不思議なほどギターが上手くなるクロマチックスケール練習

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ต.ค. 2023
  • ◾️無料のLINEマガジンのご案内:
    バンドで使い物にならない、ジャムセッションも下手すぎて仲間ができない、歌も下手で講師に見放された底辺アマチュアギタリストの僕の人生を変えてくれた「フィンガースタイルギター」の魅力と奏法を配信しています。
    ・ライブ情報など、旬な情報も配信しています。
    ・ご登録の方にはアルバム、TAB譜、無料レッスンなどプレゼントしています!
    ▼完全無料で配信していますので、ポチッとご登録ください。 lin.ee/sNFeW53
    ▼【こっちも無料、しかし本格】オンラインレッスン全容が見たい方はこちら
    fsguitarlesson.com/
    ▼そんな底辺ギタリストだった僕がギター1本で5人家族を養えるようになった「音楽で食べていく方法」を配信しているメルマガ(今なら半額 ¥1,150)はこちら→ goskemusic.wixsite.com/mysite-1
    ▼ライブ詳細
    11/22(祝日前夜)横浜公演のご予約は
    こちらから→ tiget.net/events/267618
    11/24 (金)名古屋公演のご予約は
    こちらから→ tiget.net/events/267576
    ◾️おおもりごうすけってどんな人?
    札幌在住のフィンガースタイル・ギタリスト兼ギター講師。
    2014年からTH-camとオンラインサロン「フィンガースタイル大百科」を運営、
    日本中にソロギターの魅力を伝えるべく活動中。
    同年、Canadian Guitar Festival コンテストで3位入賞。
    2021年、チャンネル登録者数10万人突破。
    2022年にライブ活動を再開。
    業界トップギタリスト、トミー・エマニュエル氏からもインスタグラムでフォローされ、演奏動画に多数のコメントを受ける。
    2023年、初のフルアルバムリリース予定。
    「才能があったからできたんでしょ?」と言われますが、そんなことはありません。むしろ音楽の才能がなかったので愚直に学び、行動をし続けただけです。
    楽譜も読めない、ジャムセッションもできない僕がギター1本で自由に音楽を表現できるようになった練習方法を配信しています。
    7日間の無料体験(限定)はこちらです→ fsguitarlesson.com/
    お仕事のご依頼は→ goskemusic@gmail.com
    X(ツイッター)  / goskeomori
    インスタグラム   / goskeomori
  • เพลง

ความคิดเห็น • 26

  • @moritachiropractic
    @moritachiropractic 7 หลายเดือนก่อน +2

    「重心移動」の意識が新鮮です!

    • @namaguitar
      @namaguitar  7 หลายเดือนก่อน

      僕もでした!意識するだけで少しプレイが変わりました!✨

  • @lobster4981
    @lobster4981 7 หลายเดือนก่อน +10

    重心移動めちゃめちゃ重要ですよね!自分はポジションごとに指一本一本、「今この瞬間は君が主役だよ」って感じでやってます😂笑

    • @namaguitar
      @namaguitar  7 หลายเดือนก่อน +1

      それはなんと素敵なイメージ😊✨

  • @jovi7652
    @jovi7652 7 หลายเดือนก่อน +8

    ギター一年生です、バックなんちゃらはわかりませんでしたが、あとは意識してやれそうですまずは爪切り

  • @gen9432
    @gen9432 26 วันที่ผ่านมา +1

    中指と薬指が仲良すぎて離れてくれない笑
    やりすぎると攣りそうになる

    • @namaguitar
      @namaguitar  20 วันที่ผ่านมา

      わかります‥僕もそうでした😊

  • @reincryingblue675
    @reincryingblue675 6 หลายเดือนก่อน +5

    3:26 7:48

  • @user-uz4xl9hy4q
    @user-uz4xl9hy4q 7 หลายเดือนก่อน +28

    還暦を過ぎたソロギターを趣味にしているちょいワルじじいです。大学時代にフォークギターから初めてクラシックギターを10年ほどひいいていたのですが、仕事の関係(教員で部活で土日が無いハードな日々)で一時休止。50歳を過ぎてクラシックギターを再開。60歳で定年退職してジャズやポップスのソロギターに挑戦しています。大衆の面前で引いたことがないのでそれを目標に日々練習しています。この動画の指の重心移動の練習はとても参考になりました。ありがとうございます。

