ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サウザーの南斗鳳凰拳が好き。防御の型である構えを取らない、ただ制圧前進あるのみの帝王の拳。対等の敵が現れた時、唯一の構えである「天翔十字鳳」を使用し、虚を捨てて相手に立ち向かうってのが格好良すぎる!
実戦的だしな。一撃必殺の威力を持つ拳法同士やりあうなら何をおいても最初の一発を先に当てた方が勝つ…それなら攻撃に全振りした方がいい
ファルコほどの忠義心に熱い人が部下や上司だったらどこまでも頑張れる
熱血バイトリーダーがいるコンビニヤバイよが
ファルコと元斗皇拳はストーリーの都合で退場されられたのが残念。野心より自分の感情を押し殺して忠誠心で動くファルコのことがトキと同じくらい好きだったし、ラオウよりもケンシロウよりもずっと好きでした。
@@豆旋風の豆 ファルコとトキは共にストーリーの都合上の強制退場リュウガと砂蜘蛛の、使い捨て的な立ち位置も被りまくり笑伏線なしのライブ感満載漫画だから仕方ないね……
霊夢が北斗神拳に心酔してる割に毎回ほぼ何も知らないというね
「好き」と「マニア」は別物です。「好き」だけどよく知らない人を私は好きです。
北斗神拳は常に進化しているからな
ぶっ壊れという意味では「南斗爆殺拳/ダイナマイト投げてるだけ」とか「南斗人間砲弾/大砲で人間飛ばしてるだけ」とかも入れて!
どっちかというと、どこぞの漢塾よね。
要るのか❓️逆に😂❓️
南斗列車砲(列車砲を撃つ)
まじめに考えるなら近代火器や兵器の扱い=兵法を専心して収めた流派と解釈できるいつまでも徒手空拳で正々堂々もねえだろうって当たり前の理屈
ある意味ゆっくり霊夢には似合ってる気がする。
元斗皇拳の金色のファルコが北斗の拳1.2の中で1番好きでした✌️なぜ、最後はあの修羅に倒されたのか?shockでした😔
アレは「ここから先の敵はもっと強くなるぞ!」って中身のないこけおどしに利用された感じだよね
ジュウザは、流派とか拳法とか関係なく、シンプルにケンカが強い人なので好きです。刃牙の花山薫にも近いものを感じます。
花山はアインかな?w
天上天下の俵文七とかね
花山なんかと比較ならんわ
ジュウザは一応、拳法やで。我流ってだけでな。ブラジリアンキックや掌底みたいのやってたやん。あと某Kー1ファイターがやってた全身オイル塗り…
実は後付けで南斗聖拳を無意識に使いこなしてるって設定がついていたり…
天狼拳はファンタジーの北斗南斗と違って現実の拳法極めた感じがいい
@@MrDaman929 泰山琉だとリュウガ ウイグル獄長 バルコムが三強か
速すぎて凍るのは速すぎて大気に真空の刃とトントンのリアリティだと思う別にそれがいけないっていうつもりはないが
アニメ版のジュウザは死んだ状態でもラオウに反撃して地面吹き飛ばしてたしな。才能に関してはトキと同格かもしれないけど、愛する者のために闘う漢としての魂の強さは作中トップレベルだったのかも。
泰山流ならリュウガの天狼拳もいいですよね。相手の体が凍るほどのスピードでパカパカ削り取っちゃう、まるでJOJO第四部のザ・ハンド。あと個人的に好きなのはお風呂大好きブーガル様の使う転界無王拳。猫みたいに軽やかな動きで飛び回るだけの拳法だけど、何より名前の響きがカッコいい!
リュウガの攻撃音そのまんまガオン!って鳴るシーンもあるしね…w
つ、つべたい。
@@藤巻十三-v7c 泰山琉はアニオリのバルコム入れたとしてもウイグル獄長リュウガバルコムヒルカその他
厳密には北斗神拳は秘孔で、北斗琉拳は破孔をつく。
トリッキーな闘いをするジュウザだけどその本質にあるのは退路を断つ背水の陣、小細工無しの真っ向勝負
基本ぶん殴ってドーンの北斗の拳でサブミッション使うっていうのもかなり異質な感じ
シュウの南斗白鷺拳もいいですね。360度敵に囲まれても足技で一気に殲滅できるので。
あのほんしゃばくれつけんでいいですやん原作には出てないけどアルフあれのあらしょうこんどくがマントつまり餓狼伝説のローレンスあれを倒したのはほんしゃばくれつけんではないですよね技名出てなかったような見た目ほんしゃばくれつけんですよねあれ
スピニングバードキック!🐦👣
れっきゃくくうぶ
カポエラですね
手じゃなく足でやるのがいいよね
私はアインの喧嘩拳法が好きだったぞ。
やるじゃない!ニコォ!
あいーん😆
ファルコを見たドルフラングレンが喜んでる話好き。
南斗孤鷲拳のシン作中、ケンシロウを一方的にフルボッコにしたのは、カイオウ、サウザー、シン、の3人だけ、シンはもっと評価されていいと思う……
シンって評価低いの?南斗では普通にサウザーの次の実力だと思ってたけどな。必死に頑張ったというより天才肌な感じ。
シン貴様の技は全て見切っている貴様の負けだ 安心しろ秘孔は外してある 今の俺にはお前など敵ではないやめておけ と、ケンシロウと再戦した時にナメプされた上でアッサリ負けたからシンに弱いイメージを持つ人も居るんでしょうね
@@tggewtg1286 シンは映画版でラオウに秘孔をつかれてなかった?
そうですよね、連載最初のラスボスで次が約束されてなかったからリベンジ戦で負けただけ。ケンシロウは一度戦った相手の技をみきれる能力あるし。南斗聖拳のシンだから宗家にも近いんでしょう。
ケンシロウが最初から非常に接していれば、シンなんか瞬殺で終わったはず、相手を殺さなければ自分が死ぬケンシロウは身を持って知ったはず😅
北斗琉拳は秘孔ではなく、破孔であります。それと、アニメではカイオウとの再戦で「無想転生が敗れたわけではない」描写があります(ケンシロウもそう言ってたし)。
まあ秘孔と破孔と違いは原作でも一切語られないけどな…
第三の羅将ハンが解説役やってくれたよね
@@tggewtg1286蒼天の拳の西斗月拳由来では秘孔や破孔つくのはシュケンが西斗月拳の弟子皆56しの
後付ではあるものの『蒼天の拳』だと少なくとも日中戦争の頃までは北斗琉拳(厳密には北斗劉家拳)でも秘孔という名称を使っていたことになっているからややこしい
@@Shirakedori3rd ジュウケイの世代で北斗劉家拳が北斗琉拳に闇堕ちした事件が起きて北斗の拳カイオウ 外伝修羅の覇王編で北斗曹家拳、北斗孫家拳を倒し修羅の国建国のエピソードの話ないとわからないな。
そもそも「北斗の拳」って、核戦争後の荒廃した世界が舞台なんだけど、核の恐ろしさは熱線、爆風そして放射能による人体への影響なんだけどトキ以外は、悪党も善人も皆さん元気で生き残ってますよね😅
核の影響が少ない土地で生活してた とか?
忘れられてるけど、日本が舞台だよだから徳弘正也の狂四郎2030みたいな状況じゃないかな狂四郎では核兵器保有国同士が、核兵器を撃ち合った結果滅亡状態に北斗の拳では一発は確実に撃ち込まれてることが明らかだけど、影響少なかったんじゃない
@@ボンボリーニ 狂四郎2030って実写化向きだよねただエログロをどう誤魔化せるか だけど
被曝の影響が大きかった人はすでに死んでるってだけの事だよ。医療どころか水や食料の確保すら難しい時代に病人が生きていられる訳が無い。
核シェルターがある世界観なんだし生きてるでしょ?ケンシロウが旅をするのも核戦争から暫くしてだし、小さい村とかしか無いんだから相当数の人間は死んでるじゃない。
レイは初登場時の悪人面はなんだったんだってくらいイケメンになったな
初登場の頃ってレイの人生の中でも最悪の時期なんだよな世の中はむちゃくちゃ、両親は死に妹はさらわれて手掛かりもなくそれでも腹は減るから女装してモヒカン狩りはやらないといけない…という荒んだ暮らしがそのまま顔に出てた
レイの奥義の真骨頂はマミヤの服を破いて当時の少年読者の心を掴んだことだ!愛はレイから伝授した。
羅漢仁王拳は?デビルの体格抜きでも、時の皇帝から禁じ手とされるくらいだから壊れた性能なはず、、、
北斗兄弟でトキが一番才能あるってことだけど、作品通して一番の天才はジュウザよね
😅
ジュウザはトキに匹敵する天凛の持ち主ですからねそりゃスゴいですよ
トキの才能早熟だが実際にカイオウ ラオウ トキケンシロウ ヒョウの5人で才能や潜在成長率 年齢の加齢衰え才能ピークによって違うしどうかと例えばカイオウの場合既に40代の年齢でピークを過ぎてそうだし
個人的にはコウリュウが一番天才だと思う若い時は、伝承者前のリュウケンと互角かそれ以上だから、拳法続けてたら、作中最強だった可能性高いと思うその次にラオウを翻弄したジュウザ、全盛期にはラオウをビビらせ老いてもパワーでは上回ったフドウが来ると思う
アミバだろ
ジュウザとアイン、我流同士の喧嘩を見てみたい
流石にジュウザの方が強すぎるんじゃないか?笑
やるじゃない(ニコッ
いくぞ女たらし!
