり出して子供と一緒にやってます。面白いけどやっぱり難しいです(笑)
寝ようと思ってたのに、懐かしすぎて目覚めた
カタリナ基地でのペッピーが誤射したときは「鉄器撃墜!……味方か?」っていうのがあったり、味方を撃墜しすぎると最後ビルが見送ってくれるシーンで味方がいなかったり、細かいなと子供ながらに思ったのを覚えている
1:05 そうめん
このゲームが原因でFPSの上下反転癖がついたと思ってる。癖がつく程ハマったんだなあ
5:20イーノック「こちらイーノック。大丈夫だ、問題ない」
スーファミからのロクヨン衝撃だったよな、脳天ぶち抜かれた感覚。今じゃPS4からPS5になっても何も感情が沸かない、、
当時中学生、全面エクストラで勲章取るまでやり込んだなwコメント見てると同じようにこのゲームが大好きだった人たちだらけで嬉しい。
小学校の時ゾネスのサーチライト必ず一個は見逃しててクリアできなかったな…懐かしい
親友の家で初めて知り、誕生日に両親に買ってもらった思い出のゲームです。夏休み中はコレでずっと遊び、幸せな日々でした(*^-^*)
そうだったのか〜がなんか、「あーやっぱりスターフォックスさんだよね〜」みたいな感じをみせるいいかたでよかったw
これ見ると3DSがどれ程忠実に再現してたかがよく分かるな
とってもお上手で参考になります!!密かに新作も楽しみにしてます!
2:58 先代のスターフォックス ジェームズ・マクラウド、ピグマ、ペッピーの3人 3:47 新生スターフォックス フォックス・マクラウド、ペッピー、スリッピー、ファルコの4人
3DS版のスターフォックス64もぜひ動画にしたいです😄
アンドルフ様ぁぁぁぁ!!....ゴメンチャイッ!
アンドルフおじさぁぁぁぁん!!。゚(゚´Д`゚)゚。
有名なこの台詞ですが、正規ルートではない(作戦完了にならない)というね…😓
ステージ2のガンダムみたいにカタパルト射出ででてくるボスが好きだったなースターウルフもかっこいいし、映画のようにシナリオが面白かった。
フォックスのお父さん出てくるとこ、私のお父さんがプレイしてるのを見てたけど、今見ると泣けるな~。お父さん飛ぶの速すぎ。フォックスまだ18歳かぁ。あと、ナウス可愛い…こんな可愛かったっけ??
今度Switchでプレイできるようになると聞いて見に来ました。今思うと画質はかなり悪いけど、これが楽しかったんだよな〜エンディングも神だった
懐かしい🥹ずーっとやってたなぁ。
アンドロフおじさ〜ん!!あかん…懐かしすぎて涙出たわ🥲
時々ある『オールレンジモード』が鳥肌立つくらい懐かしいwwwww
1:44:56ここでBGMが消える演出神すぎだろ!!!!
39:31 スターウルフ
このボロっとした声が懐かしくて涙が出る〜。
🐸『フォックス!後ろの敵をなんとかしてよー!』初見で操作に慣れてない時、『なんとかしてよー』botみたいにスリッピーが連呼してくるから、『自分でどうにかしろw』と思っていたなぁw
懐かしくて泣きそう。セリフも覚えてるもんだなぁ。
神ゲームだったスリッピーまじおもろ
最後の諦めるなはだいすきなシーンかな
ウルフの音楽かっこええなあ
『あー!そこ!くぐって~!』
カタリナでたまにペッピーが「敵機撃墜!!…味方か?」って言うの好き
このゲームを幼少期にやったおかげでFPSとかは上下リバースじゃないと操作できなくなりました
上手いもんだなぁ!うぷ主
ありがとうございます😊スタフォ64最高ー
確か途中でセーブが出来んかったよな1日1時間しかゲームできんかったから途中で諦めるしかなかった明くる日ゲーム起動したら全ステに称号ついとって親父がやりこんで全クリしとることが判明したそっからゲームの時間規制が、緩和されたいい思い出
いい話!😢
※VC版は64版に比べて色見的な調整がされてるらしく、
アクアスなどの暗いステージが見ずらかったりしたのですこし明るく修正してみました。
エンディングが大好き😢
0:00 オープニングOP
4:11 No.1惑星コーネリア(分岐コース)
10:33 No.2 小惑星帯メテオ
17:52 No.2 セクターY宙域
24:01 No.3 惑星カタリナ
30:09 No.3 水の惑星アクアス
37:38 No.3 惑星フィチナ
41:47 No.4惑星ゾーラ
46:53 No.4 惑星ぞネス
53:27 No.4 セクターX宙域(スリッピー墜落)
59:45 No.5 タイタニア
1:06:30 No.5 セクターZ宙域
1:12:17 No.5 惑星マクベス
1:18:37 No.6 防衛衛星ボルス
1:23:54 No.7 惑星ベノムⅠ
1:28:42 アンドルフ戦1
1:31:44 No.6 最終防衛線エリア6
1:38:47 No.7 最終決戦!!惑星ベノム2
1:40:51 アンドルフ戦2
1:42:30 🧠
1:43:49 脱出
1:45:58 エンディング ED
3DS版と、どっちが楽しい❓
かなりグラフィック良くなってるのでオススメです!
