【バレエ】エレガンスは細部に宿る:足首のメカニズム

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 27

  • @ninafortner8214
    @ninafortner8214 ปีที่แล้ว +5

    いつも貴重な情報をありがとうございます。30歳近くからバレエを始めた52歳のオバリーナです。
    現在、週2のレッスンに行かない5日間は腕立て20回とスクワットを必須として1ヶ月半、
    体幹が安定してきました😊ポアントレッスン再開を決意して足裏スクウィーズも追加。
    成長期にテニスで固めた足首、回してみます。バレエを続けるためにする事が増えるお年頃です😂

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます。
      継続は力なりですね!素晴らしい。

  • @asuasu6569
    @asuasu6569 ปีที่แล้ว +3

    バレーしてるわけではなく、メリハリのあるボディを目指しています。色々調べていくと、ダンサーの方や、バレーの方の体の使い方に注目するようになりました。可動域を広げたい。体をうまく使いたい。その思いがあって、こちらのチャンネルと巡り会えたんだとおもってます。足首は生まれつき悪く、でも改善させたいと思ってますので、こちらの動画はすごく為になります。ありがとうございます✨こちらに限らず、すべての動画に目を通すようにしてます。これからも有益な動画、楽しみにしてます😊

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      お役に立てて光栄です!

  • @もー-f1g
    @もー-f1g ปีที่แล้ว

    三角骨があり、足首の弱さのリハビリとして、私も理学療法士さんから足指グーのトレーニングを習いました。
    足首弱問題とても興味あります。
    ポアントで小指側に倒れてしまうのも直したいです。
    先生によって、足の小指を使わず親指で立ってと言われたり、小指を使って巻き込むように立ってと言われたり。
    どうしたら良いのか分かりません。
    是非教えて頂きたいです。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว +3

      まず大前提に小指の長さの問題が出てきます。
      小指が床に着かない場合は話が変わってきます。目的は「カマ足にならずにアンディオールを意識」なのでその点を大事にしてください。

  • @レサブ
    @レサブ ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。再び拝見しまして、足先をグーにしてグルグルとドゥミにしてグルグルをやってみました。回した時に左足首だけポキポキと音がします。ファシアでしょうか?
    私の場合、グーにしたままフレックスって初めての感覚です!足首をフレックスしようとすると反射的に足指が伸びるかゆるんでしまいます。へええ~と自分で驚きました😅

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      足首ポキポキは周辺の筋肉の動作や柔軟性の差が生じていると鳴るそうです。ファシアも多少は関係してるでしょうね。

  • @yukiOh-c7c
    @yukiOh-c7c ปีที่แล้ว

    色々トレーニングしていますが、ハムストリングの坐骨神経痛のような痛みが改善されず悩んでいます。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      それこそ本当にファシア(筋膜)を疑うべきですね…お近くなら私がお伝え出来ますが

    • @yukiOh-c7c
      @yukiOh-c7c ปีที่แล้ว

      @@balletcollege1338 お返事ありがとうございます。やはり筋膜なのですね、先生の動画で筋膜に関するもの読んでみます。近くであればすぐにでも見て頂きたいです(泣)スクワットですこしマシになりますが、悪循環でインナーマッスルも弱くなってなかなか改善されず。機会があれば先生のレッスンも受けてみたいと思っております。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว +1

      もしよろしければコンプレフロスをお試しください。

  • @shunshibuya6710
    @shunshibuya6710 10 หลายเดือนก่อน

    片足カーフレイズはバーを持ったままでいいですか?

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  10 หลายเดือนก่อน

      そうですね。安定した状態でやってください。

  • @どっかのトトロ-d3m
    @どっかのトトロ-d3m ปีที่แล้ว +1

    シャンジュマンとカトルの足首への負荷が、衝撃でした。
    両足なのに⁉️
    って、、😮
    カーフレイズ、10回超えると辛くなるので20回余裕で出来るようになるよう継続します😣

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      私もびっくりでした。
      ちなみに足首ではなく骨盤周りの衝撃です。
      カーフレイズ絶対やってください!

  • @もー-f1g
    @もー-f1g ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます(*Ü*)アンディオールは常に課題なので、今後も意識してレッスン頑張りたいと思います(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

  • @富岡由貴子
    @富岡由貴子 ปีที่แล้ว +1

    シャンジュマンの時にプリエが足りないと言われます。レッスン終わると足指が痛いです。右足首の怪我は数回やってます。なので、温冷浴、時間がない時はコールドスプレーやアイシングやっています。トレーニングとケア、やることが多いですよね。でも、必要な事はやりたいと思います。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      プリエをした時にどこか硬い所があると思いますのでそこを重点的にバンド巻いてみてください。

    • @富岡由貴子
      @富岡由貴子 ปีที่แล้ว

      @@balletcollege1338 はい。アドバイスありがとうございます。やってみます。

  • @レサブ
    @レサブ ปีที่แล้ว +2

    先生のチャンネルを見るようになって、スクワット25回と両足カーフレイズ20回は毎日やるようにしてますが、片足カーフレイズやらなくちゃ意味ないですよね。情けないことに片足カーフレイズやると身体がクルリンと回ったり、グラグラしたりします。どんな体幹なんだ!😤と自分でツッコミ入れつつ。ほんとに足首は大事!
    コンプレフロスは使い方を勉強しなくちゃ、と思ってます(すみません😥まだ買っただけで何も勉強してないです)。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      両足でもいいです。継続は力です。
      身体が回ったり、グラグラするのはファシアの影響です。これを処置する方法はネットや本にはなくコンプレフロスlv2資格者じゃないと難しいです… 私のスタジオがお近くでしたらお力になれます。

    • @レサブ
      @レサブ ปีที่แล้ว

      😆先生、近いです。概要欄から連絡してスタジオに伺えば教えていただけますか。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      もちろんです。ただちょっとお待ちいただくかもしれません…ご相談させてください。

  • @KyoheiYoshida
    @KyoheiYoshida ปีที่แล้ว

    100人に1人で笑ってしまいました。笑 僕も教えるときは100の情報を言って10覚えててくれると嬉しいです。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      自己啓発やビジネス書籍が未だに100年前の物とほぼ王道の言ってる事が変わらないのもそういう事だと思ってます。