【巨大船の造船工場】造船所に潜入!鉄板から巨大船ができるまで【工場へ行こうⅢその1】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 มิ.ย. 2023
  • 番組史上最大級のものづくり!巨大造船所の驚きの仕掛けトコトン見せます!
    ◆何もかもが規格外!巨大船誕生の一部始終に密着取材!
    伊勢湾に面した三重県津市の沿岸部にある巨大造船所、ジャパンマリンユナイテッド津事業所にカメラが潜入!一枚の鋼板から巨大船ができあがるまでの一部始終に密着取材!
    ◆繊細な匠の技!新人“ぎょう鉄”職人に密着!
    様々な技術やノウハウが駆使される造船の中にあって、長年の経験が必要とされるのが「ぎょう鉄」の技術だ。炎と水を巧みに使いこなし、分厚い鋼板を少しずつ曲げていく「ぎょう鉄」の技。今回は、自ら志願して担当になったという新人職人が登場!先輩職人の厳しい指導を受けながら、匠の技を身につけることはできたのか?
    ◆これも働くクルマ!?巨大クレーンを操る“天空の運転席”を潜入撮!
    広大な造船所の中で、ひときわ存在感を放つのが「ゴライアスクレーン」だ。数百トンの巨大ブロック(船体のパーツ)を軽々と運ぶ巨大クレーン。今回番組では、クレーンを操る“天空の運転席”への潜入撮に成功!地上70メートル上からクレーンを操り、巨大船のパーツを組み上げていく様子は圧巻!
    ■出演者
    平泉成、城ヶ崎祐子
    ◆「日経プレミアム工場へ行こうⅢ」番組概要
    東海地方の『工場』には、驚きがぎっしり!東海地方はニッポンのものづくりを支える一大拠点なのに、何が、どこで、どのように作られているのか、意外と知られていません。そこで、ものづくりの心臓部、『工場』にカメラが潜入!なぜ、その製品の開発に挑んだのか?なぜ、世界No.1のトップシェアになれたのか?自慢の工場には、どんな知恵や工夫が潜んでいるのか?
    スーパースローなど、特殊カメラを駆使した迫力映像に、スーパー職人たちの神技、そして知られざる製品開発の秘話まで。ココだけでしか見ることができない、素晴らしき“ものづくりの世界”がここに!
    ◆番組ホームページ
    tv-aichi.co.jp/koujou3/
    ◆工場ファンサイト
    tv-aichi.co.jp/koujou_fan/
    ◆公式twitter
    / koujouheikou
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 75

  • @projectMr
    @projectMr 11 หลายเดือนก่อน +14

    色んなモノ作りはあるけど日本のあるべき姿
    忘れちゃ行かんし、残さなきゃ行かん‼️
    TH-camでまさかこんな良い動画に出会えるとは
    TV愛知さんグッジョブです👍

  • @user-os9tt2ir9o
    @user-os9tt2ir9o หลายเดือนก่อน +2

    すごい世界。全く知りませんでした。

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi 7 หลายเดือนก่อน +10

    複雑な曲面を形成するぎょう鉄はいまだに職人の神業に頼らなければいけないんだねえ。新入社員実習で造船ブロックの中に入らされ、表からガスで炙るからお前たちは内部から水を掛けろと言われ、蒸し暑い中びしょびしょになりながら作業したことを思い出した。これも今ではいい思い出。

  • @user-lp6rr6wh2n
    @user-lp6rr6wh2n 3 หลายเดือนก่อน +3

    とても興味深かったです。

  • @estabien2670
    @estabien2670 9 หลายเดือนก่อน +9

    昔の船は寒い海域での船体亀裂事故が多かったみたいですね⁉️此の様な立派で大きな船を建造できるのも現代の製鉄技術の賜物ですね

    • @LD3716w
      @LD3716w 4 หลายเดือนก่อน

      タイタニック号も粗悪な鋼板使ってたから沈んだ可能性も

    • @nais5866
      @nais5866 หลายเดือนก่อน

      ​@@LD3716wNHKのバタフライイフェクトでは、衝突によるリベットの破断の可能性を言っていました。

  • @900nego9
    @900nego9 28 วันที่ผ่านมา +1

    伊勢参りの帰り、近鉄で名古屋まで行きました。伊勢湾の沿岸沿いは見渡す限りの工業地帯。
    この蓄積された伊勢湾から千葉房総までの呆れるほどの工業群を見るたびに日本の経済力を思い知らされます。

