【北斗の拳】ぶっ壊れ南斗六聖拳最強ランキングTOP7

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 มิ.ย. 2024
  • 北斗の拳が好きすぎてゆっくり解説しています。お気軽にコメント頂ければ幸いです!
    タイムスタンプ
    0:00 オープニング
    0:40 南斗聖拳とは
    2:12 南斗白鷺拳 仁星のシュウ
    3:55 南斗狐鷺拳 殉星のシン
    6:15 南斗紅鶴拳 妖星のユダ
    8:05 番外編(ジャギ・カーネル・ユリア)
    10:14 南斗水鳥拳 義星のレイ
    12:53 南斗鳳凰拳 将星のサウザー
    ■著作権について
    チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
    動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
    ・文化庁
    chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
    ・TH-cam ガイドライン
    th-cam.com/users/intlja/about...
    作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
    #北斗の拳
    #お前はもう…
    #あべし!

ความคิดเห็น • 638

  • @mamushi-lv2cz4fh7v
    @mamushi-lv2cz4fh7v ปีที่แล้ว +188

    シュウが最期の瞬間視力が戻り、ケンシロウの顔を見ることができたシーンは感動した。

    • @virgoshaka5601
      @virgoshaka5601 ปีที่แล้ว +45

      神が、最後に一つだけ願いを叶えてくれた…は、涙無しには観れません😭

    • @user-sz2yu2jg4w
      @user-sz2yu2jg4w ปีที่แล้ว +13

      このシーン、女性には理解できないようです。
      「はぁ?なんで最後目が見えるん?意味わからんし」とか言うてました。
      「最後目が見えるから感動するんだろ」って力説しても全然納得してくれませんでした。
      もう1人はこのシーン、口をポカーンと開けてボケーっと観てました。

    • @MUSASI40
      @MUSASI40 ปีที่แล้ว +7

      ​​@@user-sz2yu2jg4w 嫌な上司 と喧嘩して 辞表を叩きつけてやった 的な話を女性にすると
      この人 馬鹿じゃないの 的な反応されるそうですね

    • @sushiwo3063
      @sushiwo3063 11 หลายเดือนก่อน +14

      ​@@user-sz2yu2jg4w女性云々より個体差の問題

    • @user-ph4ot7tu6u
      @user-ph4ot7tu6u 9 หลายเดือนก่อน +2

      北斗有情めんちょうど!!

  • @user-kd9kz7lo9t
    @user-kd9kz7lo9t ปีที่แล้ว +66

    レイの最後の一言が、ケンシロウとの「さらばだ」
    だったのが、印象的でした
    レイは一番かっこ良くて、熱い漢でした
    「許せねぇ・・・てめえらの血は何色だ!」

    • @user-ec4dq5dp3c
      @user-ec4dq5dp3c 17 วันที่ผ่านมา +1

      トキに対しては世話になったな
      というセリフに対してトキは「うむ」の2文字のみなのが笑ってしまった😂

  • @user-ek8qe4lh6p
    @user-ek8qe4lh6p ปีที่แล้ว +37

    6聖拳の中で死に様が一番カッコよかったのはぶっちぎりでレイだな。
    マミヤの死兆星と共に天に召したシーンは鳥肌立つほど感動した‼️

  • @Bungee--Gum
    @Bungee--Gum ปีที่แล้ว +271

    北斗の拳をリアルタイムで見てるとき、小学校低学年ながらにユダが他人に思えなかったが、その後自分が拳法習って、更に二丁目でオカマとなって、気が付くと限りなくユダになってててビビる💋w

    • @URAN666
      @URAN666 ปีที่แล้ว +23

      ちょっと会いに行こっかな?

    • @kazumasuishikawa2733
      @kazumasuishikawa2733 ปีที่แล้ว +26

      リアル・ユダ😂 by 2丁目

    • @user-do7sq6dt4e
      @user-do7sq6dt4e ปีที่แล้ว +12

      むかしの
      デビットボゥイみたいなの?

    • @user-ek8qe4lh6p
      @user-ek8qe4lh6p ปีที่แล้ว +23

      二丁目の妖星✨😝

    • @awawa3539
      @awawa3539 ปีที่แล้ว +11

      オカマは強キャラ

  • @yamasiyama
    @yamasiyama ปีที่แล้ว +109

    サウザーの両足を封じられても、高所から倒れ込む様にして空中戦を仕掛ける引かぬ媚びぬ省みぬ!の覚悟ホント好き

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +17

      カイオウの最期も好こだわ
      「お前も正しく強敵だった!」

    • @user-ds9us4rs2l
      @user-ds9us4rs2l 8 หลายเดือนก่อน +1

      サウザーは戦士としては、色んな意味で最強でしたね。帝王としての意地を見ました。多分ケンは苦痛をうまない有情拳使ったのは戦士としての誇りがあると思い、尊重したからだと思います。

  • @toto-gj8le
    @toto-gj8le ปีที่แล้ว +58

    全員魅力的なんだよなあ

  • @user-qj9fv4pu2p
    @user-qj9fv4pu2p ปีที่แล้ว +25

    ちなみに、サウザーの内臓が逆になる現象をサウザー遺伝子と呼ばれていてこれを命名した人が北斗の拳が好きすぎて付けた名前らしい

  • @user-po3bc7ze9b
    @user-po3bc7ze9b ปีที่แล้ว +58

    一子相伝と言いつつ4人も育てた北斗神拳に対して1人ずつしか育ててない南斗聖拳真面目すぎ。

    • @user-qz6su3rb4j
      @user-qz6su3rb4j ปีที่แล้ว +11

      元々は師匠が正統伝承者以外の拳を砕いたりするはずだったんや、それで一子相伝で他のやつは二度と拳法を使えなくなる的な
      でも今回は諸々の都合でそうはいかなくなった(師匠がラオウに負けたとか訪れる荒廃した世界を予見しラオウをケンシロウの壁として生かしたとか諸説?あり)だけで、南斗鳳凰拳もサウザーの身体と才を見て他の候補を育てなかっただけで複数の弟子がいた時代もあったかもしれん

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 ปีที่แล้ว +13

      シンには他にも兄弟弟子がいてるアニメにもなってる

    • @shimayam7207
      @shimayam7207 11 หลายเดือนก่อน +1

      途中で破門になったキムを入れたら5人も育てようとしていたw

    • @yeah1431
      @yeah1431 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@shimayam7207
      山のフドウが殺した弟子も数えたらもっと沢山いたのでしょうね。

    • @shimayam7207
      @shimayam7207 10 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@yeah1431 ほんとですね!気が付かなかったw

