【かなり違う】関東と関西で違う受験の常識5選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 461

  • @みずっきーの沼へのお誘い
    @みずっきーの沼へのお誘い ปีที่แล้ว +60

    関西出身ですが国立私立の印象格差はすごいですね。高校の洗脳かもしれないですが国立でないと意味なし、という風潮でした。理系クラスだったのもあるかもしれませんが、僕を含めてクラスの半分くらいは、私立大を受験しなかったです。

    • @逸廣嶋
      @逸廣嶋 8 หลายเดือนก่อน +1

      国立受けないとシカトされるとかね。
      でも見え張って結局国立受けて落ち、関関同立もダメ…というのが
      上位公立高には意外と多いです。

  • @あで-c1e
    @あで-c1e ปีที่แล้ว +39

    関西人ですが、たしかに私立第一志望という概念がなかったですね。
    〇〇大対策補習とか〇〇大模試も学内で実施されるのは国立理系しかなかったですし、特進クラスじたいが理系しかなかったですね。
    一貫校からもエスカレーター拒否して結構国立に来ますし、私立はエスカレーターできるから親が頑張ればいけるやんという風潮でした。

  • @user-ne8vt7mr2b
    @user-ne8vt7mr2b 9 หลายเดือนก่อน +9

    関関同立といっても
    同とその他の差がありすぎ

  • @Timutimu-xp
    @Timutimu-xp ปีที่แล้ว +36

    関西出身だからこそ理系と文系で5くらい偏差値の伸び方に差があるとわかってる高田さん

  • @トントン-b4j
    @トントン-b4j 10 หลายเดือนก่อน +15

    関西は関西でって多いよな。
    「東大いけるで!」って言われる子でも「いや、京大でいいでーす」って。
    身近でもあったし、女子だと特にその傾向が高い気がする。

  • @にょろきち
    @にょろきち ปีที่แล้ว +45

    大学受験だけでなく、高校受験も大阪での私立の立ち位置は公立に行けなかった人が行く感じだからなぁ。

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 ปีที่แล้ว +45

    高田教務の解説に全面同意の関西人です。
    では、関西の常識5選は誰がどうやって作りあげたのかというと、「各府県のトップ公立高校」が根源ではないでしょうか。
    関東は最難関進学校以外の私立高校もメジャーな進路のようですが、関西は最難関進学校以外だと、各府県のトップ公立高校がメジャーな進路となっていて、そこでの校風や進路指導で関西の常識5選が刷り込まれるんですよね。

    • @user-risetto120
      @user-risetto120 11 หลายเดือนก่อน +9

      それもありますよね
      ぼくは兵庫県民ですが私立は灘、白陵などありますが公立でも神戸、姫路西、長田とか結構賢いとこ多いですもんね

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p 10 หลายเดือนก่อน +2

      首都圏でも公立高校が健闘しているぞ
      ※日比谷、翠嵐、千葉、浦和など

    • @板チョコ-i8j
      @板チョコ-i8j 10 หลายเดือนก่อน +9

      ⁠​⁠@@山中達雄-j3p関西圏(というか大阪)では高校受験において、公立>私立の風潮すらあるんです。まず大阪では、公立の北野がトップで肩を並べられるレベルの私立が比較的少ない。なので大阪の上位受験生は府外の西大和や東大寺、洛南を併願にする人も多いです。

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@板チョコ-i8j と言うか周辺府県みたいに公立トップ校を凌駕するような私学があまりないからなのでは
      ※灘、甲陽、洛星、洛南、東大寺学園、智弁和歌山etc・・・

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p 7 หลายเดือนก่อน +1

      一概には言えないと思う

  • @あお-x7p3j
    @あお-x7p3j ปีที่แล้ว +40

    1と5は就活がメチャメチャ影響してるからだろうな
    1は早慶がとにかく就活が強すぎるから、上位層が目指せる私立として地位を確立出来てる
    5も関西から文系出身で就活することへの不安感が絶対にある
    関西とかが医学部志向が強いのも、就活の影響で「医者になれる」ってのがメチャメチャデカイからだろう

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +10

      関西経済の凋落により、手堅い工学部・医学部が人気なんだよね。
      創業が関西であっても、本社は東京だったりする・・・

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +5

      慶応の経済・早稲田の政経は、難関だからね。

    • @hwa1go429
      @hwa1go429 ปีที่แล้ว +5

      慶應経済蹴り阪大経済ワイ涙目

    • @あかさたな-u5d2n
      @あかさたな-u5d2n 10 หลายเดือนก่อน +7

      @@hwa1go429旧帝だと話変わる

  • @奥村泰雄-e5n
    @奥村泰雄-e5n 9 หลายเดือนก่อน +5

    うーん納得しますね。そうだよね。確かに関西には京都大学、大阪大学、神戸大学の下には早稲田大学やら慶應義塾大学に相当する大学ないなあ。強いていえば同志社大学がかなり難関大学だが、早慶ほどの入試偏差値ではないからなあ。😅

  • @炬燵犬-k3k
    @炬燵犬-k3k ปีที่แล้ว +21

    30年以上前の大阪の高校出身ですが、上位校へ進学するのは理系が多かったですね。

  • @枩野肖美
    @枩野肖美 ปีที่แล้ว +8

    この動画、受験生ではないですがモチベーションアップしました🎉

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 10 หลายเดือนก่อน +5

    高校の授業でも
    物理選択してる子たちは、数学できて頭いいなあってイメージありました

  • @nobodyry
    @nobodyry 11 หลายเดือนก่อน +10

    関西が序列になってたせいで、早くも国公立を諦めてしまったのが本当に勿体無いことをしたと感じた。諦めず国公立目指せばよかったと感じた。

  • @NMatsu-yu5mj
    @NMatsu-yu5mj ปีที่แล้ว +141

    大阪公立大のような総合大学から、神戸市外大や京都市立芸大のような単科大学まで、
    関西は良い公立大が沢山あって国公立志向に拍車をかけてますね。

    • @sm08011417705
      @sm08011417705 ปีที่แล้ว +20

      関東にも良い国公立大は関西以上に沢山ありますが。やはり関東は早慶の存在感があまりに大きいと思う。

    • @SM-uy3fx
      @SM-uy3fx ปีที่แล้ว

      @@sm08011417705
      そうなんですよね
      大学を探す→東大は無理→早慶なら科目少ないしいけるやろ
      で早慶という決め方ができるので
      大学を探す→国公立に行きたい→東大は無理→筑波等とマーチ併願でいこうか
      という人が少ない感じですね

  • @anathemamaranatha2555
    @anathemamaranatha2555 10 หลายเดือนก่อน +6

    高田のジャケットのクセが凄い

  • @ひろし-l7w
    @ひろし-l7w ปีที่แล้ว +42

    地方出身で思うのは、こっちは地元出て一人暮らしするのが基本ってくらい多いのに対して、関東関西の人は実家通い多いなあってことですね

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +14

      日東駒専レベルで上京って、コスパ悪いくない?