  • @kenborninsaitama
    @kenborninsaitama 3 หลายเดือนก่อน +1

    コロナ前に松山からの帰りに今治に寄って造船所観たの思い出した

  • @GOAST771
    @GOAST771 2 หลายเดือนก่อน

    JMUの有明工場(熊本)の社員です!津工場かーいww!有明No.1

  • @macsy1955
    @macsy1955 11 หลายเดือนก่อน +14

    昔は大和のような大型艦船も人力で作っていたのですから凄いですよね。もちろんパーツはもっと小さかったでしょうが、、それだけに更にすごい、、。

    • @KN-qb7wi
      @KN-qb7wi 7 หลายเดือนก่อน +1

      いやいや、さすがにクレーンも特殊運搬車もあって、パーツが今より小さいということも無かったですよ。

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h 2 หลายเดือนก่อน

    ぎょう鉄此の言葉初めて聞き知りました。素晴らしい技術ですね。此の技術だけは機械でも出来ないのかな。できるならとっくにロボットに必要項目をインプットして任せているでしょうね。

  • @user-io5zq2ve9y
    @user-io5zq2ve9y 10 หลายเดือนก่อน +4

    自走台車のステアリングがウッドのナルディ?w 遊び心かな 凄いスケールだなぁ

  • @user-jy1le1od7w
    @user-jy1le1od7w 9 หลายเดือนก่อน +1

    8:52の鋼板を曲げる巨大なローラー1969年製!?

  • @1019ha
    @1019ha 9 หลายเดือนก่อน +2

    NC工作機械の世界ですね。造船専用のNCが有るんですね。

    • @KN-qb7wi
      @KN-qb7wi 7 หลายเดือนก่อน

      造船所にあれば造船専用になるけれども、橋梁とかクレーンとか大型構造物を造る工場なら、造船所と同じものが接地されています。

  • @user-hr1vp6rz2r
    @user-hr1vp6rz2r 10 หลายเดือนก่อน +1

    工場員さんの移動手段自転車なん草

  • @aibowbeadog412
    @aibowbeadog412 3 หลายเดือนก่อน

    なんかもう…マジ「バルバスバウ」

  • @lovebeer8679
    @lovebeer8679 3 หลายเดือนก่อน

    プラズマ切断機の作動音、聞いたことあるなあって思ってたら近所の焼肉屋内を動き廻っているロボットの音だった😁 700ton台車のステアリングがカー用品店で売ってるっぽくて草www

  • @user-pt2iz6zt1y
    @user-pt2iz6zt1y 8 หลายเดือนก่อน +3

    今はこうなりましたか 昔は「日本鋼管」?だったよね 津ボートのスタンドから
    見えるクレーンか?何時も観ていたなあっ 無くならず?社名が代わっただけで
    建造しているは嬉しいことですね 台風?でタンカー流され近くの砂浜へ・・
    などのこともあった日本鋼管 もう三重県へ行くことも無い 頑張れJMUですか?

    • @LD3716w
      @LD3716w 4 หลายเดือนก่อน

      日本鋼管は川崎製鉄と合併してJFEになりましたね

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 6 หลายเดือนก่อน

    私達船大好き!

    • @user-by7st8po6s
      @user-by7st8po6s 6 หลายเดือนก่อน

      でももう一度やめたからね

    • @user-by7st8po6s
      @user-by7st8po6s 6 หลายเดือนก่อน

      造船関係したくないかも

    • @xle4496
      @xle4496 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-by7st8po6s草

  • @escug16a
    @escug16a 10 หลายเดือนก่อน +10

    現在、今治造船丸亀事業本部、西条工場、JMU呉事業所において、24000teuコンテナ船の建造が佳境を迎えています。
    この動画に出ている船より大型のコンテナ船です。全長400mの世界最大級です。
    細かい作業はほぼ同じですが、ブリッジが前方に配置されてファンネル建屋が後ろ寄り等、違うところは多数あり、新しい技術も多数盛り込まれています。
    日本の造船技術は伊達ではありません。

  • @tshin5246
    @tshin5246 2 หลายเดือนก่อน

    「ぎょう鉄」は「撓鉄」と書きます。
    技術が進んたいまでも、職人じゃないとできない職人芸。

  • @nerv7321
    @nerv7321 8 หลายเดือนก่อน +5

    字幕が痛い...

  • @FM-rp8ey
    @FM-rp8ey 2 หลายเดือนก่อน

    戦艦の外壁とかどうやって成形したんだろう。。やっぱぎょう鉄なんだろうか?

  • @jod5470
    @jod5470 7 หลายเดือนก่อน

    スフィンクスが言う夕方に三本足の生き物はクルーズ船が国民に普及したライフスタイルで、鰭のことでしょう。

  • @GOAST771
    @GOAST771 2 หลายเดือนก่อน

    白作業着の社員は楽してる証拠

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    1億あったほんとに。

  • @user-ko3jr6yo4u
    @user-ko3jr6yo4u 7 หลายเดือนก่อน +1

    巨大船大和、武蔵

  • @gmajesutygmajesuty4782
    @gmajesutygmajesuty4782 8 หลายเดือนก่อน

    船のブロックは川の水門の構造と同じですね。

    • @KN-qb7wi
      @KN-qb7wi 7 หลายเดือนก่อน

      長大橋や大径間水門はシェル型と言われる中空殻構造を取ることが多く、船舶と同様、構造物を曲げようとする巨大な力に対抗きる構造です。

  • @user-lp8ib6tf5l
    @user-lp8ib6tf5l 3 หลายเดือนก่อน

    BGMの権利関係なのだろか?
    突然現れる無音時間が不気味です。

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    今治造船からしょうじょうあるでしょ。妄想じゃないちゃんと造船の仕事してた。

