評価が不当に低い武将TOP5

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 137

  • @掛橋あやめ
    @掛橋あやめ 2 ปีที่แล้ว +62

    鬼玄蕃こと佐久間盛政が不当な評価されてる代表。

    • @灘さん
      @灘さん 2 ปีที่แล้ว +40

      確かに過小評価だね。

    • @子狸ぽんぽ
      @子狸ぽんぽ 2 ปีที่แล้ว +10

      信盛さんと間違えやすいのがいけないと思うんだ。
      まあ信盛さんも大概過小評価だけど。

  • @吟遊詩人けろんぱ
    @吟遊詩人けろんぱ 2 ปีที่แล้ว +23

    TOP5には入っていませんでしたが、北条氏政も評価が不当に低い武将だと思います。北条最大領土を広げたのは氏政。結果的に北条家を滅ぼしましたが有能であったと、私は思います。

    • @阪神ファン-z2o
      @阪神ファン-z2o 2 ปีที่แล้ว +2

      さっさと上洛して秀吉に頭下げてたら、明君として語り継がれていただろうに…

  • @ATHUPON
    @ATHUPON 2 ปีที่แล้ว +21

    今川氏真は妥当とは言えないものの高評価は難しい人物

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +4

      少なくとも勝頼よりは評価されていい

    • @山芋-s2y
      @山芋-s2y 2 ปีที่แล้ว +1

      個人的にはもっと評価されていい人物かと。その本当の相手が某ゲームでは、戦闘最強のイメージで政治がイマイチな評価ですが、今の時代なら独占禁止法で訴えられるようなことを平気でする様な鬼な人ですからね・・・

  • @猫足サブレ
    @猫足サブレ 2 ปีที่แล้ว +36

    歴史は勝者が作るものなので権力体制がガラリと変わった時に敗者の悪人とされている人が真の有能者ってのはが多い。

    • @afo3738
      @afo3738 2 ปีที่แล้ว +2

      江戸時代には織田信長の評価も低かったらしいですからね。

  • @to4342
    @to4342 2 ปีที่แล้ว +32

    低い評価ではないけど
    もっともっともっと評価されるべき武将なら豊臣秀長
    加藤清正や福島政則なんかより評価され知名度も上げるべき武将。

    • @化居巻都期
      @化居巻都期 2 ปีที่แล้ว

      秀長さんはあくどい商売してたイメージあるw

    • @オインク-t2l
      @オインク-t2l 2 ปีที่แล้ว

      その結果、豊臣埋蔵金の生みの親w

  • @秋野直重-q3f
    @秋野直重-q3f 2 ปีที่แล้ว +10

    柿崎景家はゲームの影響で武勇が強調されがちですが
    実際は外交・内政で活躍し謙信を支え、謙信の関東管領就任式では
    斎藤朝信と共に太刀持ちを務めるほど謙信に信頼されていました。

  • @子狸ぽんぽ
    @子狸ぽんぽ 2 ปีที่แล้ว +14

    毛利隆元がいるかと思ったが残念だ…

  • @真島吾郎-i2r
    @真島吾郎-i2r 2 ปีที่แล้ว +16

    皆さん今となっては再評価されてる武将ばかりで
    個人的には大友宗麟ですかね
    いつまで海外に奴隷売っただの家臣の嫁寝とったなどの汚名着せられてるんだろう
    あと島津は普通に評価されてる義久よりいまだに悪い方の家久とか揶揄される忠恒かな
    関ヶ原の本領安堵はこの人の交渉力の賜物であって結果的に迷惑かけただけの親父さんよりよっぽど功績あると思うのですが

    • @toshis3972
      @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +6

      どちらも納得する人物ですね
      大友宗麟はまだ隆元生存時の毛利元就全盛期に完全勝利している点が評価高いです。宗麟自身は戦場には出ませんでしたが尼子残党の扇動や大内家再興を掲げて一時は山口を占領するなど急成長した毛利領国の動乱を見事に誘発させています。晩年については、まぁ…
      島津家久は島津家が薩摩に下向した時より懸案だった中央集権を一代で成し遂げた事が最高の功績だと思います。幕府と親密になりその威光を持って三殿体制でぐちゃぐちゃだった家臣団を強引にまとめ上げた手腕は義久や義弘には到底出来ないことでした。これで藩主専制体制を築いた島津家は他の大名と違い力を持った家臣団によるお家騒動を一切起こさせませんでした(当主と世継のお家騒動は有るけどね

