1977-1993 VHSビデオデッキ関連CM集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ต.ค. 2024
  • メーカー別って言うよりも発売年度順並びにしました(^-^)

ความคิดเห็น • 625

  • @mmasashi1975
    @mmasashi1975 4 ปีที่แล้ว +143

    日本の家電製品が世界最高だった時代。全てがキラキラ、ギラギラしてる。
    電気屋で最新の各メーカーのパンフレット持って帰って、
    性能を比べてみたりするのが楽しかったな。

    • @heihoo2000
      @heihoo2000 4 ปีที่แล้ว +26

      パンフレットを集めて、喫茶店で悩んでいた時代。

  • @井上光司-o8q
    @井上光司-o8q 4 ปีที่แล้ว +87

    当時は「メーカー希望小売価格」だったけど、今はほとんどすべてがオープン価格。確かに高いけど、当時はすべて国内製造だったから、確実性があった。

    • @HIT84TIH
      @HIT84TIH 2 ปีที่แล้ว +3

      近年はパナソニックが指定価格制度を取り入れています

  • @AdmiralVolca
    @AdmiralVolca 4 ปีที่แล้ว +22

    覚えてるわー
    39年前になるかな。家に帰ったら日立のビデオデッキが来てて大興奮したね。
    電器屋のおっさんが貸してくれたテープをわくわく再生したら、中身はエロビデオw
    あの時の父ちゃんの気まずい顔が今でも目に浮かぶ。

  • @central162
    @central162 4 ปีที่แล้ว +31

    今は昔。世界をリードした日本の家電。

  • @mabodofu990
    @mabodofu990 3 ปีที่แล้ว +18

    VHS も DVD も 液晶TV も日本が開発した。今では世界中に普及していてほんとにすごい

  • @shin-t6t
    @shin-t6t 5 ปีที่แล้ว +77

    VHSテープで6時間(SD画質)だったのがスマホで4K動画(ストレージ依存の分数)が手軽に記録できる様になったんだから。
    ホント技術の向上ってすごいなぁ、と思います。

    • @金子ひでひろ
      @金子ひでひろ 4 ปีที่แล้ว +1

      今は貴金属やレアメタルかなと思いますよ。

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 5 ปีที่แล้ว +55

    薄型4Kテレビ、HDD・BDレコーダー、4Kデジタルビデオカメラ
    こうした機器が市場に出回るようになるまでには先人の様々な苦労や試行錯誤の積み重ねがあったことがよく分かりますね

    • @toragasuki
      @toragasuki 4 ปีที่แล้ว +7

      a2s54ghu76
      やっぱり、液晶テレビの誕生とビデオからDVDに変わったのが一番インパクトあったなぁ。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 3 ปีที่แล้ว +2