でも声優さんは全員変わっちゃってるので、旧作やりこんだ人ほど最初は気になっちゃうかもしれない?
@@ichisuke685
Mr.サタン役の死去が原因だよな、役者オールチェンジ
🧠笑
やっぱこっちですよねー?
リメイクは皆変わってしまって悲しいなぁ。
🧠は子供の頃メッチャ怖かったのでトラウマです。
当時の任天堂としては異例のフルボイス。
3Dフライトでは後方からの襲撃を確認しづらい事の解決策と同時に、当時64カセットでは容量ギリギリの中、音声録音後に圧縮して音質の低下を逆手に取り、無線通信でノイズまじりの様なリアリティある演出をしている。
その仕様が零では無くなってるの悲しいね
@@sinicthehedgehog1062
ハードが進化すれば必然的に高音質が当たり前になってくるからしゃーない
フォックス達のセリフ、敵のタイミングとセリフ、コースが変わる時の条件、敵を倒した時のアイテム入手音の全てが懐かしいよ🥺兄の背中越しにみて、自分も借りてたくさんやった。大好きなゲームだったなぁ🎮
小学生の頃友達の家で夢中になったなぁ。冷たいカルピスとお菓子食べながら遊んで帰りは意味もなくチャリ全力立ち漕ぎ。ポケモン、ベイブレード、遊戯王、毎日楽しかったーマジで。
さては同世代だな?
やってる物がドン被りやわ笑
ほんと、あの頃は毎日楽しかったなぁ(つд`)
あとスマブラ
ロックマンエグゼもハマったなー
今のゲームはあの頃みたいに夢中になって出来ないのは歳のせいなのかな?
もしかして俺の友達か?
コントローラーは油でベトベト定期
世界一売れたSTGとしてギネスにも登録されているようですね。
プレイヤーの行動で変わるボイス、収集要素、ルート分岐…何度遊んでも飽きがこない、魅力があります。
小学生の時に初めて出会い、夢中になったゲームなので、20年ぶりに見られて嬉しいです!動画を作ってくださってありがとうございます。
ジェームズが最後に助けに来て、息子の成長を認めながらそのまま消えていくシーンが切なくて、でも大好きで、何度もクリアしました。
こちらこそありがとうございます😊
ラストシーン、フォックスの「いや、なんでもない」も、いろんな感情が含んでるような言い方がまたグッときますね~
これ自分のゲーム経験史上、最高にやりまくってました。当時はうちの子供たちが5歳と4歳、「勲章を全部つけて!」とか、溶岩のステージでは「鳥を撃つのはやめて!」とか色々言われながら、裏面(!?)クリアするまでやりました。寝る間を惜しんでやってた頃が懐かしいです。
7:10 >助かったぜフォックス、これは借りにしとくぜ
スーファミ版しかやったことがない俺
『この鶏、一応最低限の礼を言えるようになったんだな・・・・』
アンドルフ様〜、ごめんちゃいって言うボスの台詞が好きだった。
01:43:45 ラストエスケープのシーンでフォックスの「信じるべき自分の感覚」が亡き父親の幻影になって現れるところがほんとエモくてすき
いや、生きてるぞ
すごい動画でした!
