ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「いたしゃ」と言えば「痛車」じゃなく「イタ車」だった時代の車…カッコいいなぁ
痛車ってダサいよなぁ
@@sn-vr9og だから痛いんだけど
外装に関しては自動車誕生以来頂点に達した車の1つだと思う今見てもほんとに芸術品のようなデザイン
自動車が自動車らしかった時代の最高のデザインですね。
BMWやFordも、こんな時代ありましたね、
5年前にこの車とサンクターボ2と迷った結果若い頃に買えなかったサンクターボ2を購入内装張り替え・外装再塗装・配線引き直し・エンジンOHなどで乗ってる時期はほとんどありませんでしたが、今はきれいな車体になりたまに乗ってますデルタもかっちょぃぃですね
小4の時の担任の先生が乗ってたなーシートカバーしてるとこが大切にしてる感が伝わってきます
もうかっこ良すぎの一言!このカクカクしたデザインがたまらない!ラリーでも大活躍でしたし!
この頃のWRCに出てたマシン一番好きなんだけど同士いるー?
高木さん 同じく。今では出来ないマニュファクチャラーズ6連覇をしてますからね。その次はやっぱりスバルですね!日本車で唯一マニュファクチャラーズ3連覇を果たしているので。
80年代後半から90年代前半のGr.Aは好きですね、S12シルビアとか70スープラみたいなクソデカボディが縦横無尽に駆け抜ける姿は今のダウンサイジングされたWRカーには無い魅力
当時はファミリアも頑張っていました。
フェル隊長 確かスープラは165セリカが出るまでの代役だったんだよね
おじや おじや あとパルサーGTI-Rもいたよねー
いい車ですよねインテグラーレって運転したと言うほどの事はないですけど、お客さんの車が入庫してきた時に車庫に入れる時に動かす程度には触りましたけど、本当に惚れてしまいそうになる良い車だったと記憶しております
加田海良 さんいいですよね〜^o^私、その当時にダートラをマーチRでしてました!!ミニ・デルタっぽいと思って乗ってました(//∇//)当時のダートラ動画を上げたので、よかったら見てくださーい^o^
25年前ランチアのメカニックやってたけど、ほんとよく故障する車でした😅テーマも含めて新車1ヶ月点検がオイル交換で終われる個体はほぼなかったような(燃料計不動、ストップランプ不点灯など不具合だらけ~)。。。しまいには走行1万km満たないのにタイミングペルト切れたりとかほんと泣かされました😢それでも憎めないのが『ランチア』でした👍
知り合いが乗ってますが、入院期間長すぎて年の半分も乗れてない感じでした。こんな故障する車なかなか無いですよね。
当時新車で購入して、半年でお払い箱でした。ドMじゃなければ乗れない車です!デイーラーも本国任せで、直ぐにアルファロメオに乗り換えた事を忘れませんね!雨の日にワイパーは動かないし、ライトもひと月で原因不明の理由で点かず、兎に角酷い車でした。
中古にしときゃよかったのに・・・。
アルファロメオ乗ってる時点で大分ドM
8Vの時ですが、月10台も売らないガレージ伊太利屋が、いきなり50台以上の処理で大変そうでしたが、多少時間がかかりながらも頑張って処理してくれましたよ。
@@masaokoda6014 オートザムでもランチアは売られていましたね。
この車が一番の憧れ。フェラーリよりランボルギーニよりも魅力的に感じる。手出すと間違いなく怪我するから…手出せねぇ!日本車に慣れたヘタレには扱えない…乗ってる人は尊敬に値します。
ランチアが参戦していた当時から親父の影響でWRCが好きで、その当時幼少期だった自分にとってST165とST185と並ぶ三大ヒーローの一台でした。今でもかっこいいなって思う一台です。
宇宙一壊れるクルマだっけ。今でもたまに見かけるけど走ってるだけで物凄い情熱を感じる
ルノーサンクターボ様に比べれば、だいぶ実用になります・・・・・
宇宙一壊れるのはマセラティのお家芸です笑
ばーか宇宙一壊れる車はハマーH2と現在販売されているすべてのアメ車と現在販売中の全てのアルファロメオ だよ!無知のくせに偉そうにコメントなんか打つな❗️
最近タミヤのラジコンを買ったので見に来ましたが、ウナ丼さんの動きや言葉が今より大人しめでなんだかそっちも面白いです。
平均して1万キロに1回レッカーに世話になっても、それがイベントと思えるほど愛着のあるクルマだった。
KP-61スターレット、ST-165セリカGT-Fourと乗り継いで、当時は本気でこの車を買いたいと思ってました。大学生だったので無理でしたが。今でも夢の車です。
良い車なだけに、是非オーナー様の話も聞きたかったなぁデルタで舞踏会に行く人は…いないか。
舞踏会には、誘わないでぇ~ワシの147はバイザー落ちて来る。で、察し(笑)。
運転席では気が付きませんでしたが、助手席の床下は、ゴロゴロしていて、床が抜けそうです。
幼い頃この車ばかり並んでいる車屋があっていつもかっこいいと思ってました。今見てもかっこいい!