    • @bondstreet6396
      @bondstreet6396 ปีที่แล้ว +23

      日東駒専以上の私大って関東関西以外にほぼ存在しないからな

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 9 หลายเดือนก่อน +5

      お金の問題も多いかな
      関西は地元志向

  • @いつき-f2p
    @いつき-f2p ปีที่แล้ว +29

    関西の受験事情をこの動画で改めて知れてよかった。ただ今から超苦手分野の数学やって行けるかどうか分からない国公立受けるより、得意分野の文系科目を本気でやって良い私立文系受けた方が良いと思って勉強してしまってる。早慶目指して上京も考えたけど今の学力的にどれだけやっても関関同立が限界な気がして踏み出せないし、何より親が過保護でそもそも上京させてもくれない。

    • @コンプルテンセ
      @コンプルテンセ ปีที่แล้ว +5

      中学数学からやれば今からでも間に合うよ。共通テストだけでいいのなら

  • @おお-v2l
    @おお-v2l 10 หลายเดือนก่อน +13

    お金の問題あるから理系やったら国公立っていうのもある
    あとは私立理系やと関西都市圏やったら大工くらいじゃないんかな
    他は本キャンパスから離れてる

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 9 หลายเดือนก่อน +1

      大阪経済大学もお願いします。梅田 新大阪に近いです。

    • @maxy4992
      @maxy4992 8 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@ハリー-x4tハハハハ、Fランやないかw

  • @ayr9121
    @ayr9121 ปีที่แล้ว +27

    とても参考になるいい企画でした😊

  • @ばーしー-z1l
    @ばーしー-z1l 10 หลายเดือนก่อน +5

    私立理系を嫌う傾向にあるのは関関同立の理系キャンパスの立地にもあると思う

  • @enkabenzenjiazoniumu
    @enkabenzenjiazoniumu ปีที่แล้ว +35

    国立理系志望か少なく蔑ろにされているのは首都圏だけなんよ

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 ปีที่แล้ว +43

    0:52 関西には老舗の公立大学が多いことが要因として挙げられる。大阪公立大学の前身の大阪市立大学と大阪府立大学、兵庫県立大学の前身である神戸商科大学と姫路工業大学もそれぞれ名門だった。これらに加えて、現存する神戸市外国語大学、京都府立大学などが存在するなど、関西は日本屈指の「公立大学王国」。そして国立といえば、京大、阪大、神大の「ビッグスリー」がそびえ、京都工芸繊維大学、滋賀大学という、上場企業への輩出者が多い大学も存在している。これだけ国公立がズラリと揃うと、関関同立が霞んでしまうのも無理はない。ただし、同志社だけはこれら国公立に引けを取らない、という評価になりつつある。

  • @クライハーツ-v2d
    @クライハーツ-v2d ปีที่แล้ว +331

    私は高一時志望大学京大、高二時阪大、高三時神戸大、高三夏以降大阪市大になり、結局大阪市大現大阪公立大に入学しました。まあ凡人はこんなもんです。

    • @user-ss6gd8kj9o
      @user-ss6gd8kj9o ปีที่แล้ว +180

      凡人じゃなくて上位10%くらいじゃん

    • @VAG_VBG
      @VAG_VBG ปีที่แล้ว +164

      普通に優秀やないか

    • @abc-dq1zk
      @abc-dq1zk ปีที่แล้ว +7

      頑張ってもそうなってしまったん?勉強を怠ったからなん?

    • @user-mp754
      @user-mp754 ปีที่แล้ว +34

      高一の時は京大じゃなかったけどコメ主とほとんど同じルートで着地点も同じで勝手に親近感湧いたわ

    • @江上京佑
      @江上京佑 ปีที่แล้ว +33

      自分も高1から京大目指したけど全然むりで大阪公立いったので親近感湧きます

  • @murt2286
    @murt2286 10 หลายเดือนก่อน +5

    高校受験時も大阪は公立が第一志望。私立は滑り止め。北野とか天王寺とか学区のトップ校を目指す。

  • @揚げたギンナン
    @揚げたギンナン ปีที่แล้ว +22

    静岡は関東関西関係なくどっちも行けるからいいけど、やっぱり名大、名工大、静大、信州大が多いイメージ🤔

  • @ささーみ
    @ささーみ 10 หลายเดือนก่อน +3

    自分文系だから、関東エリアで育って良かった
    関西エリア等なら辛かっただろうな。

  • @Dddaggg
    @Dddaggg ปีที่แล้ว +27

    関西は、中学受験で社会なしの3科目が多くて、なおかつ算数が出来ないと阪神間のトップ校は厳しいですよね。その時点で理系科目に苦手意識が少ない者が多い感じがします。後、親が医者の生徒も多いから、理系のトップ層は医学部が多いのも特徴な感じがしますね。

  • @YS-oj6sw
    @YS-oj6sw ปีที่แล้ว +24

    近大の公募推薦は実質英国二科目の一般入試

  • @victon6372
    @victon6372 11 หลายเดือนก่อน +74

    関西で国公立受けるので恐ろしいのが、一人暮らし出来ない京大とか阪大落ちが行くところが関関同立って言う所よな。関東やと早慶受けれるから落ちても全然オッケー感あるけど、関西は落ちたら天と地のレベルで終わる。

    • @逸廣嶋
      @逸廣嶋 8 หลายเดือนก่อน +3

      京大、阪大落ちが進学したので同志社のレベルも上がりましたよね。
      関西に早慶レベルがあったら同志社は今でも関学度変わらないかも
      しれませんね。

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 10 หลายเดือนก่อน +3

    関東の人と話してて認識が違うのが関西人は関西に収まってしまう(地方特有の)傾向があるなということです。
    私の友人には東大文系に余裕で受かる人が一人だけいましたが「態々東京に行く意味が分からん」と言って京大に行きましたし、息子を含む多くの人間は一橋に行くレベルにありながら「一橋なら神戸でええやん」と神戸の経営(たまに経済)へ進学してました。
    母校の偏差値は70前後ですがそこでの国公立理系志願者は理科を二つ勉強することを苦にしてる人はあまり居なかったですね。文転組は一定数いましたが、彼等のことは先生も考慮して成績付けてました。偏差値の中途半端さと同じで緩い高校でした(笑)

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 9 หลายเดือนก่อน +2

      地元志向!

