ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
250ccからのダウン組です。現在ADV150に乗ってます。やっぱり最大の利点は 楽であること。(62才という年齢のせいもある)操作・車重・積載・いざというときに高速に乗れて遠出(時短も)もできる。
125ccに乗れば高速に乗れないだ自動車専用道路走れないから不便だと言われ250ccに乗れば非力だとか回さないと早くないと言われ400ccに乗ればどうせ車検あるんだから大型の方がいいと言われ大型ミドルに乗れば大型なのに何でリッターバイクにしないのと言われリッターバイクに乗れば重くて取り回しが悪いだとかそこまでパワーはいらないと言われどの排気量に乗っても悪く言う人は言うから結局は自分が納得するバイクが一番よ
どの排気量も完璧ではないその完璧ではない様こそがバイク最大の魅力よね
自分は車無しで街乗り+趣味として使いたかったので150のスクーター買いました制限なく走れるのはとても便利ですし、ピンクナンバーじゃ無いのも個人的にはかなり良いです。
排ガス規制の影響で2stの頃と比べて馬力が半分になっているんだから小型二輪や保険の免許区分を150ccまでにしても良いのではと思う
ぴんくなんばーいやだ
ジクサー乗ってる。速くて安くて楽しい牛丼みたいなバイク。
日本中のすべての道路を走れる最小排気量150はいいですよ。軽いはいいことです。マニュアルトランスミッション車はせわしないからつらそうだけれど、小排気量ほどスクーターはいいですよ。
150・155ccってのは車で言うダウンサイジングだと思うよね。エンジンは常に結構回ってるんで結果そこそこ速い。水冷だからまぁ持ちもいいしね。250になると車重もボディーも大きくなって価格はかなり高くなってしまう。街乗りとしては確立されつつある一つのジャンルになってきたね。
以前、輸入車のジクサーSF150乗ってましたが、とてもいいバイクでした。軽いし、燃費凄い良いし。一回の給油で航続距離550kmぐらい走れます。高速乗れるのもいざって時凄い助かります。90km巡行ぐらいならできます。あと中古ですが状態良いものが30万以下、最安値を狙えば20万ちょいで買えるので、バイクの中でコスパ一番良いじゃないかなって思ってます。パーツも国内正規流通してるジクサー150と共通なので、全く問題ありませんでした。カウルとかのSF独自のパーツは、海外からの取り寄せなのでそこでだけ注意が必要ですが。一つ忘れてました。いつの間に入ってる、自動車専用道を気にしなくていいのもめっちゃ気持ち的に楽です。
他人が何を言っても気にしない。自分は、ごく稀に高速や専用道を走る必要に迫られるけど出来るだけ軽いバイクに乗りたくてこのクラスに乗ってますわ。このクラスはアジアンバイクで魅力的なバイクがいっぱいあって楽しいですよ
私も軽いバイクが良いと思います! なので2ストKSR2、TDR80、パラΓに乗っています。 軽量なのでとても楽しいですね!
原付みたいに自転車置き場に置いても、お目こぼししてもらえる様な車格なら使い出はありますね、中型以上は車より駐車に困る事が多いので。
150ccスクーターに乗ってます。私の車体がコンパクトなこともあってよく原付に見間違えられます。そのせいか片側一車線道路の真ん中を走っていても無理な追い越しを何度か経験しました。右側車線を走行中にクラクションを鳴らされたこともあります。コンパクトなスクーターで白ナンバーはデメリットになりえますね。
125㏄のサイズで高速乗れるのは大きいですねマンションの駐輪場などは大きいバイク止められなかったりするので軽いし取り回しも楽、普通に売れて当然の排気量
大型二輪とピンクナンバーの2台体制を150㏄一台に統合することにした。
同じく。
50万で買えるバイクがこのクラスになる半端な立ち位置だったがバイクの値段が上がり続け中古も新車も手に入りづらくなり一気に注目の的になった。メーカーも本当に売れるのというところでしょう、国も普及させたいなら免許制度や税金の見直しが必要な時期に来ている。
250ccで100万円とか無理ですねw