  • @daioh_gtonburi9204
    @daioh_gtonburi9204 2 ปีที่แล้ว +6

    1OUT 豊臣秀長 兄より先に逝く
    2OUT 豊臣秀次 粛清される
    3OUT 豊臣秀吉 死去 淀君でしゃばる

  • @shivt3014
    @shivt3014 2 ปีที่แล้ว +25

    最近は評価されてるけどちょっと前までは今川義元もかなり低い評価でしたよね

    • @maejimadaigo43
      @maejimadaigo43 2 ปีที่แล้ว +4

      @yamada taro  桶狭間なんて、100回やって1回くらいの奇跡ですよ。 織田信長が凄すぎるからって、今川義元を貶める根拠になりません。

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 2 ปีที่แล้ว +24

    尼子晴久は中々のやり手なんだけど父と本人が早死して権力継承に失敗してるのが尼子の悲劇でしたね
    勝頼陣代説は甲陽軍鑑にしかないとか…

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 2 ปีที่แล้ว +12

    水野勝成さん、
    最近評価されたけど

  • @露崎敬和-y6g
    @露崎敬和-y6g 2 ปีที่แล้ว +6

    今年も ここに❗️ 「秀次が生きていたら…」

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei 2 ปีที่แล้ว +23

    義久は義弘が目立ち過ぎってのもありますね。
    秀次は秀長が生きていれば…
    晴久と勝頼は…前任者が凄すぎたのと時代が味方しなかった…
    光成は…上下に優しく横に尊大なイメージはありますね。
    地元では愛されているみたいですし。

    • @afo3738
      @afo3738 2 ปีที่แล้ว +7

      晴久も勝頼も、領土だけで言えば最大版図を気付いてますからね、

    • @mao-id2mk
      @mao-id2mk 2 ปีที่แล้ว +1

      三成はなんとなく全てを杓子定規で考え、義を大事にしたような気がするな。
      判断基準がハッキリしていて公平に見てくれて、義や筋を大事にしてくれるから上からは重用され同僚や下からは信頼されたんじゃないかと。
      そんな感じだから、義より実だったり、情で判断する馴れ合いを好む人にとっては疎んじられる人だったんじゃないかな。
      あと、光成は自身が義を大事にするからこそ、相手にも求めてしまったような気がする。
      三成自身は豊臣に恩義を感じていて、恩義のために豊臣に尽くす道を選んだんだろうけど、豊臣に恩義がある他の人にも自身と同じような道を強要してしまうような素振りもあったんじゃないかと。
      「実利を見れば家康に味方したほうが良いのかもしれないが、豊臣への恩義を感じる人は豊臣家のために戦ってくれるはずだ」という考えで起こしたのが関ケ原の戦いなんじゃないのかなぁ。
      結局は義より実を取った人が多くて多くの離反者を招いたんだろうけどさ。
      これが人望が無いっていう根拠なんだろう。
      まぁ、こんな人って割と取っつきにくいから、仕事上では頼りにできても近づき難くて友達にはなりにくいだろうしね。
      友達になれれば、とても頼りになる人物でもあるんだろうけどさw

    • @舘川元騎
      @舘川元騎 ปีที่แล้ว

      島津義久のリーダーとしての能力は徳川家康も高く評価していたという説もありますね。
      弟たちや家臣団が優秀だったので自分が出るよりそちらを動かした方が良いというのもあったでしょうし。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 2 ปีที่แล้ว +5