ケンシロウに子供扱いされてる相手とラオウが死を覚悟しながら闘った相手だから格が違う。
華山鋼鎧呼法で閉まってる踏切に侵入していくピチピチのビジネススーツ着た牙大王想像して笑ってしまったじゃないですかw
○○団フロント企業・牙一商事代表取締役社長・牙大王😂
あとで鉄道会社に支払う賠償金が恐ろしい😱
@@菊千代-s7o バルコムも鋼鉄の肉体は出来たが
覚えるなら、やっぱり北斗神拳かなぁ。水影心で全技ラーニング。秘孔で爆破、治療、操りなどいろんなことができる。魔法戦士みたいな万能拳法。
つまりジャギの場合は
北斗宗家の拳と西斗月拳が合わさり北斗神拳が誕生した
「北斗の拳」、深く印象に残る漫画のひとつです。作中に色々登場した拳法として、当9選のほかにも思い出すのは、ゴッドランドの大佐(カーネル)の「南斗無音拳」、・・・ほんとに南斗一派の拳法だったのでしょうか・・。割と避けれそうなフォックスの「跳刀地背拳」、逆に、まず勝てないと思う身長10mほどのデビルリバース「羅漢仁王拳」・・・。また、個人的にはケンカ拳法「アイン」というキャラがお気に入りでした。
すべてに同意😊
羅漢仁王拳はデビルにやらせるにはもったいないくらい魅力的北斗無双では突風を操るっぽい技だったけど…
自分の中では「南斗無音拳」の登場が、南斗聖拳108派をリアルなものにしました。
南斗無音拳は南斗聖拳の動きを取り入れた軍隊格闘術だと思う。跳刀地背拳は地に伏した低い位置は攻撃しづらいし、頭上(真上)からの突然の攻撃は避けづらい…理にはかなってるけど一度きりの騙し技。拳法とゆうより…「さあさあお集まりの皆さん!なんと!寝た姿勢からそちらのお兄さんの身長より高く浮き上がるよ!成功しましたならなんでもいい、食料をくれ❗」みたいな大道芸だと思う。
@@山田聡-x1j とにかくなんでもいいから拳法化したいんだね十字剣ヌンチャクしかり
オレは結構リュウガの泰山天狼拳?が好きだった
同じく
北斗神拳できること、教えることが多すぎて一子相伝なのも納得
そうなんですよレイとかトキとか良いキャラしてるんですよ。もう本当忘れない。レイの作画とか超かっこいい。
僕の目覚めは水鳥拳からのマミヤからでした。
BGM、パチンコ北斗の拳から、引用ですか、後パチスロも!😁ナイス👍
南斗五車星がいいね!風のヒューイ!炎のシュレン!山のフドウ!中々の強さだった
だが、ヒューイはラオウに一撃で倒されたが・・・❗️シュレンはほぼラオウは無傷だしね⁉️
話の腰を折って悪いが、北斗神拳には、水影心という他人の技を自分の物にできる万能技がありますからね…
それ動画中で謳ってますが…
無想転生は闘った相手を幽波紋召喚してモードチェンジする能力覚醒
南斗人間砲弾😭は、違うベクトルで壊れてる😆後、サウザーと言えば❗イチゴ味がイメージが強すぎる、後ターバンのガキ強すぎる‼️
今晩は。八極拳・猛虎硬破山。実在の技。李書文の決め技。「二の打ち無し」と言うけれども、フェイントの一撃の後、腹部ないし、膻中への肘打ち。霊夢さん、これ実在ですよ。やりませう。但し、八極拳の稽古は、バリバリ打ち込むようです。今度、学生時代サボった少林功夫の経穴数えてみようかな。でも中国漢字勉強が先決です😅。頑張ってください。
受け継がれていくものを重要視する作品である北斗の拳において純粋な個人の才覚で強いというジュウザは異質。惜しむらくは普遍性が無いことに尽きる「歴史のこの辺で凄く強い人がいた。でもそれだけ」で終わってしまう。…息子も出てすぐ死ぬし
個人的には元斗光拳が一番好き北斗神拳も極めたものは闘気を武器とするけど、その闘気の技を極めたのが元斗だよね
同じく元斗察し❤自分はファルコよりソリアが好きです😊カッチョいい👍
そもそも北斗を倒すために生まれたのが元斗ですからね
デビルリバースが使ってた羅漢仁王拳好き
ジャッカルの南斗爆殺拳ダイナマイト投げるだけで一見簡単そうですけど、実際タイミングとか数に限りあるから難しそう
武論尊先生激怒案件のヤツですか?w
南斗人間砲弾の後先考えない攻撃も中々ですよあの高さから落ちたら、もし当たってもその後地面に叩きつけられて即死なんじゃないかなぁwww
そこはそれ、シバ(シュウの息子)もやっておったじゃろ?シバ「南斗(爆殺拳)究極奥義! 断固相殺拳!」
汎用性の高さなら、爆殺拳がダントツで1位でしょ。水力でも化学反応でも、アイディア次第で距離も時間も空間も越えて相手を倒せる使い勝手の良さ。
シュウの息子シバも実は南斗断固相殺爆殺拳だったりして!あ、山田さんが先に言ってた( ´▽`) '` '` '`
Y田理科雄「北斗神拳はねえ、経絡秘孔と言う前に一つ一つの拳のパワーでやられてしまうんですよ。寧ろ、素手・素足で眞空波を生み出す南斗聖拳の方が怖いです。元斗皇拳は原子分解熱を出すのでもっと怖い。」
北斗神拳には本編にも紹介されております水影心という奥義があるので例え強敵といえどもプライドの高さなのか一度は勝ってもとどめを刺さないものですからその技を見切られ習得されて再戦で返り討ちに遭ってしまうわけですww
ジャンプのクロスオーバーの一説に「神拳使いには挑むな!」と云う警告があるが、そのカラクリはケンシロウが脳筋品格だった場合、北斗神拳の全て絶技の効果が“1ダメージ(懴戒拳)から自身の戦闘力強まで(百列拳等)のダメージと同時に、対象が独裁者(つまり、ラオウやサウザー等)以外でケンシロウと違う品格の者(つまり、脳筋以外)は必ず即死”と云う効果があり、ケンシロウに殺される雑魚には脳筋が1人もいないと云う制約がある。従って、ケンシロウと互角に渡り合ったキャラは全て脳筋か独裁者、或いは両方兼ねている者に限定される。因みに、ケンシロウの味方且つ脳筋品格を持たないキャラ(例としてリンやバットなど)は戦闘に参加できない(マミヤを除く)と云う制約がある。また、ジャンプのクロスオーバーは北斗の拳以外のキャラも出演するため、当然ながら脳筋以外のキャラも出演する上に独裁者も数が限られている挙げ句、しかも自機も脳筋ですらない只の“人間品格”である為、大半のキャラが北斗神拳の即死絶技に怯えることになる。(北斗神拳絶技の即死効果は以上の条件さえ厳守すれば与ダメ、戦闘力は関係ない。しかし、シナリオは“神拳違い”であったが…)これが、並みの雑魚がケンシロウに瞬殺されるカラクリである。
水影心は完全フルコピーできるわけではないと予想ジャギが南斗弧鷲拳を使ったように見よう見まねの二番煎じをいかに上手く誤魔化せるかが奥義の肝だと予想
水影心はケンシロウのみっぽい。サウザー戦でラオウが「ケンシロウは一度戦った相手の技を…」と述べている。ジャギのは単なる猿真似っぽいw
これらの拳法は民明書房からの出典ですか?