角が多いボディーはカッコいい!
やっぱり、今見てもカッコ良すぎる‼️乗りたいとずっと思ってましたが、周りや実際に乗ってる人から、やめた方が良い…と言われたな…ww四角いボディーにブリスターの膨らみ…最高にそそる形です!あっ!最近、ウナ丼さんは水系の動物も登場しますね…最高です!
3:24 MCハマーww
U Can't Touch Thisすこ
倦怠期です!
唐突すぎて吹いたw
チャイニーズ タイプライターだっけ?
リアシートがこんなにラグジュアリーだとは思いませんでした。
大好きな車です。ありがとうございます!
WRCがグループAになった頃はこれが最強だったなぁ。レガシィやギャランではボディが大きくて勝てないということで、ひと回り小さいインプレッサやランサーにシフトしたからね。
少し前のデロリアン以来のジウジアロデザインの動画ですね。ピアッツァ、初代ゴルフ アルファジュリアと乗り継いで来たジウジアローマニアの最終目標の一つ前の乗りたい車です。何も言うことなし。この時代までのデザインが、安全性を考慮した丸いフォルムに変わる境目のような気がします。状態も素晴らしい、内張のビニールもそのままでオーナー様の愛情感じます。
EVO2の最終限定車と言えば 、ランチア デルタ アッカエッフェ インテグラーレ エボルツィオーネ ドゥエ コレツィオーネ エディツィオーネ フィナーレ …長すぎだろw
ラーネ オーネ ナーレ……
外見スパルタンかと思いきや内装も凝っていていい!カッケー!
壊れやすさも異次元
超綺麗な個体ですね!オーナーさんの愛を感じます。
エボの黒に乗ってました。シートはレカロのアルカンタラでした。低回転はトルクで引っ張って3000回転超えるとターボが効きとにかくすごい加速でした!ハンドルでスピードメーターが60Kか70Kにならないと見えずらい(笑)のも特徴的。走行中いきなりタイミングベルトが切れたのもよき思いで。。。
デルタエボ2乗ってました。金はかかるし故障は多いし、エアコンはマジで効かない車でしたが、それ以上にカッコいい!泣く泣く手放しましたが現在のオーナーさん頑張って維持して下さいね!故障も今となってはいい思い出です
追記アルカンタラシートのいい匂いにも触れて欲しかった!
めっちゃかわいい✨ずっと惚れてます
答辞の日本車が束になってかかっても勝てなかったマシン。でも、所有するのはかなり勇気が要りました。一時期ランチアの代理店に居ましたが、お客さんのデルタの故障率の高さが何とも・・・。
当時アルファ147所有時湾岸線を気持ちよく走っていたら後ろから真っ赤なデルタが走ってきたから覗いてみたらスレンダーな綺麗なお姉さんが運転していてしばらく追いかけたのはいい思い出。
この頃のランチアはもういないんだよなぁ...(悲哀)
今はイタリア国内専用ブランドになってイプシロンだけになっている。もうじきクライスラーに完全に統合され消滅される。
@@shanderia_yu 日本市場で最後に販売されたイプシロンも、ランチアブランドでなくクライスラーブランドで売ってましたしね。
錆止めしっかりしてればもう少しもったかもねえ
@@shanderia_yu イプシロン値崩れしてるからちょっと欲しいデュァロジックだからぶっ壊れるんだろうなあ
ggtalk 1046 イプシロン結構好きなのは内緒
いいすね!インテグラーレも一度は乗ってみたい、、、が、このイタリア娘との生活は、愛と、根性と、そしてお金が必要なのだ。おそらく。
油断するとすぐに自然に帰ろうとする、ある意味究極のエコカーですねw私の知人が購入してましたが、その所有しているほとんどの期間不動で、ショップに入院したままでしたw
そうなんだ!不動の期間が長いとか、移動の手段としての役割は果たせないんですねw
ランチアはデルタもストラトスもかっこ良い❤デルタは煽られやすいみたいだから注意
自分の中で本当に欲しかった車。アウトビアンキやウーノターボ乗ってたけど高くて買えなかった。会社の若い奴が乗ってて羨ましかった。
世界で一番カッコいい車だと思ってます。
今頃観てました、すみません。本当、好きで8バルブか16バルブか…。本気でなやんで、なやんで…。でも、「大変だよ。維持するのは」と説得されて諦め、プラモデル作って、我慢しました。これは、オイラには手の届かない、憧れ車でした。いや、まだ憧れてます。うな丼さん、ありがとうございます。
8vのインテ乗ってました楽しい車でしたよ
これはまさにレジェンドカー!凄い良いデザインで走りも最高ですね!
