錆びて割れてボロボロのジャンクな鉋×4を使えるように直してみた【元は高級品?】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ต.ค. 2022
  • 先日の動画でもちらっと出しましたが、ヤフオクで買ったジャンク品の鉋を4つ直しました。
    まだ鉋のことに関しましては勉強中で素人なのですが、それなりにきれいに、そしてちゃんと使えるように直すことができたと思います。
    #鉋
    #木工
    #修理
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 339

  • @yo-shishsh5568
    @yo-shishsh5568 ปีที่แล้ว +27

    現役の大工ですが基本が出来てますし、
    私より知識があるかも知れませんね。
    大変素晴らしいです。
    鉋の台は保管手入れ次第で長く使えます
    刃より台を知れ!
    そんな言い伝えが有ります。
    研ぎも上手な様で!参りました🙏
    現役の忙しさからついつい疎かにしてた道具えの愛着思い出させて頂きました。
    これからも最も精進して腕でを上げて下さい。田舎大工より。

  • @arusuno99
    @arusuno99 ปีที่แล้ว +17

    「鉋刃銘 暁雲 蒼龍鉋製作所 田中正一郎」の鉋も新品で手に入れば相当なお値段です。ヤフオクで売られていたのは事情があるでしょうがこうして買っていただいた方が再生してもう一度働けるようにするのは「物を大事にする」という精神でとても感銘しました。素晴らしいです。

  • @user-sd6th4ob5k
    @user-sd6th4ob5k ปีที่แล้ว +212

    昔から道具を大事にしていた職人さんのようですね!感心して見て居ます。私は80近い爺いですが明治生まれの祖父が使っていた各種の道具が有りますので見習って大事に使うようにしようと思いました。道具を大事に使うことを教えて頂き本当に有り難う御座いました。

    • @user-tk8dg6pi9w
      @user-tk8dg6pi9w ปีที่แล้ว +5

      腹我立造さん80歳のネーミングセンス👍良いね😊

    • @yuki4314
      @yuki4314 ปีที่แล้ว

      @@user-tk8dg6pi9w まらやだけれどラーメン屋さんまららp
      wtp9p9番9まやま

    • @user-wj8nw4ok3x
      @user-wj8nw4ok3x 8 หลายเดือนก่อน

      .
      .
      ,.

    • @user-wj8nw4ok3x
      @user-wj8nw4ok3x 8 หลายเดือนก่อน

      ,

    • @user-wj8nw4ok3x
      @user-wj8nw4ok3x 8 หลายเดือนก่อน

      ,

  • @user-ow3ng6lb9k
    @user-ow3ng6lb9k ปีที่แล้ว +3

    名工の匂い、見させてくれて有難うございました、まだお若いこれからどの様な日本を代表する名工になることやら、貴殿は日本の宝です、私は嬉しい。

  • @m.n.9036
    @m.n.9036 ปีที่แล้ว +6

    長いのに最後まで見てしまいました。これだけの工程が必要なら、高い理由がよく分かりました。

  • @matsumoto-art9067
    @matsumoto-art9067 ปีที่แล้ว +23

    なんて幸せな鉋たちなんだろう。

  • @mrxzzrhiro
    @mrxzzrhiro ปีที่แล้ว +19

    凄い!
    日本の「匠の技」を見ました。
    天才!
    しゃべりも聞きやすく凄く良いですよ。

  • @you-sz5el
    @you-sz5el ปีที่แล้ว +8

    鉋の刃が裏切れした対処法を探すと金床を使ってたたき出す工程を紹介するのがほとんどなのですが、裏すきを削り出すという手法は新鮮でした。
    削りすぎには気を付けなければならないのでしょうが、力加減を間違えて刃を割ってしまうよりはマシな気がします。

  • @user-wd4uw7wq3f
    @user-wd4uw7wq3f 4 หลายเดือนก่อน +5

    鉋の修復を初めて見ました。時間のたつのを忘れて見いってしまいました。いろいろと知識、技術をお持ちで素晴らしい!また、ちょっとしたミスも正直に話されているのが好感です。台の修復は難しいけれど錆び落とし、研磨、研ぎは大変参考になりました。