おとこじゅく
撃って候、早くてごめんwww
纒欬狙振弾(てんがいそしんだん)呉竜府が編み出したゴルフの起源民明書房刊「スポーツ起源異聞」より
なんで真空波で身体を切り裂くなんて出来る?現実に肌に真空が触れたとしたら、内側から真空に向かって肌が弾けるとしても、肉側に向かって切り裂くなんてどういう事?ましてや岩を切り裂くなんて訳が分からない。毎週、週刊ジャンプを読んで「大概にしろよ?科学、知ってんのか?って言うか、苦労して秘孔突かなくても岩をも砕く拳とその腕力で思いっきりぶっ叩いただけで頭蓋骨粉砕しないか?」なんて思いつつ、ケンシロウの活躍に心滾らせてたのは懐かしい思い出。
南斗水鳥拳はレイがケンと仕方なく闘った時に岩を何メートルも切り裂いていたな。あの破壊力はどんな銃より上なんじゃ。ヒョウが使った北斗宗家の拳の擾摩光掌も凄そう。あれはヒョウがケンシロウに致命傷を与えないようにわざと外した気もする。
ヒョウは有り得ますね。あの時は記憶が戻っていたけど敵としての演技をしていたし。
そのレイを怯ませたライガフウガは凄かったんだな…
あの頃からレイの弱体化が始まったよね。ウィグルと闘っても簡単に負けたかも。映画版は無視。白髪化レイ(超レイ)ならラオウともいい勝負をしたかもしれない。
ケンシロウに「それが拳法か⁉️」と言われたジャッカルの"南斗爆殺拳"もぶっ壊れ
見掛け倒しキャラランキングをぜひお願いします。
ジャドウに一票
ジュウザは北斗のキャラの中でもマジでイケメンだな(・_・;)
ユリアの腹違いの兄貴ね。
こんなファルコでさえも、名も無き修羅にやられちゃうんだからなぁ……
ケンとの戦いで消耗してたから…
ケンシロウにやられて治ってなかったから、って理由ですよね。エース級のピッチャーでも肘痛めてたら2軍でもボコられる理屈。
この国では、元斗など知らぬ、通じぬ。ましてや、片脚で伝承できる拳法など笑止!!
名も無き修羅…生き残ってあのまま闘い続けていたら…郡将クラスにはなれたと思う。
あの髪型のおっさんは嫌だw
ラオウ昇天で終了するはずだったから、北斗神拳4番目のケンシロウの名前が(拳四郎)この世に北斗神拳と南斗聖拳と書いていたのが、北斗琉拳やら元斗皇拳が修羅の国編で追加。ラオウにはカイオウと言う兄がおり、トキは三兄弟の末弟。ケンシロウには実の兄ヒョウが。トキよりもジュウザが天才と書いてる人を見かけたけど、トキは北斗神拳史上もっとも華麗な技使いで、伝承者にもっとも近い男だった。ケンシロウは数多の死闘の中で強くなったけど、ラオウには大したこと死闘がなく、その若い時代のラオウを脅かした存在がジュウザと言うだけであって、後のラオウには手も足も出なかったのが成り行き。
当時のジャンプ作品あるあるな後づけに次ぐ後づけね男塾シリーズやDB然り結局は面白ければ良いんだ
個人的に南斗鳳凰拳が好きサウザーは決して弱くはなかったけど、体の謎がバレてから底が見えてケンシロウの敵ではなくなってしまったのが残念で、イマイチ鳳凰拳の凄さが伝わらなかった印象が強い北斗勢に匹敵する才能のジュウザに使わせたら面白かったかなと思いますし、本当に構えがなく制圧前進のみだったのかどうかって怪しいと思うんですよね特殊体質故の北斗神拳に向けた戦い方だっただけのような気がして、師匠のオウガイも同じように制圧前進で戦うイメージが思い浮かばない南斗版無想転生と呼ばれる天翔十字鳳を常時発動させて、全ての攻撃を透かしてカウンター狙いが本来の戦い方で、サウザーの才能では闘気まで対処できずにやられてしまったので、ジュウザの才能なら完璧に体現できたと考えてますトキの柔の拳に近い動きと無想転生を合わせた最強に近い流派だったと私は思ってますあと義足でないファルコの元斗皇拳も見たかったですね義足でなかったら序盤でケンシロウがやられてたかもしれないですし、義足でも勝利寸前まで追い詰めたファルコと元斗皇拳の強さは相当だったと思います
天狼凍牙拳って寒く感じるほど速いっていう特徴なだけで部屋全体を凍らすなんてことは出来ないんだよね…
蒼天の拳の紹介もしてほしい
正月に泥酔し💩漏らしたらうちのハート様から北斗残悔積歩拳を頂きました
カーネルの南斗無音拳ってのも手強いけど余程のマニアでないと知ってる人少ないだろうねぇ~
鍛え抜いた肉体によって生き残ったんでしたっけ。
超能力使いの人ね。ケンシロウのバックを取れるからまあ強い
美味しんぼが親子ケンカだったように、北斗の拳は兄弟ケンカに過ぎない。
バキもただの親子喧嘩だしね👍✨
蒙古覇極道という流石のネーミングセンスと普通のタックルというシンプルさが好き
蒙古は極道
なので…自分の周りでは体得しているヤツが多かったですね(タックルするときに叫んでた…)
@@伴妻奇和那 自分の周りにもいました😂 地味に知名度高い技ですよね
キン肉マンのベルリンの赤い雨と蒙古破極道は男子生徒の9割が体得してた
@@こうけつ ペガサス流星拳とトモダチンコもみんな会得していた
なんだろなあまた見てしまった
「北斗」「南斗」の「斗」は中国で「柄杓」を意味しているので北斗七星と南斗六星を象徴しているのは理解出来る。けど「元斗」の「元」は北極星を指す「元」は理解出来るが「斗」が付くのは余りにも矛盾している。「北極星」のどこに柄杓が有るのやら😊
北極星があるこぐま座は、小さな北斗七星の形に星が並んでるので、それを意味してるんじゃないですかね。
元=北極星=天帝の星(大極星)斗=闘う天帝を守護する(天帝の為に闘う)なのかな?と思いました。武論尊先生が、深く考えてなかったのかもしれませんが、1960年代の全共闘で「闘」を「斗」と書いてたので、元斗皇拳の「斗」は柄杓というより、闘うという意味なのかなと思った次第です。
南斗の108派は後付けですね。元々はシンがラスボスだったのを追加した感じなので。シンも元々南斗聖拳で、南斗孤鷲拳は後付けなので。実際、シン編が終わるまでは、技も南斗聖拳奥義・・・となっていて南斗孤鷲拳奥義とは一切無かったので。
あれでも関東地方制圧してるからなサウザーやラオウと肩並べるくらいの勢力だからな
@@しまうま-v5z 北斗の拳の舞台となっているのは日本という説と、あるいは日本と中国が陸続きで西は中央アジアまでが舞台という設があり、俺としては後者を信じ、中央帝都は蒼天の舞台でもある上海で修羅の国は台湾だと思っている。
なんとな〜くだけど……シンが東京、サウザーが名古屋、ラオウが大阪、ファルコが福岡で、福岡から海を渡って朝鮮半島に向かったのかなぁ〜って想像してた(笑)
後付け言っちゃうとシン編以降は全部後付けだし…
@@たや-j1c 私は天帝編は京都だと思ってました。天帝は天皇っぽいし。修羅の国は九州でカイオウと戦ってたのは桜島かなって感じですね。
あの世界の流派は大概ブッ壊れてると思うわwwwブッ壊れと言えば強さではないけど、泰山流という南斗以上に多芸に溢れた技が多いのも中々武器よりも肉体が強い格闘技は今でもロマンを感じてます リアルで発現しないかなぁ...
レイは全南斗の脳筋では唯一、終始一貫してケンシロウの味方…
南斗六聖拳最後の将ユリアのこと思い出してあげてあとは白鷺拳のシュウとか
シンは一応親友的立場であったはず、身を引くつもりだったのにジャギに唆されるメンタルだったのが。ユダはほぼ関わりないくせに何故か技だけは何度か使う。
@@utamaro51 ユダの持つ“南斗妖星”は通称“裏切りの星”と呼ばれており、それ故ユダは南斗唯一にして最大のクズと云える。また、史実に於いても実在するユダは“キリストを銀5ドルで売った裏切り者”と云われており、その故事からもその固有名詞は“同一所属内の裏切者”と云う意味で使われている。
@@ボンボリーニ ここでは飽くまでも脳筋品格(≒戦闘用)且つ終始一貫して味方だった場合に限る。従って南斗の全ての脳筋はレイ以外に味方が見つからないと云われる程、ケンシロウの敵が多かった。
@@utamaro51 ユダの奥義は遠距離から姑息に痛め付けられるからね使い勝手がいいよ
南斗のほうが使い勝手良さそうな気がするな
料理とかに使えそうですね////
@@ハヤシケイ 元斗なら切る以外に焼く・冷やすまで出来るから更に料理向き♬
北斗は暗殺拳だからね。内側から破壊だし。南都は外側から破壊。
北斗の源流だからね北斗劉拳(蒼天より)
羅漢仁王拳なんかも、好きです
歴史でいったら北斗より古いからな「破壊力は無限」とまでいうし、奥義はオーラじゃなく普通に衝撃波を手から放つ等身大のイケメンが使ったら普通に最強クラスの敵として成立するんじゃないのか?程度のポテンシャルはある
私なら「華山鋼鎧呼法」を極め「ある場所」を硬くしたいですねw
北斗神拳より北斗琉拳の方が割と好き😂🎉・・・負けたけど(笑)
一応、リロ、ハッカという南斗双燕拳の使い手も兄弟ゆえに息のあったコンビネーションで攻撃する南斗聖拳もあったりする(外伝 天の覇王)
南斗双斬拳(笑)
元斗光拳の紹介に『秘孔封じ』も追加して欲しかった
元斗皇拳!