150ccは数少ないけど面白いスクーター多くて好き。現行200cc以上ビクスクの方が少ないし、わざわざでかい排気量乗るならMT車乗るし、軽い足になって原二より余裕のある力がある150ccはやはり人を選ぶね。サブ機にはもってこいな気がします
150や200クラスの高速道路性能比較をやってほしいです。単気筒250クラスでも125と同じ位に高速道路へ乗ろうとは思わないのもあるし
東南アジア諸国では、排気量の上限が150cc…だそうです。(海外からの転勤族は、もっとデカイバイクを乗り回し、警察に『袖の下』を渡してるとか…💧)
今はもう150㏄の制限はないらしいですよ。でも税金の関係で150㏄までが人気らしいです。日本の250㏄みたいな立ち位置ですね。
ジクサー150初期型に乗ってます😊まず1番の利点は燃費がかなり良い😄平均リッター45キロは走ります ツーリング行っても遅くなった際は最悪高速道路使えるそして車体が軽い分下道では取り回しに苦労しない😊デメリットは原付二種ではない為、駐輪場に気を使う 車体が軽い分高速道路では安定性は悪い😅下道しか使わないなら250より気軽に走れるといった所でしょうか😀
たしかに駐輪場でのエンカウント率は爆上がりした気がする
クロスカブ、ハンターカブの150版が出ないかな
ハンターカブの150ccが出るんじゃないかって噂がありましたね。出たらほしい。
125ccより一般道の自由度が上がるのが150ccのイメージ150ccに欲しい車種がない限り微妙そう
小型AT限定免許取って125ccにとりあえず満足して乗ってましたが、遠出するようになると下道しか走れなくて時間が掛かるのがね。中型免許に限定解除して、中古購入のPCX125から、中古のPCX150に乗り換えました。高速と自動車専用道路走れるのは遠出の際の時短になる。
下道メイン高速80km/h巡行で充分と考え「られる」人には使い勝手、コスパ共に最高じゃないでしょうか?自分はADV150ですが長距離ツーリングもこなすのでゆくゆくは400Xが欲しいなとその繋ぎでと思っていましたが・・・今ではADV150で良いじゃないか!と思うようになりましたwただ気になるのはやはりADV160の国内発売ですかね・・・
コメ主さんも返信さんもごもっとも、100%同意です。当方65歳、37年ぶりにリターンして4か月足らず、年齢から言ってバイクに乗れるのはあと数年だろうという思い、若い頃からすれば体力も反射神経も衰えていると言う現実、バイク欲しいけど実際どれくらい乗るかどうかわからないという疑問、そこから割り出したのが中古のPCX150、「普段の足を少しでも楽しく、それとたまにはツーリングなんかも」という想定でした。3つ目の疑問は全く杞憂でしたね、今はツーリングが楽しくて仕方がない、毎週末でも出かけたいけど概ね隔週になってしまうのが残念なくらい。PCX150は私がコントロールできる限界の少し上を行く性能を持っていますから「もっとうまくなりたい、乗りこなしたい」という欲求にしっかり応えてくれますし、ポジションが楽で疲れも少ない、(あまり適しているとは言えないけれども)高速に乗れることで行動範囲を広げてくれる、西湘バイパスや伊豆スカイラインのような専用道路も走れる、と良いことづくめ、当分はこれで満足ですね。リターンしてからは大型バイクがやたらと増えているのに驚きましたが、別に欲しいとも思いませんね、見た目が立派でパワーもある反面、気軽さと言うか、自由さを少し犠牲にしている気がしなくもありません、道の駅やSAで大型バイクに混じって停めても、大型乗りさんたちから軽く見られている感じはしませんよ、むしろ「こういうのも良いかもなぁ」みたいな感じかも(^^)、実際、そのようなことを言われたこともありますしね。そんな感じで150㏄ライフを楽しんでいますが、250くらいのMT車に惹かれないわけでもありませんね、まあ、年齢からしてこれから大型免許を取りに行こうとも思いませんし、かっ飛ばそうとも思いませんので、乗り換えるにしてもロングツーリングに適したタイプになると思いますけど。
現在150乗ってますがメリットピンクナンバーじゃないから恥ずかしくないもん!下道なら車にも負けないとにかく維持費安い125でパワー不足感じたら150がいいですねデメリット高速乗れるがパワー不足は否めない 高速は避けるべしデメリットなんてこれくらい メリットばかりです