  • @user-iw1et7dt1f
    @user-iw1et7dt1f ปีที่แล้ว +24

    南斗狐鷲拳の「切り裂く」や「打ち砕く」のではなく「突き破る」なのすき

    • @user-zd6ju9od3v
      @user-zd6ju9od3v 23 วันที่ผ่านมา

      南斗聖拳の王道って感じ

  • @youkan6523
    @youkan6523 ปีที่แล้ว +23

    南斗孤鷲拳の「孤」は「ひとりぼっち」って意味であって「狐(キツネ)」ではないですよ。
    「孤」と「狐」の漢字を間違ってますね。

  • @user-ns1lo5ty7v
    @user-ns1lo5ty7v ปีที่แล้ว +31

    ファルコと戦った南斗双鷹拳のハーン兄弟
    アニメだと二人揃って爆弾で吹き飛んだけど
    原作だと何気に弟の方は生き残ってるんだよね

  • @user-ff7fr6bu3l
    @user-ff7fr6bu3l ปีที่แล้ว +113

    やっぱり両目を潰したのに真っ当に生活し、真っ当に戦えたシュウが異次元だと思うんですよ。

    • @user-jq9bo5ot6l
      @user-jq9bo5ot6l ปีที่แล้ว +25

      何ならシュウはサウザーよりも強い可能性ありますからね

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +12

      心眼を体得すると肉眼より鋭敏よ。

    • @user-jq9bo5ot6l
      @user-jq9bo5ot6l ปีที่แล้ว +3

      @@ambient8872
      それでも肉眼の方がやっぱり強い気はしますね

    • @user-ge9jj9qq6b
      @user-ge9jj9qq6b ปีที่แล้ว +14

      @@user-jq9bo5ot6l それはない
      対サウザーのときにシュウがサウザーに言われてた
      「南斗最強である極星のオレに南斗聖拳はきかぬ!!」

      つまり南斗聖拳では強さ関係なくサウザーは倒せない
      身体の謎を知らない北斗同様にね

    • @user-yn2cu1xt7s
      @user-yn2cu1xt7s ปีที่แล้ว +12

      そもそも天翔十字鳳を使われたら南斗聖拳は当てられないからなぁ…

  • @user-kp5gi9bh5e
    @user-kp5gi9bh5e 9 หลายเดือนก่อน +17

    やっぱりサウザーが一番好き
    足が使えなくなっても、手で飛んで向かっていくシーンはまじでかっこいい
    めちゃくちゃ厨二心くすぐるし、唯一ラオウにも1目置かれる南斗の帝王

    • @user-ds9us4rs2l
      @user-ds9us4rs2l 8 หลายเดือนก่อน +3

      戦士としては凄かったですよね。ひかぬ、こびぬ、かえりみぬ、って言葉通りの戦いをしましたからねー。2度目のケンとの戦いはホンマに名勝負でした。

    • @neroyuki7134
      @neroyuki7134 8 หลายเดือนก่อน +2

      サウザーの最後の攻撃は実は飛翔白麗じゃないかな。
      美しくはないけど。

    • @user-lr8fh7gn5x
      @user-lr8fh7gn5x 7 หลายเดือนก่อน +2

      阿部寛版の北斗の拳だけど、ラオウがシンと相対した際に黒王号から降りたんだよな……
      まあ原作が終了してからかなり経った後に作られた物だから、あまり関係ないかもだけど、少なくともレイよりはシンを認めていたのかなと……

    • @yugo8696
      @yugo8696 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-lr8fh7gn5x
      映画でも降りて、シンと戦ってましたね
      となれば、ラオウの中での強さ順は、
      サウザー>シン>レイか

  • @user-ve6yg2hv4t
    @user-ve6yg2hv4t ปีที่แล้ว +21

    ユダを1番好きな人は少ないと思いますが、夏休みのプール遊びではみんなあの技を使ってました。

    • @mugenmaou5439
      @mugenmaou5439 11 หลายเดือนก่อน +7

      それに対抗して、飛翔白麗もどき(空中で回転するのは無理なので、水中にもぐって回転してその後で飛び上がって相手の肩に触れる)をやった思い出。

    • @user-ku5fd5br7d
      @user-ku5fd5br7d 9 หลายเดือนก่อน +4

      川の水遊びでもユダのセリフを交えて遊んでました(笑)

    • @kataoy6701
      @kataoy6701 8 หลายเดือนก่อน +4

      そんな遊びしましたー😊

    • @user-zd6ju9od3v
      @user-zd6ju9od3v 23 วันที่ผ่านมา

      「切れろ、切れろ、切れろお」言うて遊んでました

  • @user-qf9kq4ef5p
    @user-qf9kq4ef5p 5 หลายเดือนก่อน +5

    レイは見た目だけならずキャラの設定から最期の時まで何もかもがかっこよかったな…
    最期の火葬後に空に浮かぶレイの顔は何度見ても泣いてしまう

  • @user-de1kh2hj9x
    @user-de1kh2hj9x ปีที่แล้ว +45

    レイは命を賭けて、マミヤの為に
    ユダと戦い最後は果てたり、シュウがサウザーで破れたケンシロ
    の手当てをしたり、シュウの息子
    シバが、聖帝軍の追手からケンシ
    ロウを守る為に自分が犠牲になる
    場面は北斗の拳の中でも秀逸。

    • @virgoshaka5601
      @virgoshaka5601 ปีที่แล้ว +11

      その後、颯爽と現れ、ケンシロウを治療した拳王様を忘れないでください😅

    • @monsieurmeuniere0421
      @monsieurmeuniere0421 ปีที่แล้ว

      ​@@virgoshaka5601 あれはラオウの目論見達成の為には、ケンには死んでもらっては困るから。

    • @user-eu7fe3tu8j
      @user-eu7fe3tu8j 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@virgoshaka5601
      ラオウからケンシロウに鞍替えした黒王も忘れないでください

    • @virgoshaka5601
      @virgoshaka5601 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-eu7fe3tu8j
      アレは、ラオウの想いを黒王が受け継いだって考えてます。
      北斗の長兄として、その後のケンシロウが心配だったのでしょう…カイオウのことも託してたようですし😅

  • @daisuke8425
    @daisuke8425 ปีที่แล้ว +23

    子どもの様な顔のサウザーが最後に発した「もう一度ぬくもりを」という台詞を見て「いやお前ふざけんなよ!!勝手に闇落ちしてこれまでどれだけ罪のない人々をゴミクズ同然に殺してきたんだ!!」って心の中で叫んだのを今でも覚えてるし今でも同じことを思う。

    • @user-fx9zh8ec2d
      @user-fx9zh8ec2d ปีที่แล้ว +1

      南斗の人達、大体そんな感じ?

    • @user-ud3rj2te8h
      @user-ud3rj2te8h ปีที่แล้ว +1

      片方ずつイヤホン(マイベスト)

    • @user-th7oi4tk6t
      @user-th7oi4tk6t ปีที่แล้ว +3

      個人的にサウザーにはケンシロウの「天翔奔烈」あるいは無想転生で倒して欲しかったと思うね😔!