  • @Konnichihasekai
    @Konnichihasekai 10 หลายเดือนก่อน +4

    ご自身のチャンネルで理系プラス5してるやないですか

  • @たけぞぉ-z7i
    @たけぞぉ-z7i ปีที่แล้ว +32

    「関関同立の理工系よりは京都工繊、姫工、あるいは奈良女の理学部、工学部の方がステータス高いイメージ」は高田先生のお話からすると、あながち間違いではないのかぁ🤔

    • @野比のび太-y1z
      @野比のび太-y1z ปีที่แล้ว +7

      同志社大学の上位層は、阪大落ち、名古屋大学落ちがザラにいて、京都工繊大や姫工大は見下してますよ。

    • @ふくろめん
      @ふくろめん ปีที่แล้ว +32

      ⁠@@野比のび太-y1z 笑笑 京大、阪大落ちはまず後期の京都工繊考えるやろ。工繊も落ちて苦肉の策で入るのが同志社😂

    • @たけぞぉ-z7i
      @たけぞぉ-z7i ปีที่แล้ว +11

      @@野比のび太-y1z 見下すのはどうでしょね。受験の結果を鑑みると、工繊のレベルやん。て話ですから。就職率はトントンの、ようですし、工繊の方が向学心高いと評価するリクルーターも居るようですが・・・

    • @野比のび太-y1z
      @野比のび太-y1z ปีที่แล้ว +1

      @@ふくろめん 関西で、京阪神以外の国立大にいくなら、関関同立で十分。他の国公立大に入り、関関同立より上と言っても、説得力はないよ。50歩100歩。ハッキリ言って、そんなとこ(京都工芸繊維大や大阪府大など)を受けて、万が一落ちたら、恥辱で、耐えきれないから、高三の夏の模試で🅱️判定であった神戸大学工学部電子工学科を受験するのを辞めて、指定校推薦で、同志社大学工学部化学工学科に入った。広島大学工学部電子工学科は🅰️判定だったが、恥ずかしくて受けなかった。

    • @野比のび太-y1z
      @野比のび太-y1z ปีที่แล้ว +3

      @@ふくろめん 友達のレベルが低いのかなあ

  • @Akiless47
    @Akiless47 ปีที่แล้ว +21

    関西では平均レベルの受験生の視点で見たときに、文系なら関関同立、理系なら国公立を第一志望にする風潮は強い。将来つきたい職業にはよるけど、関関同立は関西内企業の評価等々含めてコスパがいい。推薦入試も多いし一般でも数学なしで受験可能。国立より短期間での挽回が可能でかつ評価的には上の下ぐらいになってくるから、人生好転させたいなら目指す価値はあると思う。

  • @kamikami2941
    @kamikami2941 10 หลายเดือนก่อน +10

    関西の人の感覚だと、関関同立は、同時合格なら中国・四国・山陰の国立相手でも分が悪いと思う(同志社除く)。

  • @すがり通り
    @すがり通り ปีที่แล้ว +57

    関西だと高校に理数科があって、普通科より難易度が高いため、理系の方が頭がいいという価値観が生まれます

    • @シャミイ
      @シャミイ ปีที่แล้ว +25

      理系の方が頭いいはどこでも言われてると思う

    • @yayaya1116
      @yayaya1116 ปีที่แล้ว +6

      俺文系だけど実際そうじゃないの?

    • @シャミイ
      @シャミイ ปีที่แล้ว +5

      私立早慶は確かに理系の方が難しい。科目数的に。
      あと医学部は突き抜けてる。
      他はどうなのかな。
      理系ですけど、文系が劣ってるなんて思ってませんよ。
      てか、商社だったりの給料良いところに行けたり、羨ましいところもあります。

    • @rikkas2327
      @rikkas2327 ปีที่แล้ว +2

      @@シャミイ理系も一杯いってるでしょ!理系の絶対数が少ないから少なく見えるだけ!

    • @0715MT
      @0715MT ปีที่แล้ว

      @@シャミイ その昔、慶應理工に進学した関東出身者ですが、文系と比べて国立との併願的には相性いいんですよねぇ。科目も国語・社会以外は同じ対策で基本行けますし。

  • @ダイヤモンドは永遠の輝き
    @ダイヤモンドは永遠の輝き ปีที่แล้ว +12

    関西上位私立の理系良いですよ。
    ちゃんと真面目に勉強して卒業した人は皆、ダイキンやパナソニック、クボタや村田製作所、関西電力、関西以外で日立製作所、トヨタなんかに多数が就職して行きます。同志社、立命館限定。

    • @zzz-ll7le
      @zzz-ll7le 11 หลายเดือนก่อน +2

      あげてもらった企業内では
      ほぼソルジャー扱い
      新入社員即事業部品質管理とか

  • @変化球大好き芸人
    @変化球大好き芸人 10 หลายเดือนก่อน +8

    関西にも早慶レベルの私立欲しい
    大阪住んでて高校終わってすぐ東京まで行こうとなれんかった

    • @user-yk9nu2in4b
      @user-yk9nu2in4b 10 หลายเดือนก่อน +2

      大和大学

    • @変化球大好き芸人
      @変化球大好き芸人 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-yk9nu2in4b 模試の会場専用Fラン大学やんけ

    • @user-yk9nu2in4b
      @user-yk9nu2in4b 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@変化球大好き芸人
      東の早慶、西の大和で有名ですねw

    • @変化球大好き芸人
      @変化球大好き芸人 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-yk9nu2in4b ネタ枠大学

    • @テイさん-o6s
      @テイさん-o6s 9 หลายเดือนก่อน

      関西では(東京以外では)早慶レベルの大学は生まれないよ❗️

  • @Strai-------------ght
    @Strai-------------ght ปีที่แล้ว +19

    めちゃムズいけど名工大は2次試験理科1科目だけで受けれるから結構おすすめ

  • @tsuji_taro
    @tsuji_taro ปีที่แล้ว +9

    東海エリア編もやってほしい

  • @午後九時の射手座
    @午後九時の射手座 ปีที่แล้ว +13

    関東と関西の違いというよりかは関東とその他地域の違いやと感じた。地方の場合、基本的に国公立より上のイメージ持ってない人が大半だと思う。

  • @yuria4615
    @yuria4615 ปีที่แล้ว +9

    目黒区男子!道理でめちゃ洗練されてる

  • @kotoriHAGE1108
    @kotoriHAGE1108 ปีที่แล้ว +74

    自分宮崎だったのですが、九州内に残りたい人が多かったのと、国公立こそ正義!みたいな風潮だったので、Lv順に九大⤵︎ ︎熊大or九工大⤵︎ ︎鹿大or宮大って感じに分かれていった印象ですね

    • @ema_s4n458
      @ema_s4n458 ปีที่แล้ว +9

      国公立至上主義やばいですよね😅

    • @user-uo3lu8wn3r
      @user-uo3lu8wn3r ปีที่แล้ว +30

      九州も名古屋周辺も強い私立がないから国公立主義になるのは仕方ないんじゃない?宮廷とかその下もあるのに私立は南山西南レベル。関西も同じように京阪神と国立の層厚い割に同志社ぐらいしかないし。

    • @角刈り-p7q
      @角刈り-p7q ปีที่แล้ว +3

      長崎は?