中免持ってて、あえて125選んでる人にはうってつけですね
長年、スズキ・ベクスター150に乗っていましたが、かなり草臥れて来たので、そのうち、ヤマハ・X フォースに買い替えようと思っています。
私は通勤でバイパス(125cc超)を通るので通勤バイクを購入するのであれば150ジクサーが欲しい。今乗ってるcb125rだとバイパスを避けて通らないといけないので時間が2倍になるので面倒。
ファミバイ理由で110cc乗ってるけど保険料のことガン無視して良いんだったら絶対160か250買ってた
お疲れ様です✨150㏄、良さそうですね(^^♪
あくまでも、スペック的には原付二種で満足なんだけど、ちょっとしたバイパス道路を通過したい人向けにはピッタリなんだろうね。だからボディは原付二種と共有でなければならない。250cc だったら、400cc のボディサイズに近づいちゃうから、150 クラスのメリット感がなくなってしまう
NIKEN250とか400とかが出るなら、乗り換えも考えるかなーもしくはトリシティが250と400になってくれれば
ATに関しては150/160区画と250区画だと車格が差。大きくなると所有感とかより重いことのつらさしか上がらないのがat w寧ろこいつが小型の本当の姿位ですよね。
125からの排気量UPは大きい。そして機能も多いし。
125の原付保険と150の任意保険はどれぐらい差額が出るものなのでしょうか車を持っていない一人暮らしで30超えてるものとします。
年齢&車もってるか否か&家族(特に学生から見た親)が車持ってるか否かとかによって変わりますが最大だと10万を超える差額になります
変わらんよファミリーバイク保険は年間で+1万中型でバイク保険で1.3万やね
たしかに都市高速に乗れれば行動範囲広がりますねリード125じゃなくて、多少無理をしてでもそっちを買うべきだったかな…いやでも悔いはない!
一般道を不足なく走るには150cc以上でなければパワー不足だと思ってます。125ccは坂道ダメだもんw(実体験)
たった25の差でそんな変わる?w
高速道を想定した駆動系だからかなり違うよね。マジェS155買ったけど、ダッシュは250並みだと思う。125とは別物でびっくりしたよ。
カワサキ「W175🫶」
150クラスの大きさで250のバイクを日本メーカーが出してほしいなぁ250ccのビッグスクーターはでかすぎる…
分かる バーグマン200が最大公約数って感じ
車格変わらずPCX250を出せる技術に到達したら全バイカーの終着点になるかもしれないっすね
@@GOLDEN-RUSH ウィリーしたりして危険だろうしなあ…
@@Higuchi_Kaede 250の単気筒でSOHCとかなら多分ウイリーする程にはならないと思うNmax125乗ってるけど、ボディはかなりしっかりしてる感じあるよ。160だと乗り換える気がおきないけど250までやってくれればファミリーバイク特約を捨ててでも乗り換えたくなると思う。まぁでもこういう動画見ない一般の人にはあんまり需要ないかもね
スーパーカブで150出たら買うかも
2万くらいでボアアップ出来るよ
カブ系はいくら弄っても一段遅いからな~
プラス25ccの差はデカいと思いますよ😅🛵
同じ80Km出るまでの感覚的に、125ではどうしてもダメだった。
ライトユーザーの私は150〜160ccはなかなかハマりました。ツーリングもできるし普段乗りも👌燃費もいいし乗り続けたい。ただ、高排気量から乗り換えると少し物足りなく感じる人もいるかも。
adv160の発売はよ
マジェスティSに乗ってます。私は125には乗りません。ピンクナンバーは18才のとき、卒業しました。ピンクとは、私にとって入門用でした。
税金が中型なら、150買うなら250買うかな
グロム200とかw
自賠責の金額おかしいよ。「2022年」の自賠責、125ccは5年で13980円、126cc~250ccは5年で16220円のはず。適当な知識で喋るのやめた方がいいよ。それとも出典元のZuttoRideClubってのが詐欺料金で自賠責売ってんの?