    確かに小中学生の頃に読んでた日本史の本の印象とはガラッと変わったここ数年の人物って感じ。

  • @安倍俊輔
    @安倍俊輔 2 ปีที่แล้ว +12

    秀次が亡くなったことで遠因で最上が敵になったよね

    • @真田信繁ゆきむら
      @真田信繁ゆきむら 2 ปีที่แล้ว +4

      秀次の死が他の武将(養子)の豊臣離れを促すきっかけを作ってしまった。
      関ヶ原で石田三成が負けるきっかけを作ってしまったと言っても過言じゃない気もする。
      ろくに吟味もせずに例え血の繋がった甥であっても容赦なく殺すという所業がもう恐怖でしかなかったらしい。

  • @もふもふ-x4p
    @もふもふ-x4p 2 ปีที่แล้ว +2

    小田氏治「儂の評価も不当に低くされておる!」

  • @mofumofupotekiti08
    @mofumofupotekiti08 2 ปีที่แล้ว +5

    戦国武将ではないが、三國志の劉禅や幕末の徳川慶喜の評価の見直しをされていますよね。

  • @hieton32
    @hieton32 2 ปีที่แล้ว +9

    島津はちと特殊だから、、、
    つかまあ、豊臣秀次、織田信雄、北条氏政氏直、武田勝頼かなぁ、、、
    ほんま、浅野長政不人気やな笑

  • @まま-j3w
    @まま-j3w 2 ปีที่แล้ว +4

    島津は歴史の長さによる
    弊害だろうね。

  • @田中三-p7l
    @田中三-p7l 2 ปีที่แล้ว +7

    5位の島津家も まぁ分からないでもないが、島津家の領民搾取は マジで酷いからね。

  • @user-takeda.nobushige.
    @user-takeda.nobushige. 2 ปีที่แล้ว +17

    今回紹介された5人とも私は高く評価してます。勝頼は信玄公以上に領土拡大したし(御館時、上杉と手を結び北条を敵にしたのはミスだが)長篠設楽原は勝頼が戦いたく信玄公時代の重臣達が諌めた…が定説ですが、全く逆だった説もあります。信玄公死で撤退やむなしだったので、一気に織田・徳川を叩く好機と旧臣達がむしろヤル気だったと。ここで信繁が生きていたら?…と思うワケです。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +2

      領土拡大しても管理できなきゃねえ

  • @OMEGA-bt2bi
    @OMEGA-bt2bi 2 ปีที่แล้ว +2

    秀次の逸話は、実子を跡継ぎにしたかった秀吉による謀サツを、正当化する為に考えたプロパガンダだろうね。このエピソードは秀吉を主人公にしたドラマで何としてでも秀吉を正当化しなければならず脚本家の腕の見せ所でも有ります。

  • @gegege4611
    @gegege4611 2 ปีที่แล้ว +16

    北条氏綱
    宗瑞と氏康に挟まれて目立たないけど、もっと評価されて良い名君
    特に氏綱と幻庵、氏康とが揃っていた時代の北条はチート級に強かった

    • @オインク-t2l
      @オインク-t2l 2 ปีที่แล้ว +1

      関東の諸勢力、今川、武田を一方的にしばき倒してましたもんね

    • @woodbook1014
      @woodbook1014 ปีที่แล้ว

      単に有名ではないだけで評価が低いわけではないのでは?

  • @よよよ-r4s
    @よよよ-r4s 2 ปีที่แล้ว +5

    うぽつです。
    個人的には歴史の教科書の隅っこに追いやられている三好長慶や、四国統一の果たした長宗我部元親あたりが来るかなあと思っていました

  • @秋山繁樹
    @秋山繁樹 2 ปีที่แล้ว +3

    秀次の非業の死は「朝廷公家の権威」に、近付き過ぎた事をを秀吉が快く思わなかったという事が前からいわれています、

  • @toshichika720
    @toshichika720 2 ปีที่แล้ว +3

    面白かったです再評価された人物に納得

  • @nbuob19
    @nbuob19 2 ปีที่แล้ว +7

    何とかTOP5のおねえさんの声、いいですね!