    • @cica6014
      @cica6014 ปีที่แล้ว +1

      自分も宮崎でしたが、学部を経済経営系で見たこともあってか、鹿大宮大よりも大分大のほうが上だったなあ。ほぼ変わらんけど笑

    • @依夜鷹
      @依夜鷹 ปีที่แล้ว +2

      ​@@ema_s4n458偏差値至上主義よりはマシだよ

  • @西田明-g5h
    @西田明-g5h ปีที่แล้ว +46

    理科大に行くなら同志社で良くね?ってのが関西人の感覚だよな。
    関西から行くなら東大、東工大、九大、北大、中堅以下の国公立理系と早慶だと思う。
    あとは関西内の大学で代替可能。

    • @ウィトゲンシュタイン-t3x
      @ウィトゲンシュタイン-t3x ปีที่แล้ว +6

      @ureieywiwye その2つは神戸大で代替可能ってことやろ

    • @bondstreet6396
      @bondstreet6396 ปีที่แล้ว +10

      関西人の中にも東京に憧れてる人はいるから、あえて東京の大学行くってのも普通にあり。

    • @テッポウオ-g4r
      @テッポウオ-g4r ปีที่แล้ว +8

      @@ウィトゲンシュタイン-t3x東京では理科大=神戸大

    • @テッポウオ-g4r
      @テッポウオ-g4r ปีที่แล้ว +2

      難関同志社理工>大阪公立

    • @西田明-g5h
      @西田明-g5h ปีที่แล้ว +12

      @@テッポウオ-g4r 私文専願?推薦?

  • @user-kn6fo2dj7n
    @user-kn6fo2dj7n 10 หลายเดือนก่อน +11

    関西は早慶ブランドそんなに強くないです。
    県内トップ進学校だけど私文専願は負け組or落ちこぼれの印象だよ。

    • @nana-hc5hm
      @nana-hc5hm 8 หลายเดือนก่อน +1

      私も関西出身でそう思ってたけど就活の時なって思い知るよ早慶の強さ😅
      教員側のKPIに騙されるな!

  • @makt2577
    @makt2577 ปีที่แล้ว +28

    関西で東京理科大は話題にもならないですね。
    まず、存在を知らない人が大多数です。
    関東の人が関西では有名な大学でも知らない人が多いのと同じですね。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +9

      芝浦工大とか、ほどんど知らない。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +12

      電通大=大阪電気通信大学、私立だと思われる。

    • @maaaaa110
      @maaaaa110 ปีที่แล้ว +2

      東京の私大はメディア露出が多いから名前だけは知ってるってパターン多い。
      一方、関西私大は同立と近大除いてほぼ無名。

    • @user-uo3lu8wn3r
      @user-uo3lu8wn3r ปีที่แล้ว +3

      関西だとMarchってやっぱり関関同立より下のイメージなんですか? 関西人教えてくれると助かります。
      馬鹿なのに早稲田目指して明治に行って下克上したつもりが友達に関関同立より下だと思われて馬鹿にされてないか心配な京都府民です。せめて同じレベルだと知ってくれてると嬉しいんだけどな、、

    • @bbbb-cc1fx
      @bbbb-cc1fx ปีที่แล้ว +7

      関東住みでも、ちゃんと受験してないと知らない人多いと思う

  • @mountainvegetable7222
    @mountainvegetable7222 ปีที่แล้ว +90

    そもそも私立志向がここまで強いのは関東だけ。他の地域は学費の安い国公立を目指す。さらに基本的に国公立の方が賢く、環境も良いし。あと、理系が上という風潮も普通では?

    • @konishik5940
      @konishik5940 ปีที่แล้ว +15

      でも東京が日本の中心だからなぁ。一流企業はすべからくして東京にある。この動画は関東と関西を比較してるが、大阪含め地方なんて過疎化で今後死滅するわけで。京大の平均年収より一工早慶のほうが高いことが地方のヤバさを物語ってるんだよね。

    • @みつ石
      @みつ石 ปีที่แล้ว +6

      関東隣接の関東外のエリアですが、教員が国公立志向でそれに生徒が流されることや学費的に親がお願いするという感じが背景にありますね。
      子供が受験世代の親になりますが、自分の頃は国立志向は低く早慶と旧帝の次は国立というよりMarchって感じでしたね

  • @spacemmd8064
    @spacemmd8064 ปีที่แล้ว +27

    関東が常識みたいなところ嫌だなぁ
    国立志向が関西だけだったのを知った時はとても驚いた記憶がある
    推薦だらけの早慶の方が阪大より上やとか思ってそうやなぁ

    • @Akiless47
      @Akiless47 10 หลายเดือนก่อน +8

      関西在住者からしたらさすがにあり得んけどな。
      関西はたぶん京阪神>ハム>その他京繊など中堅以上の国公立>関関同立>...その他って認識やと思うわ。私立の一般勢も国公立受験の過酷さを弁えてるから尊敬してる人も多いやろうね。

  • @逸廣嶋
    @逸廣嶋 8 หลายเดือนก่อน +2

    2024は京大最多合格者輩出が北野高で、阪大が茨木高。
    関西は公立高が大健闘の感があるけれど、最上位公立高
    でも難関国公立は一握りで、半数以上が私立大進学だから
    現実はそんなもんだ。

  • @赤松繁-n8k
    @赤松繁-n8k ปีที่แล้ว +25

    50歳代のおやじです。大阪大学は、戦前は理科系学部しかなく理科系帝大と言われて、1980年代は、文系の大阪大学に行くならば、神戸大学か大阪市立大学に行くほうがいいと言われていました。一つの例として、神戸大学経営学部会計学科は、神戸大学か看板で会計の神戸大学と言われ、ついで大阪市立大学の商学部は、京阪神では、かなり評価が高く、その典型例が奈良県出身の高市早苗さんが、神戸大学経営学部会計学科卒業は有名ですね。
     それと、大阪大学の泣きどころは、農学部がないことと、理学部に地学科がないことですね。❨※南海地震の津波の研究者は、関西では、もっぱら、大阪公立大学と京都大学ですね。❩
     ここに出てくる受験生は、割合に富裕層の受験生を前提としているので、岡山県と香川県に住んでいるなら別ですが、兵庫県の神戸高校や、大阪府の北野高校あたりの学生さんは、阪急電車を使うと、簡単に関西学院大学と関西大学に通うことが出来るし、京都盆地に住んでいる人は、京都大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、仏教大学と方程式が出来ているので、わざわざ、箱根の山を超えて東京の早慶上智大に高い下宿代と交通費を使って行かなくてもいい風潮がありますけどね。また、同志社大学の文系学部に卒業すれば、関西圏の企業であれば、ほぼ、神戸大学、旧大阪市立大学、旧大阪府立大学大学❨経済❩と同格に見てくれると神話があると、私の卒業した高校で、同志社大学出身の社会の先生が言っていました。しかし、同志社大学工学部は、建築科がないので、一級建築士の免許が取れないし、偏差値の割には、立命館大学と関西大学の工学部と比べて研究者になるには今一なので、同偏差値の明治大学工学部と比べると今一だと思います。ただ、立教大学と同じく神学部があるので、キリスト教の牧師になるには、両校は定評がありますね。
     最後に大阪工業大学の地盤沈下が悲しいと、昨年の同窓会で卒業生の人が言っていました。40年前は、少なくとも、芝浦工業大学と対等だったそうです。