125だろうが150だろうが、そもそも任意保険などクソ食らえと考える輩には、ただの上位機種モデルでしかないんだろうなぁ。だから夜中に酒飲んで信号無視して事故る奴ばかり、な排気量。
2020年のデータですが、250㏄以上の任意保険加入率は49%らしいですよ。
すみません、間違えました。49%は原付区分でした。250㏄は43%らしいです。原付以上に250㏄~は加入率低いです。
250ccからのダウン組です。現在ADV150に乗ってます。
やっぱり最大の利点は 楽であること。(62才という年齢のせいもある)
操作・車重・積載・いざというときに高速に乗れて遠出(時短も)もできる。
125ccに乗れば高速に乗れないだ自動車専用道路走れないから不便だと言われ
250ccに乗れば非力だとか回さないと早くないと言われ
400ccに乗ればどうせ車検あるんだから大型の方がいいと言われ
大型ミドルに乗れば大型なのに何でリッターバイクにしないのと言われ
リッターバイクに乗れば重くて取り回しが悪いだとかそこまでパワーはいらないと言われ
どの排気量に乗っても悪く言う人は言うから結局は自分が納得するバイクが一番よ
どの排気量も完璧ではない
その完璧ではない様こそがバイク最大の魅力よね
自分は車無しで街乗り+趣味として使いたかったので150のスクーター買いました
制限なく走れるのはとても便利ですし、ピンクナンバーじゃ無いのも個人的にはかなり良いです。
排ガス規制の影響で2stの頃と比べて馬力が半分になっているんだから
小型二輪や保険の免許区分を150ccまでにしても良いのではと思う
ぴんくなんばーいやだ
ジクサー乗ってる。
速くて安くて楽しい牛丼みたいなバイク。
日本中のすべての道路を走れる最小排気量150はいいですよ。軽いはいいことです。マニュアルトランスミッション車はせわしないからつらそうだけれど、小排気量ほどスクーターはいいですよ。
150・155ccってのは車で言うダウンサイジングだと思うよね。
エンジンは常に結構回ってるんで結果そこそこ速い。
水冷だからまぁ持ちもいいしね。
250になると車重もボディーも大きくなって価格はかなり高くなってしまう。
街乗りとしては確立されつつある一つのジャンルになってきたね。
以前、輸入車のジクサーSF150乗ってましたが、とてもいいバイクでした。
軽いし、燃費凄い良いし。一回の給油で航続距離550kmぐらい走れます。
高速乗れるのもいざって時凄い助かります。90km巡行ぐらいならできます。
あと中古ですが状態良いものが30万以下、最安値を狙えば20万ちょいで買えるので、バイクの中でコスパ一番良いじゃないかなって思ってます。
パーツも国内正規流通してるジクサー150と共通なので、全く問題ありませんでした。カウルとかのSF独自のパーツは、海外からの取り寄せなのでそこでだけ注意が必要ですが。
一つ忘れてました。
いつの間に入ってる、自動車専用道を気にしなくていいのもめっちゃ気持ち的に楽です。
他人が何を言っても気にしない。自分は、ごく稀に高速や専用道を走る必要に迫られるけど出来るだけ軽いバイクに乗りたくてこのクラスに乗ってますわ。このクラスはアジアンバイクで魅力的なバイクがいっぱいあって楽しいですよ
私も軽いバイクが良いと思います! なので2ストKSR2、TDR80、パラΓに乗っています。 軽量なのでとても楽しいですね!
原付みたいに自転車置き場に置いても、お目こぼししてもらえる様な車格なら使い出はありますね、
中型以上は車より駐車に困る事が多いので。
150ccスクーターに乗ってます。私の車体がコンパクトなこともあってよく原付に見間違えられます。
そのせいか片側一車線道路の真ん中を走っていても無理な追い越しを何度か経験しました。
右側車線を走行中にクラクションを鳴らされたこともあります。
コンパクトなスクーターで白ナンバーはデメリットになりえますね。
125㏄のサイズで高速乗れるのは大きいですね
マンションの駐輪場などは大きいバイク止められなかったりするので
軽いし取り回しも楽、普通に売れて当然の排気量
大型二輪とピンクナンバーの2台体制を150㏄一台に統合することにした。
同じく。
50万で買えるバイクがこのクラスになる半端な立ち位置だったがバイクの値段が上がり続け中古も新車も手に入りづらくなり一気に注目の的になった。