  • @user-nt3pc6yr1u
    @user-nt3pc6yr1u 16 วันที่ผ่านมา

    😮り

  • @jonelouis-th3wc
    @jonelouis-th3wc 10 หลายเดือนก่อน

    機械が物体を作る世の中になった

    • @KN-qb7wi
      @KN-qb7wi 7 หลายเดือนก่อน +2

      いやいや、数百年前から重量鉄構物は人間が機械を操作して作っています。この分野ではまだ機械が勝手に物を作れるようにはなっていません。

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    幸陽船渠でね。潰れちゃった。

  • @user-gq6dx6rb4k
    @user-gq6dx6rb4k หลายเดือนก่อน

    ハンドル変えとるな

  • @kiniyamuza
    @kiniyamuza 4 หลายเดือนก่อน

    汚れ仕事大歓迎の若者求む

  • @user-ie2sl4jj1b
    @user-ie2sl4jj1b 4 หลายเดือนก่อน

    タンカー~ああそう~造る工場がまた、でつかいな~、そんなばしよが、なかなかないよ、、ふとおもつた?じしんがきたら‥~工場ガストップ
    船が造れない‥数ヶ月・ストップ、造船、スケールが桁違いヤ!

  • @nabenabeo1
    @nabenabeo1 หลายเดือนก่อน

    うーーーん・・・

  • @tomotomo3845
    @tomotomo3845 3 หลายเดือนก่อน

    このマシンを作ったほうが儲かりそうだね

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    加藤仕事とった。こっちが弱ってる好きに渡辺も

  • @GOAST771
    @GOAST771 2 หลายเดือนก่อน

    樋口!俺が応援来た時はペーペーやったろが!ww

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    まあいいけど泥棒だと思ってるよ

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    加藤も越智もね。

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 9 หลายเดือนก่อน

    造船関係はもうしないと思うよ。こんだけ船なくなって橋ができてるからね👍これからは林業

    • @user-by7st8po6s
      @user-by7st8po6s 9 หลายเดือนก่อน

      人の真似ばっかしてても成功できないってこと

    • @KN-qb7wi
      @KN-qb7wi 7 หลายเดือนก่อน +5

      なにをトンチンカンなことを。これからも物資を積んで海洋を航海する船の需要は無くならない。

  • @user-dy9kv9qq8c
    @user-dy9kv9qq8c ปีที่แล้ว +5

    す ご い  凄い!・・としか・・、言いようがない・・。  バカな戦争をすれば・・、この鋼板にも攻撃を受け、沈没してしまう・・。 誰が喜ぶのか・・。 人間の愚かさと凄さと・・。

    • @user-ns8qp5wr2k
      @user-ns8qp5wr2k หลายเดือนก่อน

      スマホ初心者?それとも手書きの時もこんな感じ??

  • @GOAST771
    @GOAST771 2 หลายเดือนก่อน

    搬送台車にとか映すのいらんめーが

  • @user-hp6zv9br9x
    @user-hp6zv9br9x 4 หลายเดือนก่อน

    まあさイギリスは造船仕事昔は凄かったよね。日本に負けて悔しい。武蔵陥れたい。ハニトラ仕掛けます。容易に想像できるよね

  • @GOAST771
    @GOAST771 2 หลายเดือนก่อน

    だから津は有明に勝てんとよ!JMU主力工場は有明やけん!

  • @GOAST771
    @GOAST771 2 หลายเดือนก่อน

    ロボットに人工かけすぎ!1人でせんかいわれ💢💢

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    岡田妨害したおじいちゃんの仕事嫉妬して

  • @user-by7st8po6s
    @user-by7st8po6s 2 หลายเดือนก่อน

    なんで真似ばかりするの?私すごく嫌いなのマネされるの

    • @yakigyoza5231
      @yakigyoza5231 2 หลายเดือนก่อน

      ザコシの誇張モノマネが好きって事?

  • @DP-ud5sp
    @DP-ud5sp 5 หลายเดือนก่อน +6

    若い人間がいなさすぎる
    中韓に勝てない理由をよく考えて(税金税金って言うやつが多いけどそれだけじゃないです)まず待遇改善からやってあげてくれ
    下請を都合いいように使って切ってって繰り返してるようじゃだめだろ
    少なくとも大手三社が中韓にバンバン発注かけてるのに日本の造船所にはスポット発注しかしてない(お情)現状を打破しないと駄目だと思うぞ

    • @user-rq6tz7ir1z
      @user-rq6tz7ir1z 2 หลายเดือนก่อน +1

      中韓へ安易に技術を出した業界に問題。
      川重がその先頭だったのでは? 新幹線も。