大好きな車の登場でテンションあがりました(笑)当時の「既に伝説である」のフレーズにもやられました(笑)
デルタカッケー。ラジコンでいう所のドッグファイター的なかっこよさ。
もはや芸術だなこれ以上にかっこよく完成された車はない
そうですね、かっこいいというよりは芸術品の風格があると思います。
メーカーの考えやコスト等々を考慮すれば仕方ないのかもしれないが、何故今の車は似たり寄ったりのデザインになってしまうんでしょうね・・・こういう個性のある車また出して欲しいな・・・
16Vを持っていましたが、確かに乗っているより工場に入っているほうが多かったかも。
この頃のランチアは元気がありましたねテーマ8.32も見てみたいです
このデルタやテーマ8.32をバブル絶頂期にマツダが取り扱って売ってたんですよね。軽のキャロルと一緒に展示されてたのを見た時は仰天した記憶が。
やっぱりイタ車はデザイン、存在感が凄い。機械的な精度は置いておこう。イタ車はカタチ・質感の持つ美しさが最も完成されている。コレが未だに日本やドイツのメーカーでも全くマネ出来ないのだ。
こ
ストラトスも好き!
ただただ、かっこいい!!!
シートとハンドルのポジショニングが独特ですよね!ウナ丼さんは手足が長いのであまり気にならなかったのでしょうが・・・・自分はトラックかと思えるほど上から回すような角度になってました(笑) あとこの車意外とシャシがギシギシ音立てるんですよね。でも剛性が低いというわけでもなくて(いや、当時の車としては、という意味です)ドア閉めの音は日本車とはかなり違うし。 楽しい車でしたね。
カッコイイ!!こんなスポーツモデルなのに、タンカラーのシートとかオシャレ過ぎ!!マツダ・デミオに この外装を被せる(”こち亀”にそんな話があった)とかできないかなぁ・・・
よく分からない音がたくさん聞こえる
ピラーとか天井、そしてインパネ周りの樹脂が擦れて出てる音なら、もしかしたらボディがヤレてきてるかもしれません。一度ボディを修理する必要があると思いますが、そうでなければうな丼さんが持ってる自撮り用のカメラを固定する何かが、樹脂パーツかプラスチックの何かに干渉している音と思われますが、後者である事を祈りたいです……ヤレたボディの音は年寄りの車が『よっこらせよっこらせ』って言ってるような音で、味と言えば良く聞こえますが、結局はボディが何かしらのダメージを訴えてきてる音なので。
だいぶ前の2ストのリアエンジンのセルボになんとなく似ているのでカッコいい。そもそもこれで4ドアなのもすごいが、こんな車で普通のパパが保育園に子供のお迎えに来たら更にカッコいい。自分の親でなくても思わす乗ってしまうだろう。。
内装が良すぎる
日本人にとってはWRCのイメージ色が強い車ですねGr.B時代後、セリカに敗れるまではタイトル独占でしたよねノーマルがこんなにオサレだったとは
昔オートザムでカタログもらって大満足だった憧れのクルマです。
日本でのランチア販売権を買ったマツダですよね。マツダでフェラーリエンジンが載ったランチアも売ってたんですよね。
@@オールドタイプ研究所 テーマでしたね。でもオートザムでランチアの実車が展示されてるのは見た事ありませんでしたww
うん、カタログだけなら問題ないね
いまだに欲しいクルマNo.1
若いころ滅茶苦茶ほしくて 高くて買えないけど 当時取り扱ってたオートザムにカタログだけ貰いにいった思い出
デルタは薄板過ぎてクラッシュしたらヤバい!!ってカンクネン氏がおっしゃってやした。
WRCに出てる車って大体カッコいいよな!
またかい!w いろんな動画見てるけど大体の動画にいるwww
@@the.north.fox.madsan てか、カッコいい車しかいないと感じる
WRCで、当初冷却に苦労して、改良を重ね、途中からは、エンジンが冷えすぎるので、段ボールでグリルを塞いで走っていましたね。一方デルタをお手本にした、パルサーGTI-Rも、冷却で苦しみ、結局結果を出せずに・・・。デルタの穴だらけを見ながらそんなことを思い出しました。
車関係ないがウナ丼さんがムツゴロウさん(畑正憲)に見え始めた今日この頃
昔、プロフ画像の16Vに乗ってました。エボ2は、最終モデルだけあって、日本市場を意識した仕様になってて、比較的乗り易い。元オーナーとしては、宇宙イチ壊れる車と言われるのは不本意(笑)国産車と比べると、故障が多いんじゃなくて、ありとあらゆるパーツの寿命がアホ程短いだけ。家庭の事情で手放したけど、いずれ買い戻したいなぁ…
一回だけ、最終限定モデルを試乗したことがある(中古車)、やっぱかっこよすぎる!