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 9 หลายเดือนก่อน

      大阪工大 大阪経済大学かつて人気高かったよ

  • @あんこ-l4o
    @あんこ-l4o ปีที่แล้ว +47

    早慶がないのが特殊なのではなく、早慶がある関東の環境が特殊なのである

    • @Safari-3861
      @Safari-3861 ปีที่แล้ว +4

      そら関西側みたらそれが当たり前やからな

    • @乙川セイウチ
      @乙川セイウチ 10 หลายเดือนก่อน +13

      @@Safari-3861関西側からって言うか関東以外の全ての地域から見たらやな

    • @teihenTV
      @teihenTV 3 วันที่ผ่านมา

      神戸大阪公立が嫌なら早慶受けに来ればいいのに

  • @鈴木太郎-q8y
    @鈴木太郎-q8y ปีที่แล้ว +40

    おれ名古屋だけど大阪と似てるな。
    名大、名工大、名市大、県大と南山文、名城理だとやっぱ上下関係がある。

  • @タケノコおいしい
    @タケノコおいしい ปีที่แล้ว +12

    やっぱ関西は独特ちゃうか。東大や早慶以外で外に行こうとする人あんまおらんし、他所の大学のことよう知らん。MARCHですら「何の大学なのかよう知らん」状態って他の地域で考えられる?

    • @まさやん-l5k
      @まさやん-l5k ปีที่แล้ว +12

      「MARCHですら「何なの大学なのかよう知らん」状態」
      そうですね。
      特に京阪神は元々それほど東京や関東へのあこがれが薄く、MARCHにいくなら地元の関関同立で十分と考えるのではないでしょうか。

    • @タケノコおいしい
      @タケノコおいしい ปีที่แล้ว +8

      @@まさやん-l5k まさしくその通りで、憧れを抱く人は少数派ですよね。
      でも、やっぱり全国から人や物が大量に集まる首都圏は多才な人や今まで見たことがなかったモノにより出会いやすいから、周囲の環境は凄まじい。地元を愛し、頑張るのはとても大切ですが、いくら第二の都市や古都を有するとはいえ、ハナから関西圏の大学以外を考えないのはちょっと勿体無いと感じます。

    • @しょう-f9t
      @しょう-f9t 11 หลายเดือนก่อน +4

      関西は楽しいし

    • @jdma2236pta-q8d
      @jdma2236pta-q8d 10 หลายเดือนก่อน +2

      関西人は 関西圏から出たがらない風潮がある。
      最近 井の中の蛙の関西人が増えているらしい

    • @user_SourOrange
      @user_SourOrange 10 หลายเดือนก่อน +6

      シンプル関西に住んでて不便感じやんから、わざわざ関東行く気すら起きひんし興味もないなあ。
      都会なんだけど都会すぎない雰囲気が過ごしやすい。

  • @栗花落の井の鋼鐵塚蛍
    @栗花落の井の鋼鐵塚蛍 3 หลายเดือนก่อน +2

    中学3年生の時、志望校は阪大神戸大早稲田関関同立広島大岡山大。高校1年の時、志望校は阪大神戸大関関同立になりました。有名私立高校から地方公立大等は落ちこぼれが行く大学ですよ。

  • @RSVP2050
    @RSVP2050 ปีที่แล้ว +13

    今の受験生の親世代団塊ジュニア世代の時は甲南と京産の理系学部が中央青学理系並みで法政理系や成蹊理系より明確に難しかった。近大医学部=甲南理学部=京産理学部工学部という謎の時代が存在した。関西の私大理系定員がかなり少なかったから発生した現象。ただ、甲南京産理系は理学部中心で工学系薄く、優秀な学生を活かしきれなかった。そういう歴史的経緯はある。

    • @テッポウオ-g4r
      @テッポウオ-g4r ปีที่แล้ว +5

      関西学院理学部=早慶理工の時代やね

    • @神に祈りビタミンを摂れ
      @神に祈りビタミンを摂れ ปีที่แล้ว +4

      それはおそらく近大医学部が誕生して年数が浅い時。
      私立医学部は今ほど難関ではなかった。学力より財力がモノを言った時代。

    • @RSVP2050
      @RSVP2050 ปีที่แล้ว +2

      @@神に祈りビタミンを摂れ 私大医学部の難化は就職氷河期で一気に始まったのと、甲南京産理学部は関関同立や自校の理系新設、龍谷理工新設で逆に大幅易化した。

  • @IochinTV
    @IochinTV ปีที่แล้ว +34

    まだ1年だけど、早稲田の英語を試しに解いたらほぼ時間内に75パー行けたからこのまま全科目9割目指したい…本心は満点行きたいけど流石にきついですよね🤔

    • @Hshajn
      @Hshajn ปีที่แล้ว +40

      国立目指した方がいいですねそれ

    • @今々時-n5i
      @今々時-n5i ปีที่แล้ว +10

      普通にすごい

    • @yauuuuuu580
      @yauuuuuu580 ปีที่แล้ว +8

      鉄緑会やん

    • @IochinTV
      @IochinTV ปีที่แล้ว +9

      @@Hshajn どうしても早稲田がいいんですよね…あと理数が絶望的すぎる

    • @今々時-n5i
      @今々時-n5i ปีที่แล้ว +8

      @@IochinTV まだ1年生やから沢山悩んで決めていけばいいと思うよ

  • @sea-japan-xt5mo
    @sea-japan-xt5mo ปีที่แล้ว +14

    公募推薦に合格しても蹴れるって、驚いた。
    専願でない公募推薦ってことなんだ。

    • @enew5346
      @enew5346 10 หลายเดือนก่อน

      確かに関東の公募は専願が多いけど関西は併願できるとこが多いよね

  • @ふわ-u2h
    @ふわ-u2h ปีที่แล้ว +30

    同志社大調子乗ってないか調査見た後にこれ見てしまうと笑ってしまいそうになりましたw

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 9 หลายเดือนก่อน

      上から目線で調子に乗っている

  • @スーパーマンボウ-l7k
    @スーパーマンボウ-l7k 10 หลายเดือนก่อน +4

    関東って公募ほぼないんだ
    全然知らんかった

  • @トルネ-d7q
    @トルネ-d7q ปีที่แล้ว +12

    今ルールズ1の音声に合わせて音読をしているんですけど呂律が回らないのと、読み上げのスピードの緩急についていけず苦戦しているんですけどなにかアドバイスお願いします。