メーカーも本当に売れるのというところでしょう、国も普及させたいなら免許制度や税金の見直しが必要な時期に来ている。
250ccで100万円とか無理ですねw
150ccは数少ないけど面白いスクーター多くて好き。
現行200cc以上ビクスクの方が少ないし、わざわざでかい排気量乗るならMT車乗るし、軽い足になって原二より余裕のある力がある150ccはやはり人を選ぶね。
サブ機にはもってこいな気がします
150や200クラスの高速道路性能比較をやってほしいです。
単気筒250クラスでも125と同じ位に高速道路へ乗ろうとは思わないのもあるし
東南アジア諸国では、排気量の上限が150cc…だそうです。
(海外からの転勤族は、もっとデカイバイクを乗り回し、警察に『袖の下』を渡してるとか…💧)
今はもう150㏄の制限はないらしいですよ。
でも税金の関係で150㏄までが人気らしいです。
日本の250㏄みたいな立ち位置ですね。
ジクサー150初期型に乗ってます😊
まず1番の利点は燃費がかなり良い😄
平均リッター45キロは走ります ツーリング行っても遅くなった際は最悪高速道路使える
そして車体が軽い分下道では取り回しに苦労しない😊
デメリットは原付二種ではない為、駐輪場に気を使う
車体が軽い分高速道路では安定性は悪い😅
下道しか使わないなら250より気軽に走れるといった所でしょうか😀
たしかに駐輪場でのエンカウント率は爆上がりした気がする
クロスカブ、ハンターカブの150版が出ないかな
ハンターカブの150ccが出るんじゃないかって噂がありましたね。
出たらほしい。
125ccより一般道の自由度が上がるのが150ccのイメージ
150ccに欲しい車種がない限り微妙そう
小型AT限定免許取って125ccにとりあえず満足して乗ってましたが、遠出するようになると下道しか走れなくて時間が掛かるのがね。
中型免許に限定解除して、中古購入のPCX125から、中古のPCX150に乗り換えました。
高速と自動車専用道路走れるのは遠出の際の時短になる。
下道メイン高速80km/h巡行で充分と考え「られる」人には
使い勝手、コスパ共に最高じゃないでしょうか?
自分はADV150ですが長距離ツーリングもこなすので
ゆくゆくは400Xが欲しいなとその繋ぎでと思っていましたが・・・
今ではADV150で良いじゃないか!と思うようになりましたw
ただ気になるのはやはりADV160の国内発売ですかね・・・
コメ主さんも返信さんもごもっとも、100%同意です。
当方65歳、37年ぶりにリターンして4か月足らず、年齢から言ってバイクに乗れるのはあと数年だろうという思い、若い頃からすれば体力も反射神経も衰えていると言う現実、バイク欲しいけど実際どれくらい乗るかどうかわからないという疑問、そこから割り出したのが中古のPCX150、「普段の足を少しでも楽しく、それとたまにはツーリングなんかも」という想定でした。
3つ目の疑問は全く杞憂でしたね、今はツーリングが楽しくて仕方がない、毎週末でも出かけたいけど概ね隔週になってしまうのが残念なくらい。
PCX150は私がコントロールできる限界の少し上を行く性能を持っていますから「もっとうまくなりたい、乗りこなしたい」という欲求にしっかり応えてくれますし、ポジションが楽で疲れも少ない、(あまり適しているとは言えないけれども)高速に乗れることで行動範囲を広げてくれる、西湘バイパスや伊豆スカイラインのような専用道路も走れる、と良いことづくめ、当分はこれで満足ですね。
リターンしてからは大型バイクがやたらと増えているのに驚きましたが、別に欲しいとも思いませんね、見た目が立派でパワーもある反面、気軽さと言うか、自由さを少し犠牲にしている気がしなくもありません、道の駅やSAで大型バイクに混じって停めても、大型乗りさんたちから軽く見られている感じはしませんよ、むしろ「こういうのも良いかもなぁ」みたいな感じかも(^^)、実際、そのようなことを言われたこともありますしね。
そんな感じで150㏄ライフを楽しんでいますが、250くらいのMT車に惹かれないわけでもありませんね、まあ、年齢からしてこれから大型免許を取りに行こうとも思いませんし、かっ飛ばそうとも思いませんので、乗り換えるにしてもロングツーリングに適したタイプになると思いますけど。
現在150乗ってますがメリット
ピンクナンバーじゃないから恥ずかしくないもん!