オォ~デルタですか。この車のリアはやはり素晴らしい。内装ベージュなのはしらなかった!スピードラインのホイール等も合わさりスゲーカッコいいですな。WRCで動く姿、デルタS4やRALLY037やストラトスと並んで大好きですね。
うちの父親が昔乗ってて、かなりの頻度で修理してて、それでも乗りたくなるくらいかっこいいってことなんだよな車検切れてもずっと家にある😂
どうせ客車なんだろうけど、ものすごくきれいで新車みたいなコンディションですね。素晴らしいです。
斜め後ろからの小柄なのにムッキムキな感じがすき
デルタHF大好き
昔ジアラに乗ってました走ってる時のミシミシ音、懐かしい(笑)マイナートラブルは日常茶飯事でしたが、10年間日常使いしてましたよ(ライト配線焼き切れ、ドアロック不良、クラッチオイル抜け、ラジエーター破損等々多数)走って楽しい車でした(笑)
28年前16v乗ってました。買った時エアコンが無く(平行輸入物のため)数ヶ月後に後付けしましたけど、ほとんど効かないし、効き始めたと思ったらアイドリングが止まるので、信号🚥の度にヒール&トゥでアクセルを吹かさないとエンスト。室内灯はドアを閉めても常に灯火💡したまんま。とまあ色々ありましたけど最高にカッコ良かったです。買って7ヶ月目にラリーストの真似していちびってたら横転して炎上しました。消防署で始末書を書かされたのはいい思い出(フィアットリトモアバルトも炎上させたので2度目)
昔兄が昔黄色の限定車・ジアラに乗ってました!5ドアのファミリーカーと言って買ってきましたよ(笑)乗せてもらったことはなかったですけど
ホモロゲなら190eエボ2もええよな
これ、家から6㌔くらい離れた家に止まってます。O.Zレーシングのラリーレーシング race white+red letteringを履かせて、なんかフロントガラスとリアスポイラーにMARTINI RACEINGってステッカーを貼ってますサイクリングでその家を通る度に、なんかラリーカーみたいな車だなって思ってました〜
20年ぐらい前に乗ってました。※タイミングベルトは、12ヶ月点検時の定期換部品でした・・・※フロントフェンダーの穴は、ブレーキのアウトレットではなく、モノコックの構造的にはエンジンルーム内のエアのアウトレットだと思います。※シートは、デルタHFシリーズは全てレカロで、つまりドイツ製ですね。※JARIの高速外周路でメーター読み240㎞/hを出しましたが、実測値は217㎞/h・・・180㎞/hぐらいから誤差がグイグイと増えていく様でした。
懐かしい、、25年前に乗ってました。納車まで2年、待った甲斐があってEvo2になりました。よく壊れたけど(新車でも平気で壊れる!)良い車でしたよ!10年位乗ってましたが子どもが2人になり泣く々手放しました、、
ついに…ついにデルタきたー!好きな車ベスト5の1台。自分の車にしたかったなぁ…
外観のデザインしか知りませんが、良い雰囲気ですよね!何がと訊かれると困りますが1番好きです。カッコイイ!!
若い頃メッチャ欲しかった1台。もし買えるならルノー5ターボ2とどっちがいいかなって考えてました。このブリスターフェンダー、小島よしおよりもモッコリですよね。ウナ丼さんも最近の動画で一番と言っていいくらいにニヤけてます。
さてはおぬしGTロマンの愛読者だなw
@@ベンリィ110乗り 西風の大ファンです。
@@koubemise2995 ランチアデルタとルノーサンクターボとマセラッティはあの漫画で存在を知ったな。
忙しい人向け3:24
前ヒンジ厨のワイ歓喜!!しっかしカッコいいよねランチア復活して欲しい!!
決して合理的な設計ではなくむしろ違法建築を重ねた成れの果てだけど、実際の競技では長らく頂点に君臨し、台頭著しい日本車Gr.Aターボラリーカーによる王座奪取を何度も退けた。欧州ターマックラリーでは最後まで強かった。
一周回って、カッコいい丸型の車が多いので、四角の形は、斬新です。
アルファ155とデルタの中古車。どちらを買うか散々悩んで、155買ったけど、デルタに負けず劣らずトラブル多かったわw
イタ車もドア重厚なんですね。シートもフカフカ。ランチアって高級車なんですね。イメージと全然違う、すごい!
イタルデザインの造形は秀逸…!
イタルデザインなのは知らなかった😳
懐かしぃ!!!並行輸入エボ2のイエロー乗ってた!リアバンパーカットして16Vの二本出しマフラー付けてたよwwwwあぁ、売るんじゃなかった・・・。いつか買い戻したい
いい赤ですね。水陸両用シャア専用ズゴックのコクピットハッチより鮮やかな赤です。
@@nkthagi バレたか。
整備士免許とパーツ取りストック必要なイメージ。一時期欲しいと思ったが、自分には無理と思ってインプ買いました。
Evoluzione (Evo) の呼称を最初に用いたのはフェラーリ288GTO でしょうか。日本語ならさしずめ「改」。西武線近くの屋外駐車場に放置されて色褪せた赤い個体を見かけます。MCハマー、分かりますよ(笑)❕
WRC6連覇という偉業を成し遂げた、宇宙一壊れやすい車すここここここ
昔、良い価格で知り合いから譲ってもらう話になったのですが現車が水漏れすると言うことで諦めた一台です。今でも好き。
本気で買おうか迷ってた車羨ましい〜
小田和正ネタわかる人いるかな(笑)分かる人にはマジで秀逸な例え(笑)
デルタ S4も紹介して欲しいw
いま見てもカッコ良いなあ!
