ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ロードスター納車まで一ヶ月、首長くして待ちすぎてちぎれそうな時に、めっちゃいいチャンネルに出会えました!笑
相変わらずこのロードスターの音がよきよき😊あと足元カメラは是非見たいデス📷
ドライブ行ってる気分になれて最高です
運転する楽しさが伝わってきます✨ロードスターの音が良すぎてみているだけでワクワク🤗
都内でロードスターと出会ってもなかなか手を振り返してくれない中、義務達成を拝めてうれしい…嬉しい…!
めちゃめちゃ好印象なドライバーさん。ドライブ気分で楽しく見てます☺️
楽しそうな道ですね✨️関東行った時は行ってみます😊
カコカコ分かりすぎて死ぬほど笑ったでも教習所でニュートラルになってるかこうやって確認しましょうって言われるよね
神チャンネルで草見てて楽しいスイフトでも楽しそうな道この人の動画見てるとロードスター買いたくなる
ぜひ埼玉の正丸峠にも来てください。運が良ければ心霊体験もできちゃったりします。
やばいなwww
正丸は死道だから走れたもんじゃないwでもあの道で90km/h出すロスタが居たとか笑
心霊なら犬鳴峠もおすすめ。まぁみんないなくなっちゃったから、封鎖されてしまったんですけど。
山梨民の私は運転の練習で 免許取りたての頃に ひたすら箱根と奥多摩の峠を走りまくってました…懐かしい景色ですね(笑)こういうテクニカルな峠道は 普通に4~50km/hで走るだけで運転上達すると感じます
酒を飲みながらロードスターに乗りたいときにめっちゃいい👍️
ここヤベーなって峠が山ほどある長野県住みですw頭文字D関連なら碓氷をオススメしたいところですが、個人的にはドリキンこと土屋圭市の出身地に程近い上田と松本境にある“青木峠”を一度は体験しておいてもらいたいと思いますね。昔の地元民は毎日この峠を上り下りしていたのかと考えると血の気が引くレベルの峠ですw(走ったことないけど他の動画見た感じ)正丸峠より酷いのでかなりの覚悟は必要ですが。機会あれば是非w
雪国の者ですが、晴れてて道路乾いてるけど場所によって路肩の雪解け水がバシャーーってなるポイントあってうわーってなるのよくあります同じく、あーーってなります
ライブどらいぶさんの足元カメラずっと見たいって思ってました!ぜひお願いします!
1.5倍速で見ると丁度良い緊張感。
免許取ってロードスター買ったら絶対行きたいった思いました!!1日周回しちゃいますねw
次はぜひ湯河原に遊びにきてください!!
ちなみに大観山展望台から繋がる箱根ターンパイクは、高橋涼介の最後のバトルのコースですね。そこも椿ラインと張るレベルの聖地です。
大観山展望台、名前の通り富士山がめちゃくちゃ綺麗にみれるので、機会があれば寄ってみてください。
今シビックの強化クラッチ交換中で今代車この動画みたら余計早く乗りたくなったどうしてくれるんですか?
こんなパパってオープンに出来るんですね!
オープンにするときの屋根のあけ方気持ち良すぎないか?
NDの音マジでえぐいわ
椿ラインですか。以前Zで行ったら結構狭くて焦りましたね。ロードスターだったら楽しく走れそう✨️
次は霧ヶ峰行こう(?)
ここ初見+初心者で走ったけど、地元走りやってる人にめっちゃ煽られて怖かったユーロビートかけたら楽しかったなーでも
椿ラインは落ち葉🍂が普段から多いしブラインドコーナーあるからスピード出し過ぎに注意⚠️ですよ、偶に事故ってる人達いますからね。
椿はフルコースなら序盤ほぼ2速で走れる。休憩地点通過後の後半は3速メインで走る。当時乗ってたのはEK9で、インテR98のファイナル組んでたギア比での話しだけど。
今日インプでいろは坂行ってきた
甘酒茶屋のお餅美味しいですよ
どうしよう、高評価が555だから押しにくい、押していいっすか?
なんかサムネに既視感があるな
コメ欄で「トラック煽るな」って言ってる奴居るからどんなもんかと動画見てたけど全然煽って無いどころかしっかり車間距離取ってて好印象でしかなかった見当違いのクソコメはスルーでいいですようp主さん!!
サムネがおもちさんにしか見えへん
スピードメーターは隠した方が良いと思いますよ。
なんでですか?
@@abokunちょっとでも超えると騒ぐ奴がいるからではないでしょうか
@@シエル-おこ そうなんですね、よくメーターにモザイク入れてる人見るとなんでかなって思ってたのでありがとうございますw
大して出とらんから問題ない
法定+10くらいならセーフって感覚なんだけど一般的にはどれくらいなんだろう
錆びるんだよなぁ
ヲカライダーのパクり?
あんまトラック煽んなよ
この距離で?!
@@明太子おにさんコーナーでわざわざ距離詰めてるのを指摘してるんだろ?
そりゃ前の車がコーナーで減速すれば車間はある程度詰まるでしょベタ付けしてるわけじゃあるまいし、指摘するほどじゃないと思う
@@明太子おにさん指摘する程ではないけど、強いて言えばああいう荷物積んだトラックの運転主がもし素人ドライバーなら慌てる人間はおるぞ。慌てて変な事故起こされても敵わんしな。多少詰まるって言っても合わせてブレーキングすりゃ指摘される程詰まることもないんでね。
これで煽られてるって感じる奴は運転向いてないから運転しない方が良いよ😂😂
ロードスター納車まで一ヶ月、首長くして待ちすぎてちぎれそうな時に、めっちゃいいチャンネルに出会えました!笑
相変わらずこのロードスターの音が
よきよき😊
あと足元カメラは是非見たいデス📷
ドライブ行ってる気分になれて最高です
運転する楽しさが伝わってきます✨
ロードスターの音が良すぎてみているだけでワクワク🤗
都内でロードスターと出会ってもなかなか手を振り返してくれない中、義務達成を拝めてうれしい…嬉しい…!