『北斗の拳』読んで『蒼天の拳』を読むと劉家拳=北斗琉拳(これは作中で説明)、南斗聖拳は極十字聖拳が発展したものと想像出来るのだが、元斗皇拳は曹家拳孫家拳・西斗月拳のどれが元だろう?と思う。
泰山流はアニメオリジナルの四速拳の様な拳法もあるからピンキリなんだよね。
原哲夫先生が蒼天の拳連載時に、もう1つ北斗の拳サーガの構想があるって言ってたんだよね。舞台は北斗神拳が日本に伝来した直後と言ってました。構想だけなんだけどね。
泰山天狼拳は?
中学生の時に「俺は北斗神拳伝承者だから秘孔を突くと相手を倒せる」と言ったらガチで後輩が信じて焦ったのを思い出しやしたww
そのレベルの知性ならそもそも秘孔を理解できないだろ
漫画の「ケンシロウによろしく!」読んだら出来るかも知れないよ
ジュウザはラオウとの最終決戦時に防具付けていたら、ラオウの秘孔への突きの威力半減させて撃壁背水掌の威力も上がっただろうに。そしたらラオウを数メートル吹っ飛ばして、肋骨も数本骨折させてラオウの進軍完全に撤退できてたはずだから残念だなぁ。
彼の最大の強みは背水の陣ってジュウザ自身が防具ぶっ壊して明言しちゃったからね…北斗兄弟以外なら対策はヌルヌルオイルで十分だったんだろうけど相手がラオウだったってのがね…
まじで絵うめえなあ
強さは置いといてもかっこよさは南斗水鳥拳が一番かなぁ、ユダが見惚れるのもわかる
よく健康番組で「帰りの血流が悪い」とか言ってるけど、閉じた系の液体の流れは「出」も「帰り」も同じはず(帰りの血流が悪いなら、行きの流量も減っている)。もし行と帰りの流量が違っていたら体のどこかで噴出しているか、溜まってぶくぶく膨れ続けているかだ。北斗神拳とは、まさにそれを起こさせる拳法ということかw
漢字間違えてるかもだけど北斗曹華拳と北斗孫華拳の2つは?
泰山流だと、ジュウザとユリアの兄、リュウガの泰山天狼拳が思い浮かぶ。
ユリアが南斗正統血統というのは、やはり無理があるんですよね。だったら、将星のサウザーって何?とも言えるし、3人の父親がその血統なら、ジュウザかリュウガが拳法伝授されんとイカンでしょうに(ジュウザが我流でやると嫌がるなら、リュウガに。泰山流派やらすなよって感じです)w
リュウガはグレて出家したのかもw
拳法の伝承に血筋は関係無かったのでしょう。リュウガには、南斗聖拳を継げる程の才能無かったのかな・・・
何者にも与しない孤高の星がゆえ、108の流派がある南斗を学ばなかったのかもしれませんね。また、ジュウザの兄でもありラオウに認められた存在でもあるので、作中では南斗六聖拳のように、泰山流の頂点に位置するのかも。
@@giantnioinoba2023 北斗と南斗、森羅万象、男と女、陰と陽、、、みたいなこと言ってたから、南斗正統血統は代々女系で、北斗関係者と結ばれて、生まれた男子は家を継がず出て行くという可能性もあります。
アミバの必殺技,鷹爪三角脚
アインのケンカ拳法も入れてほしかったなあ。あと、フドウも。
やるじゃない。
アインと同じく我流だが、ラオウを恐れさせるほどの力を持つジュウザ…
蒙古覇極道はワールドヒーローズのキャラも使ってましたなぁ。
鳳凰拳は南都神拳では倒せないと言われているから水鳥拳でも無理でしょうねケンシロウがカイオウに勝てたのは北斗宗家の奥義を伝授されたからだから素は神拳より琉拳の方が強いかも(カイオウがぶっ壊れすぎてただけだろうが)
だが北斗神拳は一度見た相手の技を自分の物に出来るから間違いなく最強のぶっ壊れ拳法
アニメ版『蒼天の拳 リジェネシス』に出てきた天斗聖陰拳って北斗神拳の源流というより元斗皇拳の別名じゃないかと思う(闘気ビーム出してたし)。そうすると霞 拳志郎(62代伝承者)が天斗聖陰拳と北斗神拳を修得している〇〇〇が霞 拳志郎を1度倒したのも頷ける。二種類拳法修得目指したジャキとアミバの方向性は間違っていなかった(笑)。
ラオウは、ユリアの寿命を伸ばすっていう。無敵だな、北斗神拳。
心霊台もあるしね。
ああ、昔の記憶が甦る。拳法とか設定とか後付けモリモリかつ破綻しているが、面白ければそれで良い。
一番のぶっ壊れはアニメオリジナル「南斗列車砲」ではw
南斗人間砲弾も、けっこう壊れてるかと
アニメ版でまともなのは南斗無音拳まで。南斗龍神拳(火を吹くだけ…サーカス芸?)あたりからどんどんぶっ壊れていったと思う。
好きだった。南斗列車砲。
当時原作の連載読んでて思ったが金色のファルコなんてもろ「ロッキー4」のドルフ・ラングレンだったし、ケンシロウがサングラスかけてる様はもろスタローンの「コブラ」だったあの頃原先生ってスタローンファンだったのかも
地味に、合間合間のボガーンが好きです。
リュウガの泰山天狼拳、ウイグルの泰山流双条鞭等、ラオウ配下には泰山拳法の使い手が多い。泰山一派ごとラオウ配下になったのか?頭目はリュウガで、彼がラオウについたから一派ごと配下になったとか?
アニオリだけど、一応シンの配下に泰山流拳法の使い手がいるから全員が拳王軍に従ったわけではないのかもしれないもっとも、件のキャラは後付で拳王軍と裏で繫がってたことが示唆されてたけど
蒼天の拳では北斗琉拳は北斗琉家拳になってますね。時系列では蒼天の拳の方が先に起こったことなんですよね。
その北斗劉家拳の流れを汲む拳法に極十字聖拳があるけど、南斗聖拳の原型なのかな?
@@tsukiyo5960 北斗神拳や三家拳が持っていない要素を取り入れるために南斗聖拳と劉家拳の融合を試みた…のかもしれない
北斗の間接技はジュウザだけ!だったような気が…
ジュウザはあと一歩まで追い詰めた訳では無いでしょ、最初から命かけないと止めれないとわかっててそれでもユリアのために自由な生き方を捨てラオウに向かっていったんだよそこがジュウザのカッコいいとこなのにラオウが見事って言ったのも死してなお立ちはだかる闘志に対してと思うけどな
南斗紅鶴拳は斬擊を衝撃波として離れた敵に当てられるから強いケンも使うほどだし
北斗神拳南斗聖拳元斗皇拳西斗月拳東斗は何?
天斗聖陰拳とかいうのも出てますね
マスターアジアの流派・東方不敗かな?w
レイの南斗究極奥義・断固相殺拳ジュウザの撃壁背水掌どちらも捨て身の技で、ラオウにしか使ってない最後の砦
断固相殺(笑)ヤケクソだな。
ぬぅ~んと牛を一刀両断する大乗南拳も。
やっぱり最後まで生き残った『ケンシロウ(奥義習得)・バット(奥義習得)・リュウ?』北斗神拳の凄さ、中でも大陸に渡り拳王の愛馬で修羅を蹴散らしたバットが最強かと😅何故に最終でシにかけたのか謎🎉
サウザーの南斗鳳凰拳が好き。
防御の型である構えを取らない、ただ制圧前進あるのみの帝王の拳。
対等の敵が現れた時、唯一の構えである「天翔十字鳳」を使用し、虚を捨てて相手に立ち向かうってのが格好良すぎる!