  • @buyubuyu558
    @buyubuyu558 ปีที่แล้ว +17

    若い時、二年程大工見習いしてました。とても懐かしく見させてもらいました。道具を大切にされてる心❣️素晴らしい❣️ ありがとうございました。

  • @sszz3470
    @sszz3470 ปีที่แล้ว +10

    今どきの住宅大工でもここまでできる人そうはいないんじゃないかな
    勉強になりました

  • @mts146
    @mts146 ปีที่แล้ว +7

    ノミで削った粉を思わず吹いてしまいました。
    3週間お疲れ様でした。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい、いい刃物は長く使えますよね
    鉋を傷めて廃棄する人
    廃棄された鉋を直す人
    道具を大切に出来ない職人は、モノづくりにもその心が出てしまうと思う

  • @user-cx2qv7se5j
    @user-cx2qv7se5j ปีที่แล้ว +8

    凄く丁寧な鉋の修復ですね😆
    私のお爺ちゃん(明治生まれ下駄屋)が下駄から神輿、船と何でも御座れで何時も鉋やのみを使ってましたね😄
    鮮やかに思い出させて頂きました😄
    小学校の夏休みの工作宿題をお爺ちゃんが一本木から凄い船を作ってバレバレで持ってくの嫌なのにお爺ちゃんに叱られ、学校に宿題の工作として持って行って先生に叱られたのも思い出しました55年位昔の話です😅
    しかし、凄いチャレンジですね😅
    私も現在はヨーロッパ椅子の修復に専念してる毎日です😅

  • @user-cj3up9cs2h
    @user-cj3up9cs2h ปีที่แล้ว +113

    約一時間長いなぁと思いましたがあっという間に過ぎて見入ってしまいました。技術を継承されようとしていることも素晴らしく唯々感心させられました。ありがとうございます。

  • @suu2tube
    @suu2tube ปีที่แล้ว +5

    鉋直し動画で1番わかりやすくためになる良い動画です。ファンになりました。ありがとうございます😊

  • @user-bb7wr3wv8g
    @user-bb7wr3wv8g ปีที่แล้ว +4

    マスター、このビデオ、有用な情報の多くをありがとう。 あなたと健康に感謝します。

  • @user-gh7ku9bj5w
    @user-gh7ku9bj5w ปีที่แล้ว +24

    鉋台もまさか、自分が鉋がけされるとは、夢にも思わなかっただろうに!

  • @kazehagino895
    @kazehagino895 ปีที่แล้ว +22

    若い方が真剣に伝統伎を研究されてる事に対して感心しました。数々の技が廃れて行く時代に
    拘りを持ち頑なに生きるその姿を称賛致します。

  • @user-kn6nx9et9y
    @user-kn6nx9et9y ปีที่แล้ว +11

    古い道具には使っていた職人の個性が出るんですね、新しい魂を吹き込まれて生き返りました、これから何年も道具として第2の人生が始まるんでね、楽しく鑑賞させていただきました。ありがとうございました

  • @user-dz6in9kv8g
    @user-dz6in9kv8g ปีที่แล้ว +7

    まさに物作り日本の匠の技です

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn ปีที่แล้ว +18

    工具が復活すると嬉しいですね。
    鉋を作った職人さんも、鉋を使った職人さんも蘇るような気がします。

  • @user-fq7fn9ik3w
    @user-fq7fn9ik3w ปีที่แล้ว +14

    手間と時間の掛かる作業ですが、銘品の復活素晴らしい事です。

  • @shinonome.
    @shinonome. 7 หลายเดือนก่อน +2

    瀕死のカンナ達がカンナ仲間のお陰で綺麗になる姿なんか熱い展開だな
    ジャンプの漫画みたい

  • @shioyukitoshimichi3771
    @shioyukitoshimichi3771 ปีที่แล้ว +6

    再生する知識、そして技術すごいと思いました。私も職種は違いますが元職人さんで内容は良く理解出来ました。素晴らしいの一言に尽きる。いや!素晴らしい!。

  • @ykikuchi1770
    @ykikuchi1770 ปีที่แล้ว +11

    最後まであっという間に見てしまった。
    素晴らしい!失敗を素直に認め、修正して行くところが、職人への険しい道なのでしょうね。感動しました。ありがとうございました。