      @@toragasuki DVDはビデオのひとつ。

  • @kurniadysaputra9699
    @kurniadysaputra9699 5 ปีที่แล้ว +43

    1977-1993 VHSビデオデッキ関連CM集
    0:02 - 54:21 :
    0:02 1977 ナショナル マックロード88 V1
    0:32 1977 ナショナル マックロード88 V2
    1:02 1978 ナショナル マックロード55
    1:32 1979 ナショナル マックロードSS V1
    2:01 1979 ナショナル マックロードSS V2
    2:16 1979 ビクター ビデオカセッター
    2:45 1980 シャープ マイビデオV7
    3:00 1980 日立 VT4000
    3:30 1980 ナショナル ハンディマックロード
    3:45 1980 ナショナル マックロード
    4:45 1980 ナショナル マックロードL35 15秒
    5:00 1980 ナショナル マックロードL35 30秒
    5:30 1980 ビクター ビデオカセッター V1
    5:45 1980 ビクター ビデオカセッター V2
    5:59 1980 ビクター ポータブルビデオ
    6:14 1980 シャープ マイビデオV3
    6:30 1980 日立 マスタックス システム7000 V1
    6:44 1980 日立 マスタックス システム7000 V2
    6:59 1981 ナショナル マックロードL33
    7:14 1981 三菱 マイコンビデオ
    7:29 1980 シャープ ビデオテレビV8 30秒
    7:59 1981 シャープ マイビデオV9-IIトルトル
    8:29 1980 シャープ ビデオテレビV8 15秒
    8:44 1981 シャープ マイビデオV11
    8:59 1981 シャープ ビデオテレビV8
    9:14 1981 日立 マスタックス
    9:29 1982 ナショナル マックロード700 V1
    9:44 1982 ナショナル マックロード700 V2
    10:14 1982 ナショナル アクションマックロード 15秒
    10:29 1982 ナショナル アクションマックロード 60秒
    11:29 1982 ナショナル マックロード300
    11:44 1982 ナショナル マックロード750
    11:59 1982 ナショナル マックロード350
    12:14 1982 ビクター ステレオビデオカセッター
    12:29 1982 ビクター ビデオカセッター
    12:29 1982 三菱 フリーファンタス
    13:28 1982 シャープ マイビデオV13-IIトルトル
    13:43 1982 シャープ マイビデオV16
    13:59 1982 シャープ ビデオテレビ
    14:28 1982 日立 マスタックス16
    14:43 1982 日立 マスタックス11
    15:13 1982 日立 マスタックス12
    15:28 1983 ナショナル マックロード600 V1
    15:42 1983 ナショナル マックロード370
    16:13 1983 ナショナル アクションマックロードGT4
    16:28 1983 ナショナル マックロード600 V2
    16:57 1983 ナショナル Hi-Fiマックロード850HD
    17:26 1983 ビクター ビデオカセッターHR-7100
    17:41 1983 三菱 フリーファンタス
    18:12 1982 シャープ ルッキー
    18:26 1983 シャープ マイビデオV16
    18:56 1983 シャープ マイビデオV20 15秒
    19:10 1983 シャープ マイビデオV20 30秒
    19:40 1983 日立 マスタックスX3
    19:55 1983 日立 マスタックスX4
    20:10 1984 日立 マスタックスX5
    20:40 1983 日立 マスタックス33
    20:54 1983 日立 マスタックス5ヘッド7 V1
    21:09 1983 日立 マスタックス5ヘッド7 V2
    21:24 1984 ナショナル Hi-Fiマックロード850HD
    21:39 1984 ナショナル Hi-Fiマックロード880HD
    22:09 1984 ナショナル Hi-Fiマックロード
    22:39 1984 ナショナル マックロード770 15秒
    22:54 1984 ナショナル マックロード770 30秒
    23:24 1984 ナショナル マックロードムービー
    23:39 1984 ビクター Hi-Fiビデオ
    23:54 1984 三菱 フリーファンタス
    24:09 1984 三菱 Hi-Fiファンタス
    24:24 1984 シャープ マイビデオV28
    24:53 1985 日立 マスタックスHi-Fi
    25:08 1984 日立 マスタックス35
    25:23 1985 ナショナル マックロードムービー
    25:53 1985 ナショナル マックロードYOU V1
    26:09 1985 ナショナル マックロード650
    26:23 1985 ナショナル Hi-Fiマックロード870HD
    26:38 1985 ナショナル マックロード270
    27:08 1985 ナショナル マックロードYOU V2
    27:23 1985 ビクター マジメディアHQ V1
    27:53 1985 ビクター マジメディアHQ V2
    28:08 1985 ビクター HR-D250
    28:38 1985 ビクター セパレートビデオS10
    28:52 1985 三菱 ピタリッパ
    29:07 1985 三菱 Hi-Fiファンタス
    29:22 1985 日立 マスタックス1200
    29:37 1985 日立 マスタックスムービー
    29:52 1985 日立 マスタックス55
    30:07 1985 日立 マスタックスX3
    30:22 1985 東芝 デジタル66D
    30:37 1985 東芝 ハイピクチャー88HF
    30:52 1985 NEC ビスタック
    31:22 1986 ナショナル マックロード21
    31:52 1986 ナショナル Hi-FiマックロードD21
    32:22 1986 ナショナル マックロードムービーM3
    32:37 1986 ナショナル Hi-Fiマックロード875 15秒
    32:52 1986 ナショナル Hi-Fiマックロード875 30秒
    33:22 1986 ビクター 超かわいいムービー。
    33:52 1986 ビクター やさしいムービー
    34:22 1986 三菱 Hi-Fiビデオ V1
    34:37 1986 三菱 Hi-Fiビデオ V2
    34:52 1986 三菱 Hi-Fiビデオ V3
    35:22 1986 日立 マスタックスデジタル2400 V1
    35:37 1986 日立 マスタックスHi-Fi1700
    36:07 1986 日立 マスタックスデジタル2400 V2
    36:22 1986 東芝 ビュースター
    36:52 1987 東芝 デジタルHi-Fi
    37:07 1987 東芝 デジタルHi-Fi99HFD
    37:37 1987 東芝 デジタルHi-Fi99HFD
    37:52 1987 ナショナル マックロードムービーMC15
    38:07 1987 ビクター デジタルHi-Fiビデオ
    38:37 1987 三菱 S-VHSビデオ
    39:07 1987 ビクター HR-D380
    39:37 1988 シャープ デジタルHi-Fiビデオ
    40:07 1988 サンヨー マイコニックF50D
    40:22 1988 東芝 デジタルHi-Fi
    40:37 1988 NEC VC-D900HF
    41:07 1988 NEC VC-D850
    41:37 1988 NEC デジタルHi-Fi
    42:06 1988 パナソニック マックロードC-ムービーM30
    42:21 1988 パナソニック マックロードムービーM15
    42:15 1988 パナソニック マックロードムービーM15
    43:06 1988 ナショナル Hi-FiマックロードF5
    43:36 1989 パナソニック マックロードC-ムービーM30
    44:06 1989 ビクター HR-S7000
    44:35 1989 ビクター HR-S5000
    45:06 1989 ビクター S-VHSビデオ
    45:36 1989 サンヨー S-VHS
    45:51 1989 日立 ペルソナ
    46:21 1989 日立 マスタックスムービーC52
    46:35 1989 東芝 デジタルHi-Fi
    47:05 1989 NEC VC-D810
    47:36 1989 パナソニック マックロードムービーM10
    47:50 1989 ビクター S3500
    48:05 1989 ビクター HR-S5500
    48:35 1990 日立 Sマスタックス
    48:50 1990 ソニー MACH656
    49:05 1990 NEC S-VHSビデオ
    49:35 1990 パナソニック BSれんたろう V1
    49:50 1990 パナソニック BSれんたろう V2
    50:20 1990 パナソニック Hi-Fiマックロードれんたろう V1
    50:35 1990 パナソニック Hi-Fiマックロードれんたろう V2
    50:50 1990 パナソニック ブレンビー
    51:05 1991 日立 C1
    51:20 1991 パナソニック ブレンビー
    52:20 1991 ビクター ムービーごっこ。
    52:51 1992 パナソニック ブレンビー
    53:21 1993 ビクター V2
    53:51 1993 日立 Gビデオ