    • @da64v62
      @da64v62 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-th7oi4tk6t激しく同感ですよね。自分はそのサウザーは今でも嫌いです。その理由は自分だけご飯食べていたから。【それも子供たちの目の前で…💢💢】挙げ句にゃ!!そのご飯にたいして『全然美味くない!』それだけの理由でテーブルごと…😮😮蹴倒した!未だに厨二病を患っている悲しい(x_x;)おじさんだね。

    • @da64v62
      @da64v62 หลายเดือนก่อน +1

      ホントに貴男の言う事。ごもっともですよね。あの厨二病おじさんと来た日にゃ!!しかもクチャラーって?どんだけ躾がなってないのだか……。

  • @mackie0830
    @mackie0830 8 หลายเดือนก่อน +13

    子供の頃アニメで北斗の拳をオカンと一緒に良く見ててシュウのピラミッドのとこでなんかオカン泣いてた記憶がある

    • @KITAKIKENTA
      @KITAKIKENTA หลายเดือนก่อน +1

      うちのカーチャンはよく分かってないながらも、
      千葉繁のナレーションが気に入ってたw

  • @user-xj8wr6rg4y
    @user-xj8wr6rg4y ปีที่แล้ว +4

    北斗の拳のセリフって凄くじんとくる
    「誰よりも愛深きゆえに」
    が一番好きなセリフだ…!

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o ปีที่แล้ว +47

    15:11 むちゃくちゃな高さの聖帝十字陵のサウザーの表情が分かるリンの視力良すぎ

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +14

      さすが聖帝以上の天帝だわ

    • @user-ov4ew1ti2y
      @user-ov4ew1ti2y ปีที่แล้ว +4

      漢の最期に対するリップサービスですよ?
      涙と鼻水でぐちゃぐちゃとか言われたら、サウザーさんも安らかにいけないだろ😱💦

  • @user-sv8hi9in8n
    @user-sv8hi9in8n ปีที่แล้ว +62

    「ピラミッドの先っちょをサウザーにぶつける」はイチゴ味でやってましたね(笑)
    シュウはサウザーからも一目置かれていたのでもっと上だと思います。

    • @user-sk8so5uo8e
      @user-sk8so5uo8e ปีที่แล้ว +19

      「この道場で奴と互角に戦えるのはオレだけだ」と言ってたし。

    • @kabuto9674
      @kabuto9674 ปีที่แล้ว +13

      こちょこちょして一緒に潰れた聖帝様

    • @user-td9xy1wk8j
      @user-td9xy1wk8j ปีที่แล้ว +12

      イチゴ味めっちゃ大好き👍

    • @user-sv8hi9in8n
      @user-sv8hi9in8n ปีที่แล้ว +17

      タンクトップにこだわる聖帝様
      シェイクを懸命に飲む聖帝様
      ターバンの少年に怯える聖帝様
      フハハハハ

    • @user-st3td1fq7u
      @user-st3td1fq7u ปีที่แล้ว +8

      バトル物は後から登場するキャラの方が強く見えてトクするのよ。

  • @takashikitasima6828
    @takashikitasima6828 ปีที่แล้ว +62

    サウザーは秘孔が効かないことよりラオウの剛拳と互角に殴り合ったケンシロウにタコ殴りにされてもピンピンしながら侵攻してくる頑丈さがヤバイ

    • @kyh_tax
      @kyh_tax ปีที่แล้ว +8

      ラオウ戦の最後もパンチだったし
      殴ってこ◯せないの?とはなった

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +16

      無想転生を使う者同士の戦いでは赤子の戦いも同然、殴り合いで強いほうが勝つとい言われるくらい、北斗の世界でもフィジカルの強さは重要だもんね。
      拳法関係なく異常に耐久力のあるサウザーはそりゃ南斗最強だわって思う

    • @user-ry3du7we4k
      @user-ry3du7we4k 9 หลายเดือนก่อน

      サウザー「実は結構痛かっりする(鼻血... )」

    • @aaaaa-kq1dh
      @aaaaa-kq1dh 8 หลายเดือนก่อน

      確かにあの防御力は異常だな、急所をかわしてるとかそういう様子もないし
      ケンシロウは拳の質はラオウと同じ剛とはいうけど、
      ラオウと五分の死闘を演じた時に比べてそこまでテンション上がってなかったのが初戦の状態なのかも

  • @user-ig3xv5nr8o
    @user-ig3xv5nr8o ปีที่แล้ว +11

    レイの最期とジョジョ二部シーザーの最期の瞬間は涙が止まらなかったな

  • @user-mv5fz5gf8e
    @user-mv5fz5gf8e 10 หลายเดือนก่อน +10

    レイは最初悪役キャラの様な登場のしかただったよね。でも実は情の深い人間だった。だからレイが好きです。

  • @sanagun1911
    @sanagun1911 ปีที่แล้ว +14

    サウザーは大好きなキャラなんだけど、最近はなだぎ武さんのモノマネを思い出してしまうw

    • @user-jq9bo5ot6l
      @user-jq9bo5ot6l ปีที่แล้ว +1

      クオリティ高かったですもんねアレw

  • @user-kv5xe4cx5v
    @user-kv5xe4cx5v ปีที่แล้ว +9

    「ピラミッドの先っちょ」😂
    南斗は六聖拳も五車星も好きですが、キャラで好きなのはやっぱりレイですね。長くケンと行動を共にしてた分、感情の浮き沈みが描かれてましたし。

  • @user-gp4uy4ng7l
    @user-gp4uy4ng7l ปีที่แล้ว +18

    アニメオリジナルの「南斗人間砲弾」のインパクトが凄すぎる。

    • @user-ul3xm4ny8l
      @user-ul3xm4ny8l ปีที่แล้ว +9

      ジャッカル「大砲に頼って何が拳法だ。」

    • @NS-iv8cs
      @NS-iv8cs ปีที่แล้ว +5

      列車に乗ってるだけの奴もいましたよね。南斗とつければ拳法に精通してる者なら恐れおののくと思って、ハッタリかました流派(拳法ですらないものも含めて)もあったでしょう。

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d ปีที่แล้ว +18

    自分の南斗六聖拳の一番好きな技は「飛翔白麗」。アニメ版で故塩沢兼人氏が演じたレイがこの技名を述べたシーンは屈指の名シーンと思う。今さらながら塩沢氏が亡くなられたことが悔やまれてならない。

    • @user-gq3vm8fs9r
      @user-gq3vm8fs9r 11 หลายเดือนก่อน +2

      塩沢さんにそれが大事歌って欲しかったなぁ。

  • @user-wl3ns2om7g
    @user-wl3ns2om7g ปีที่แล้ว +7

    『先っちょを投げ飛ばして』のところでイチゴ味入れるの面白すぎるwww

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol ปีที่แล้ว +16

    サザンクロスのビルから転落しても
    見た目が綺麗なシンの頑丈さは見逃してはいけない

  • @kt-yc5yz
    @kt-yc5yz ปีที่แล้ว +5

    霊夢が初めて聞く体なのに分かってる引用セリフでまりさが「…!?」ってなる流れ、繰り返しでもおもろい

  • @user-biwatora
    @user-biwatora ปีที่แล้ว +11

    アニメ版で、レイがトキに経絡秘孔を突かれて悲鳴と絶叫を上げるシーンは、塩沢さんの演技力も相まって結構なトラウマだったなぁ。
    けど、本当に愛に生きたカッコいいキャラだったよ。

  • @jiooojuju6248
    @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +44

    ユダって何故か過小評価されがちだけど遠距離攻撃主体っていう作中でも滅多にいないタイプだし普通に強いよね。
    レイに負けたのも「レイの拳法が美しかったから」っていうユダをメタったような理由だし、レイ以外の相手と戦ったかなり強いと思う。
    しかも本領は知略を駆使した頭脳戦だし、勝つためには何でも使うスタンスは拳法家にあるまじきだけど世紀末においてはこの上なく正しい。厄介なやつだと思う

    • @monsieurmeuniere0421
      @monsieurmeuniere0421 ปีที่แล้ว +1

      ただ、南斗紅鶴拳奥義の血粧嘴は、作中ではどんなものか判らなかっが、別編でラオウに繰り出したら「小鳥のさえずりだわ」とか言われて、いとも簡単に破られたらしいぞ?

