発表会の作法 絶対覚えよう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @HidekiArimatsu
    @HidekiArimatsu 4 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい説明ですねー🐱
    ありがとうございます☺️

  • @junbamboo2454
    @junbamboo2454 4 ปีที่แล้ว +5

    お作法は大事ですね。お作法がきちんとしていると、気持ちのいい物です。

    • @matsunoh
      @matsunoh  4 ปีที่แล้ว +2

      見た目大事ですね

  • @矩代沼田
    @矩代沼田 3 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすかったです。ありがとうございました。

    • @matsunoh
      @matsunoh  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます〜

  • @福井史郎-w5b
    @福井史郎-w5b 4 ปีที่แล้ว +3

    動作の再確認が出来て、良かったです。私の先生の場合は、ケン台に本を置いて、すぐに本を開きます、それから、御扇子を抜いて脇に置きます。今日は、先生にお礼を申しげます。今日、先日教えていただいた「だいやす」さんに行ってきました。あらかじめ準備していただいてましたので、沢山の袴から、私の身長に合ったものを試着でき、柄も含めて、最適なものを求めることができました。また、紋付きも求めました。家紋は張り替えますが、意外と高いので、ちょっとびっくりです。5か所で5000円でした。他に帯類も含め全体として予定していた予算内に収まり、一式を揃えることができました。本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

    • @matsunoh
      @matsunoh  4 ปีที่แล้ว

      おめでとうございます!

  • @atsukooldbridge
    @atsukooldbridge 4 ปีที่แล้ว +2

    勉強になります。

    • @matsunoh
      @matsunoh  4 ปีที่แล้ว +1

      よく覚えといてください〜

  • @HidekiArimatsu
    @HidekiArimatsu 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも素晴らしい解説をありがとうございます~🐱

    • @matsunoh
      @matsunoh  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)

  • @totoro1093
    @totoro1093 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回、拝見して勉強しています。たまたま今月末に初発表会がありますので、たいへんいいタイミングでありがたいです。発表会1週間前に「臨時お稽古」がありますので、その時に先生にお伺いするポイントも確認できました。ありがとうございます。感謝します。

    • @matsunoh
      @matsunoh  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、頑張ってくださいね!

  • @坂井英彦-m9w
    @坂井英彦-m9w 2 ปีที่แล้ว +2

    見台の事ですが、本来の作りは見所からみて謡手の膝が見えますが最近膝が見えない遮蔽板があるのを見かけます。これは邪道ではないかと思います。浄瑠璃や文楽ならいざ知らず、まちがいだと思います。奥が見えないと鬱陶しくなります。

    • @matsunoh
      @matsunoh  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですね、それは知りませんでした

  • @綾子黒田-g6b
    @綾子黒田-g6b 3 ปีที่แล้ว

    説明の文字の間違いが多くて、意味不明になつている。