  • @neondark916
    @neondark916 ปีที่แล้ว +33

    古いものを大事に磨いてきれいになっていく過程は、見ていてとても気持ちよく、優しい気持ちになりますね。

  • @rtoh4910
    @rtoh4910 ปีที่แล้ว +29

    お見事!直した跡が味があっていいです。

  • @user-my8zc9yu5f
    @user-my8zc9yu5f ปีที่แล้ว +10

    カッコいいですね、職人さん尊敬致します

  • @topfkurbis3547
    @topfkurbis3547 3 หลายเดือนก่อน +1

    不器用なもんで器用にものを作る人には憧れしかありません😳

  • @user-om4cu9jl7k
    @user-om4cu9jl7k ปีที่แล้ว +2

    宮大工な匠素晴らしい仕事動画有り難うございます

  • @nekoumasugiru
    @nekoumasugiru ปีที่แล้ว +18

    素晴らしいですね。
    感激しました。

  • @68ootani
    @68ootani ปีที่แล้ว +19

    質の良い鋼は高価です。また研ぐという作業は本当に高等技術です。

  • @saru3523
    @saru3523 ปีที่แล้ว +17

    カンナ使ってるけど教えてくれる職人さんがいないから助かる

  • @ito-jun_jp
    @ito-jun_jp ปีที่แล้ว +22

    素晴らしいです。お見事です!
    道具は手入れしてナンボ、良い道具は手入れをしてあげれば一生モノ
    とはよく言われますが、これはなかなか真似できません。
    良いものを拝見させていただきました。ありがとうございます。

  • @chiochimorin
    @chiochimorin ปีที่แล้ว +45

    なんでも作る人カッコイイなあ! 思わず見入っちゃいました 作業を通して誠実そうなお人柄も窺えて 楽しく拝見しました

  • @user-dd7ov1bd9h
    @user-dd7ov1bd9h 3 หลายเดือนก่อน

    祖父と父が2人で桶職人でした。刃がカーブした物もありました。実家仕舞いする際に不用品回収業者に引き取ってもらいました。カンナの画像に懐かしく拝見しました。

  • @kamon535
    @kamon535 ปีที่แล้ว +15

    とても見応えのある動画ですね。最後までしっかりと見せていただきました。素晴らしい技術に見惚れてしまいました。ありがとうございました。

  • @kojiro-ls3sj
    @kojiro-ls3sj ปีที่แล้ว +23

    素晴らしい!!
    楽しく、しかも勉強になる動画でした!

  • @mk09990
    @mk09990 ปีที่แล้ว +21

    うらすきの直し、鉋身のさび落とし・黒錆出しと中和作業など参考にさせて頂きます。
    目からウロコというか、作業の見事さに圧倒されています。

  • @syousuke0101
    @syousuke0101 ปีที่แล้ว +4

    大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @yanmasa6930
    @yanmasa6930 ปีที่แล้ว +7

    鉋ってリペアできるものなんですね。感動しました。

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 ปีที่แล้ว +6

    素晴らしいです。感動しました。

  • @user-hf6zl7qn1u
    @user-hf6zl7qn1u 24 วันที่ผ่านมา

    いやー本当にすごいですね~。カンナはいくら中古といえここまで来ると美術品ですね。素晴らしい。 私も日曜大工しますがここまでしたこと、有りません。素晴らしい技術です。感心します!!! ますますのご検討お祈りします

  • @kunioumino1646
    @kunioumino1646 ปีที่แล้ว +2

    さすがプロと言いますか知識と技術に感服。たいしたもんでっすね。

  • @saiko9002
    @saiko9002 ปีที่แล้ว +3

    古くなった高級道具を修理して再利用する精神とその方法手順を見せて頂き大変勉強になりました
    カンナくずが薄く綺麗に削れるアレは大工の醍醐味的で嬉しい瞬間、素人の機械屋が観てても気持ちよく感動します
    錆落としも参考に成った、私はサンポールで錆落とし、その後の重曹での中和が難しく直ぐさびた・・・マイッカ、

  • @user-mt4qc5qe9m
    @user-mt4qc5qe9m ปีที่แล้ว +2

    見入ってしまいました。
    楽しい動画、ありがとうございました。
    裏スキを叩いて直す動画を見たことがありますが、削る方が簡単ですね。
    いろいろ勉強になりました。