下道なら車にも負けない
とにかく維持費安い
125でパワー不足感じたら150がいいですね
デメリット
高速乗れるがパワー不足は否めない 高速は避けるべし
デメリットなんてこれくらい メリットばかりです
中免持ってて、あえて125選んでる人には
うってつけですね
長年、スズキ・ベクスター150に乗っていましたが、かなり草臥れて来たので、
そのうち、ヤマハ・X フォースに買い替えようと思っています。
私は通勤でバイパス(125cc超)を通るので通勤バイクを購入するのであれば150ジクサーが欲しい。
今乗ってるcb125rだとバイパスを避けて通らないといけないので時間が2倍になるので面倒。
ファミバイ理由で110cc乗ってるけど保険料のことガン無視して良いんだったら絶対160か250買ってた
お疲れ様です✨
150㏄、良さそうですね(^^♪
あくまでも、スペック的には原付二種で満足なんだけど、ちょっとしたバイパス道路を通過したい人向けにはピッタリなんだろうね。
だからボディは原付二種と共有でなければならない。250cc だったら、400cc のボディサイズに近づいちゃうから、150 クラスのメリット感がなくなってしまう
NIKEN250とか400とかが出るなら、乗り換えも考えるかなー
もしくはトリシティが250と400になってくれれば
ATに関しては150/160区画と250区画だと車格が差。
大きくなると所有感とかより重いことのつらさしか上がらないのがat w
寧ろこいつが小型の本当の姿位ですよね。
125からの排気量UPは大きい。
そして機能も多いし。
125の原付保険と150の任意保険はどれぐらい差額が出るものなのでしょうか
車を持っていない一人暮らしで30超えてるものとします。
年齢&車もってるか否か&家族(特に学生から見た親)が車持ってるか否かとかによって変わりますが最大だと10万を超える差額になります
変わらんよ
ファミリーバイク保険は年間で+1万
中型でバイク保険で1.3万やね
たしかに都市高速に乗れれば行動範囲広がりますね
リード125じゃなくて、多少無理をしてでもそっちを買うべきだったかな…いやでも悔いはない!
一般道を不足なく走るには150cc以上でなければパワー不足だと思ってます。
125ccは坂道ダメだもんw(実体験)
たった25の差でそんな変わる?w
高速道を想定した駆動系だからかなり違うよね。
マジェS155買ったけど、ダッシュは250並みだと思う。
125とは別物でびっくりしたよ。
カワサキ「W175🫶」
150クラスの大きさで250のバイクを日本メーカーが出してほしいなぁ
250ccのビッグスクーターはでかすぎる…
分かる バーグマン200が最大公約数って感じ
車格変わらずPCX250を出せる技術に到達したら全バイカーの終着点になるかもしれないっすね
@@GOLDEN-RUSH ウィリーしたりして危険だろうしなあ…
@@Higuchi_Kaede 250の単気筒でSOHCとかなら多分ウイリーする程にはならないと思う
Nmax125乗ってるけど、ボディはかなりしっかりしてる感じあるよ。
160だと乗り換える気がおきないけど250までやってくれればファミリーバイク特約を捨ててでも乗り換えたくなると思う。
まぁでもこういう動画見ない一般の人にはあんまり需要ないかもね
スーパーカブで150出たら買うかも
2万くらいでボアアップ出来るよ
カブ系はいくら弄っても一段遅いからな~
プラス25ccの差はデカいと思いますよ😅🛵
同じ80Km出るまでの感覚的に、125ではどうしてもダメだった。
ライトユーザーの私は150〜160ccはなかなかハマりました。ツーリングもできるし普段乗りも👌燃費もいいし乗り続けたい。
ただ、高排気量から乗り換えると少し物足りなく感じる人もいるかも。
adv160の発売はよ
マジェスティSに乗ってます。私は125には乗りません。ピンクナンバーは18才のとき、卒業しました。ピンクとは、私にとって入門用でした。
税金が中型なら、150買うなら250買うかな
グロム200とかw
自賠責の金額おかしいよ。
「2022年」の自賠責、125ccは5年で13980円、126cc~250ccは5年で16220円のはず。
適当な知識で喋るのやめた方がいいよ。
それとも出典元のZuttoRideClubってのが詐欺料金で自賠責売ってんの?
125だろうが150だろうが、そもそも任意保険などクソ食らえと考える輩には、ただの上位機種モデルでしかないんだろうなぁ。
だから夜中に酒飲んで信号無視して事故る奴ばかり、な排気量。
2020年のデータですが、250㏄以上の任意保険加入率は49%らしいですよ。
すみません、間違えました。
49%は原付区分でした。250㏄は43%らしいです。
原付以上に250㏄~は加入率低いです。