    • @mjdtlwm
      @mjdtlwm ปีที่แล้ว +1

      回数をこなすことかな。自分は20回目くらいでついていけるようになった

  • @依夜鷹
    @依夜鷹 ปีที่แล้ว +9

    関西は私立専願が少ないからなぁ

  • @鳥井和代
    @鳥井和代 ปีที่แล้ว +21

    小学3年生で東京大学を目指したが、独学、経済的な関係で、関西人の私は、神戸大学経済学部が、やっとこさ、はいれた。皆さん、頑張って下さいね✨

  • @user-hhyy28
    @user-hhyy28 ปีที่แล้ว +7

    チャート(1A)を夏休み入るまでに終わらそうと思ってるんですが、わかる問題は飛ばしますか?どんな感じでやったらいいか教えてください!(コンパスマーク3以下です)

    • @user-hhyy28
      @user-hhyy28 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。聞いてみます!コンパスマーク3が完璧になったら4、5って進みますよね?

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 ปีที่แล้ว +3

    バカボンに登場するハジメちゃんは、バカボンとパパがどれだけ馬鹿なのかを分かりやすくするためです。
    しかしハジメちゃんが至って一般なんですけどね。

  • @W生薬
    @W生薬 ปีที่แล้ว +15

    関西で数学で苦しむくらいなら、私文にして現役早慶を狙った方がいいよ。関西は国立志向が強すぎるので。

  • @ぷーさん-k3z
    @ぷーさん-k3z ปีที่แล้ว +5

    滑り止めを甲南大学のフロンティアか神戸学院大学の薬学部で迷ってます。甲南の方がネームバリューはあるけど神戸学院の方がきれいだし薬学部なら多少低偏差値でも国試受かってしまえばのしあがれるしと言う感じです。どちらがおすすめでしょうか?理由を含めアドバイスが欲しいです😢

  • @user-in7_w6uu4w
    @user-in7_w6uu4w 10 หลายเดือนก่อน

    関西の人は選択の余地があんまりないよな~                      せいぜい関関同立の中でどれが良いかくらい

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 ปีที่แล้ว +26

    関西では
    1、京大、阪大、神戸大学、大阪公立大学、
    2、兵庫県立大学、神戸外大、京都工繊大、京都府立大、大阪教育大学、
    滋賀大、京都教育大学、同志社大学
    3、関学、立命館、関大、近畿大学
    4、龍谷、産大、甲南大
    の順番ちゃいますか?

    • @yuh198407
      @yuh198407 ปีที่แล้ว +16

      大教と京教と兵庫県立は3寄り。近畿は4寄り。

    • @われはち-s1s
      @われはち-s1s 10 หลายเดือนก่อน +5

      あってると思う😊

    • @Yori_Yori_No_Nashi
      @Yori_Yori_No_Nashi 4 หลายเดือนก่อน

      奈教…

  • @tamu_tamu25
    @tamu_tamu25 10 หลายเดือนก่อน

    関西の公立高校は進路指導でも私立大学の話は全くない。3教科で受けれることを知らずに苦手な数理して地元の底辺国立っていうパターンがめちゃくちゃある。

  • @paperdoctor
    @paperdoctor ปีที่แล้ว +17

    大阪出身・東京在住です
    大阪人としては、高校も大学も頭のいいやつは授業料の安い国公立へ行き、頭の悪いやつは仕方がないから高いお金を出して私立に行く、という発想でしたね
    私は公立の進学校(高校)に落ちて私立に行きましたが、だからこそ頑張って塾も行かずに(行けずに)多分進学校に行った奴らを含め一番難易度の高い大学に行きました
    何が幸いするかはわかりませんし、結局は自分次第だと思います

  • @緑色人種
    @緑色人種 ปีที่แล้ว +9

    自分北陸に住んでるけど国公立至上主義が蔓延りまくってる

  • @shiraoka7842
    @shiraoka7842 ปีที่แล้ว +21

    東京在住者だけ特殊で高校生が「通える国公立理系」を志望すると東大東工大医科歯科と超難関になります(現実的に進学はほぼ無理)。なので、ほとんどの人は「通える大学」というと私立文系しかなく、それが志望進路になります(私学文系でも歴史があり魅力的な学校も多いので)。
    東京以外の日本人にとったら「私立かつ文系、が第一志望」は、ありえません。

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 8 หลายเดือนก่อน

    関西は関西で…たしかに経済的交通費交通の便、独り暮らしのリスクなど、自宅から通学志向

  • @ふじいひでつぐ
    @ふじいひでつぐ 2 หลายเดือนก่อน

    京都は、知らん降りも多いから、あえて、大阪辺り多いよ

  • @博麗リクん
    @博麗リクん ปีที่แล้ว +23

    国公立が上で私立が下
    文系よりも理系の方が上って風潮広めたのは誰なんでしょうね

    • @もうすぐ冬ですね
      @もうすぐ冬ですね ปีที่แล้ว +19

      日本に限らずどこの国でもそうみたいだから
      自然の摂理なのでは。

    • @もうすぐ冬ですね
      @もうすぐ冬ですね ปีที่แล้ว +8

      @かんかる 日本で言う国立大学がアメリカで言う州立大学ってだけ。
      各州での自治が認められてるからね
      あとアメリカで州立より私立が上っていう感覚はない
      カリフォルニア大学バークレーとか名門はたくさんある
      ただお金持ちの家に生まれないと私立には入れないけど

    • @vuytskk
      @vuytskk ปีที่แล้ว +7

      国公立が私立より上というのは同じレベルなら学費が安い方が上ということでは無いでしょうか?誰も無駄金はつかいたく無いし。
      文系理系は就職にどちらが有利か?ということくらいで上下関係は無いと思う

    • @TakayasuHokusho
      @TakayasuHokusho ปีที่แล้ว +5

      米国ではMITとかハーバードとかの超一流大学は全部私立。州立でも名門はあるが、私立の名門より下。多分、物の考え方や、思考が日本人と全然違う。良い教育=高価という考えで、お国に頼らず自立した個人が多い。日本人は古くからの官尊民卑の考えが染み付いている。

  • @112358Hunter
    @112358Hunter 3 หลายเดือนก่อน

    東京生まれ東京育ち。
    東大京大>東工大、一橋≒早慶>旧帝大>march>神戸大、横国などの中堅国公立、のイメージが昔からあって、高校(中高一貫の私立です)もそういう風潮だったので、早慶に進学しました。(東京一工以外の宮廷は余裕で受かる学力です)
    ところが他の地域の人と話すと、国立至上主義が多くてびっくりです。文化の違いかなあ。
    公募推薦は確かに聞いたことないです。