  • @asiulikuc8609
    @asiulikuc8609 ปีที่แล้ว +6

    裏だしが大変そう。組んだ時刃が回る時の修正がイマイチ分からないです。
    鋼は裏についているから電動砥石は驚きです。でも金剛石で削ることを考えたら同じかと納得。
    椿油は錆びる。セントリューソリューションおススメです。

  • @user-eo7xy9zy8r
    @user-eo7xy9zy8r 4 หลายเดือนก่อน +2

    昔大工です…やがて現役終ります…1日なら夕暮も過ぎて、日が落ちた頃の大工です…鉋事情に詳しいですね、使いこなされて来た、職人さんとか想像します…刃物切物道具は、四六時中手入しないと期待には応えませんが…
    ごめんなさい!自由勝手な話しでしたネ……

  • @354e2
    @354e2 7 หลายเดือนก่อน +1

    常三郎さんの『仁王』は良い鉋ですから檜などは特に良く斬れるでしょう
     昔、仁王や国宝は特に高かったですね
     その後、丹城山等もよく使わせて貰ってます
     古くても良い鉋は手入れさえすれば良く削れるモノなので、何時までも大事にして欲しいですね

  • @user-bo8xh2ms1j
    @user-bo8xh2ms1j ปีที่แล้ว

    素晴らしい🙇‍♂️🌺👍楽しみました。

  • @okazo81
    @okazo81 ปีที่แล้ว +4

    台にノコを入れて割れ止め工事とかは普通怖くて出来ないですね。さすがです。
    まさに匠の技術です。
    もし私がやるなら錆び取り・クロカワ付け・研ぎなおしまでですね。

  • @yosiken32
    @yosiken32 ปีที่แล้ว +6

    とても、分かりやすい。

  • @user-pn9tr6yl5r
    @user-pn9tr6yl5r ปีที่แล้ว +3

    うーん。ここまで詳しく説明できるとはすごいですね。鉋は若い頃に1年間「木型訓練校」で研ぎ方をみっちり勉強させていただきました。すごく勉強になりました。ありがとうございました。

  • @user-tachan
    @user-tachan 3 หลายเดือนก่อน

    鉋は ほんとうに奥が深いですよね 最後までじっくりと見せていただきましたが素晴らしいです
    私が何をやっても削れない鉋が
    先生が裏面を微調整して少し削ると化け物に変化する 大昔の学校の事を思い出しました ありがとうございます

  • @user-px9ns3zd3p
    @user-px9ns3zd3p ปีที่แล้ว +11

    補強にいれた黒檀がアクセントになって凄く美しいです。
    こんなこと言ったら職人さんに失礼かもしれませんが、自分もやってみたいと思ってしまう動画でした。

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 ปีที่แล้ว +4

    流石です。大変勉強になりました。有難う御座います。

  • @akkie3888
    @akkie3888 ปีที่แล้ว +3

    素晴らし技術❗

  • @creativsi83
    @creativsi83 ปีที่แล้ว +12

    Great and useful work: traditional craftsmen need this maintenance

  • @user-xq9gg1dw3n
    @user-xq9gg1dw3n ปีที่แล้ว +8

    私は今から40年前に大工さんの見習い時にカンナの刃は砥石に対して直線に砥げと教わりました。
    始めは刃先が鈍角になるいわゆる馬の爪状態でしたが、手首と肘の動きを何度も練習してるうちに
    砥いだ刃先の光かたが変わりますよ!
    あとカンナとノミの砥石は一緒に使うなともおそわりました。
    小僧時代だった頃を思い出せた素晴らしい動画です!小さな参考になれば幸いです。

  • @user-nf5yy9pj4r
    @user-nf5yy9pj4r ปีที่แล้ว +5

    凄いですね。
    あっという間に動画が終わりました。
    すごい技術ですね!

  • @4376ED
    @4376ED ปีที่แล้ว +4

    A simple plane to make and use, compared to a western style plane. I like the idea of pulling the plane , rather than pushing it.