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 2 ปีที่แล้ว +2

    三代将軍家光の弟・徳川忠長は兄より優れていたため将軍のイメージが悪くなるのを恐れ潰された。

  • @31miracles80
    @31miracles80 2 ปีที่แล้ว +5

    片桐且元かなぁ。豊臣を裏切った愚か者とか言われてるけど当時の社会情勢を理解していた数少ない一人と言われてるし、且元がいなかったら豊臣が滅びるのは決定的だったからね。

  • @chakichaki6135
    @chakichaki6135 2 ปีที่แล้ว +6

    織田信忠と武田勝頼が入ってると予想したが、信忠はなかった。
    でも、秀次と晴久は知らないことが多かったので、とてもよかった。

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 2 ปีที่แล้ว +19

    今川義元はもっと再評価され大河化して欲しいです☺️
    生きていたら天下も全国制覇もでき得た武将・大名だったので!

    • @けんちゃん-l7i
      @けんちゃん-l7i 2 ปีที่แล้ว +2

      太原雪斎がいての今川義元

    • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
      @SMK皇帝ファントム陛下Japan 2 ปีที่แล้ว +4

      雪斎が居たからはあるかもしれないが
      武将として大名としての義元の能力も決して低くは無いかと

    • @tkg3381
      @tkg3381 2 ปีที่แล้ว +1

      注目度が低いだけで評価は高いと思いますよ
      街道一の弓取りと呼ばれてたくらですから

    • @新型謎のT
      @新型謎のT 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tkg3381 東海一の弓取りですね

  • @ryvo2009
    @ryvo2009 2 ปีที่แล้ว +5

    評価されてる大名しかいなくて草

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km 2 ปีที่แล้ว +5

    島津の評価が低いのは以外過ぎる。九州ほぼ制覇したし、戦は不利な戦いでも勝った事多いし。地元に縁が有る武将2人も居る。秀次生きてたらかなり歴史変わってた。
    勝頼は長篠の選択間違って無ければ。残念だ。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen 2 ปีที่แล้ว +3

      毛利、太閤本軍に簡単に蹴散らされたよね?所詮小さな九州の田舎の王でしかなかった。

    • @川尻早人-d2n
      @川尻早人-d2n 2 ปีที่แล้ว

      ゲームの影響もあるけど戦国好きの一般人の評価が高いから選ばれるのは違和感あるよね。

    • @真島吾郎-i2r
      @真島吾郎-i2r 2 ปีที่แล้ว +2

      島津が逆に最近評価上がりすぎてる印象
      九州制覇や朝鮮征伐、関ヶ原の退き口ばかり強調されて
      大友宗麟当主復帰後は豊後侵攻戦で次々と撃退されたことや豊臣軍には本隊来る前に別働隊にボコられた挙句に豊臣側から雑魚扱いされていた事をあまり知られてない

  • @lbkinkyuukat
    @lbkinkyuukat 2 ปีที่แล้ว +4

    石田三成は自分の役目上武断派諸将と関係悪化し(太閤殿下の命令を伝えるから)、
    地方大名とは仲が良かった(内政や検地で面倒を見るから)とあくまで役目・立場ありきで人間関係が良くも悪くもなった人だと思ってたけど
    浅野長政<石田三成という宇都宮氏の話は興味深い

  • @泰子松田-s5e
    @泰子松田-s5e 2 ปีที่แล้ว +11

    石田三成は主君への忠義をはたした純粋な武将の様な気がしてますよ🎵(*^_^*)

    • @maejimadaigo43
      @maejimadaigo43 2 ปีที่แล้ว +4

      良くも悪くも官僚なんですね。梶原景時と同じ匂いがします。

  • @佐藤颯太-z7b
    @佐藤颯太-z7b 2 ปีที่แล้ว +1

    新年明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いします。自分忠臣蔵にはまってます。大石内蔵助が好きなのでどうか忠臣蔵の話しを動画にあげて欲しいです。楽しみに待ってます。🥰😏👍🐯

  • @西村公志-l4c
    @西村公志-l4c 2 ปีที่แล้ว +7

    歴史は 勝者によって書き換えられるのは世の常。
    敗軍の将となってしまった石田三成は 後の徳川政権の正当化のために
    汚名を着せられてしまったのは気の毒。
    家臣としてなら 超一流。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +5