当時子供の頃はこんなにやり込めるものだとは知らなかったので、
こうやって上手なプレイで余すことなく見られて良かったです。
思い出しても楽しいし、新しい発見もあってニコニコしながら見られました。
ありがとうござます😊
どこでもセーブを駆使してなんとかまとめてみましたが、発売当時はこのあまりの難しさに泣きました・・
1:48:25
64版のキャストは6人だけ。1人が複数のキャラクターを兼任している。
・里内信夫:フォックス・マクラウド、レオン・ポワルスキー、サルマリン号(ゾネスのボス)、カイマン(エリア6のアンドルフ軍兵士)
・江川央生:ファルコ・ランバルディ、ウルフ・オドネル、グランガ(コーネリアの作戦終了時のボス)
・麻生智久:ペッピー・ヘア、ジェームズ・マクラウド、メテオ・クラッシャー(メテオのボス)、サルデスⅡ(セクターYのボス)
・頓宮恭子:スリッピー・トード、キャット・モンロー、HVC-09(セクターXのボス)
・阪口大助:ナウス、アンドリュー・オイッコニー、ビル・グレイ
・郷里大輔:ペパー将軍、ピグマ・デンガー、アンドルフ、アタック・キャリア(コーネリアの作戦完了時のボス)、ベンジャミン(マクベスのボス)
すごい!
郷里大輔さんのペパー将軍とアンドルフはそんなに声質変えてないはずなのに、当時全然気が付かなかったあ
声優たちの実力に脱帽ですよこれ…。
特にナウスとセクターXの機械的な声とかどうやったら出せるんだって思いますね。
「決して諦めるな、自分の感覚を信じろ」←小さい頃本ゲームをやって、この言葉に何度助けられた事かw懐かしいです
時が経って観るとすごい画質だな。
ゲームも進化したなぁ。
20年前はクリアがやっとでしたが高校生くらいになってハードモードで勲章コンプした時は感動しました!
リメイク版も悪くないけどやっぱりオリジナルの方が声も合っていて好きです
プレステ全盛の頃、64は苦戦していたけどこんなに楽しくてやり込み要素のあるシューティングがあったんだよ。周りの人はあまり知らなくて、逆に優越感だったな。指が痛くなるまでハイスコアを目指してたな。
スターフォックスを子供の時にやれて本当によかったと思うよ
マジでな(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
懐かしいな。久しぶりにやりたくなってきた。
これといい64のソフトはやりこみ要素が強いのがいいですね。
ロックオンしないでチャージ弾を当てると通常より一機多く撃墜したことになるという裏技があり、ZとRを同時押ししている間はロックオンが効かなくなるという裏技と合わせて少しでも多くスコアを稼ごうとしてたのが懐かしいです。
リアタイでプレイしてました
一生心に残る最高のSTGゲームです
最初の出撃シーン何回見ても大好き
懐かしい。
友達と、1面クリアからどうやった上の惑星行けるかって、真剣に悩んだ覚えあるw
ネット主流でない時代の良いところ。
懐かしい
キャラ構成良いですよね
フォックスのオヤジと一緒に戦ったペッピーが今も仲間でいる設定が素晴らしい
64だとどうしても音声にノイズが入ることを逆手に取って、無線で会話してることにしたって話聞いて感動した
欠点を長所にすること天才
ゲーム性
BGM
シリーズを通してのストーリー性や細かい設定
スターフォックスはマジで神作
父親が助けに来る展開が熱い。最高の父親です。しかも詳細が明らかになっていない所も。果たしてあの世から本当に助けに来たのか? それともフォックスの見た幻覚だったのか? はたまた実は父親は死んでいなかったのか? 想像は膨らむばかりです。
くぐもったセリフが本当の無線通信風に聞こえるのって、音声容量圧縮による偶然の副産物なんだよね。
64の神さまが開発を応援してたとしか思えない。
なんだろう…シンプルなゲームが一番楽しい。
マジで神ゲー
スコアアタック面白すぎて未だにやりたいわ
64をバチャコンでやって、勲章取ったり全ステージクリアしたりでグラフィックに慣れに慣れた後スターフォックスアサルトやると涙出るぐらいグラフィックが進化してて感動で死ぬ。
めっちゃわかる~。
「零」とかもう映画やん!ってなりますよね。
シリーズ作をもっと楽しみたい時の秘訣かも。
(決して諦めるな自分の感覚を信じろ)はマジで名言。
しかも、その口癖は父親のジェームズが部下に対していってた言葉って言うね
ペッピー撃ちまくって、
バカモン!ワシじゃ!!