  • @user-geregere
    @user-geregere 11 หลายเดือนก่อน +5

    カンナだけに、わかんないと言うギャグを連発してくれて好き。

  • @ashitanojoe69
    @ashitanojoe69 ปีที่แล้ว +15

    3週間、まさに忍耐と努力ですね。すごい。 ピラミッドは手作りだ!っと考えると何でも可能です! それから音楽が無い所が良いです。

    • @henritamura
      @henritamura ปีที่แล้ว +7

      「音楽が無いところが良い」とのご指摘にも100%同感です。

  • @seigim1107
    @seigim1107 6 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい!
    面白いのは日本の職人さんは修理や修復の動画が多く、海外は作成動画が多い印象があります。日本人として、物を大切にする精神の現れかと思い、誇りです。素晴らしい。他の動画も楽しく観させて頂きます。

  • @0909fluorite
    @0909fluorite ปีที่แล้ว +1

    昔大工をやっていた父の鉋も台を補修して有りました。鉋も鑿も鋸も捨てずに置いてあります。

  • @user-if1zc1qf3q
    @user-if1zc1qf3q ปีที่แล้ว +9

    ホンマになんでもつくる人ですね
    職種は違いますがながら見してたのが手が止まってしまいました笑
    嵌木のとこなんかうぉ~って感じ
    流石プロ

  • @Jose-zs7pc
    @Jose-zs7pc ปีที่แล้ว +31

    Ha hecho una restauración muy buena. El trabajo ha merecido la pena 👍

  • @user-dd1zh3mt4j
    @user-dd1zh3mt4j ปีที่แล้ว +4

    切れ味最高!いい仕事している!アイデアと発想がいい上級マイスター大工道具は職人の命、次は完成度が高い家つくり、慌てることはないからじっくり考えて10年後。

  • @nosukebito
    @nosukebito 6 หลายเดือนก่อน +2

    思ってた3倍大変な作業してました。台の補修はかなり面倒なのに労力を惜しまないのが凄い。

  • @user-qn5ln5bi3x
    @user-qn5ln5bi3x ปีที่แล้ว

    わたしも感心しました。ありがとうございました。

  • @user-uv4rj5cu3z
    @user-uv4rj5cu3z 9 หลายเดือนก่อน +1

    貴方程の技術と知識があれば、鉋台は作り直した方が早いかもしれませんね。
    残念ながら、近頃の大工は貴方程道具を大事にしませんし、台を直す手間もないでしょうから…
    なんだかんだ言う方も居られるようですが、今ある物を直して大切に使う心が素晴らしいです!
    そのおかげで、イスカ仕込みの鉋にも気が付けましたしね…笑
    私も良い勉強になりました。ありがとうございます👍

  • @andreasjohn1981
    @andreasjohn1981 ปีที่แล้ว +1

    Really Beautiful👌🏻 and a Great Work. Thank you😊 for showing your skills🙏🏻

  • @user-zq6ye6cd5m
    @user-zq6ye6cd5m ปีที่แล้ว

    素晴らしいです

  • @nonsho2538
    @nonsho2538 9 หลายเดือนก่อน

    すべてそうだけど,奥が深いなぁ.お疲れ様.

  • @hirowata8288
    @hirowata8288 ปีที่แล้ว

    立派な仕事ですね。

  • @freddy9111
    @freddy9111 ปีที่แล้ว +3

    見て呉れは野蛮なのに神経質で完璧主義なの草

  • @erchata
    @erchata ปีที่แล้ว +2

    espectacular trabajo, que bien echo esta, genial me ha encantado su video un saludo desde BARCELONA ESPAÑA.

  • @philippearrtr2362
    @philippearrtr2362 ปีที่แล้ว +5

    Nous ne sommes pas habitués à voir une telle épaisseur de fer en France. Une belle restauration pour conserver le travail des anciens. Merci à eux.

  • @got5766
    @got5766 ปีที่แล้ว +1

    鉋研ぎは難しいですネ。参考になりました。

  • @user-hn6zq2qt3z
    @user-hn6zq2qt3z 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいです。

  • @user-tp7zm6ng9l
    @user-tp7zm6ng9l ปีที่แล้ว +2

    道具や物を大切にする動画は日本が忘れ去った文化 啓発動画良いです。

  • @antoniocarlos-yn5pn
    @antoniocarlos-yn5pn ปีที่แล้ว +11

    Muito bom trabalho! Óptimo Profissional

  • @suu2tube
    @suu2tube ปีที่แล้ว

    まだマネはできませんがいつかやりたいです。実直で完結な説明が好印象でした。

  • @user-iw3no8zi9s
    @user-iw3no8zi9s 8 หลายเดือนก่อน

    凄いなぁ~! 日本人にしか出来ないことですね!