      トップに立たせると無能。

    • @豊臣亨
      @豊臣亨 2 ปีที่แล้ว

      三成さんを高く評価していたのは権現様だった、といいますね。だからこそ、権現様の目の黒いうちにつぶしておかねばならない人物だった。

  • @たぬたぬ-r6b
    @たぬたぬ-r6b 2 ปีที่แล้ว +5

    竜興くんは?
    熱血硬派たつおきくん26歳、没。

    • @正典高井
      @正典高井 2 ปีที่แล้ว

      龍興は、本当の愚鈍。

  • @段ペイ涙橋を逆に渡る
    @段ペイ涙橋を逆に渡る 2 ปีที่แล้ว

    これは秋月氏。大友、龍造寺、島津と何かと九州三国志のように言われるが反大友の旗印として徹底抗戦して九州征伐まで名家の誇りを守り通した。そこんとこもうちょい評価よろしくコーエーさん!

  • @dxspex2292
    @dxspex2292 2 ปีที่แล้ว +12

    このチャンネル西軍贔屓が過ぎる

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +5

      ですね

    • @黄薬師-k5n
      @黄薬師-k5n 2 ปีที่แล้ว +3

      東軍側により歴史が作られ
      東軍側を正当化する為
      西軍側が不当に低評価されてる事例が多いからでしょ

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +4

      @@黄薬師-k5n 下げられていない人もいる

    • @子狸ぽんぽ
      @子狸ぽんぽ 2 ปีที่แล้ว +7

      家康=狸親父も薩長によるイメージ操作の結果なんだけどな。

    • @真島吾郎-i2r
      @真島吾郎-i2r 2 ปีที่แล้ว +2

      @@子狸ぽんぽ 島津最強説もそうですね
      明治以降から声高に喧伝されるようになった
      少なくとも同時代の史料では言われてるようなものは見当たらない

  • @darknesskingofNation
    @darknesskingofNation 2 ปีที่แล้ว +1

    石田三成は国家公務員の官僚が日本軍の元帥やらせたようなもんだから それは徳川家康むしろ巧妙だったと

  • @猪山直樹
    @猪山直樹 2 ปีที่แล้ว +6

    地味ですが毛利隆元もなかなか有能な武将でした( ノ;_ _)ノ( ノ;_ _)ノ

  • @ルカニ後
    @ルカニ後 2 ปีที่แล้ว

    秀吉が輝く為に、悪名を背負った武将が多いな、と

  • @sho_0828__
    @sho_0828__ 2 ปีที่แล้ว +14

    武田勝頼が 農兵分離をして地盤を固め
    織田の様に足軽や鉄砲を揃えられていたら 信玄の時代よりも武田最強時代を作り上げそう

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 2 ปีที่แล้ว +3

      武田は元々軍役衆動員してるから一面では兵農分離してるよ

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +3

      @堂島大吾(1988) 敗死した景虎は氏政の弟だからね。

    • @梅澤葉月-j1j
      @梅澤葉月-j1j 2 ปีที่แล้ว +1

      @堂島大吾(1988) 子どもは生存説あるよ。

    • @Kagetora0407
      @Kagetora0407 2 ปีที่แล้ว +2

      御館の乱で景虎が勝ったらそれはそれでやばい...というか御館の乱が起きてしまった時点で詰み

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 2 ปีที่แล้ว +3

      @堂島大吾(1988)
      既に信玄時代に三国同盟破棄駿河侵攻という約束破り行い小田原城下まで攻め込んだという前科1犯あるからな、勝頼の御館の乱で前科2犯
      北条氏政からしたら二度も約束破った武田は許さねー!と愛想つかすわな。
      信玄、勝頼と2回約束破った許さねー

  • @goodresult1
    @goodresult1 2 ปีที่แล้ว +8

    秀次は秀吉という器量の悪い人間にかかわらなければ、大きな人物になれたかも。

    • @deadby15
      @deadby15 2 ปีที่แล้ว +7

      秀吉は器量が服着て歩いてるような人物だろ。晩年は梅毒かなんかで頭がやられたんじゃないか
      しかし羽柴一族は秀長と言い、実は優秀な血筋なんじゃないか

    • @hyttskzk
      @hyttskzk 2 ปีที่แล้ว +2

      いや、優秀な人間であっても、逆に歴史に埋もれて名前が残らなかっただろうと思う。Amigaさんの言うように、超ド級の器量の持ち主のそばにいたから、400年以上後になっても有名な人物になっているんだと思うけど。