も好きだった(^o^)笑
@@user-cz8fc9io9h
ババババババッ…(正面の敵に乱射)
スーッ(ペッピーが標準に入ってくる)
「バカモン!ワシだ!」
めっちゃ懐かしい笑
同級生の家で知って、買って貰った小学2年からやり込んで、遊び仲間の中ではトップクラス迄登り詰めたゲームだった笑
これ冒頭から格好良いのよ!
字幕読むのが普通だったのに、音声説明される事自体自分が知る限りは無かったから、そこからのめり込んだのは忘れないね笑
昔を懐かしむ歳になったのかぁ
楽しかったあの頃に戻りたいや
ゲームの思い出ってなぜか強烈に残るんですよね。当時64で遊んでた情景がいまだ脳裏に焼き付いている・・🧠
懐かしすぎます。
小学生のときに父親に頼んで買ってもらったゲーム。フォックスのイケメンに誘われての購入でしたがドはまりして手が痛くなるまでプレイしていました。動画ありがとうございます。名作!!
スイッチオンラインロクヨン発表記念でまた来ました。何度観ても、何度聞いても、何度遊んでも、世界観、音楽、ゲーム性、最高だなぁ。ペッピーの声がアサルトまで変わらないのが嬉しい。スマブラDXまでも同じで、ファンとしては嬉しかった。最近は使わなくなったけど、スマブラでもフォックスを使っておりました。好きだからね。
64ソフト配信発表きましたね~。なんとオンライン対戦対応。料金プランが気になる!
最近はSFC版スターフォックスを遊んでいたので、その後にこの64版見ると改めてその進化ぶりに感動します。
「零」のスイッチ版も前向きに検討、みたいな記事も出てきたので、なにか動きがあるかもしれませんね😊
1:20
キャノピーの閉じる音が好き
ビルのステージみたいな展開好きだわ。
援軍来るまで耐えてる仲間助ける展開大好き過ぎる。
こんなに曲が良かったんだ。当時はあまり意識していなかった。
朝学校行く前に何気にやったら、
それまでのスコアをぶっちぎりで抜いたのは良い思い出です。
わかる~
ちょっと間をおいてやってみたらさくっと出来ちゃったって事ありますよね。ゲームあるある。
懐かしい!!!64で当時小学生でしたがよくやってました!!
自分がやられた時の「フォックスー!!!」とか「アンドロメダ様〜!!・・ごめんっちゃい!!!」ってやつも真似してましたよww
自分は、アンドルフ様〜!!!って真似してました!!(釣られてみる)
@@shi____ta あ!!アンドロメダじゃなくてアンドロフ様でしたwww
やっぱ真似しますよねwww
アンドルフおじさぁぁぁぁぁぁあんっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
としまえんのトップスピンで、アンドルフおじさーん、後楽園のフリーフォールでわああああああ
ってさけんで
楽しすぎ
18:15 敵のモビルスーツ!?
なっつかしいいい
小学生の頃すごいやっていた記憶ある笑
当時は海のステージとかzに行けてなかったり、アンドルフを一度倒しただけでその後があるとは思っていなかったので今回見れてめちゃくちゃ嬉しかったです。
ありがとう
この時代にこんだけ”喋る”ゲームって凄さに1票
エンディングの時に皆が走ってるシーンでスリッピーが徐々に離れていく
確認してみました。...まったく気が付かなかった...!!