    • @jiooojuju6248
      @jiooojuju6248 ปีที่แล้ว +6

      @@monsieurmeuniere0421
      らしいぞ?とか言われても、申し訳ないですがどうでもいいです。別編というのがどれのことかわからないですけど参考にすべきは原作ですから。
      外伝とか含めると設定や時系列の矛盾とか相当出てきますし、ギャグ作品のイチゴ味やらハート様外伝、ジャギ外伝みたいなものもありますしキリが無い。
      いくつか出てる格ゲーでも血粧嘴が出ますがタイトルによって技の内容バラバラですしね

    • @user-cr9hm6hr1m
      @user-cr9hm6hr1m 11 หลายเดือนก่อน +5

      逆ですよ・・・ダム決壊前は全く相手にならずに圧倒されていて
      レイには歯が立たなかったからダム決壊させて要である足の自由を奪ったわけで
      まともに戦っていれば飛翔白麗使うまでもなく決着はついてました。

    • @monsieurmeuniere0421
      @monsieurmeuniere0421 11 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-cr9hm6hr1m
      一票。
      美にばかりカマけて、本業の鍛錬を疎かにしていたのでわ?を想像させてしまうくらい、ダム作戦前のレイとの戦いは情けなかったもんな。

    • @monsieurmeuniere0421
      @monsieurmeuniere0421 11 หลายเดือนก่อน +4

      @@jiooojuju6248
      でもさ、最後は手下共に「今は知略の時代ではないんだぁ」とか言われてトンズラされちゃってるしねぇ。

  • @nontaroo
    @nontaroo 9 หลายเดือนก่อน +6

    シンとユダは賛否分かれそうだな。救世主に目覚める前とはいえ、ケンシロウを倒したシンは2位でいいんじゃないか説。

    • @user-lr8fh7gn5x
      @user-lr8fh7gn5x 7 หลายเดือนก่อน +1

      ユダにしてもレイの美しさに魅了されて負けたみたいなところが有るから、レイ以外の相手と戦った場合どうなるのか…
      まあ当然サウザーには勝てないだろうし、盲目のシュウとは技の関係で相性が良いから有利だろうけど、1番興味深いのはユダがシン戦った場合どこまで戦えるのかだな

  • @user-rd3rx4o9e
    @user-rd3rx4o9e ปีที่แล้ว +10

    そもそもシンの南斗孤鷲拳は後付けで最初は南斗聖拳だった
    人気が出たから南斗六聖拳を登場させ長期連載にした

    • @user-nq5rb5ve6s
      @user-nq5rb5ve6s ปีที่แล้ว +5

      元々(初期設定段階)は シン編で 終わるはず(シンがラスボス)だったって 原作も言ってますからね(;^ω^)
      でも 個人的には 五車星に ユリアを託す 殉星のシン 好きですけど(後付けの回からシン推しになった)

  • @user-jm7gu7ye7o
    @user-jm7gu7ye7o ปีที่แล้ว +61

    レイの最期の台詞「俺の無様な死に方は見せたくはない」それだけ言い残して去っていったのは凄い印象に残ったな。

    • @user-sk8so5uo8e
      @user-sk8so5uo8e ปีที่แล้ว +14

      ラオウに突かれたのだから当然、北斗神拳なわけで、最後はやっぱり体が吹っ飛ぶしな。

    • @tif9590
      @tif9590 ปีที่แล้ว +12

      @@user-sk8so5uo8e
      ラオウの場合は雲のジュウザの最後みたいな全身から血を吹き出す感じでは
      レイも雲のジュウザみたいな感じだと

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +9

      美形は破裂しない定期

  • @user-cq8uf3fo7i
    @user-cq8uf3fo7i ปีที่แล้ว +27

    個人的には、盲目状態のシュウが5位、ユダが4位、レイは通常状態では3位で最後の戦い時は2位、シンは2位だけどレイが最終戦の状態になった際は3位、サウザーが不動の1位だと思います。シンの場合、再戦時は既にユリアを手にれるという執念が良い意味で昇華されていたので。

    • @aaaaa-kq1dh
      @aaaaa-kq1dh 8 หลายเดือนก่อน

      やっぱりサウザー1位は揺るがないか
      かっこいいやつというか、イチゴ味の位置付けがなんか頭に残っちゃってる自分としては、
      サウザー>レイ≒シュウ>シン>>ユダみたいな順番に
      同作の主人公で実力も段違いなサウザーを除くと常識人ランキングみたいになってる気もするw
      強さとは別で、南斗聖拳の切れ味の鋭さで格つけるとまた違うかな
      サウザーの十字拳は敵をシイタケ切りにはするけど、遠距離から斬撃飛ばせるユダや手足をスッパリと落とせてしまうレイあたりが上位に来そう

    • @user-pi3uc3gt8t
      @user-pi3uc3gt8t 8 หลายเดือนก่อน

      サウザー>白髪レイ≒健眼シュウ≒執念シン>シン≧レイ≧シュウ>ユダ>ユリアを失ったシン

    • @user-ds9us4rs2l
      @user-ds9us4rs2l 8 หลายเดือนก่อน

      確かにその見方もありますねー。凄く的確な分析だと思います。僕の場合は、1位サウザー、2位レイ、3位シン、4位シユウ、5位ユダ、です。シユウとユダはどっちか迷いましたが、ユダは跳躍力ある相手にはちょっと苦手かなという考察ですね。あと、精神的にも劣勢になったらユダの場合動揺が激しい感じがして。

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o ปีที่แล้ว +18

    まぁ、僕としてはシン様を2位にしたいところ。伝承者になったばかりの「甘い」ケンとはいえ、一撃で倒しているから。それと脅威の復元力のケンの体にシン様の傷だけが残っている

    • @isis1206
      @isis1206 ปีที่แล้ว +1

      描かれてないだけで他の人からの傷もいっぱいついてたはず…?カイオウ戦の時にケンシロウの体に刻まれた傷が描写されてたはずです!