実戦的だしな。一撃必殺の威力を持つ拳法同士やりあうなら
何をおいても最初の一発を先に当てた方が勝つ
…それなら攻撃に全振りした方がいい
ファルコほどの忠義心に熱い人が部下や上司だったらどこまでも頑張れる
熱血バイトリーダーがいるコンビニヤバイよが
ファルコと元斗皇拳はストーリーの都合で退場されられたのが残念。
野心より自分の感情を押し殺して忠誠心で動くファルコのことがトキと同じくらい好きだったし、ラオウよりもケンシロウよりもずっと好きでした。
@@豆旋風の豆 ファルコとトキは共にストーリーの都合上の強制退場
リュウガと砂蜘蛛の、使い捨て的な立ち位置も被りまくり笑
伏線なしのライブ感満載漫画だから仕方ないね……
霊夢が北斗神拳に心酔してる割に毎回ほぼ何も知らないというね
「好き」と「マニア」は別物です。
「好き」だけどよく知らない人を私は好きです。
北斗神拳は常に進化しているからな
ぶっ壊れという意味では「南斗爆殺拳/ダイナマイト投げてるだけ」とか「南斗人間砲弾/大砲で人間飛ばしてるだけ」とかも入れて!
どっちかというと、どこぞの漢塾よね。
要るのか❓️逆に😂❓️
南斗列車砲(列車砲を撃つ)
まじめに考えるなら近代火器や兵器の扱い=兵法を専心して収めた流派と解釈できる
いつまでも徒手空拳で正々堂々もねえだろうって当たり前の理屈
ある意味ゆっくり霊夢には似合ってる気がする。
元斗皇拳の金色のファルコが北斗の拳1.2の中で1番好きでした✌️なぜ、最後はあの修羅に倒されたのか?shockでした😔
アレは「ここから先の敵はもっと強くなるぞ!」って中身のないこけおどしに利用された感じだよね
ジュウザは、流派とか拳法とか関係なく、シンプルにケンカが強い人なので好きです。刃牙の花山薫にも近いものを感じます。
花山はアインかな?w
天上天下の俵文七とかね
花山なんかと比較ならんわ
ジュウザは一応、拳法やで。我流ってだけでな。
ブラジリアンキックや掌底みたいのやってたやん。
あと某Kー1ファイターがやってた全身オイル塗り…
実は後付けで南斗聖拳を無意識に使いこなしてるって設定がついていたり…
天狼拳はファンタジーの北斗南斗と違って現実の拳法極めた感じがいい
@@MrDaman929
泰山琉だと
リュウガ ウイグル獄長 バルコムが三強か
速すぎて凍るのは速すぎて大気に真空の刃とトントンのリアリティだと思う
別にそれがいけないっていうつもりはないが
アニメ版のジュウザは死んだ状態でもラオウに反撃して地面吹き飛ばしてたしな。才能に関してはトキと同格かもしれないけど、愛する者のために闘う漢としての魂の強さは作中トップレベルだったのかも。
泰山流ならリュウガの天狼拳もいいですよね。
相手の体が凍るほどのスピードでパカパカ削り取っちゃう、まるでJOJO第四部のザ・ハンド。
あと個人的に好きなのはお風呂大好きブーガル様の使う転界無王拳。
猫みたいに軽やかな動きで飛び回るだけの拳法だけど、何より名前の響きがカッコいい!
リュウガの攻撃音そのまんまガオン!って鳴るシーンもあるしね…w
つ、つべたい。
@@藤巻十三-v7c
泰山琉は
アニオリのバルコム入れたとしても
ウイグル獄長
リュウガ
バルコム
ヒルカ
その他
厳密には北斗神拳は秘孔で、北斗琉拳は破孔をつく。
トリッキーな闘いをするジュウザだけどその本質にあるのは退路を断つ背水の陣、小細工無しの真っ向勝負
基本ぶん殴ってドーンの北斗の拳でサブミッション使うっていうのもかなり異質な感じ
シュウの南斗白鷺拳もいいですね。360度敵に囲まれても足技で一気に殲滅できるので。
あの
ほんしゃばくれつけんで
いいですやん
原作には出てないけど
アルフ
あれのあらしょうこん
どくがマント
つまり餓狼伝説の
ローレンス
あれを倒したのは
ほんしゃばくれつけんではない
ですよね技名出てなかったような
見た目ほんしゃばくれつけんですよねあれ
スピニングバードキック!🐦👣
れっきゃくくうぶ
カポエラですね
手じゃなく足でやるのがいいよね
私はアインの喧嘩拳法が好きだったぞ。
やるじゃない!ニコォ!
あいーん😆
ファルコを見たドルフラングレンが喜んでる話好き。
南斗孤鷲拳のシン
作中、ケンシロウを一方的にフルボッコにしたのは、カイオウ、サウザー、シン、の3人だけ、シンはもっと評価されていいと思う……
シンって評価低いの?
南斗では普通にサウザーの次の実力だと思ってたけどな。
必死に頑張ったというより天才肌な感じ。
シン貴様の技は全て見切っている貴様の負けだ
安心しろ秘孔は外してある
今の俺にはお前など敵ではないやめておけ
と、ケンシロウと再戦した時にナメプされた上でアッサリ負けたからシンに弱いイメージを持つ人も居るんでしょうね
@@tggewtg1286
シンは映画版でラオウに秘孔をつかれてなかった?
そうですよね、連載最初のラスボスで次が約束されてなかったからリベンジ戦で負けただけ。
ケンシロウは一度戦った相手の技をみきれる能力あるし。
南斗聖拳のシンだから宗家にも近いんでしょう。
ケンシロウが最初から非常に
接していれば、シンなんか
瞬殺で終わったはず、相手を
殺さなければ自分が死ぬ
ケンシロウは身を持って
知ったはず😅
北斗琉拳は秘孔ではなく、破孔であります。それと、アニメではカイオウとの再戦で「無想転生が敗れたわけではない」描写があります(ケンシロウもそう言ってたし)。
まあ秘孔と破孔と違いは原作でも一切語られないけどな…
第三の羅将ハンが解説役やってくれたよね
@@tggewtg1286
蒼天の拳の西斗月拳由来では秘孔や破孔つくのは
シュケンが西斗月拳の弟子皆56しの
後付ではあるものの『蒼天の拳』だと少なくとも日中戦争の頃までは北斗琉拳(厳密には北斗劉家拳)でも秘孔という名称を使っていたことになっているからややこしい
@@Shirakedori3rd
ジュウケイの世代で北斗劉家拳が北斗琉拳に闇堕ちした事件が起きて
北斗の拳カイオウ 外伝
修羅の覇王編で
北斗曹家拳、北斗孫家拳を倒し
修羅の国建国のエピソードの話ないとわからないな。
そもそも「北斗の拳」って、
核戦争後の荒廃した世界が
舞台なんだけど、核の恐ろしさは
熱線、爆風そして放射能による人体
への影響なんだけど
トキ以外は、悪党も善人も皆さん
元気で生き残ってますよね😅
核の影響が少ない土地で生活してた とか?
忘れられてるけど、日本が舞台だよ
だから徳弘正也の狂四郎2030みたいな状況じゃないかな
狂四郎では核兵器保有国同士が、核兵器を撃ち合った結果滅亡状態に
北斗の拳では一発は確実に撃ち込まれてることが明らかだけど、影響少なかったんじゃない
@@ボンボリーニ 狂四郎2030って実写化向きだよね
ただエログロをどう誤魔化せるか だけど
被曝の影響が大きかった人はすでに死んでるってだけの事だよ。医療どころか水や食料の確保すら難しい時代に病人が生きていられる訳が無い。
核シェルターがある世界観なんだし生きてるでしょ?
ケンシロウが旅をするのも核戦争から暫くしてだし、小さい村とかしか無いんだから相当数の人間は死んでるじゃない。
レイは初登場時の悪人面はなんだったんだってくらいイケメンになったな
初登場の頃ってレイの人生の中でも最悪の時期なんだよな
世の中はむちゃくちゃ、両親は死に妹はさらわれて手掛かりもなく
それでも腹は減るから女装してモヒカン狩りはやらないといけない…という荒んだ暮らしがそのまま顔に出てた
レイの奥義の真骨頂はマミヤの服を破いて当時の少年読者の心を掴んだことだ!
愛はレイから伝授した。
羅漢仁王拳は?