大切に乗っているのがわかります
これはかっこいい。探してみますね。😃
「いたしゃ」と言えば「痛車」じゃなく「イタ車」だった時代の車…カッコいいなぁ
痛車ってダサいよなぁ
@@sn-vr9og だから痛いんだけど
外装に関しては自動車誕生以来頂点に達した車の1つだと思う
今見てもほんとに芸術品のようなデザイン
自動車が自動車らしかった時代の最高のデザインですね。
BMWやFordも、こんな時代ありましたね、
5年前にこの車とサンクターボ2と迷った結果若い頃に買えなかったサンクターボ2を購入
内装張り替え・外装再塗装・配線引き直し・エンジンOHなどで乗ってる時期はほとんどありませんでしたが、今はきれいな車体になりたまに乗ってます
デルタもかっちょぃぃですね
小4の時の担任の先生が乗ってたなー
シートカバーしてるとこが大切にしてる感が
伝わってきます
もうかっこ良すぎの一言!このカクカクしたデザインがたまらない!ラリーでも大活躍でしたし!
この頃のWRCに出てたマシン一番好きなんだけど同士いるー?
高木さん
同じく。今では出来ないマニュファクチャラーズ6連覇をしてますからね。その次はやっぱりスバルですね!日本車で唯一マニュファクチャラーズ3連覇を果たしているので。
80年代後半から90年代前半のGr.Aは好きですね、S12シルビアとか70スープラみたいなクソデカボディが縦横無尽に駆け抜ける姿は今のダウンサイジングされたWRカーには無い魅力
当時はファミリアも頑張っていました。
フェル隊長 確かスープラは165セリカが出るまでの代役だったんだよね
おじや おじや あとパルサーGTI-Rもいたよねー
いい車ですよねインテグラーレって
運転したと言うほどの事はないですけど、お客さんの車が入庫してきた時に車庫に入れる時に動かす程度には触りましたけど、本当に惚れてしまいそうになる良い車だったと記憶しております
加田海良 さんいいですよね〜^o^私、その当時にダートラをマーチRでしてました!!ミニ・デルタっぽいと思って乗ってました(//∇//)当時のダートラ動画を上げたので、よかったら見てくださーい^o^
25年前ランチアのメカニックやってたけど、ほんとよく故障する車でした😅テーマも含めて新車1ヶ月点検がオイル交換で終われる個体はほぼなかったような(燃料計不動、ストップランプ不点灯など不具合だらけ~)。。。しまいには走行1万km満たないのにタイミングペルト切れたりとかほんと泣かされました😢
それでも憎めないのが『ランチア』でした👍
知り合いが乗ってますが、入院期間長すぎて年の半分も乗れてない感じでした。こんな故障する車なかなか無いですよね。
当時新車で購入して、半年でお払い箱でした。
ドMじゃなければ乗れない車です!デイーラーも本国任せで、直ぐにアルファロメオに乗り換えた事を忘れませんね!雨の日にワイパーは動かないし、ライトもひと月で原因不明の理由で点かず、兎に角酷い車でした。
中古にしときゃよかったのに・・・。
アルファロメオ乗ってる時点で大分ドM
8Vの時ですが、
月10台も売らないガレージ伊太利屋が、
いきなり50台以上の処理で大変そうでしたが、
多少時間がかかりながらも頑張って処理してくれましたよ。
@@masaokoda6014 オートザムでもランチアは売られていましたね。
この車が一番の憧れ。
フェラーリよりランボルギーニよりも魅力的に感じる。
手出すと間違いなく怪我するから…手出せねぇ!
日本車に慣れたヘタレには扱えない…
乗ってる人は尊敬に値します。
ランチアが参戦していた当時から親父の影響でWRCが好きで、その当時幼少期だった自分にとってST165とST185と並ぶ三大ヒーローの一台でした。今でもかっこいいなって思う一台です。
宇宙一壊れるクルマだっけ。今でもたまに見かけるけど走ってるだけで物凄い情熱を感じる
ルノーサンクターボ様に比べれば、だいぶ実用になります・・・・・
宇宙一壊れるのはマセラティのお家芸です笑
ばーか
宇宙一壊れる車はハマーH2と現在販売されているすべてのアメ車と現在販売中の全てのアルファロメオ だよ!
無知のくせに偉そうにコメントなんか打つな❗️
最近タミヤのラジコンを買ったので見に来ましたが、ウナ丼さんの動きや言葉が今より大人しめでなんだかそっちも面白いです。
平均して1万キロに1回レッカーに世話になっても、それがイベントと思えるほど愛着のあるクルマだった。
KP-61スターレット、ST-165セリカGT-Fourと乗り継いで、当時は本気でこの車を買いたいと思ってました。大学生だったので無理でしたが。今でも夢の車です。
良い車なだけに、是非オーナー様の話も聞きたかったなぁ
デルタで舞踏会に行く人は…いないか。
舞踏会には、誘わないでぇ~
ワシの147はバイザー落ちて来る。で、察し(笑)。
運転席では気が付きませんでしたが、
助手席の床下は、ゴロゴロしていて、床が抜けそうです。
幼い頃この車ばかり並んでいる車屋があっていつもかっこいいと思ってました。今見てもかっこいい!
角が多いボディーはカッコいい!