    • @user-fx9zh8ec2d
      @user-fx9zh8ec2d ปีที่แล้ว +2

      確かに目印として有名な傷として残ってますしねぇ🤔

    • @user-nq5rb5ve6s
      @user-nq5rb5ve6s ปีที่แล้ว +5

      北斗の拳の キャラって モチベーションで 強さ変わりますからね(;^ω^)
      シンの 全盛期は ケンシロウから ユリアを奪って ユリアを失う(身投げ)まででしょう
      ただ 北斗の拳 究極解説書
      によれば
      強さは シン、レイ、シュウの 3人は A判定
      ユダは 一つ下のB
      サウザーは 一子相伝の将星 だけあって AAになってますね
      ランキング付けるのは 見る人によってになりますが
      公式では ユダが 1番下なんだと思います
      (究極解説書は 武論尊先生と原哲夫先生 協力の集英社から出た本)

    • @user-cc4lg6ho9q
      @user-cc4lg6ho9q ปีที่แล้ว +7

      みんな忘れてるみたいだけどシンは18歳なんだよ。いわば高校生なんだな。サウザー、シュウ、レイ、ユダはおそらく同年代だと考えると25歳以上だと思う。おそらく強さのピークであると考えられる。シンはまだまだ強くなる事を考えると数年後にはシンが最強になると思う。

  • @michi46815
    @michi46815 ปีที่แล้ว +12

    南斗鳳凰拳は1位で良いとして、他は原作での登場回数ランキングにみたいになってる(笑)

  • @user-rq4xd4qm9r
    @user-rq4xd4qm9r ปีที่แล้ว +6

    見た目だけなら、シュウが1番恐ろしいけど、性格は1番素敵な人です‼️😢👏👏👏✨✨✨

  • @TEAspecialist
    @TEAspecialist ปีที่แล้ว +2

    エンディングの歌詞が全てを表してるな。
    愛がテーマで、愛が深く重い。
    「今日より明日より愛が欲しい…全てが〜」
    子供心に何という愛への渇望だろうかと歌詞に衝撃を受けた。
    明日という未来より
    今日という生きることより
    愛が欲しいという、誰かに愛され愛したい。
    その愛がなければ、未来も無意味で
    今、生きてることにすら価値はない。
    それぐらい「愛」とはかけがえの無い物だと、それがアニメのテーマになってる事に感動を覚えたな。

  • @basic6th591
    @basic6th591 ปีที่แล้ว +6

    少年ジャンプ連載だったから読者の人気次第で継続がどうか決まる、あの当時も早ければ1クールで終わる想定で北斗神拳と対極の「南斗聖拳」でシンはその極めし者の扱いで唯一無二の南斗の使い手のイメージが強かった、「狐鷲拳」は連載が終わりその何年か後に付けられた
    シンの流派の名前を入れるチャンスはレイの会話とかでもいくらでも入れられたハズなのに、、

  • @hiro-c0624
    @hiro-c0624 ปีที่แล้ว +2

    毎回拝見してます。掛け合いのセンスと言い、チャンネル登録者の数が少なくて信じられないです。鶏とカモが笑えました。

  • @user-lt8gz6bu4i
    @user-lt8gz6bu4i ปีที่แล้ว +17

    当時のアメリカのロックバンドを彷彿とさせてくれる南斗の拳士逹🌟

    • @user-sk8so5uo8e
      @user-sk8so5uo8e ปีที่แล้ว +12

      アメリカよりUKロックだろうな。
      ユダのモデルはカルチャー・クラブのボーイ・ジョージだし、レイはデュランデュランのベーシストの
      ジョン・テイラーに似ている。

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +10

      南斗DE5MEN

    • @jeffyuuta
      @jeffyuuta ปีที่แล้ว

      @@user-sk8so5uo8e
      サウザーはグラハム・ボネットやて。
      (=゚ω゚)ノ

    • @virgoshaka5601
      @virgoshaka5601 ปีที่แล้ว +6

      @@user-sk8so5uo8e
      コミックスを読んでた当時、ユダはジュリー(沢田研二/しかもTOKIO当時の)にしか見えんかった😅

  • @user-ku5fd5br7d
    @user-ku5fd5br7d 9 หลายเดือนก่อน +4

    やっぱりレイが一番好きなキャラでした。それゆえ死んだ時は残念でならなかった。

  • @user-xg9pn1tg8s
    @user-xg9pn1tg8s ปีที่แล้ว +17

    あの頃のアニメは声優陣が豪華!
    レジェンド達がたくさん!
    亡くなった方もチラホラ…
    中でも塩沢兼人サンの声は色気もあり唯一無二

  • @tbj6332
    @tbj6332 ปีที่แล้ว +1

    サウザーはビーム系の技に弱いのだろうか?
    例えば、ラオウの剛掌波とか元斗皇拳あたりのビーム攻撃には。

  • @user-nl4tc8op5x
    @user-nl4tc8op5x ปีที่แล้ว +5

    シンのはきつねと鷲じゃなくて
    「孤独な鷲」で孤鷲拳かと

  • @yoshi_backbeat
    @yoshi_backbeat ปีที่แล้ว +2

    ラオウ戦のレイの描写は素晴らしいな。まさに命を燃やしている感じ。やっぱりレイが一番かっこいいよ。

  • @user-zh3dh7zj9h
    @user-zh3dh7zj9h ปีที่แล้ว +7

    レイは水鳥
    サウザーは鳳凰
    名前は綺麗だけど
    残虐な南斗聖拳
    シュウの最後は泣けた
    北斗の拳イチゴ味は
    シュウはピラミッドの頂点をサウザーに投げつけるシーンがある
    これが笑える
    単行本が出てるから読んでみるといいよ
    是非!北斗の拳vs北斗の拳イチゴ味で何かやって欲しい
    私の中で レイは最強よ
    レイの名言
    テメェらの血は何色だ!!

    • @user-sk8so5uo8e
      @user-sk8so5uo8e ปีที่แล้ว

      北斗の拳前半でのケンシロウの相棒的存在だったしね。

  • @user-tj8pb5zh8x
    @user-tj8pb5zh8x ปีที่แล้ว +6

    う〜ん、自分の中では
    上からサウザー、シュウ、レイ、
    シン、ユダ、の順番かな……

  • @capsawa63
    @capsawa63 ปีที่แล้ว +13

    この動画見るまで南斗狐鷲拳は狐じゃなく孤だと思ってた、孤独で寂しい鷲なのかと。

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +2

      いや狐→孤だってw

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +3

      孤高の鷲

    • @user-pl4rq1hn5v
      @user-pl4rq1hn5v ปีที่แล้ว +2

      間違ってるのか嘘なのか分からん。どうせ適当に動画作って間違えてるってわかってもすっとぼける。

    • @user-nq5rb5ve6s
      @user-nq5rb5ve6s ปีที่แล้ว +2

      『孤鷲』出合ってますよ(;^ω^)

    • @user-nq5rb5ve6s
      @user-nq5rb5ve6s ปีที่แล้ว

      @@ambient8872
      自分も その(孤高)イメージです(;^ω^)

  • @le_subcul
    @le_subcul ปีที่แล้ว +1

    不意打ちでイチゴ味がwサウザー、本当に好き

  • @user-dp3ut2fq7w
    @user-dp3ut2fq7w ปีที่แล้ว +19

    言いにくいんですが「南斗狐鷲拳」ではなく「南斗孤鷲拳」です……
    狐ではなく「孤独」の孤。
    惚れた女に嫌われる宿星のシンに似合いの拳ってことなんですよ。

    • @takek713
      @takek713 ปีที่แล้ว

      えっ?と言うことはこの動画主は
      キツネがどうとか裏切りがどうとか
      言ってたけど、公式に関係なく自分で勝手に話し作ったってこと?