  • @senohenko
    @senohenko ปีที่แล้ว +28

    国公立志向は関西というよりは、関東以外全部。早慶上智に匹敵する大学はどこの地方にも無い。理科大は関西での知名度はないに等しいし、理系私立で東京一人暮らしってどんだけ金掛かるんって話。

    • @user-uo3lu8wn3r
      @user-uo3lu8wn3r ปีที่แล้ว +6

      Marchに匹敵するレベルも全国に同志社しかないしね。地位としては関関同立も同じだろうけど難易度は明らかに下。南山と西南も頑張ってるけど低いし、、

    • @senohenko
      @senohenko ปีที่แล้ว +7

      @@user-uo3lu8wn3r
      その同志社ですらウチの会社にはほとんど居ない。文系は旧帝大と早慶上智が殆ど。理系はプラス中堅国立まで。
      そう考えると関東以外が国立志向になるのは当然。関東は早慶上智に拘るのが正解。
      こういう事実は関西に育った自分には会社に入るまで理解できなかった。

    • @my-un1es
      @my-un1es ปีที่แล้ว

      @@senohenko 文系職ならお聞きしたいんですけど、早慶文系と北大九大の理系って入る難易度は後者が高くても、文系就活や出世の時の有利さだと逆だったりします?関西在住で早慶の学閥とかの意識がないので、東京勤務なら教えてほしいです。

    • @senohenko
      @senohenko ปีที่แล้ว

      @@my-un1es
      東京で文系就職するなら、正直言って北大九大の理系行くのはコスパ最悪かと。文系就職するなら学部はほぼ関係なくなるので、理系学部なら有利ということはないと思います。文系就職だと早慶は地方旧帝大より上だと思って良いです。
      理系就職なら国公立が断然有利と言いたいところですが、早慶理工はマジで就職強いですね。メーカー系は旧帝大理系が強い印象です。東京一工の次点で旧帝大と早慶が同列に居る感じで思えば、ほぼ間違い無いです。
      文系でもかなり壁がありますが、理系はMARCHと早慶の壁がめちゃくちゃ高いですね。そもそも受験で理科2科目必要ですし、企業側もそんなことは百も承知です。MARCHと理科大理系には地方から上京してまで行く価値あるかは正直言って微妙だと思います。院まで6年間と考えると、一人暮らし費用除いても授業料・入学金等で1000万円コースですからね。中堅国立大学の方が就職も断然上です。
      早慶恐るべし、が東京で生涯年収ベスト10に入る企業に就職して25年、採用面接もした関西人の感想です。

    • @MyRieux
      @MyRieux ปีที่แล้ว +3

      関東でも優秀層は東大目指すんじゃないの? 国立至上主義だろ?

  • @Eagle03691
    @Eagle03691 2 หลายเดือนก่อน

    立命館大学は旧帝大クラスの研究分野がたくさんあります。
    立命館大学QS研究分野別世界ランキング
    (QS World University Rankings by Subject)
    世界の大学上位1,559校を順位付け
    立命館大学が世界ランクインしている小分野
    小分野名 旧帝大を含む国内順位 全世界順位
    西洋古典学・古代史 3 51-100
    地理学 5 201-230
    考古学 7 201-240
    政治・国際学 6 201-250
    現代語学 10 251-300
    社会学 9 251-300
    経済学 13 451-500
    コンピューターサイエンス・情報システム 13 451-500
    機械・航空・製造工学 16 501-530
    経営学 10 501-550
    2024年4月に発表されたQS研究分野別の世界ランキングでは、立命館大学は2つの大分野と10の小分野がランクインしました。
このランキングは、5つの大分野と、これらを細分化した55の小分野ごとに世界の大学上位1,559校を順位付けしたものです。各研究分野における卓越した研究成果や評価が求められ、「1つの分野さえもランクインすることは容易ではありません。」立命館大学のランクイン分野数は、日本の大学で13番目、私立大学で3番目に多い数です。

  • @sakura07999
    @sakura07999 ปีที่แล้ว +14

    関西は私立大学のトップが同志社だから、滑り止めに役不足。

    • @MyRieux
      @MyRieux ปีที่แล้ว

      つまり、同志社は関西地方の私立大学の中で非常に高い評価を受けており、そのために「滑り止め」としては扱われるにはあまりにもレベルが高いという意味でおけ?

    • @MinSvt1317
      @MinSvt1317 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@MyRieuxおけ

  • @キャッツアイ-p9w
    @キャッツアイ-p9w ปีที่แล้ว +1

    うちの学校関西やけど、30人クラスで理系26人で文系4人やわ。

  • @RiTa-jc8hd
    @RiTa-jc8hd 10 หลายเดือนก่อน +1

    京都工芸繊維は?京都府立は?神戸市外国語は?

  • @ああああ-q9d
    @ああああ-q9d ปีที่แล้ว +12

    関東で関関同立全部言える奴少ないのと同じように、関西でマーチ全部言える奴マジで少ない。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +1

      関西学院=かんさいがくいん

    • @taiichironakagawa7310
      @taiichironakagawa7310 ปีที่แล้ว +3

      マーチって日産の安い車種の車だろ。

  • @依夜鷹
    @依夜鷹 11 หลายเดือนก่อน

    学部ごとに問題違うのが関東私立の偏差値上がってる理由の1つやな

  • @NOA-lz7lf
    @NOA-lz7lf ปีที่แล้ว +15

    亀田和久の化学基礎が面白いほどわかる本で勉強しようと思うんですが、この参考書の良い点と悪い点を誰か教えてほしいです。

    • @beefserge6613
      @beefserge6613 ปีที่แล้ว +1

      いい所、挿し絵がかわいい
          挿し絵のおかげでイメージをもちやすい
      悪いところ、私の感覚では、悪いと感じる点はない

    • @NOA-lz7lf
      @NOA-lz7lf ปีที่แล้ว +1

      @@beefserge6613 悪い所はないんですねありがとうございます。m(_ _)m(改訂されたなのか知りませんが、KADOKAWAらしくない表紙になってますね。)

