ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
青キングさん、はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています😄透明のジェネレーターカバーなんですが、僕はHONDA角目シャリーをカスタムしていて中華エンジンを載せてボアアップしているのですが、透明のジェネレーターカバーは加工無しでポン付け出来るのでしょうか、又は加工が必要でしょうか💦アドバイスいただけましたら幸いです🙇いつも応援していますよぅ💪😄🎶
青キングって影武者いるんでしょ
この動画は、終わっても終わらない。個人(青キング独自)で成長タイプ何で見ていて楽しいですw
sssの所にワッシャー噛ませたらシワにならなそうだけどどーなんやろ?
古い車両あるあるですねぇ自分のは純正が6Vだしミニモトでも互換品がなかったのでレイアウト変更次いでに自分で1本1本貼りなおしましたよ
洗ったからだろうな
青キングさんの知識スゴイなって思います。男に言われても嬉しく無いだろうけど、オープニングの頃の青キングさんくらい痩せたらもっとカッコ良くなるのに。ダイエット頑張って下さい。
地味な作業が1番大変ですね😅溶接動画楽しみにしてます👍
いや突如となく出てきたマフラーよ💦💦ハーネスのこと忘れるくらいの存在感😨💦
マグナにウオタニコイル入れてみてください
軽量アウターローターに変えると青キングさんが乗ったとき上り坂が遅くなるのでは?
梱包用テープをOPPテープって言うのは、相当のツウですね!。
今、マグナ50のスイッチ類移動にともない配線全部ばらして整理してたらワケわかんなくなって、配線図と格闘中、大きいプラモみたいでそれも楽しいです。
ブレスレットがホースバンドに見えるのは俺だけ?すいません。
今さらですがSSSって、何の意味ですか?
お疲れ様です!🙇レスポンス替わりましたか?🙇あんまり変化して無い様に感じますね!🙇アクラボビッチの偽物ですか?🙇
青キングが大きくなった?
マグナに、3段シートも、有りだな
コンテ?かなんかの軽四に、エンジンスターターつける回のやつだね。シリコンスプレーは
今から10年経てば旧車扱いになる車両。ギボシのサイズとかの動画みたいすね!どう違うのか。「ミニモトのような海外ギボシサイズとホンダ旧車のギボシサイズに互換性なく取り替え必須」とかのを見たいす!
タコメーターあっとらんでしょ??このバイクが12000回転もまわってこんなに余裕ある訳がない🤔
中華エンジン125じゃなかった?つか、レスポンス鈍くなってるように見える
@@shunvirginia8218 どこ製のエンジンだとしても、この音で11000〜12000回っとるとは到底思えない。6000回っとるかな?って感じ。
配線は機械の脊髄なのでとても大切ですよね
青キング😎ふっとたな。
CDIも換えんばかもですね~
全波整流にしたのはいいけど・・・テールとヘッドライトのLEDがちらつき点滅してるあたり・・配線加工してないですね~せっかく全波にして発電量増やしたのですから電装系(ライト、ウィンカー)はバッテリーから電源行くように加工すればLEDも綺麗に光りますよ(^^♪
リモニモさん 目で見る分には点滅していないけどカメラを通してみると点滅しているように見えますよ。自分のもそう見えるので(^^;
答 何も変わってませ~ん 👍
配線地味だけど、一番肝心ですよねー!
アクラボビッチとはまたすごいの持って来たねぇ。
またでかくなった? いや、冗談抜きで真面目に
エンジン側のスプロケット、カバー付けないと、万が一走行中のトラブルの時、キャブを触りにいくと、下手うちすると。スプロケットに指巻き込まれて指先無くなります。安全のためカバーしないと、危ないです。見た目はその方がいいのですが、安全のためです。みんなに影響力のある人だから宜しくお願い致します
やせないとしぬよ
青キングさん、はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています😄透明のジェネレーターカバーなんですが、僕はHONDA角目シャリーをカスタムしていて中華エンジンを載せてボアアップしているのですが、透明のジェネレーターカバーは加工無しでポン付け出来るのでしょうか、又は加工が必要でしょうか💦アドバイスいただけましたら幸いです🙇いつも応援していますよぅ💪😄🎶
青キングって影武者いるんでしょ
この動画は、終わっても終わらない。個人(青キング独自)で成長タイプ何で見ていて楽しいですw
sssの所にワッシャー噛ませたらシワにならなそうだけどどーなんやろ?
古い車両あるあるですねぇ
自分のは純正が6Vだしミニモトでも互換品がなかったのでレイアウト変更次いでに自分で1本1本貼りなおしましたよ
洗ったからだろうな
青キングさんの知識スゴイなって思います。男に言われても嬉しく無いだろうけど、オープニングの頃の青キングさんくらい痩せたらもっとカッコ良くなるのに。ダイエット頑張って下さい。
地味な作業が1番大変ですね😅溶接動画楽しみにしてます👍
いや突如となく出てきたマフラーよ💦💦
ハーネスのこと忘れるくらいの存在感😨💦
マグナにウオタニコイル入れてみてください
軽量アウターローターに変えると青キングさんが乗ったとき上り坂が遅くなるのでは?
梱包用テープをOPPテープって言うのは、相当のツウですね!。
今、マグナ50のスイッチ類移動にともない配線全部ばらして整理してたらワケわかんなくなって、配線図と格闘中、大きいプラモみたいでそれも楽しいです。
ブレスレットがホースバンドに見えるのは俺だけ?すいません。
今さらですがSSSって、何の意味ですか?
お疲れ様です!🙇
レスポンス替わりましたか?🙇
あんまり変化して無い様に感じますね!🙇
アクラボビッチの偽物ですか?🙇
青キングが大きくなった?
マグナに、3段シートも、有りだな
コンテ?かなんかの軽四に、エンジンスターターつける回のやつだね。シリコンスプレーは
今から10年経てば旧車扱いになる車両。ギボシのサイズとかの動画みたいすね!どう違うのか。「ミニモトのような海外ギボシサイズとホンダ旧車のギボシサイズに互換性なく取り替え必須」とかのを見たいす!
タコメーターあっとらんでしょ??
このバイクが12000回転もまわってこんなに余裕ある訳がない🤔
中華エンジン125じゃなかった?
つか、レスポンス鈍くなってるように見える
@@shunvirginia8218 どこ製のエンジンだとしても、この音で11000〜12000回っとるとは到底思えない。
6000回っとるかな?って感じ。
配線は機械の脊髄なのでとても大切ですよね
青キング😎ふっとたな。
CDIも換えんばかもですね~
全波整流にしたのはいいけど・・・
テールとヘッドライトのLEDがちらつき点滅してるあたり・・配線加工してないですね~
せっかく全波にして発電量増やしたのですから電装系(ライト、ウィンカー)はバッテリーから電源行くように加工すればLEDも綺麗に光りますよ(^^♪
リモニモさん 目で見る分には点滅していないけどカメラを通してみると
点滅しているように見えますよ。自分のもそう見えるので(^^;
答 何も変わってませ~ん 👍
配線地味だけど、一番肝心ですよねー!
アクラボビッチとはまたすごいの持って来たねぇ。
またでかくなった? いや、冗談抜きで真面目に
エンジン側のスプロケット、カバー付けないと、万が一走行中のトラブルの時、キャブを触りにいくと、下手うちすると。スプロケットに指巻き込まれて指先無くなります。安全のためカバーしないと、危ないです。見た目はその方がいいのですが、安全のためです。みんなに影響力のある人だから宜しくお願い致します
やせないとしぬよ