【危険!?】磁石によるフェライトコアの磁気飽和

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @freeengacyo
    @freeengacyo ปีที่แล้ว +2

    懐かしいですねぇ。
    市販のコアでコアメモリが作らないかと色々実験した頃があります。
    パッチンコアのようにギャップのあるコアだと外部からの影響を受けやすい感がありますね。
    半面飽和はし難いでしょうけど。
    フェライトコアは色々遊べます。
    自分的にはアイソレター(サーキュレター)マニアなのでフェライトの面白さを色々楽しんでます。

  • @CookiePepper
    @CookiePepper 2 หลายเดือนก่อน +6

    EMI対策のフェライトコアなら磁気飽和しても故障する事は無いけれど、DC-DC コンバーターに使われているインダクターにネオジムマグネットくっ付けると磁気飽和して故障する可能性が有りますよね。

  • @younan68000
    @younan68000 2 หลายเดือนก่อน +1

    過飽和リアクトルですね。
    交流電源の知見は多くの方がないので、良いビデオです。
    私はフェライトは嫌いで、鉄基材が良いデータが得られるので好んで使っています。

  • @gyoden01
    @gyoden01 8 หลายเดือนก่อน +5

    シート状の磁石は、N極S極が交互に並んでいるからトータル見ると磁気がキャンセルされているのかも

  • @しげおはやしだ
    @しげおはやしだ 3 ปีที่แล้ว +5

    時定数とインピーダンスについて詳しく教えて下さい下さい。

    • @emc-engeer
      @emc-engeer  3 ปีที่แล้ว +4

      動画作ってみますね。

  • @miper314
    @miper314 2 หลายเดือนก่อน

    やはり、私もそう思いました。確認が取れて良かったです。ところで、磁気飽和としてほわほわしているものとして蒸したじゃがいもはホクホクしてますが執行猶予は付きますか?付きませんか?

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 2 หลายเดือนก่อน +1

    危険って、何がどう危険なんですか?

    • @emc-engeer
      @emc-engeer  2 หลายเดือนก่อน

      効果がなくなることで、ノイズ障害が起こる可能性があるということですね。

  • @ヒガケン
    @ヒガケン 7 หลายเดือนก่อน

    ずっとBL特性と思ってた。