やっぱり、今見てもカッコ良すぎる‼️乗りたいとずっと思ってましたが、周りや実際に乗ってる人から、やめた方が良い…と言われたな…ww
四角いボディーにブリスターの膨らみ…最高にそそる形です!
あっ!最近、ウナ丼さんは水系の動物も登場しますね…最高です!
3:24
MCハマーww
U Can't Touch Thisすこ
倦怠期です!
唐突すぎて吹いたw
チャイニーズ タイプライターだっけ?
リアシートがこんなにラグジュアリーだとは思いませんでした。
大好きな車です。ありがとうございます!
WRCがグループAになった頃はこれが最強だったなぁ。レガシィやギャランではボディが大きくて勝てないということで、ひと回り小さいインプレッサやランサーにシフトしたからね。
少し前のデロリアン以来のジウジアロデザインの動画ですね。ピアッツァ、初代ゴルフ アルファジュリアと乗り継いで来たジウジアローマニアの最終目標の一つ前の乗りたい車です。何も言うことなし。この時代までのデザインが、安全性を考慮した丸いフォルムに変わる境目のような気がします。
状態も素晴らしい、内張のビニールもそのままでオーナー様の愛情感じます。
EVO2の最終限定車と言えば 、
ランチア デルタ アッカエッフェ インテグラーレ エボルツィオーネ ドゥエ コレツィオーネ エディツィオーネ フィナーレ …長すぎだろw
ラーネ オーネ ナーレ……
外見スパルタンかと思いきや内装も凝っていていい!
カッケー!
壊れやすさも異次元
超綺麗な個体ですね!オーナーさんの愛を感じます。
エボの黒に乗ってました。シートはレカロのアルカンタラでした。低回転はトルクで引っ張って3000回転超えるとターボが効きとにかくすごい加速でした!ハンドルでスピードメーターが60Kか70Kにならないと見えずらい(笑)のも特徴的。走行中いきなりタイミングベルトが切れたのもよき思いで。。。
デルタエボ2乗ってました。金はかかるし故障は多いし、エアコンはマジで効かない車でしたが、それ以上にカッコいい!
泣く泣く手放しましたが現在のオーナーさん頑張って維持して下さいね!
故障も今となってはいい思い出です
追記
アルカンタラシートのいい匂いにも触れて欲しかった!
めっちゃかわいい✨ずっと惚れてます
答辞の日本車が束になってかかっても勝てなかったマシン。
でも、所有するのはかなり勇気が要りました。
一時期ランチアの代理店に居ましたが、お客さんのデルタの故障率の高さが何とも・・・。
当時アルファ147所有時湾岸線を気持ちよく走っていたら後ろから真っ赤なデルタが走ってきたから覗いてみたらスレンダーな綺麗なお姉さんが運転していてしばらく追いかけたのはいい思い出。
この頃のランチアはもういないんだよなぁ...(悲哀)
今はイタリア国内専用ブランドになってイプシロンだけになっている。もうじきクライスラーに完全に統合され消滅される。
@@shanderia_yu
日本市場で最後に販売されたイプシロンも、ランチアブランドでなくクライスラーブランドで売ってましたしね。
錆止めしっかりしてればもう少しもったかもねえ
@@shanderia_yu イプシロン値崩れしてるからちょっと欲しい
デュァロジックだからぶっ壊れるんだろうなあ
ggtalk 1046 イプシロン結構好きなのは内緒
いいすね!
インテグラーレも一度は乗ってみたい、、、が、
このイタリア娘との生活は、愛と、根性と、そしてお金が必要なのだ。おそらく。
油断するとすぐに自然に帰ろうとする、ある意味究極のエコカーですねw
私の知人が購入してましたが、その所有しているほとんどの期間不動で、ショップに入院したままでしたw
そうなんだ!不動の期間が長いとか、移動の手段としての役割は果たせないんですねw
ランチアはデルタもストラトスもかっこ良い❤
デルタは煽られやすいみたいだから注意
自分の中で本当に欲しかった車。
アウトビアンキやウーノターボ乗ってたけど高くて買えなかった。
会社の若い奴が乗ってて羨ましかった。
世界で一番カッコいい車だと思ってます。
今頃観てました、すみません。
本当、好きで8バルブか16バルブか…。本気でなやんで、なやんで…。でも、「大変だよ。維持するのは」と説得されて諦め、プラモデル作って、我慢しました。これは、オイラには手の届かない、憧れ車でした。いや、まだ憧れてます。うな丼さん、ありがとうございます。
8vのインテ乗ってました楽しい車でしたよ
これはまさにレジェンドカー!
凄い良いデザインで走りも最高ですね!