巻き戻しか早送りでわかりますね
最初はほぼペッピーの真後ろにいたのが、最後らへんだと1キャラ分は離れているというね笑
うわ懐かしい!人生で一番好きなゲーム。セリフ全部覚えてるくらい好きだった。全く同じ操作性、全く同じシステム、全く同じ造形で、遊び飽きた既存のステージではなく未知のステージを一度でいいからプレイしてみたいと、何度も何度も夢見て生きています。いまだに叶っておりませんが。
シリーズもそろそろ30周年を迎えるのでなにかしらあるといいですよね~。新作発表・・・
思い出補正なんかじゃない。
間違いなく名作だよ。
これほんと神ゲーだったな…
ってか64神ゲー多すぎ
声優数人でやってるのにそう聞こえないのは、やはり演技力というか声変えれるのはすごいよねー。
郷里さんはひたすら郷里さんだけどw
7:15で言ったファルコの「これは借りにしとくぜ」って言葉に「後で利子をたっぷり付けて返してくれよ」って返したくなりましたね。
14:09 もう返されてたw
返す時も俺様次第なのがかっこいい!あこがれるゥ
32:41 「こんなもの、後にも先にも1回きりだぜ!」
> ブルーマリン懐かしすぎ...
ついに当時のままでSwitchにて復活!! よく考えたらモンハンライズですらこんなフルボイスじゃないの当時でフルボイスって凄いよな
人間味のあるプレイで好き♡
「お前もだんだん親父に似てきたな」ってセリフ、当時の小学生が本当に親父になっちまう時の流れな
当時小1くらいだったかなー。懐かしい。。息子と同い年位と思うと感慨深い。。
0:51 よくここ小学生の時真似してました
走るだけじゃんwww
可愛いw
わかるよw俺もやってたよ爆笑
ただ、距離が......長いよな
懐か‼️
オープニングだと時間が短いのでわからなかったけど、やはりスリッピーが鈍足である事実がエンディングで判明しますよね。
スリッピーが徐々にペッピーから離れていく芸の細かさに感銘😝
メッチャ懐かしい~
この頃に戻りたいわー
ビルについて
・セクターXの場合……ワープ装置を開けやすくしてくれるのでZへ飛びやすい。助かる。
・ソーラの場合……あのさぁ、何をやってんの?そしてどこ行くねん?
キャットについて
・マクベスの場合……安全装置を2本くらい解除してくれるのでエリア6へ行きやすい。助かる。
・セクターZの場合……3本ミサイルの内1、2本破壊してくれるが仲間と違って背後を取られることはないので勲章狙いにおいて邪魔なことこの上ない。
結論:2人のゲストキャラは低難易度ステージで役に立つが高難易度ステージではほぼ何もしないor勲章狙いの邪魔。
ソーラで助っ人として来てくれたビルは、おそらくシールド回復などのアイテムを出しているのかなと思います。
エクストラでもしてくれますよ。
1:17:15
最初、惑星マクベスのボスのこの倒し方知らなくて地道に最後まで戦ってた記憶が…w
初めてこれで倒した時の快感と言ったらもう…
惑星ゾネスのBGMはほんとに神曲
これ何週したかわかんないくらいやったなー✨
すごい楽しくて飽きなかった
最後オヤジが来るとこ感動😢
フォックスが脱出する瞬間、父さん機がフッと消えてくとこ好き🥲
早々に味方を攻撃して遊んでたなぁ、、懐かしいw
この頃に帰りたい
今の歳とった現実はキツイw
たしかに
草
今見ても改めてびっくりするグラフィック!
1:45:02
お父さんの「強くなったな…フォックス……。」
このセリフが入る時にBGMが止まるの、何回見ても泣ける😢
カタリナはインディペンデンスデイを想像しながら楽しんでたな
実際モロにインデペンデンスデイだもんなぁ🎵
チャォウィ!って音が好きすぎる
やり込みまくったつもりだったのに
スリッピーが投げ飛ばされた先の惑星には行った事無かった!!
戦車のゴロゴローって避ける操作お上手ですね~
味方を避けながら打つとか、子供時代には考えもしてなかったから感心しました。大人になってからやるとまた違うところに目がいって新しい感想が芽生えて楽しいですね!