めちゃめちゃ好印象なドライバーさん。ドライブ気分で楽しく見てます☺️
楽しそうな道ですね✨️
関東行った時は行ってみます😊
カコカコ分かりすぎて死ぬほど笑った
でも教習所でニュートラルになってるかこうやって確認しましょうって言われるよね
神チャンネルで草
見てて楽しい
スイフトでも楽しそうな道
この人の動画見てるとロードスター買いたくなる
ぜひ埼玉の正丸峠にも来てください。運が良ければ心霊体験もできちゃったりします。
やばいなwww
正丸は死道だから走れたもんじゃないwでもあの道で90km/h出すロスタが居たとか笑
心霊なら犬鳴峠もおすすめ。まぁみんないなくなっちゃったから、封鎖されてしまったんですけど。
山梨民の私は運転の練習で 免許取りたての頃に ひたすら箱根と奥多摩の峠を走りまくってました…
懐かしい景色ですね(笑)
こういうテクニカルな峠道は 普通に4~50km/hで走るだけで運転上達すると感じます
酒を飲みながらロードスターに乗りたいときにめっちゃいい👍️
ここヤベーなって峠が山ほどある長野県住みですw
頭文字D関連なら碓氷をオススメしたいところですが、個人的にはドリキンこと土屋圭市の出身地に程近い上田と松本境にある“青木峠”を一度は体験しておいてもらいたいと思いますね。昔の地元民は毎日この峠を上り下りしていたのかと考えると血の気が引くレベルの峠ですw(走ったことないけど他の動画見た感じ)正丸峠より酷いのでかなりの覚悟は必要ですが。機会あれば是非w
雪国の者ですが、晴れてて道路乾いてるけど場所によって路肩の雪解け水がバシャーーってなるポイントあってうわーってなるのよくあります
同じく、あーーってなります
ライブどらいぶさんの足元カメラずっと見たいって思ってました!ぜひお願いします!
1.5倍速で見ると丁度良い緊張感。
免許取ってロードスター買ったら絶対行きたいった思いました!!1日周回しちゃいますねw
次はぜひ湯河原に遊びにきてください!!
ちなみに大観山展望台から繋がる箱根ターンパイクは、高橋涼介の最後のバトルのコースですね。
そこも椿ラインと張るレベルの聖地です。
大観山展望台、名前の通り富士山がめちゃくちゃ綺麗にみれるので、機会があれば寄ってみてください。
今シビックの強化クラッチ交換中で今代車この動画みたら余計早く乗りたくなったどうしてくれるんですか?
こんなパパってオープンに出来るんですね!
オープンにするときの屋根のあけ方気持ち良すぎないか?
NDの音マジでえぐいわ
椿ラインですか。
以前Zで行ったら結構狭くて焦りましたね。ロードスターだったら楽しく走れそう✨️
次は霧ヶ峰行こう(?)
ここ初見+初心者で走ったけど、地元走りやってる人にめっちゃ煽られて怖かった
ユーロビートかけたら楽しかったなーでも
椿ラインは落ち葉🍂が普段から多いしブラインドコーナーあるからスピード出し過ぎに注意⚠️ですよ、偶に事故ってる人達いますからね。
椿はフルコースなら序盤ほぼ2速で走れる。
休憩地点通過後の後半は3速メインで走る。
当時乗ってたのはEK9で、インテR98のファイナル組んでたギア比での話しだけど。
今日インプでいろは坂行ってきた
甘酒茶屋のお餅美味しいですよ
どうしよう、高評価が555だから押しにくい、押していいっすか?
なんかサムネに既視感があるな
コメ欄で「トラック煽るな」って言ってる奴居るからどんなもんかと動画見てたけど全然煽って無いどころかしっかり車間距離取ってて好印象でしかなかった
見当違いのクソコメはスルーでいいですようp主さん!!
サムネがおもちさんにしか見えへん
スピードメーターは隠した方が良いと思いますよ。
なんでですか?
@@abokunちょっとでも超えると騒ぐ奴がいるからではないでしょうか
@@シエル-おこ そうなんですね、よくメーターにモザイク入れてる人見るとなんでかなって思ってたのでありがとうございますw
大して出とらんから問題ない
法定+10くらいならセーフって感覚なんだけど一般的にはどれくらいなんだろう
錆びるんだよなぁ
ヲカライダーのパクり?
あんまトラック煽んなよ
この距離で?!
@@明太子おにさん
コーナーでわざわざ距離詰めてるのを指摘してるんだろ?
そりゃ前の車がコーナーで減速すれば車間はある程度詰まるでしょ
ベタ付けしてるわけじゃあるまいし、指摘するほどじゃないと思う
@@明太子おにさん
指摘する程ではないけど、強いて言えば
ああいう荷物積んだトラックの運転主が
もし素人ドライバーなら慌てる人間はおるぞ。
慌てて変な事故起こされても敵わんしな。
多少詰まるって言っても
合わせてブレーキングすりゃ指摘される程詰まることもないんでね。
これで煽られてるって感じる奴は運転向いてないから運転しない方が良いよ😂😂