大好きな車の登場でテンションあがりました(笑)
当時の「既に伝説である」のフレーズにもやられました(笑)
デルタカッケー。
ラジコンでいう所のドッグファイター的なかっこよさ。
もはや芸術だな
これ以上にかっこよく完成された車はない
そうですね、かっこいいというよりは芸術品の風格があると思います。
メーカーの考えやコスト等々を考慮すれば仕方ないのかもしれないが、何故今の車は似たり寄ったりのデザインになってしまうんでしょうね・・・こういう個性のある車また出して欲しいな・・・
16Vを持っていましたが、確かに乗っているより工場に入っているほうが多かったかも。
この頃のランチアは元気がありましたね
テーマ8.32も見てみたいです
このデルタやテーマ8.32をバブル絶頂期にマツダが取り扱って売ってたんですよね。
軽のキャロルと一緒に展示されてたのを見た時は仰天した記憶が。
やっぱりイタ車はデザイン、存在感が凄い。
機械的な精度は置いておこう。
イタ車はカタチ・質感の持つ美しさが最も完成されている。
コレが未だに日本やドイツのメーカーでも全くマネ出来ないのだ。
こ
ストラトスも好き!
ただただ、かっこいい!!!
シートとハンドルのポジショニングが独特ですよね!ウナ丼さんは手足が長いのであまり気にならなかったのでしょうが・・・・自分はトラックかと思えるほど上から回すような角度になってました(笑) あとこの車意外とシャシがギシギシ音立てるんですよね。でも剛性が低いというわけでもなくて(いや、当時の車としては、という意味です)ドア閉めの音は日本車とはかなり違うし。 楽しい車でしたね。
カッコイイ!!
こんなスポーツモデルなのに、タンカラーのシートとかオシャレ過ぎ!!
マツダ・デミオに この外装を被せる(”こち亀”にそんな話があった)とかできないかなぁ・・・
よく分からない音がたくさん聞こえる
ピラーとか天井、そしてインパネ周りの樹脂が擦れて出てる音なら、もしかしたらボディがヤレてきてるかもしれません。
一度ボディを修理する必要があると思いますが、そうでなければうな丼さんが持ってる自撮り用のカメラを固定する何かが、樹脂パーツかプラスチックの何かに干渉している音と思われますが、後者である事を祈りたいです……ヤレたボディの音は年寄りの車が『よっこらせよっこらせ』って言ってるような音で、味と言えば良く聞こえますが、結局はボディが何かしらのダメージを訴えてきてる音なので。
だいぶ前の2ストのリアエンジンのセルボになんとなく似ているのでカッコいい。
そもそもこれで4ドアなのもすごいが、こんな車で普通のパパが保育園に子供のお迎えに来たら更にカッコいい。自分の親でなくても思わす乗ってしまうだろう。。
内装が良すぎる
日本人にとってはWRCのイメージ色が強い車ですね
Gr.B時代後、セリカに敗れるまではタイトル独占でしたよね
ノーマルがこんなにオサレだったとは
昔オートザムでカタログもらって大満足だった憧れのクルマです。
日本でのランチア販売権を買ったマツダですよね。マツダでフェラーリエンジンが載ったランチアも売ってたんですよね。
@@オールドタイプ研究所
テーマでしたね。でもオートザムでランチアの実車が展示されてるのは見た事ありませんでしたww
うん、カタログだけなら問題ないね
いまだに欲しいクルマNo.1
若いころ滅茶苦茶ほしくて 高くて買えないけど 当時取り扱ってたオートザムにカタログだけ貰いにいった思い出
デルタは薄板過ぎてクラッシュしたらヤバい!!
ってカンクネン氏がおっしゃってやした。
WRCに出てる車って大体カッコいいよな!
またかい!w いろんな動画見てるけど大体の動画にいるwww
@@the.north.fox.madsan
てか、カッコいい車しかいないと感じる
WRCで、当初冷却に苦労して、改良を重ね、途中からは、エンジンが冷えすぎるので、段ボールでグリルを塞いで走っていましたね。一方デルタをお手本にした、パルサーGTI-Rも、冷却で苦しみ、結局結果を出せずに・・・。デルタの穴だらけを見ながらそんなことを思い出しました。
車関係ないが
ウナ丼さんがムツゴロウさん(畑正憲)に見え始めた今日この頃
昔、プロフ画像の16Vに乗ってました。
エボ2は、最終モデルだけあって、日本市場を意識した仕様になってて、比較的乗り易い。
元オーナーとしては、宇宙イチ壊れる車と言われるのは不本意(笑)
国産車と比べると、故障が多いんじゃなくて、ありとあらゆるパーツの寿命がアホ程短いだけ。
家庭の事情で手放したけど、いずれ買い戻したいなぁ…
一回だけ、最終限定モデルを試乗したことがある(中古車)、やっぱかっこよすぎる!