小学生の頃に買ってもらって難しすぎて全くクリアできませんでした(笑)
二十数年ぶりにまた64ひっぱり出して子供と一緒にやってます。
面白いけどやっぱり難しいです(笑)
寝ようと思ってたのに、懐かしすぎて目覚めた
カタリナ基地でのペッピーが誤射したときは「鉄器撃墜!……味方か?」っていうのがあったり、味方を撃墜しすぎると最後ビルが見送ってくれるシーンで味方がいなかったり、細かいなと子供ながらに思ったのを覚えている
1:05 そうめん
このゲームが原因でFPSの上下反転癖がついたと思ってる。癖がつく程ハマったんだなあ
5:20
イーノック「こちらイーノック。大丈夫だ、問題ない」
スーファミからのロクヨン衝撃だったよな、脳天ぶち抜かれた感覚。今じゃPS4からPS5になっても何も感情が沸かない、、
当時中学生、全面エクストラで勲章取るまでやり込んだなw
コメント見てると同じようにこのゲームが大好きだった人たちだらけで嬉しい。
小学校の時ゾネスのサーチライト必ず一個は見逃しててクリアできなかったな…懐かしい
親友の家で初めて知り、誕生日に両親に買ってもらった思い出のゲームです。
夏休み中はコレでずっと遊び、幸せな日々でした(*^-^*)
そうだったのか〜がなんか、「あーやっぱりスターフォックスさんだよね〜」みたいな感じをみせるいいかたでよかったw
これ見ると3DSがどれ程忠実に再現してたかがよく分かるな
とってもお上手で参考になります!!
密かに新作も楽しみにしてます!
2:58 先代のスターフォックス ジェームズ・マクラウド、ピグマ、ペッピーの3人
3:47 新生スターフォックス フォックス・マクラウド、ペッピー、スリッピー、ファルコの4人
3DS版のスターフォックス64もぜひ動画にしたいです😄
アンドルフ様ぁぁぁぁ!!....ゴメンチャイッ!
アンドルフおじさぁぁぁぁん!!。゚(゚´Д`゚)゚。
有名なこの台詞ですが、正規ルートではない(作戦完了にならない)というね…😓
ステージ2のガンダムみたいにカタパルト射出ででてくるボスが好きだったなー
スターウルフもかっこいいし、映画のようにシナリオが面白かった。
フォックスのお父さん出てくるとこ、私のお父さんがプレイしてるのを見てたけど、今見ると泣けるな~。お父さん飛ぶの速すぎ。フォックスまだ18歳かぁ。
あと、ナウス可愛い…こんな可愛かったっけ??
今度Switchでプレイできるようになると聞いて見に来ました。
今思うと画質はかなり悪いけど、これが楽しかったんだよな〜
エンディングも神だった
懐かしい🥹ずーっとやってたなぁ。
アンドロフおじさ〜ん!!
あかん…懐かしすぎて涙出たわ🥲
時々ある『オールレンジモード』が鳥肌立つくらい懐かしいwwwww
1:44:56ここでBGMが消える演出神すぎだろ!!!!
39:31 スターウルフ
このボロっとした声が懐かしくて涙が出る〜。
🐸『フォックス!後ろの敵をなんとかしてよー!』
初見で操作に慣れてない時、『なんとかしてよー』botみたいにスリッピーが連呼してくるから、『自分でどうにかしろw』と思っていたなぁw
懐かしくて泣きそう。セリフも覚えてるもんだなぁ。
神ゲームだった
スリッピーまじおもろ
最後の諦めるなはだいすきなシーンかな
ウルフの音楽かっこええなあ
『あー!そこ!くぐって~!』
カタリナでたまにペッピーが「敵機撃墜!!…味方か?」って言うの好き
このゲームを幼少期にやったおかげでFPSとかは上下リバースじゃないと操作できなくなりました
上手いもんだなぁ!うぷ主
ありがとうございます😊スタフォ64最高ー
確か途中でセーブが出来んかったよな
1日1時間しかゲームできんかったから途中で諦めるしかなかった
明くる日ゲーム起動したら全ステに称号ついとって親父がやりこんで全クリしとることが判明した
そっからゲームの時間規制が、緩和されたいい思い出
いい話!😢