デビルの体格抜きでも、時の皇帝から禁じ手とされるくらいだから
壊れた性能なはず、、、
北斗兄弟でトキが一番才能あるってことだけど、作品通して一番の天才はジュウザよね
😅
ジュウザはトキに匹敵する天凛の持ち主ですからね
そりゃスゴいですよ
トキの才能早熟だが実際に
カイオウ ラオウ トキ
ケンシロウ ヒョウ
の5人で才能や潜在成長率 年齢の加齢衰え才能ピークによって違うしどうかと
例えばカイオウの場合
既に40代の年齢でピークを過ぎてそうだし
個人的にはコウリュウが一番天才だと思う
若い時は、伝承者前のリュウケンと互角かそれ以上だから、拳法続けてたら、作中最強だった可能性高いと思う
その次にラオウを翻弄したジュウザ、全盛期にはラオウをビビらせ老いてもパワーでは上回ったフドウが来ると思う
アミバだろ
ジュウザとアイン、我流同士の喧嘩を見てみたい
流石にジュウザの方が強すぎるんじゃないか?笑
やるじゃない(ニコッ
いくぞ女たらし!
ケンシロウに子供扱いされてる相手とラオウが死を覚悟しながら闘った相手だから格が違う。
華山鋼鎧呼法で閉まってる踏切に侵入していくピチピチのビジネススーツ着た牙大王想像して笑ってしまったじゃないですかw
○○団フロント企業・牙一商事代表取締役社長・牙大王😂
あとで鉄道会社に支払う賠償金が恐ろしい😱
@@菊千代-s7o
バルコムも鋼鉄の肉体は出来たが
覚えるなら、やっぱり北斗神拳かなぁ。
水影心で全技ラーニング。
秘孔で爆破、治療、操りなどいろんなことができる。
魔法戦士みたいな万能拳法。
つまりジャギの場合は
北斗宗家の拳と西斗月拳が
合わさり北斗神拳が誕生した
「北斗の拳」、深く印象に残る漫画のひとつです。
作中に色々登場した拳法として、当9選のほかにも思い出すのは、ゴッドランドの大佐(カーネル)の「南斗無音拳」、・・・ほんとに南斗一派の拳法だったのでしょうか・・。
割と避けれそうなフォックスの「跳刀地背拳」、逆に、まず勝てないと思う身長10mほどのデビルリバース「羅漢仁王拳」・・・。
また、個人的にはケンカ拳法「アイン」というキャラがお気に入りでした。
すべてに同意😊
羅漢仁王拳はデビルにやらせるにはもったいないくらい魅力的
北斗無双では突風を操るっぽい技だったけど…
自分の中では「南斗無音拳」の登場が、南斗聖拳108派をリアルなものにしました。
南斗無音拳は南斗聖拳の動きを取り入れた軍隊格闘術だと思う。跳刀地背拳は地に伏した低い位置は攻撃しづらいし、頭上(真上)からの突然の攻撃は避けづらい…理にはかなってるけど一度きりの騙し技。拳法とゆうより…「さあさあお集まりの皆さん!なんと!寝た姿勢からそちらのお兄さんの身長より高く浮き上がるよ!成功しましたならなんでもいい、食料をくれ❗」みたいな大道芸だと思う。
@@山田聡-x1j とにかくなんでもいいから拳法化したいんだね
十字剣ヌンチャクしかり
オレは結構リュウガの泰山天狼拳?が好きだった
同じく
北斗神拳できること、教えることが多すぎて一子相伝なのも納得
そうなんですよレイとかトキとか良いキャラしてるんですよ。もう本当忘れない。レイの作画とか超かっこいい。
僕の目覚めは水鳥拳からのマミヤからでした。
BGM、パチンコ北斗の拳から、引用ですか、後パチスロも!😁ナイス👍
南斗五車星がいいね!風のヒューイ!炎のシュレン!山のフドウ!中々の強さだった
だが、ヒューイはラオウに一撃で倒されたが・・・❗️
シュレンはほぼラオウは無傷だしね⁉️
話の腰を折って悪いが、北斗神拳には、
水影心という他人の技を自分の物にできる
万能技がありますからね…
それ動画中で謳ってますが…
無想転生は闘った相手を
幽波紋召喚して
モードチェンジする能力覚醒
南斗人間砲弾😭は、違うベクトルで壊れてる😆後、サウザーと言えば❗イチゴ味がイメージが強すぎる、後ターバンのガキ強すぎる‼️
今晩は。八極拳・猛虎硬破山。実在の技。李書文の決め技。「二の打ち無し」と言うけれども、フェイントの一撃の後、腹部ないし、膻中への肘打ち。霊夢さん、これ実在ですよ。やりませう。但し、八極拳の稽古は、バリバリ打ち込むようです。今度、学生時代サボった少林功夫の経穴数えてみようかな。でも中国漢字勉強が先決です😅。頑張ってください。
受け継がれていくものを重要視する作品である北斗の拳において
純粋な個人の才覚で強いというジュウザは異質。惜しむらくは普遍性が無いことに尽きる
「歴史のこの辺で凄く強い人がいた。でもそれだけ」で終わってしまう。…息子も出てすぐ死ぬし
個人的には元斗光拳が一番好き
北斗神拳も極めたものは闘気を武器とするけど、その闘気の技を極めたのが元斗だよね
同じく元斗察し❤自分はファルコよりソリアが好きです😊カッチョいい👍
そもそも北斗を倒すために生まれたのが元斗ですからね
デビルリバースが使ってた羅漢仁王拳好き
ジャッカルの南斗爆殺拳
ダイナマイト投げるだけで一見簡単そうですけど、実際タイミングとか数に限りあるから難しそう
武論尊先生激怒案件のヤツですか?w
南斗人間砲弾の後先考えない攻撃も中々ですよ
あの高さから落ちたら、もし当たってもその後地面に叩きつけられて即死なんじゃないかなぁwww
そこはそれ、シバ(シュウの息子)もやっておったじゃろ?
シバ「南斗(爆殺拳)究極奥義! 断固相殺拳!」
汎用性の高さなら、爆殺拳がダントツで1位でしょ。
水力でも化学反応でも、アイディア次第で距離も時間も空間も越えて相手を倒せる使い勝手の良さ。
シュウの息子シバも実は南斗断固相殺爆殺拳だったりして!
あ、山田さんが先に言ってた( ´▽`) '` '` '`
Y田理科雄「北斗神拳はねえ、経絡秘孔と言う前に一つ一つの拳のパワーでやられてしまうんですよ。寧ろ、素手・素足で眞空波を生み出す南斗聖拳の方が怖いです。元斗皇拳は原子分解熱を出すのでもっと怖い。」
北斗神拳には本編にも紹介されております水影心という奥義があるので例え強敵といえどもプライドの高さなのか一度は勝ってもとどめを刺さないものですからその技を見切られ習得されて再戦で返り討ちに遭ってしまうわけですww
ジャンプのクロスオーバーの一説に「神拳使いには挑むな!」と云う警告があるが、そのカラクリはケンシロウが脳筋品格だった場合、北斗神拳の全て絶技の効果が“1ダメージ(懴戒拳)から自身の戦闘力強まで(百列拳等)のダメージと同時に、対象が独裁者(つまり、ラオウやサウザー等)以外でケンシロウと違う品格の者(つまり、脳筋以外)は必ず即死”と云う効果があり、ケンシロウに殺される雑魚には脳筋が1人もいないと云う制約がある。
従って、ケンシロウと互角に渡り合ったキャラは全て脳筋か独裁者、或いは両方兼ねている者に限定される。
因みに、ケンシロウの味方且つ脳筋品格を持たないキャラ(例としてリンやバットなど)は戦闘に参加できない(マミヤを除く)と云う制約がある。
また、ジャンプのクロスオーバーは北斗の拳以外のキャラも出演するため、当然ながら脳筋以外のキャラも出演する上に独裁者も数が限られている挙げ句、しかも自機も脳筋ですらない只の“人間品格”である為、大半のキャラが北斗神拳の即死絶技に怯えることになる。
(北斗神拳絶技の即死効果は以上の条件さえ厳守すれば与ダメ、戦闘力は関係ない。
しかし、シナリオは“神拳違い”であったが…)
これが、並みの雑魚がケンシロウに瞬殺されるカラクリである。
水影心は完全フルコピーできるわけではないと予想
ジャギが南斗弧鷲拳を使ったように見よう見まねの二番煎じをいかに上手く誤魔化せるかが奥義の肝だと予想
水影心はケンシロウのみっぽい。
サウザー戦でラオウが「ケンシロウは一度戦った相手の技を…」と述べている。
ジャギのは単なる猿真似っぽいw
これらの拳法は民明書房からの出典ですか?