    • @beefserge6613
      @beefserge6613 ปีที่แล้ว

      表紙は簡素ですが、中身はしっかりしてます

    • @NOA-lz7lf
      @NOA-lz7lf ปีที่แล้ว

      @@beefserge6613 中身は変わりないようなんですねわかりました。参考になります。

  • @伊藤豊-g7w
    @伊藤豊-g7w 11 หลายเดือนก่อน +3

    正確に言えば東京vsそれ以外よ。有名私大が数多く有るのが東京だけなのよ。私立専願なんて経済的にかなり余裕がないと言えんよ。

  • @あおふじ-g6x
    @あおふじ-g6x 10 หลายเดือนก่อน

    地域によって大学のレベルは違うけど普通に地元の大学受けとけばええんちゃうん

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 ปีที่แล้ว +6

    高田先生、スーツをオーダーにした方が良いよ。明らかに首周りがサイズが足りてない。

  • @栗花落の井の鋼鐵塚蛍
    @栗花落の井の鋼鐵塚蛍 3 หลายเดือนก่อน +2

    同じ兵庫県でも有名私立高校と田舎の公立高校生では価値観が違う。金持ちは関関同立を選択、治安の悪いミナミの公大は選択しない 幼少期からバスで送迎私立幼稚園>>>徒歩貧乏公立幼稚園。有名私立高校>>公立高校 だから、阪大神戸大>関関同立>地方公立大学ですね。

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei ปีที่แล้ว +5

    関西私立の公募推薦は専願じゃないんだな。早稲田慶応は学部ごとに問題を作る先生も違うのかな?明石北の専門学科はガチ理数系だけどよく京大文系入試攻略出来たな。

  • @kidney504
    @kidney504 10 หลายเดือนก่อน +11

    兵庫の南では兵庫県立人気がち

  • @maaaaa110
    @maaaaa110 ปีที่แล้ว +6

    公募推薦って究極の偏差値操作よな
    もし産近甲龍が公募推薦やめたら偏差値40ぐらいになるんじゃない?

  • @池田雅彦-o3p
    @池田雅彦-o3p ปีที่แล้ว +11

    明石北高校の3回生で文系から京都大学法学部に合格しているので武田塾のこの放送は相違しています。

  • @テイさん-o6s
    @テイさん-o6s ปีที่แล้ว +1

    関西に早慶のような大学がないのではなく、早慶のような私立は生まれないのです。近大や大和が頑張っても関関同立に並ぶかどうかまで

  • @風船心臓
    @風船心臓 ปีที่แล้ว +13

    京大法希望で浪人して阪大法合格して
    仮面で翌年神戸大法に行った先輩ならいました
    バブルの時代は阪大と神戸大はあまり差がなく
    かなり嗜好次第でした
    阪大基礎工とかかなりお得でした

    • @blaster596
      @blaster596 ปีที่แล้ว

      今でも文系はそんなに変わりませんよ。入試難易度はワンランク差、就職年収出世はむしろ神戸の方がいいくらいです。

  • @進市高井
    @進市高井 7 หลายเดือนก่อน

    関西の理系優先主義は、灘・甲陽をはじめとした難関私立中学入試の国算理三教科入試に原因があるのでは?また、数学重視が国立を多くしている。関関同立も附属校受験が早慶やMARCHに比べて楽なので上位層が私立を向かないのでは?大阪では早稲田の係属校でも全然人気無いし。もともと東京に比べて大企業文系就職が不利になるのも原因か?

  • @youmetro5305
    @youmetro5305 ปีที่แล้ว +18

    どのTH-camを見ていても、みんな「関東」と「関西」の違いはよく比較するのですが、日本には「関東」「関西」以外にも「九州・沖縄」「中国」「四国」「中部」「東北」「北海道」に何千万人も住んでいます。
    「関東」と「関西」以外の視点も持ってほしい。

    • @御巫シゲル
      @御巫シゲル ปีที่แล้ว +10

      関東、関西では『中学受験がー!』って言われるけど九州の半分の県では中学受験は(金持ちじゃないなら)あほだと思う。具体的には熊本、大分、宮崎、沖縄だね。
      上の4県は公立高校が圧倒的に強いからね。
      でも中学受験がー!の影響で何の考えもなく中学受験する家庭多いんだよな。
      ラサール、樟南、青雲、早稲田、久留米附設とか他の地方の中学受験するならまだ分けるけどね。

    • @あーあ-d1x
      @あーあ-d1x ปีที่แล้ว +10

      人口の半分関東関西だから...
      逆に言えば半分その他だけど

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +4

      北大・東北大・名大・九大の通学圏と、それ以外でも違うけど。
      札仙広福のなかで、広島だけ旧帝大がないんだよね・・・

  • @nami4400
    @nami4400 ปีที่แล้ว +5

    理科大は関西に限らず首都圏以外、名前すら知らない人ばかり。マーチの方がよほど有名、上智も名前くらいで微妙。
    医学部含めた理系志向なのは東京に大企業が集中し、高収入は医師と研究者以外少ないからなのかな?
    医学部志向の割合が、関西進学校より少ない筑駒
    東京はベンチャー等、文理ともチャレンジしやすい環境も整っている

    • @タケノコおいしい
      @タケノコおいしい ปีที่แล้ว +1

      さすがに理科大は東海や中国地方ならそれなりに知られてるよ。そこと比べて関西は独特かと思う。

  • @ykbigcitizen8388
    @ykbigcitizen8388 ปีที่แล้ว +7

    関西に早慶がないというより関東に東大しか格の高い総合大がなく次が一橋、東工大って単科大になるから
    しかたなく早慶のポジションが上がってるだけかと。
    もともと一期二期時代の早慶は横国より明らかに格下だったのに
    国立一本化で東大滑ったら直接早慶行く感じでポジション上がっただけだし。

  • @田中-f6h
    @田中-f6h ปีที่แล้ว +5

    奈良御三家通ってます。神戸大学か大阪大学で迷ってます。交通の便や教授の不倫そうなどはどーでもいいのですが、飲み会、いじめなどの不祥事の観点から考えてどちらがおすすめとかありますか?

    • @horseear01
      @horseear01 ปีที่แล้ว +4

      格が全然違うw

    • @da-ok6ek
      @da-ok6ek ปีที่แล้ว +2

      どっちに行ってもいじめや飲み会で問題になることはほば無いから学力に合わせて行けばよろし。
      その質問をするくらいならまだ高3じゃなさそうだし、もう少し頑張って京大目指せば。

  • @あかしんく
    @あかしんく ปีที่แล้ว +7

    関東は自称進学校でも国立信仰が弱いからやりやすいよ。

  • @おっくん-v8r
    @おっくん-v8r ปีที่แล้ว +8

    東北は基本は国公立、私大は滑り止め。私大はお金が勿体ないって感覚がどうしてもある。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +2

      私立中学ですら、お金が勿体ないという風潮。
      西日本だと、広島・高知などの地方でも中学受験率は高い。

    • @おっくん-v8r
      @おっくん-v8r ปีที่แล้ว +3

      @@KOKI-cy3ph なので東北地方は公立の中高一貫校が多いんですよ。しかも一番手の学校でなく、二番手の学校を中高一貫校にする傾向があります。仙台近辺は私立の中高一貫も名門もありますが、やっぱり公立優位ですね。