    • @阪神ファン-z2o
      @阪神ファン-z2o 2 ปีที่แล้ว +1

      器量の大きさって年齢によって変わりそう。秀吉みたいな晩年老害化するのは孫権タイプw

  • @おらもゴクウ
    @おらもゴクウ 2 ปีที่แล้ว +2

    三成は加藤剛が演じた「関ケ原」を見たせいか好きな武将の一人かなぁ。逆に家康はこのドラマみて嫌いになった。

  • @大宮げんまい
    @大宮げんまい 2 ปีที่แล้ว +2

    秀次なんかは、辻斬りや妊婦の腹を裂いたなんて噂があったけれど、濡れ衣の可能性が高いですからね!
     私は秀吉が濡れ衣を秀次に着せたのでは?と、思わず勘ぐってしまいました😒

  • @masahirox0215
    @masahirox0215 9 หลายเดือนก่อน

    今川義元ももっと評価されていい。桶狭間で敗れるまでは本気で天下取れるだろうと思われてたから。

  • @tintindaadada
    @tintindaadada 2 ปีที่แล้ว +1

    島津は評価低くないやろ

  • @マンジュシュリー
    @マンジュシュリー 2 ปีที่แล้ว +1

    上杉憲政、畠山高政、遊佐長教はあまりにも低すぎる

  • @こうじ-k2h
    @こうじ-k2h 2 ปีที่แล้ว

    歴史は勝者によってつくられるから。

  • @青侍-w2p
    @青侍-w2p 2 ปีที่แล้ว

    秀次と晴久以外はそこまで過小評価されてもないと思う

  • @黄薬師-k5n
    @黄薬師-k5n 2 ปีที่แล้ว +1

    島津豊久なんか
    不当以前に一般的には
    全く評価すらされてない
    宇喜多秀家なんかも
    存在そのものが空気
    一応
    五大老の一人だけど

  • @ヤスオ-z1c
    @ヤスオ-z1c 2 ปีที่แล้ว

    滝川一益が好き

  • @ひーきち-u2j
    @ひーきち-u2j 2 ปีที่แล้ว +2

    毛利勝永

  • @fgo4137
    @fgo4137 2 ปีที่แล้ว +6

    まぁ、家を滅ぼした人はどうしても評価下がるわな。
    今川義元とか北条氏政、氏直とか。
    勝った方が自分の正当性を保つ為に、不当に貶めたりするし。
    後になって【実は立派な為政者で領民から慕われてた】なんて話は山ほどあるからね。

  • @たぬきねんね
    @たぬきねんね 2 ปีที่แล้ว +1

    島津がそんな扱いだったとは。
    毛利だって、国人連合の束ね役であって、中央集権とはほど遠いのにねえ。

  • @サトウり
    @サトウり 2 ปีที่แล้ว +2

    加藤清正の功績とされているほとんどは黒田長政と飯田角兵衛の功績

  • @高橋利暢
    @高橋利暢 ปีที่แล้ว

    小早川秀秋かな。

  • @藤寅-v5q
    @藤寅-v5q 2 ปีที่แล้ว

    尼子晴久は、知略を感じない。力押しタイプの印象。

  • @川井良隆
    @川井良隆 2 ปีที่แล้ว +2

    秀次が殺されたのは秀吉より頼りにされたからかそれとも性格が素直であったからか
    家来自体が秀吉はもうダメだと代わりに立てようとしたからか色々考えるけどこのご人相気が荒そうですね
    見た目で判断しちゃいけないのかな(顔みてどんな人間か外れた事ない)でも差別や偏見固定観念によりまわりの人間が同じ反応をしてるだけということもあって、本人はそれに気づかないだけでなく
    事実をうろたえながらも認めようとしないものです。それが差別を頑なにしているのかな
    特別優れた人間なんてほんとは存在せず重要なのは教育なので素直さが一番の美徳