    • @user-dp3ut2fq7w
      @user-dp3ut2fq7w ปีที่แล้ว

      @@takek713
      残念ながらその通り
      勘違いからのこじつけなんですよね

  • @sunami808
    @sunami808 9 หลายเดือนก่อน +1

    初期の南斗人間砲弾とか南斗列車砲なんてのまでありましたな。南斗の懐の広さに感動したもんだ

    • @user-fy8yy1mv7c
      @user-fy8yy1mv7c หลายเดือนก่อน

      それはアニメ版だけだったような。人間砲弾はまるでサーカス見たいで笑ってしまいました。列車砲に至っては、もはや拳法じゃないやんww

  • @user-id5xy6hn9m
    @user-id5xy6hn9m ปีที่แล้ว +17

    流派の強さならシュウはもっと上かなと思う。サウザーに「この道場でヤツ(シュウ)と互角に戦えるのは俺だけ」発言されてるし、目が見えてれば衝撃波も避けれる。

  • @user-ce3wm8nh7q
    @user-ce3wm8nh7q ปีที่แล้ว +1

    サウザーの名セリフ「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」はキディ・ガーランドで銀河万丈さんが一時的にアスクールの声を担当してときにも言った言葉だよね!

  • @user-ru4bj4uh6e
    @user-ru4bj4uh6e ปีที่แล้ว +8

    南斗だとサウザーだけレベルが他と一段違うよね
    ラオウも戦いを避けてたくらいだし

    • @user-jq9bo5ot6l
      @user-jq9bo5ot6l ปีที่แล้ว +4

      避けてたのは体の謎が分からないだけであってトキから答え聞いたら普通に余裕そうでしたけどね

    • @user-th7oi4tk6t
      @user-th7oi4tk6t ปีที่แล้ว

      ラオウの「天焦奔烈」(誤字かも)ならサウザーを普通に倒せたかも、と思うけどね😔
      そしてカイオウとヒョウの「暗流天破」でもサウザーは倒せたと思うけどね。
      皆さんはどう思いますか😔?

    • @takefuku8531
      @takefuku8531 ปีที่แล้ว

      @@user-th7oi4tk6t いや踏み込みが速いからサウザーは

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o ปีที่แล้ว +2

    13:15 たまたまだが、サウザー登場の連載当時の1985年には「電撃戦隊チェンジマン」にも、そして年末に開始した「聖闘士星矢」の一輝も「フェニックス」だった。

  • @user-tu3wv5yz9w
    @user-tu3wv5yz9w ปีที่แล้ว +3

    レイは、男としての美学に包まれていて、惹き付けられない訳にはいかないよ。
    レイは愛の為に自らの生命を捧げ、サウザーは愛を失う悲哀に負け愛に背を向けた。
    ケンシロウにとってレイは見守るだけで良く、サウザーには愛を思い出す手間が必要だった。
    各キャラクターがカッコ良すぎ!

  • @user-zj3yd8io7d
    @user-zj3yd8io7d ปีที่แล้ว +3

    ユダはどんな緊急時でも「私は美しいか?」「はい!美しゅうございます」が欠かせない。 よってユダに緊急は無い!

  • @user-xq5nb6ko1k
    @user-xq5nb6ko1k ปีที่แล้ว +3

    レイの最期、小学5年の時にジャンプでリアルタイムに読んで泣きました。

    • @user-lc1yc6qb7p
      @user-lc1yc6qb7p 5 หลายเดือนก่อน

      私も南斗聖拳の中で、
      レイの生き様が好きでした。
      リアルタイムでとても
      泣いた記憶があります。
      ケンシロウと行動を
      共にすることになってから
      顔の表情が人間らしくなり、
      マミヤを愛し始めてから
      ユダとの戦いに勝利して、
      『女として精いっぱい
      生きろ』と最期の言葉を
      残し全身破裂して亡くなる。
      レイは私の中でめちゃくちゃ
      格好よかった漢です。
      ちなみに秘孔『心霊台』が
      教室内の男子の間で、
      めちゃくちゃ流行りました。
      (≧∇≦)b

  • @user-ux2my3kd6p
    @user-ux2my3kd6p ปีที่แล้ว +1

    やっぱりレイが1番カッコいいな…ああいう生き方をしてみたい、パチの北斗のレイの最期のシーンの再現で、プレイ中に泣いてしまった😅笑

  • @user-pn7mg5jv6w
    @user-pn7mg5jv6w ปีที่แล้ว +1

    北斗神拳、南斗聖拳があって
    蒼天の拳には西斗月拳ていうのがありましたが東斗を名乗る拳法はありましたか?

    • @captainfuture3754
      @captainfuture3754 ปีที่แล้ว

      日本の東は海しかないからありませんね

  • @user-hannebaru
    @user-hannebaru ปีที่แล้ว +41

    シュウは眼を封じなければ二位だと思います。
    サウザーは南斗10人組手の際、シュウをかなり認めている発言をしていましたし、ユダとの相性の悪さも目が見えるなら問題は無くなりますしね。
    シンはケンシロウとの再戦でかなり一方的に負けたので順位が低いのでしょうが、あの時はケンシロウに技を見切られていたので本来の実力差よりかなり差が開いていたでしょう。
    ユダは策に頼りすぎている部分があるので、策無しの試合形式だとおそらく最下位かと思います。
    飛び道具があるので優位に見えますが、音に惑わされるシュウ以外にはサウザーは勿論レイやシンでも飛べばかわせてしまいますからね。

    • @MrNori4649
      @MrNori4649 ปีที่แล้ว +9

      南斗六星拳の戦士の実力を一言で表せるならば・・・
      サウザー>シュウ(盲目ではない全盛期の頃)>レイ>シン>シュウ(盲目時)>ユダ
      ・・・といった感じでしょうかね。

    • @user-hannebaru
      @user-hannebaru ปีที่แล้ว +10

      @@MrNori4649 さん イチゴ味で触れられてましたが、ケンシロウは対戦相手の力を見切り技を吸収して更に強くなるので、初見どころか元々友人付き合いのあったシンは最初から不利で、あの勝利も蹴り技に見せかけて手刀を放つという結構姑息な手を使ってます。
      考えてみればサウザーやカイオウの勝利も初見で見切られないうちに最強クラスの必殺技を叩き込んでの勝利なので、ケンシロウ戦の勝敗や内容は六星の順位にはあまり関係ないと思うんですよね。
      サウザーの一位とユリアの最下位は確定ですが、ユダとシュウは必殺技の相性でユダ有利は確定でも、それ以外は条件次第でかなり変動が激しくなりそうですね。

    • @user-ul3xm4ny8l
      @user-ul3xm4ny8l ปีที่แล้ว +2

      南斗紅鶴拳は登場した技が少なすぎて評価しにくいです。
       「伝衝裂波」は確かに地を這っているので跳躍で躱せますが、おそらく空中に繰り出せる衝撃波技もあります。
       奥義である「血粧嘴」が良い例で、ラオウ外伝で放った際には突きの衝撃波の雨を繰り出す技として描かれており、「南斗紅鶴拳」の性質からして他の遠距離技があっても不思議ではありません。
       ただし、おっしゃられるように策に頼りすぎている面が強く、練度や才能の面で劣っている可能性は高いように思います。