オォ~デルタですか。この車のリアはやはり素晴らしい。内装ベージュなのはしらなかった!スピードラインのホイール等も合わさりスゲーカッコいいですな。WRCで動く姿、デルタS4やRALLY037やストラトスと並んで大好きですね。
うちの父親が昔乗ってて、かなりの頻度で修理してて、それでも乗りたくなるくらいかっこいいってことなんだよな
車検切れてもずっと家にある😂
どうせ客車なんだろうけど、ものすごくきれいで新車みたいなコンディションですね。
素晴らしいです。
斜め後ろからの小柄なのにムッキムキな感じがすき
デルタHF
大好き
昔ジアラに乗ってました
走ってる時のミシミシ音、
懐かしい(笑)
マイナートラブルは日常茶飯事でしたが、
10年間日常使いしてましたよ
(ライト配線焼き切れ、
ドアロック不良、
クラッチオイル抜け、
ラジエーター破損等々多数)
走って楽しい車でした(笑)
28年前16v乗ってました。買った時エアコンが無く(平行輸入物のため)数ヶ月後に後付けしましたけど、ほとんど効かないし、効き始めたと思ったらアイドリングが止まるので、信号🚥の度にヒール&トゥでアクセルを吹かさないとエンスト。室内灯はドアを閉めても常に灯火💡したまんま。とまあ色々ありましたけど最高にカッコ良かったです。買って7ヶ月目にラリーストの真似していちびってたら横転して炎上しました。消防署で始末書を書かされたのはいい思い出(フィアットリトモアバルトも炎上させたので2度目)
昔兄が昔黄色の限定車・ジアラに乗ってました!5ドアのファミリーカーと言って買ってきましたよ(笑)乗せてもらったことはなかったですけど
ホモロゲなら190eエボ2もええよな
これ、家から6㌔くらい離れた家に止まってます。
O.Zレーシングのラリーレーシング race white+red lettering
を履かせて、なんかフロントガラスとリアスポイラーにMARTINI RACEINGってステッカーを貼ってます
サイクリングでその家を通る度に、なんかラリーカーみたいな車だなって思ってました〜
20年ぐらい前に乗ってました。
※タイミングベルトは、12ヶ月点検時の定期換部品でした・・・
※フロントフェンダーの穴は、ブレーキのアウトレットではなく、モノコックの構造的にはエンジンルーム内のエアのアウトレットだと思います。
※シートは、デルタHFシリーズは全てレカロで、つまりドイツ製ですね。
※JARIの高速外周路でメーター読み240㎞/hを出しましたが、実測値は217㎞/h・・・180㎞/hぐらいから誤差がグイグイと増えていく様でした。
懐かしい、、25年前に乗ってました。
納車まで2年、待った甲斐があってEvo2になりました。
よく壊れたけど(新車でも平気で壊れる!)良い車でしたよ!
10年位乗ってましたが子どもが2人になり泣く々手放しました、、
ついに…ついにデルタきたー!
好きな車ベスト5の1台。自分の車にしたかったなぁ…
外観のデザインしか知りませんが、良い雰囲気ですよね!何がと訊かれると困りますが1番好きです。カッコイイ!!
若い頃メッチャ欲しかった1台。もし買えるならルノー5ターボ2とどっちがいいかなって考えてました。
このブリスターフェンダー、小島よしおよりもモッコリですよね。
ウナ丼さんも最近の動画で一番と言っていいくらいにニヤけてます。
さてはおぬしGTロマンの愛読者だなw
@@ベンリィ110乗り 西風の大ファンです。
@@koubemise2995
ランチアデルタとルノーサンクターボとマセラッティはあの漫画で存在を知ったな。
忙しい人向け
3:24
前ヒンジ厨のワイ歓喜!!
しっかしカッコいいよね
ランチア復活して欲しい!!
決して合理的な設計ではなくむしろ違法建築を重ねた成れの果てだけど、
実際の競技では長らく頂点に君臨し、
台頭著しい日本車Gr.Aターボラリーカーによる王座奪取を何度も退けた。
欧州ターマックラリーでは最後まで強かった。
一周回って、カッコいい
丸型の車が多いので、
四角の形は、斬新です。
アルファ155とデルタの中古車。
どちらを買うか散々悩んで、
155買ったけど、デルタに負けず劣らず
トラブル多かったわw
イタ車もドア重厚なんですね。シートもフカフカ。ランチアって高級車なんですね。
イメージと全然違う、すごい!
イタルデザインの造形は秀逸…!
イタルデザインなのは知らなかった😳
懐かしぃ!!!並行輸入エボ2のイエロー乗ってた!
リアバンパーカットして16Vの二本出しマフラー付けてたよwwww
あぁ、売るんじゃなかった・・・。いつか買い戻したい
いい赤ですね。
水陸両用シャア専用ズゴックのコクピットハッチより鮮やかな赤です。
@@nkthagi
バレたか。
整備士免許とパーツ取りストック必要なイメージ。一時期欲しいと思ったが、自分には無理と思ってインプ買いました。
Evoluzione (Evo) の呼称を最初に用いたのはフェラーリ288GTO でしょうか。日本語ならさしずめ「改」。
西武線近くの屋外駐車場に放置されて色褪せた赤い個体を見かけます。MCハマー、分かりますよ(笑)❕
WRC6連覇という偉業を成し遂げた、宇宙一壊れやすい車すここここここ
昔、良い価格で知り合いから譲ってもらう話になったのですが現車が水漏れすると言うことで諦めた一台です。
今でも好き。
本気で買おうか迷ってた車羨ましい〜
小田和正ネタわかる人いるかな(笑)
分かる人にはマジで秀逸な例え(笑)
デルタ S4も紹介して欲しいw
いま見てもカッコ良いなあ!
大切に乗っているのがわかります
これはかっこいい。探してみますね。😃