    • @namaguitar
      @namaguitar  7 หลายเดือนก่อน +2

      素敵ですね。こちらこそありがとうございます😊

    • @yasuokobayashi8896
      @yasuokobayashi8896 2 หลายเดือนก่อน +3

      還暦を過ぎると、学生時代を思い出して、時間ができるのでギターをひきはじめる人が多いみたいです。
      私もそのひとりです。
      なかなか上手になりませんが、地道に練習をして楽しんでいます。
      一緒にギターをひける人がいたらもっと楽しいと思います。

  • @user-xw2rx1cx5w
    @user-xw2rx1cx5w 7 หลายเดือนก่อน +3

    毎朝やってま〜す(^^)

  • @user-hg4sw8cx8o
    @user-hg4sw8cx8o 6 หลายเดือนก่อน

    小指で押さえた時に特に中指だけが弦からかなり離れてしまいます。
    この練習を続けている間に自然と改善されていくでしょうか?

  • @Kohei.89
    @Kohei.89 5 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます!楽しく練習させてもらってます!
    今回の練習ですが
    おっしゃる通り中々、裏で弾きづけることが出来ません。
    音で覚えてるからでしょうか。
    何かいい練習やアドバイスあったらお願いします🙇

    • @namaguitar
      @namaguitar  4 หลายเดือนก่อน +1

      練習はとにかく①ゆっくり、②毎日必ず、
      僕はこれでしか上手くなれた経験がありません。😊✨

    • @Kohei.89
      @Kohei.89 4 หลายเดือนก่อน

      @@namaguitar コメントありがとうございます!
      嬉しくてモチベーション上がりました!
      じっくりやってみます!
      ありがとうございました!

  • @kyouka1552
    @kyouka1552 7 หลายเดือนก่อน +2

    いちこめ
    いつも心地よいサウンドありがとうございます

    • @namaguitar
      @namaguitar  7 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊✨心地よい、は嬉しいです!

  • @user-bc7tz6jo4s
    @user-bc7tz6jo4s หลายเดือนก่อน

    眠くなってきました。スケール練習は何回やっても飽きてしまう💦

  • @user-sz9rm4nu7b
    @user-sz9rm4nu7b 3 หลายเดือนก่อน +1

    裏に合わせられないです
    弾き始めることすらできません

  • @user-rs6ir5fx4e
    @user-rs6ir5fx4e 7 หลายเดือนก่อน +3

    バックビートに合わせて練習の部分で、メトロノームを4分で鳴らす(8:22)のであれば、メトロノームの設定を1拍目は通常音量。2拍目は少し大き目の音量(アクセント。アタックが1拍目よりもある)に設定したほうがわかりやすいかと思います。またはリズムマシーンでスネアを2拍4拍に鳴らすリズムパターンを使ったほうが良いかと・・・残念ながらこれではただ普通に4分を刻んだメトロノームに合わせただけにしか聞こえませんでした。バックビートのグルーヴを身につける練習は。慣れていない方は上記のリズムパターンにブルーズ、ロック系の典型的パターン(6度を入れるロックンロールのパターンっていうのかな?)リフ。アコギブルースだと親指でベースを鳴らしますが、その親指のパートで2拍4拍(スネアに乗せるように)アクセントを入れる練習が良いかと思います。長文失礼しました。🙏

    • @user-rs6ir5fx4e
      @user-rs6ir5fx4e 7 หลายเดือนก่อน

      8:30 クリック音を8分のウラに鳴らしての練習かな?ウラはバックビートではありません。フレーズは16ビートで弾いてるんであればクリック音は8のウラで鳴っていませんか?

    • @namaguitar
      @namaguitar  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!今後に活かしていきます😊

    • @user-rs6ir5fx4e
      @user-rs6ir5fx4e 7 หลายเดือนก่อน +1

      返信ありがとうございます。バックビートという名称が日本人だけでなく本場の方も混乱する部分があるようですね。産業音楽には重要なビートでジェフ・ポーカロ、マット・ソーラム、デニス・チェンバースなど著名なドラマーは皆その重要性をといています。「ギター弾きのサニー」さんの動画がバックビートと取り組み方について解りやすく話しています。参考までに th-cam.com/video/RA8QwD-9mfU/w-d-xo.html

    • @Kohei.89
      @Kohei.89 5 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます。楽しく練習させてもらっています!
      こちらもメトロノームで練習中ですが、どうしても裏で入るって継続することが中々できません。
      おっしゃる通りいつの間にか表になってしまいます。
      音で記憶してるからでしょうか。
      何かいい練習やアドバイスあったらお願いします🙇

  • @dylandylan667
    @dylandylan667 3 หลายเดือนก่อน +2

    佐橋佳幸氏より上手くなって女優とつきあいたい・・・