  • @tj37475
    @tj37475 ปีที่แล้ว +17

    It's so good to see old tools being brought back to life. You have done a masterful job restoring those planes sir, great work to watch.

  • @tecchi55
    @tecchi55 ปีที่แล้ว +10

    いやぁ、驚きました。こんなふうに使える様にカンナを直せるのですね!カンナを直すのに良いカンナが必要なのですね。直したカンナでまたほかのジャンクカンナを直すというのは凄い!僕も見習いたいです。

    • @user-Abandoned-Blackcat
      @user-Abandoned-Blackcat 9 หลายเดือนก่อน

      「カンナを直すのはカンナ」ここにパラドックスを感じてしまい苦悩してしまいます。

  • @Badhands55
    @Badhands55 ปีที่แล้ว +3

    Great skill - great video !

  • @user-lo2lj2ob7l
    @user-lo2lj2ob7l ปีที่แล้ว +2

    家にある古いカンナの補習がしたくて見させてもらいました
    勉強になりました。

  • @xegoxistx
    @xegoxistx 3 หลายเดือนก่อน

    酸洗するんですねぇw 古びた鉋の再生はすごいです。

  • @user-ou3uu6zz9u
    @user-ou3uu6zz9u ปีที่แล้ว +3

    すばらしいです。かんな刃は裏だしという調整がありますよ!とても難しいです、失敗すると刃が割れます(汗)

  • @joseluisgarciaflores5312
    @joseluisgarciaflores5312 ปีที่แล้ว +1

    Muchas gracias por enceñar el ermoso arte de mantener,una erramienta en activo , saludos desde México,,

  • @desumos
    @desumos ปีที่แล้ว +4

    とても面白かったです♪
    用の美を探求する姿勢が素晴らしいですね。
    名工の道具を甦らせ、前に使った人扱いも再現してこのような道具だったのかと考えさせられました。
    私の父はピンを細めのピンで打って外していました。

  • @user-de2ov5di7s
    @user-de2ov5di7s ปีที่แล้ว +6

    凄いですね!!以前古いのが手元にあって再生を試みましたが難しかったです!

  • @kt-os4cv
    @kt-os4cv ปีที่แล้ว +9

    母に頼まれ鰹節を削るのは僕の役目でした、
    不思議と怪我しなかった!😊

  • @user-or7if4gh4k
    @user-or7if4gh4k ปีที่แล้ว +11

    語り口も穏やかで楽しく見せて頂きましたー
    サビ落としはお酢の代わりにクエン酸(5%とか)使うと匂いもなくて便利ですよー

    • @make-miki
      @make-miki  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      そうそうこれ撮った後で知ったのですがクエン酸でもできるらしいですね。
      次はクエン酸も試してみます

    • @user-sd6th4ob5k
      @user-sd6th4ob5k ปีที่แล้ว +1

      クエン酸を教えて戴きました有り難う御座います。皆さんのTH-camを見てDIY大好きの素人大工?が励みに成っております。昔の大工さんは奉公に出て親方から技術を盗み手鋸と鑿と鉋やチョウナ等で一分の狂いもなく仕上げられて居ました。その技術に敬服しています。私の息子よりもはるかに若いなんでもできるひと三木氏にも敬服しています。

  • @AntonioGomes-zp5sz
    @AntonioGomes-zp5sz ปีที่แล้ว +9

    Embora não tenha pecebido nada do que foi dito já que não há legendas em português e as nossas linguas são muito diferentes e não sei nada de japonês, este foi o video em que melhor eu vi afinar plainas japonesas. Obrigado e parabéns.

  • @sutagii
    @sutagii ปีที่แล้ว +1

    鉋を鉋で削る。いと面白き光景であるな

  • @s.c.383
    @s.c.383 ปีที่แล้ว +4

    凄いですね

  • @AM-bz3cy
    @AM-bz3cy 8 หลายเดือนก่อน +1

    彼らが古いものをどのように新しくするかを見るのは素晴らしいです👍👍