  • @森川慎理-m6c
    @森川慎理-m6c 28 วันที่ผ่านมา

    秀次かな。やっぱり

  • @きびだんご-z1q
    @きびだんご-z1q 2 ปีที่แล้ว

    別に中央集権というか強力な棟梁に率いられるのも一代であり代替わりで没落する可能性も老境で危なくなることも多々ある。一族、国衆の
    合議も地域の特性で否定されるものではありませんし遅れているともいえない。国衆とて一族の生き残りかかっているので日和見もしますよ。
    また籠城が即敗戦ではない時代もあるし拡大している時より維持する難しさもある。何より寿命が待ってはくれません。後世でこうなったからこれでいけば全てうまくいく訳でもありませんしその時その時の判断なのですからね。
    また歴史は勝者によって良いように伝えられていき江戸時代の創作もありますので

  • @おにのテクノロジー
    @おにのテクノロジー 2 ปีที่แล้ว +2

    薩摩、戦国のイタリア?

  • @やすくん-v3v
    @やすくん-v3v 2 ปีที่แล้ว

    森吉成

  • @maejimadaigo43
    @maejimadaigo43 2 ปีที่แล้ว

    不当評価No.1は今川義元でしょう。 織田信長がぶっ飛びすぎてた。

  • @宇治-b9x
    @宇治-b9x 2 ปีที่แล้ว +1

    今川親子、北条氏政辺りもだいぶ評価低いよね

    • @nnnoza
      @nnnoza 2 ปีที่แล้ว +1

      東海一の弓取りなんだけど天下人の家康が悪口言いまくったからね
      それプラス絶対に志村けんのせいで評価低くなったと思うw

  • @特牛-f8u
    @特牛-f8u 6 หลายเดือนก่อน

    宮本武蔵

  • @川尻早人-d2n
    @川尻早人-d2n 2 ปีที่แล้ว +1

    尼子以外はもう再評価されてる武将で納得できないな。

  • @三宅猫之助
    @三宅猫之助 2 ปีที่แล้ว

    勝頼の失敗といえば、やっぱり北条との敵対かなあ……北条の血を引く景虎が上杉を継いだら包囲される形になることを危惧したとしても、景虎を支持してあとは「謙信の喪が明けぬうちに争うのはとんでもないことだ」とか建前言って仲介だけしとくとか。

  • @びえん-b4z
    @びえん-b4z 2 ปีที่แล้ว +2

    藤堂高虎が入ってなかった…

  • @おにのテクノロジー
    @おにのテクノロジー 2 ปีที่แล้ว +1

    なんか、他人事とはおもえん・・・

  • @정구겸-g2h
    @정구겸-g2h 2 ปีที่แล้ว +1

    👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

  • @maejimadaigo43
    @maejimadaigo43 2 ปีที่แล้ว +1

    武田信玄の戦略は戦では勝ち一歩手前の引き分けにとどめて、交渉で勝利を得る。戦は交渉のための前フリ。だから不敗だった。カリスマ性のない勝頼は、戦で勝つより他に自身をアピールする方がない。武田信玄のような高度な政治力を期待するのは酷。気の毒としかいいようがない。

    • @brigabiergerarb513
      @brigabiergerarb513 2 ปีที่แล้ว

      全然不敗じゃないですけど……

    • @まならふまぬか
      @まならふまぬか 2 ปีที่แล้ว +1

      序盤は村上に惨敗してるし、川中島では損害が多すぎたから不敗とは全然言えない

  • @kami0047
    @kami0047 2 ปีที่แล้ว +1

    石田三成は普通に評価高いと思います。

  • @紅玉-e3l
    @紅玉-e3l ปีที่แล้ว

    勝頼は強い武将と言うより普通クラスの武将と思うけどなぁ 長篠の合戦で宿老のほとんどが戦死した後の功績らしいものも ほぼなく単独の徳川家にボコられるだけだからなぁ 他の地域に勝頼が産まれてたらなら凡将で終わってるかもね💦