おとこじゅく
撃って候、早くてごめんwww
纒欬狙振弾(てんがいそしんだん)
呉竜府が編み出したゴルフの起源
民明書房刊「スポーツ起源異聞」より
なんで真空波で身体を切り裂くなんて出来る?現実に肌に真空が触れたとしたら、内側から真空に向かって肌が弾けるとしても、肉側に向かって切り裂くなんてどういう事?ましてや岩を切り裂くなんて訳が分からない。毎週、週刊ジャンプを読んで「大概にしろよ?科学、知ってんのか?って言うか、苦労して秘孔突かなくても岩をも砕く拳とその腕力で思いっきりぶっ叩いただけで頭蓋骨粉砕しないか?」なんて思いつつ、ケンシロウの活躍に心滾らせてたのは懐かしい思い出。
南斗水鳥拳はレイがケンと仕方なく闘った時に岩を何メートルも切り裂いていたな。あの破壊力はどんな銃より上なんじゃ。
ヒョウが使った北斗宗家の拳の擾摩光掌も凄そう。あれはヒョウがケンシロウに致命傷を与えないようにわざと外した気もする。
ヒョウは有り得ますね。あの時は記憶が戻っていたけど敵としての演技をしていたし。
そのレイを怯ませたライガフウガは凄かったんだな…
あの頃からレイの弱体化が始まったよね。
ウィグルと闘っても簡単に負けたかも。
映画版は無視。
白髪化レイ(超レイ)ならラオウともいい勝負をしたかもしれない。
ケンシロウに「それが拳法か⁉️」と言われたジャッカルの"南斗爆殺拳"もぶっ壊れ
見掛け倒しキャラランキングをぜひお願いします。
ジャドウに一票
ジュウザは北斗のキャラの中でもマジでイケメンだな(・_・;)
ユリアの腹違いの兄貴ね。
こんなファルコでさえも、名も無き修羅にやられちゃうんだからなぁ……
ケンとの戦いで消耗してたから…
ケンシロウにやられて治ってなかったから、って理由ですよね。
エース級のピッチャーでも肘痛めてたら2軍でもボコられる理屈。
この国では、元斗など知らぬ、通じぬ。ましてや、片脚で伝承できる
拳法など笑止!!
名も無き修羅…生き残ってあのまま闘い続けていたら…郡将クラスにはなれたと思う。
あの髪型のおっさんは嫌だw
ラオウ昇天で終了するはずだったから、北斗神拳4番目のケンシロウの名前が(拳四郎)
この世に北斗神拳と南斗聖拳と書いていたのが、北斗琉拳やら元斗皇拳が修羅の国編で追加。
ラオウにはカイオウと言う兄がおり、トキは三兄弟の末弟。ケンシロウには実の兄ヒョウが。
トキよりもジュウザが天才と書いてる人を見かけたけど、トキは北斗神拳史上もっとも華麗な技使いで、伝承者にもっとも近い男だった。
ケンシロウは数多の死闘の中で強くなったけど、ラオウには大したこと死闘がなく、その若い時代のラオウを脅かした存在がジュウザと言うだけであって、後のラオウには手も足も出なかったのが成り行き。
当時のジャンプ作品あるあるな
後づけに次ぐ後づけね
男塾シリーズやDB然り
結局は面白ければ良いんだ
個人的に南斗鳳凰拳が好き
サウザーは決して弱くはなかったけど、体の謎がバレてから底が見えてケンシロウの敵ではなくなってしまったのが残念で、イマイチ鳳凰拳の凄さが伝わらなかった印象が強い
北斗勢に匹敵する才能のジュウザに使わせたら面白かったかなと思いますし、本当に構えがなく制圧前進のみだったのかどうかって怪しいと思うんですよね
特殊体質故の北斗神拳に向けた戦い方だっただけのような気がして、師匠のオウガイも同じように制圧前進で戦うイメージが思い浮かばない
南斗版無想転生と呼ばれる天翔十字鳳を常時発動させて、全ての攻撃を透かしてカウンター狙いが本来の戦い方で、サウザーの才能では闘気まで対処できずにやられてしまったので、ジュウザの才能なら完璧に体現できたと考えてます
トキの柔の拳に近い動きと無想転生を合わせた最強に近い流派だったと私は思ってます
あと義足でないファルコの元斗皇拳も見たかったですね
義足でなかったら序盤でケンシロウがやられてたかもしれないですし、義足でも勝利寸前まで追い詰めたファルコと元斗皇拳の強さは相当だったと思います
天狼凍牙拳って寒く感じるほど速いっていう特徴なだけで部屋全体を凍らすなんてことは出来ないんだよね…
蒼天の拳の紹介もしてほしい
正月に泥酔し💩漏らしたら
うちのハート様から北斗残悔積歩拳を頂きました
カーネルの南斗無音拳ってのも手強いけど余程のマニアでないと知ってる人少ないだろうねぇ~
鍛え抜いた肉体によって
生き残ったんでしたっけ。
超能力使いの人ね。ケンシロウのバックを取れるからまあ強い
美味しんぼが親子ケンカだったように、北斗の拳は兄弟ケンカに過ぎない。
バキもただの親子喧嘩だしね👍✨
蒙古覇極道という流石のネーミングセンスと普通のタックルというシンプルさが好き
蒙古は極道
なので…自分の周りでは体得しているヤツが多かったですね(タックルするときに叫んでた…)
@@伴妻奇和那 自分の周りにもいました😂 地味に知名度高い技ですよね
キン肉マンのベルリンの赤い雨と蒙古破極道は男子生徒の9割が体得してた
@@こうけつ ペガサス流星拳とトモダチンコもみんな会得していた
なんだろなあ
また見てしまった
「北斗」「南斗」の「斗」は中国で「柄杓」を意味しているので北斗七星と南斗六星を象徴しているのは理解出来る。けど「元斗」の「元」は北極星を指す「元」は理解出来るが「斗」が付くのは余りにも矛盾している。「北極星」のどこに柄杓が有るのやら😊
北極星があるこぐま座は、小さな北斗七星の形に星が並んでるので、それを意味してるんじゃないですかね。
元=北極星=天帝の星(大極星)
斗=闘う
天帝を守護する(天帝の為に闘う)
なのかな?と思いました。
武論尊先生が、深く考えてなかったのかもしれませんが、1960年代の全共闘で「闘」を「斗」と書いてたので、元斗皇拳の「斗」は柄杓というより、闘うという意味なのかなと思った次第です。
南斗の108派は後付けですね。元々はシンがラスボスだったのを追加した感じなので。シンも元々南斗聖拳で、南斗孤鷲拳は後付けなので。実際、シン編が終わるまでは、技も南斗聖拳奥義・・・となっていて南斗孤鷲拳奥義とは一切無かったので。
あれでも関東地方制圧してるからな
サウザーやラオウと肩並べるくらいの勢力だからな
@@しまうま-v5z 北斗の拳の舞台となっているのは日本という説と、あるいは日本と中国が陸続きで西は中央アジアまでが舞台という設があり、俺としては後者を信じ、中央帝都は蒼天の舞台でもある上海で修羅の国は台湾だと思っている。
なんとな〜くだけど……
シンが東京、サウザーが名古屋、ラオウが大阪、ファルコが福岡で、福岡から海を渡って朝鮮半島に向かったのかなぁ〜って想像してた(笑)
後付け言っちゃうとシン編以降は全部後付けだし…
@@たや-j1c
私は天帝編は京都だと思ってました。
天帝は天皇っぽいし。
修羅の国は九州でカイオウと戦ってたのは桜島かなって感じですね。
あの世界の流派は大概ブッ壊れてると思うわwww
ブッ壊れと言えば強さではないけど、泰山流という南斗以上に多芸に溢れた技が多いのも中々
武器よりも肉体が強い格闘技は今でもロマンを感じてます リアルで発現しないかなぁ...