    • @user-hannebaru
      @user-hannebaru ปีที่แล้ว +1

      @@user-ul3xm4ny8l さん 推測になりますがユダがわざわざレイの脚を水で封じたのは、レイ及び六聖拳クラスに通用し、なおかつ素早く撃てる対空技が無かったからだと思います。
      格闘ゲームに例えますと伝衝烈波は波動拳のように連発しながら相手のダメージを削り取っていく技で、血粧嘴は発動に時間や準備がかかる昇龍烈破のような超必殺技であり、昇竜拳のように使い勝手が良く連発できる対空技が無くてあのような策を準備したのではないでしょうか?
      ユダの性格からみてレイの空中技を楽に落とせる技があるならドヤ顔で使ってそうに思うんですよね。
      もしかしたらヒューイくらいなら叩き落とせる紅鶴拳の飛び道具はあったかもしれませんが、隙が大きかったり威力が低かったりして使えなかったのかもしれません。
      こればかりは武論尊、原哲夫両先生しか答えはご存じないでしょうけどね(^_^;)

    • @user-ul3xm4ny8l
      @user-ul3xm4ny8l ปีที่แล้ว

      @@user-hannebaru
       結局のところ不明確なところが多いですよね。南斗聖拳はもっと技を出してほしかったと個人的には思います。
       最強の「南斗鳳凰拳」ですら無印の「北斗の拳」では二つしか出てないですし、「南斗紅鶴拳」に至っては「血粧嘴」が不発、ラオウ外伝では「てんけつばく(漢字不明)」が不発と不遇な扱いでしたし。

  • @user-qx1we6xe4o
    @user-qx1we6xe4o ปีที่แล้ว +24

    シンやサウザーは序盤で退場する為弱そうなイメージはあるが、ラオウに匹敵する強さはあると思う。

    • @user-fm1fi8ip5q
      @user-fm1fi8ip5q ปีที่แล้ว +8

      ラオウに匹敵するとまでは思わないが、二人ともラオウに大分善戦はしそうだよな
      ラオウと怒らせたケンシロウが互角として、シンは怒らせたケンシロウにも耐えるし、サウザーはラオウと領土争いを出来るレベルだし

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 6 หลายเดือนก่อน

      サウザーはこの世界の拳士にしては体格は華奢なほうだから、
      体格のゴツいラオウには及ばんやろ。
      オウガイがあんな最後を遂げた以上は技術的にはすでに師を超えるほどになってるはずだから
      あれでサウザーがもっと大柄ならラオウにも勝てるくらいの強さになりそうやけど。

  • @user-cielbland
    @user-cielbland ปีที่แล้ว +2

    指先から真空波とか闘気を出す後付け設定を除外すれば表面を触れるだけでいい北斗の方が深く突き入れないと致命傷を負わせられない南斗よりは間合いが遠くて済むので有利。

  • @user-wt1sj6wp9t
    @user-wt1sj6wp9t 4 หลายเดือนก่อน +1

    何だかんだ言っても、いちご味の聖帝様が最高です♪

  • @shob9448
    @shob9448 ปีที่แล้ว +5

    結局南斗六星拳の頃が一番面白かった…

  • @user-el4db2qz7t
    @user-el4db2qz7t 9 หลายเดือนก่อน +1

    孤と狐がごっちゃになってるw
    孤鷲拳が正式ですよね。うまく、イソップの結びつけましたねw

  • @user-ob7on8rq3q
    @user-ob7on8rq3q ปีที่แล้ว +11

    南斗最後の将がユリアだって知った時、実はユリアも拳法使うの?と思ったのは自分だけではないはず。

    • @user-sk8so5uo8e
      @user-sk8so5uo8e ปีที่แล้ว +1

      アニメでは怪我した兵士の患部を触って気を込めるだけで、痛みが取れてましたしね。ケンシロウに一方的に
      攻められてボロボロになって帰ってきたラオウにも同様の処置をしたのだろうか?それを見ていたウサが・・・

    • @hiroshionoyama8726
      @hiroshionoyama8726 ปีที่แล้ว +1

      奥義の技は、相手の懐に全身で飛び込む“体当たりっ”!!

    • @user-fs9ul3jy8d
      @user-fs9ul3jy8d ปีที่แล้ว +1

      以前2ちゃんの北斗スレではユリアの使う拳法は南斗性拳だとか主張する荒らしが湧いてたなw

  • @user-kg5ew5rs4o
    @user-kg5ew5rs4o ปีที่แล้ว +3

    南斗紅鶴拳…修羅の国でも使われたケンシロウのお気に入り。
    ケンシロウには珍しく見て覚えた技ですね。

    • @virgoshaka5601
      @virgoshaka5601 ปีที่แล้ว +1

      アニメでは、ラオウがケンシロウとの初戦で使用してたので、一応"戦った相手の技"に入ります😅

  • @user-yw7ii9hg1b
    @user-yw7ii9hg1b 6 หลายเดือนก่อน +1

    ユダが初めてマミヤを目にした時の
    「噂以上に美しい オレを愛する資格は充分にある」とのセリフはたまに使用させて頂いております
    個人的にユダのパーソナリティーを端的に表した素晴らしいお言葉なんじゃないかと

  • @Q-Finch
    @Q-Finch 10 หลายเดือนก่อน +2

    南斗紅鶴拳が使い勝手は最高。
    ケンシロウも水影心でしょっちゅう使ってる。

  • @marisa_kirisame77
    @marisa_kirisame77 ปีที่แล้ว +4

    シュウの5位は到底納得できん🦵

  • @user-zo8li3yd2i
    @user-zo8li3yd2i ปีที่แล้ว +3

    何かの設定集でシンは南斗最強の次席だったはずなのでもう少し上かと思われます。
    最後に戦ったケンシロウは強すぎてどうしても少し弱く見られがちですが…。

  • @user-rs1nk2rz1m
    @user-rs1nk2rz1m 8 หลายเดือนก่อน +1

    サウザーが闇落ちした際の言葉で作文作って先生に絶賛された、遠い昔の話。故に北斗に出てくる漢たちの中でサウザーが1番好き😆

  • @user-ry3du7we4k
    @user-ry3du7we4k 9 หลายเดือนก่อน +7

    ユリアが実はすげー南斗聖拳の使い手という設定を期待していたのに

    • @ttthy2095
      @ttthy2095 8 หลายเดือนก่อน

      まぁそれはそれでなんでシンに捕まっているんだって話になるわな

    • @user-ds9us4rs2l
      @user-ds9us4rs2l 8 หลายเดือนก่อน +3

      確かにそういう考えも分かります。そうですよね。ただユリアの凄い所は極悪人だったあのフドウを善の道に導いたことです。これはホンマに凄いなーって思いました。

  • @rmeyer4322
    @rmeyer4322 ปีที่แล้ว +8

    ターバンのガキをサウザーが殺さなかったのはシュウとの約束を守ったという事か🤔⁉️

  • @user-zm1uv6st4z
    @user-zm1uv6st4z ปีที่แล้ว +1

    伝承者の宿星うんぬんというなら、六聖拳それぞれの師匠もその宿星のもとに人生をおくったということでしょう?サウザーの師匠のオウガイはかなりの人格者だったけど、若いころはサウザー並みに暴れていたって事でしょうか?