  • @ハタナカ-g2p
    @ハタナカ-g2p 2 ปีที่แล้ว

    勝頼は信長が首だけになった折に、この人は運が無かっただけだ、と話していた逸話が有りますよね。
    あと武田家臣団、諏訪家臣団が勝頼を当主にしたくなかったのは、その運の無さを何かで把握、理解していたからではないでしょうか?
    昔になればなる程、易占の精度も高いでしょうし、人相やら諸々を見抜く洞察力が有ったのだと思います。
    陸軍、海軍でも過去の日本の戦い方を研究していたみたいですが、客観的に考えれば日本中の選りすぐりのエリートが地方の村長クラスの人達を研究している図式です。
    時代も地域も本来は格段に古代の人達の方が能力は劣ってもおかしくないのに、古代の人達の方が優れている事もよく有ります。
    何か秘密があったはずです。

  • @setugetuka660
    @setugetuka660 2 ปีที่แล้ว +3

    今回は全く理解できない結果ですね
    島津歳久評価されてますし石田三成は良い子ちゃんなのは事実ですけど義の政治家と近年広まってますよ、尼子晴久は若くして亡くなったので評価材料が少ないです、武田勝頼は陣代の立場なのでどーする事もできないですよね、長篠の敗戦が全てでしょうね、色々な説もありますが結果が全てですよ

  • @osamu0727
    @osamu0727 2 ปีที่แล้ว +1

    5人ともこれはこれで過大評価だな。

  • @近藤サトし
    @近藤サトし 2 ปีที่แล้ว

    勝頼の優秀だったところは長篠の戦いまでの進撃と長篠敗戦後速やかに態勢を立て直したところぐらいかな。他は悪手が多いからあまり再評価できないと思う。

  • @金色のカニ
    @金色のカニ 2 ปีที่แล้ว +4

    ホント三成上げと勝頼上げが目立つ。
    通説の逆張りしたいんだろうがみっともない。
    ○三成
    そりゃあ三成贔屓の武将も居たろうさ。人間には完全な悪人なんて滅多に居ないだろうから。しかし三成を好いている武将より嫌っている武将の方が多かった事が事実だ。
    逆に三成の良い人説話の方が後世の創作臭い。(他人の説話に似たようなものがある)
    ○勝頼
    前線指揮官としては立派かもしれんが、時々の選択を悉く失敗しているのは不運で片付けられない。
    特に金に眼が眩んで北条を裏切って上杉と組むのはいただけない。周囲の大名からは
    『あ、やっぱコイツ信玄の息子だ、信用できん。』
    と警戒されただろうし、家臣からは
    『この人、金で動くんだぁ』
    と思われた事だろう。
    愚将と呼ばれるのがそれほど嫌なら
    『ありきたりな凡将、一国を背負う力量は無い』
    が精々か。

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 2 ปีที่แล้ว +7

      金に目が眩んだってのは甲陽軍鑑史観なようで
      そもそもとして景虎を当主に据えたからったら北条がもっと支援すべきだったような気はしますね…

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 ปีที่แล้ว +3

      同感
      なんで評価が上がるのか意味不明

    • @toshis3972
      @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +8

      前線指揮官としては同時代の中でも突き抜けて優秀だとは思います。ただ、当主としての能力には疑問符しか湧きませんね。色々先進的な取り組みをしていますが、それを進めるためには自身への権力集中を慎重に行う必要が有ります。織田徳川の圧力に急かされたという意見もあるでしょうが尚の事慎重にしなければなりません
      元の諏訪四郎として武田の副将格の人生を送っていたならば、無茶苦茶高い評価を受けていたでしょうがね…ホンマ信玄の晩年はクソムーブしかしとらんわ

    • @阪神ファン-z2o
      @阪神ファン-z2o 2 ปีที่แล้ว +1

      三成に関しては武将に好かれてようが嫌われてようが、家康につかない選択した時点で終わりでしょ。関ヶ原とかどう考えても西軍の勝ち目無いし。負けた三成が悪い。もしも勝ってたら武将に好かれてるや嫌われてるなんて話はされない。