レイは全南斗の脳筋では唯一、終始一貫してケンシロウの味方…
南斗六聖拳最後の将ユリアのこと思い出してあげて
あとは白鷺拳のシュウとか
シンは一応親友的立場であったはず、身を引くつもりだったのにジャギに唆されるメンタルだったのが。
ユダはほぼ関わりないくせに何故か技だけは何度か使う。
@@utamaro51
ユダの持つ“南斗妖星”は通称“裏切りの星”と呼ばれており、それ故ユダは南斗唯一にして最大のクズと云える。
また、史実に於いても実在するユダは“キリストを銀5ドルで売った裏切り者”と云われており、その故事からもその固有名詞は“同一所属内の裏切者”と云う意味で使われている。
@@ボンボリーニ
ここでは飽くまでも脳筋品格(≒戦闘用)且つ終始一貫して味方だった場合に限る。
従って南斗の全ての脳筋はレイ以外に味方が見つからないと云われる程、ケンシロウの敵が多かった。
@@utamaro51 ユダの奥義は遠距離から姑息に痛め付けられるからね
使い勝手がいいよ
南斗のほうが使い勝手良さそうな気がするな
料理とかに使えそうですね////
@@ハヤシケイ 元斗なら切る以外に焼く・冷やすまで出来るから更に料理向き♬
北斗は暗殺拳だからね。内側から破壊だし。南都は外側から破壊。
北斗の源流だからね北斗劉拳(蒼天より)
羅漢仁王拳なんかも、好きです
歴史でいったら北斗より古いからな
「破壊力は無限」とまでいうし、奥義はオーラじゃなく普通に衝撃波を手から放つ
等身大のイケメンが使ったら普通に最強クラスの敵として成立するんじゃないのか?程度のポテンシャルはある
私なら「華山鋼鎧呼法」を極め「ある場所」を硬くしたいですねw
北斗神拳より北斗琉拳の方が割と好き😂🎉
・・・負けたけど(笑)
一応、リロ、ハッカという南斗双燕拳の使い手も兄弟ゆえに息のあったコンビネーションで攻撃する南斗聖拳もあったりする(外伝 天の覇王)
南斗双斬拳(笑)
元斗光拳の紹介に『秘孔封じ』も追加して欲しかった
元斗皇拳!
『北斗の拳』読んで『蒼天の拳』を読むと劉家拳=北斗琉拳(これは作中で説明)、南斗聖拳は極十字聖拳が発展したものと想像出来るのだが、元斗皇拳は曹家拳孫家拳・西斗月拳のどれが元だろう?と思う。
泰山流はアニメオリジナルの四速拳の様な拳法もあるからピンキリなんだよね。
原哲夫先生が蒼天の拳連載時に、もう1つ北斗の拳サーガの構想があるって言ってたんだよね。
舞台は北斗神拳が日本に伝来した直後と言ってました。
構想だけなんだけどね。
泰山天狼拳は?
中学生の時に「俺は北斗神拳伝承者だから秘孔を突くと相手を倒せる」と言ったらガチで後輩が信じて焦ったのを思い出しやしたww
そのレベルの知性ならそもそも秘孔を理解できないだろ
漫画の「ケンシロウによろしく!」読んだら出来るかも知れないよ
ジュウザはラオウとの最終決戦時に防具付けていたら、ラオウの秘孔への突きの威力半減させて撃壁背水掌の威力も上がっただろうに。
そしたらラオウを数メートル吹っ飛ばして、肋骨も数本骨折させてラオウの進軍完全に撤退できてたはずだから残念だなぁ。
彼の最大の強みは背水の陣ってジュウザ自身が防具ぶっ壊して明言しちゃったからね…
北斗兄弟以外なら対策はヌルヌルオイルで十分だったんだろうけど相手がラオウだったってのがね…
まじで絵うめえなあ
強さは置いといてもかっこよさは南斗水鳥拳が一番かなぁ、ユダが見惚れるのもわかる
よく健康番組で「帰りの血流が悪い」とか言ってるけど、閉じた系の液体の流れは「出」も「帰り」も同じはず(帰りの血流が悪いなら、行きの流量も減っている)。もし行と帰りの流量が違っていたら体のどこかで噴出しているか、溜まってぶくぶく膨れ続けているかだ。
北斗神拳とは、まさにそれを起こさせる拳法ということかw
漢字間違えてるかもだけど
北斗曹華拳と北斗孫華拳の2つは?
泰山流だと、ジュウザとユリアの兄、
リュウガの泰山天狼拳が思い浮かぶ。
ユリアが南斗正統血統というのは、やはり無理があるんですよね。だったら、将星のサウザーって何?とも言えるし、3人の父親がその血統なら、ジュウザかリュウガが拳法伝授されんとイカンでしょうに(ジュウザが我流でやると嫌がるなら、リュウガに。泰山流派やらすなよって感じです)w
リュウガはグレて出家したのかもw
拳法の伝承に血筋は関係無かったのでしょう。
リュウガには、南斗聖拳を継げる程の才能無かったのかな・・・
何者にも与しない孤高の星がゆえ、
108の流派がある南斗を学ばなかった
のかもしれませんね。
また、ジュウザの兄でもあり
ラオウに認められた存在でもあるので、
作中では南斗六聖拳のように、
泰山流の頂点に位置するのかも。
@@giantnioinoba2023 北斗と南斗、森羅万象、男と女、陰と陽、、、みたいなこと言ってたから、南斗正統血統は代々女系で、北斗関係者と結ばれて、生まれた男子は家を継がず出て行くという可能性もあります。
アミバの必殺技,鷹爪三角脚
アインのケンカ拳法も入れてほしかったなあ。
あと、フドウも。
やるじゃない。
アインと同じく我流だが、ラオウを恐れさせるほどの力を持つジュウザ…
蒙古覇極道はワールドヒーローズのキャラも使ってましたなぁ。
鳳凰拳は南都神拳では倒せないと言われているから
水鳥拳でも無理でしょうね
ケンシロウがカイオウに勝てたのは北斗宗家の奥義を伝授されたからだから
素は神拳より琉拳の方が強いかも(カイオウがぶっ壊れすぎてただけだろうが)
だが北斗神拳は一度見た相手の技を自分の物に出来るから間違いなく最強のぶっ壊れ拳法
アニメ版『蒼天の拳 リジェネシス』に出てきた天斗聖陰拳って北斗神拳の源流というより元斗皇拳の別名じゃないかと思う(闘気ビーム出してたし)。そうすると霞 拳志郎(62代伝承者)が天斗聖陰拳と北斗神拳を修得している〇〇〇が霞 拳志郎を1度倒したのも頷ける。二種類拳法修得目指したジャキとアミバの方向性は間違っていなかった(笑)。
ラオウは、ユリアの寿命を伸ばすっていう。無敵だな、北斗神拳。
心霊台もあるしね。
ああ、昔の記憶が甦る。拳法とか設定とか後付けモリモリかつ破綻しているが、面白ければそれで良い。
一番のぶっ壊れはアニメオリジナル「南斗列車砲」ではw
南斗人間砲弾も、けっこう壊れてるかと
アニメ版でまともなのは南斗無音拳まで。南斗龍神拳(火を吹くだけ…サーカス芸?)あたりからどんどんぶっ壊れていったと思う。
好きだった。南斗列車砲。
当時原作の連載読んでて思ったが
金色のファルコなんてもろ「ロッキー4」のドルフ・ラングレンだったし、ケンシロウがサングラスかけてる様はもろスタローンの
「コブラ」だった
あの頃原先生ってスタローンファンだったのかも
地味に、合間合間のボガーンが好きです。
リュウガの泰山天狼拳、ウイグルの泰山流双条鞭等、ラオウ配下には泰山拳法の使い手が多い。泰山一派ごとラオウ配下になったのか?頭目はリュウガで、彼がラオウについたから一派ごと配下になったとか?
アニオリだけど、一応シンの配下に泰山流拳法の使い手がいるから全員が拳王軍に従ったわけではないのかもしれない
もっとも、件のキャラは後付で拳王軍と裏で繫がってたことが示唆されてたけど
蒼天の拳では北斗琉拳は北斗琉家拳になってますね。時系列では蒼天の拳の方が先に起こったことなんですよね。
その北斗劉家拳の流れを汲む拳法に極十字聖拳があるけど、南斗聖拳の原型なのかな?
@@tsukiyo5960 北斗神拳や三家拳が持っていない要素を取り入れるために南斗聖拳と劉家拳の融合を試みた…のかもしれない
北斗の間接技はジュウザだけ!だったような気が…
ジュウザはあと一歩まで追い詰めた訳では無いでしょ、最初から命かけないと止めれないとわかっててそれでもユリアのために自由な生き方を捨てラオウに向かっていったんだよそこがジュウザのカッコいいとこなのに
ラオウが見事って言ったのも死してなお立ちはだかる闘志に対してと思うけどな
南斗紅鶴拳は斬擊を衝撃波として離れた敵に当てられるから強い
ケンも使うほどだし
北斗神拳
南斗聖拳
元斗皇拳
西斗月拳
東斗は何?
天斗聖陰拳とかいうのも出てますね
マスターアジアの流派・東方不敗かな?w
レイの南斗究極奥義・断固相殺拳
ジュウザの撃壁背水掌
どちらも捨て身の技で、ラオウにしか使ってない最後の砦
断固相殺(笑)
ヤケクソだな。
ぬぅ~んと牛を一刀両断する大乗南拳も。
やっぱり最後まで生き残った『ケンシロウ(奥義習得)・バット(奥義習得)・リュウ?』北斗神拳の凄さ、中でも大陸に渡り拳王の愛馬で修羅を蹴散らしたバットが最強かと😅何故に最終でシにかけたのか謎🎉