ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【訂正】利用したデータに入力ミスがありました。その結果 Di2 にした方が 6g 軽くなる(リムブレーキの場合)ことが判明したので、お詫びして訂正いたします。具体的には、機械式アルテグラ STIレバーの重量を307gと入力していましたが、430g と入力すべきでした。その結果、STIレバーの計算でさらに 123g 軽くなり、本編中の117g増を打ち消して 6g 軽くなるという結果になります。いずれにしても Di2 化で重量はほとんど変わらない、と理解していただくのが良いと思います。
バイクを初めて3ケ月の初心者です。初心者こそ乗りやすい物をと考え、機械式アルテグラからDI2への変装を考えています。参考になりました。バイク屋さんではないと思われますが、色々とすごく詳しいですね。使用者としての思考がとても参考になります。
コメントありがとうございます。3ヶ月なら今頃は乗るのが楽しくて仕方ない頃ではないでしょうか。私はメカもの、電気ものが大好きなので興味が高じて詳しくなりました。何かお役に立てることがあればお寄せください。コメントなり、動画なりで可能な限りお応えしたいと思います。
ちょうどまさに機械式アルテからDI2アルテへの換装を考えていたところで、ものすごいタイムリーな動画でした。とても参考になりました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役に立ったようでうれしい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
前々から気になってて、自分でExcelでまとめようと思ってた矢先にサイクルウォークさんが動画にして頂けたのでありがたいです。そして、機械式・電動式両方の使用者の観点からのコメントもあり大変参考になります。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。大変励みになります。お役に立ったのであれば何よりです。今後ともよろしくお願いいたします。
参考になります
コメントありがとうございます。励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
ICANのフレーム乗ってる人初めて観ました中華の中でもかなり優秀な企業でいいですよねアルテグラの完成車を買ってdi2化するかdi2の物を買うか考えていたのでとても参考になりました
コメントありがとうございます。大多数のロードバイク乗りの方々は一流ブランドのバイクに乗っているので、そう言っていただけると救われます。(^^;
長距離乗った時に機械式で腱鞘炎になってしまい、Di2化を決意しました。
コメントありがとうございます。お見舞い申し上げます。Di2 化で快適なサイクル・ライフが訪れることを願っております。
輪行の多い方はケーブルのほうがいいかもしれません。特にケーブルがフレーム内装式の場合は、断線しやすいです。あと、バッテリーが凄くもつので、充電忘れるかもw月1000㎞走っても月1充電してれば問題ない。シマノさんは700㎞と言ってるけど。
訂正>輪行の多い方はケーブルのほうがいいかもしれません。ケーブルじゃなくてワイヤーで。
コメントありがとうございます。そうかもしれません。輪行の際、輪行袋をかついでいると、袋の外側から変速スイッチに触れてしまい、ディレイラーを動かしてしまう失敗が何度かありました…。
レバー新品で買ったならケーブル類は全部入ってたでしょ?
コメントありがとうございます。はい、入っていたはずです。リストに入っている理由は、ひとえに「ポリマーコート・ケーブル」を使いたかったからです。「ケーブルを極力無駄にせずに」というバージョンなら削られます。
リムブレーキ仕様だとDi2にした場合重量増えるんですね。まぁそれ以外の恩恵がデカいので100gの差は関係ないかもですね。油圧ディスク仕様だと逆にDi2の方が重量軽くなるんでしたっけ?
コメントありがとうございます。今、ざっと確認してみたのですが、油圧の場合はどちらもほとんど変わらないように思います。Di2 は軽量化で評価するものではないですね。
ホイールかっこいいですねリンク貼ってくれませんか?
コメントありがとうございます。概要欄の Amazon リンク集の先頭にリンクを記載しておきました。決してプレミアブランド品ではありませんが、自分では気に入っています。
@@CycleWalk ありがとうございます
【訂正】利用したデータに入力ミスがありました。その結果 Di2 にした方が 6g 軽くなる(リムブレーキの場合)ことが判明したので、お詫びして訂正いたします。具体的には、機械式アルテグラ STIレバーの重量を307gと入力していましたが、430g と入力すべきでした。その結果、STIレバーの計算でさらに 123g 軽くなり、本編中の117g増を打ち消して 6g 軽くなるという結果になります。いずれにしても Di2 化で重量はほとんど変わらない、と理解していただくのが良いと思います。
バイクを初めて3ケ月の初心者です。初心者こそ乗りやすい物をと考え、機械式アルテグラからDI2への変装を
考えています。参考になりました。バイク屋さんではないと思われますが、色々とすごく詳しいですね。
使用者としての思考がとても参考になります。
コメントありがとうございます。3ヶ月なら今頃は乗るのが楽しくて仕方ない頃ではないでしょうか。私はメカもの、電気ものが大好きなので興味が高じて詳しくなりました。何かお役に立てることがあればお寄せください。コメントなり、動画なりで可能な限りお応えしたいと思います。
ちょうどまさに機械式アルテからDI2アルテへの換装を考えていたところで、ものすごいタイムリーな動画でした。とても参考になりました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役に立ったようでうれしい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
前々から気になってて、自分でExcelでまとめようと思ってた矢先にサイクルウォークさんが動画にして頂けたのでありがたいです。
そして、機械式・電動式両方の使用者の観点からのコメントもあり大変参考になります。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。大変励みになります。お役に立ったのであれば何よりです。今後ともよろしくお願いいたします。
参考になります
コメントありがとうございます。励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
ICANのフレーム乗ってる人初めて観ました
中華の中でもかなり優秀な企業でいいですよね
アルテグラの完成車を買ってdi2化するかdi2の物を買うか考えていたのでとても参考になりました
コメントありがとうございます。大多数のロードバイク乗りの方々は一流ブランドのバイクに乗っているので、そう言っていただけると救われます。(^^;
長距離乗った時に機械式で腱鞘炎になってしまい、Di2化を決意しました。
コメントありがとうございます。お見舞い申し上げます。Di2 化で快適なサイクル・ライフが訪れることを願っております。
輪行の多い方はケーブルのほうがいいかもしれません。
特にケーブルがフレーム内装式の場合は、断線しやすいです。
あと、バッテリーが凄くもつので、充電忘れるかもw
月1000㎞走っても月1充電してれば問題ない。
シマノさんは700㎞と言ってるけど。
訂正
>輪行の多い方はケーブルのほうがいいかもしれません。
ケーブルじゃなくてワイヤーで。
コメントありがとうございます。そうかもしれません。輪行の際、輪行袋をかついでいると、袋の外側から変速スイッチに触れてしまい、ディレイラーを動かしてしまう失敗が何度かありました…。
レバー新品で買ったならケーブル類は全部入ってたでしょ?
コメントありがとうございます。はい、入っていたはずです。リストに入っている理由は、ひとえに「ポリマーコート・ケーブル」を使いたかったからです。「ケーブルを極力無駄にせずに」というバージョンなら削られます。
リムブレーキ仕様だとDi2にした場合重量増えるんですね。まぁそれ以外の恩恵がデカいので100gの差は関係ないかもですね。
油圧ディスク仕様だと逆にDi2の方が重量軽くなるんでしたっけ?
コメントありがとうございます。今、ざっと確認してみたのですが、油圧の場合はどちらもほとんど変わらないように思います。Di2 は軽量化で評価するものではないですね。
ホイールかっこいいですね
リンク貼ってくれませんか?
コメントありがとうございます。概要欄の Amazon リンク集の先頭にリンクを記載しておきました。決してプレミアブランド品ではありませんが、自分では気に入っています。
@@CycleWalk ありがとうございます