  • @user-fl4cv6xc8l
    @user-fl4cv6xc8l ปีที่แล้ว +3

    シュウは目が見えていた頃はサウザーと互角だったらしいしもっと上位でもいいはず

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g 9 หลายเดือนก่อน +4

    15:20経絡秘孔通用しなければ経絡破孔も通用しない。
    サウザー生きてたらカイオウも謎解けぬままやられ修羅の国はサウザーの伝説にされていた。

  • @wantok-
    @wantok- ปีที่แล้ว +3

    狐鷲ってそういう意味だったのか…
    それは知らんかった…
    しかし、荒廃した世紀末にダッヂワイフどころか高級ラブドールレベルの人形こさえたシン恐るべし…

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o ปีที่แล้ว +3

    「後付け」やから仕方ないが、ユリアの兄のリュウガとジュウザのどちらかを南斗六聖にすべきだったような?編集の堀江氏もここは注文を入れる余裕が無かったのか?

  • @user-ho3zy5yg2z
    @user-ho3zy5yg2z ปีที่แล้ว +1

    先っちょwww
    シュウ様も好きだが、サウザー様も好きなんだよなー

  • @user-jc1sy7vu5v
    @user-jc1sy7vu5v ปีที่แล้ว +6

    南斗爆殺拳とか南斗列車砲とか紹介して欲しかったな。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z ปีที่แล้ว +4

      あれはアニメのおふざけで、原作者キレてるからなあ

    • @captainfuture3754
      @captainfuture3754 ปีที่แล้ว

      それのどこが拳法だ

    • @user-yn2cu1xt7s
      @user-yn2cu1xt7s ปีที่แล้ว

      ジョーカーの使う南斗翔天拳は好きなんだけどなぁ

  • @user-ud5uj4ks6u
    @user-ud5uj4ks6u ปีที่แล้ว +3

    ウダ様、ユダの綴りはJudasです
    UDでキメ顔してるから友達いないんですよ

  • @user-ts5qr3ic4o
    @user-ts5qr3ic4o ปีที่แล้ว +13

    「南斗乱れる時…」さすがに108派あればモメるのは仕方ないと思う

  • @user-hg7jr7od3n
    @user-hg7jr7od3n 18 วันที่ผ่านมา +1

    なだぎのサウザーはいつ見ても笑かしますw

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o ปีที่แล้ว +1

    3:39 やっぱ、カポエラから連想したんでしょうね。もちろん僕も「空手バカ一代」で知りました。

  • @user-kv7vs2ze1u
    @user-kv7vs2ze1u 28 วันที่ผ่านมา +1

    先週、北斗神拳のお姉さんに会ったよ。気持ち良かったネ❤

  • @kazutchi1910
    @kazutchi1910 ปีที่แล้ว

    パチスロの4号機時代の北斗の拳で レイがでてくると 心躍ったw

  • @BODI250RR
    @BODI250RR ปีที่แล้ว +4

    孤鷲拳の孤は狐じゃないよね?

  • @fmy9685
    @fmy9685 ปีที่แล้ว +1

    「南斗は外部から破壊」って言うけど、龍撃虎と虎破龍というお互い秘孔を突く技が有りましたね。
    あれは何だったんでしょう?

    • @otk2476
      @otk2476 ปีที่แล้ว

      やらせ専用の技で戦いの為の技じゃないからね
      秘孔自体も北斗神拳がそれに特化してるってだけで知識さえあれば突けるし

  • @user-dl1vl3ue6q
    @user-dl1vl3ue6q ปีที่แล้ว +14

    サウザーはどうもイチゴ味のイメージが強すぎて、強いのかどうか分からなくなってしまう。

    • @MC-xu9vr
      @MC-xu9vr ปีที่แล้ว +3

      ターバンのガキに手こずってたしなあ…

    • @mixednuts2219
      @mixednuts2219 ปีที่แล้ว +1

      社友者

  • @user-kl2su6bq7h
    @user-kl2su6bq7h ปีที่แล้ว +6

    ラオウに対してレイは完全に雑魚扱いだった。同じく初戦で一方的に押されてたはずのケンシロウは、実は優しすぎてそれまで無意識に力を抑え込んでいたという主人公補正が与えられ、結局はラオウと互角の戦いを演じることになる。しかしこれではレイと差がありすぎではって子供心に思ってた。外伝ではシュレンとヒューイにすら捕まってたし。
    レイは話の流れで人気のあるキャラだから贔屓目で見てしまうけど、フラットに考えるとライバル中ではそんなに飛び抜けて強いわけではないのではと思ってた(というより北斗三兄弟が強すぎ)。実際、武論尊もそれは認めていて、レイは弱いって公言したらファンから物凄い抗議を受けたって言ってたな。

  • @muthat9401
    @muthat9401 ปีที่แล้ว +11

    解説では、孤と狐を間違えてませんか?

  • @capitanokoizo3904
    @capitanokoizo3904 ปีที่แล้ว +5

    シンとサウザーは特に強くね?思ってた。
    初戦で舐めプなし、手心なしでやりきってたらケンシロウに勝ってる。
    相手の技を一度見たら見切っちゃうケンシロウは異常ってのもあるけど。

  • @infinitywave22
    @infinitywave22 ปีที่แล้ว +17

    サウザーのオウガイによる修行って15歳で終わっているんだよな。それであの強さだから、やっぱり天才だな。シンの拳の名はシンプルに南斗聖拳が一番カッコよかった。

    • @ambient8872
      @ambient8872 ปีที่แล้ว +2

      南斗孤鷲拳やで

    • @user-gp1pg3bh6r
      @user-gp1pg3bh6r ปีที่แล้ว +5

      @@ambient8872 それあとから付けられた名前や。

    • @yts7461
      @yts7461 ปีที่แล้ว +7

      @@ambient8872
      シン=南斗孤鷲拳っていうイメージが強いけれども原作の中では一度もその名前は出てこないんやで。
      「南斗聖拳」という扱いになってる。

  • @tsukiyo5960
    @tsukiyo5960 ปีที่แล้ว +3

    内部から破壊する北斗神拳、外部から破壊する南斗聖拳
    そして蒼天の拳に登場する北斗神拳からの分派の一つである、北斗劉家拳の使い手の魏瑞鷹が編み出した拳法は北斗劉家拳の流れを組むものの、秘孔術以外にも鋭い手刀で切り裂く戦い方を得意としてる極十字聖拳があるけど、全ての南斗聖拳の原型なのかな?

    • @user-jq8ov1ny8h
      @user-jq8ov1ny8h 9 หลายเดือนก่อน

      大人の事情で南斗聖拳は出せなかったんだよなぁ
      代わりに出したのが極十字聖拳
      北斗と蒼天は完全にパラレルワールドと思っていい

    • @hanzouyoshiga7490
      @hanzouyoshiga7490 8 หลายเดือนก่อน

      北斗の後継者争いから外れた者が作った南斗聖拳の流派もあるので、劉家拳→極十字聖拳のような存在もおかしくない