    • @大塩平八郎-c7d
      @大塩平八郎-c7d 5 ปีที่แล้ว +8

      何故ここまでCMの年代を正確に調べられるのか何時もながら感動します👍

    • @TV-lh5fw
      @TV-lh5fw 5 ปีที่แล้ว +3

      Kurniady Saputra け

    • @Dibann
      @Dibann 5 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございますm(_ _)m

    • @hamura1993
      @hamura1993 4 ปีที่แล้ว +3

      ビクターのビデオカセッターのCM。今なら1本目のお色気版はもちろん、2本目のノックアウトも自主規制でお蔵入りですね。(2本目は女性虐待とフェミ団体が猛抗議するので)

    • @KK-gv4cg
      @KK-gv4cg 2 ปีที่แล้ว +2

      良くここまで出来たね。天才かよ

  • @丁酉
    @丁酉 4 ปีที่แล้ว +98

    今だと高級家電みたいな値段のものばかり
    これがTVCMで堂々と宣伝され買われるんだからそりゃ景気も良くなるわけだ

    • @sunami808
      @sunami808 4 ปีที่แล้ว +10

      40年前でこの値段 コマ送りのマックロード家にありましたよ。当時バイトの自給300円代じゃなかったかな?

    • @Miura_Berton
      @Miura_Berton 4 ปีที่แล้ว +20

      日本がいかにびんぼうになったかだよ

  • @urei1625
    @urei1625 3 ปีที่แล้ว +5

    今の時代 電化製品でCMって見なくなりましたよね。 家電くらいで。 もうスマホ・PCがあれば 済んでしまう時代。
    それだけ 全てが育っていかない時代になってしまいました。 技術よりアプリやシステムの作り方のみという状態。
    スマホも10年近く変わらずパワーと容量が増えただけでしょ? 昔の10年って凄い進化する10年ってのが多い 70年〜90年代までは。

  • @satokei1257
    @satokei1257 4 ปีที่แล้ว +85

    こ・・ま・・お・・く・・り・・も・・で・・き・・ま・・す・・ヨ・・。この頃の技術は世界に先駆け斬新だった。今、日本メーカーは再度立ち上がってほしい所。

    • @toragasuki
      @toragasuki ปีที่แล้ว +4

      もう無理ですよ。
      今Panasonicの技術集団は
      アイリスオーヤマに転属してますし、サンヨーはハイアールになっちゃいましたし😢
      TOSHIBAもNECももう
      家電作る部署も
      無いですからね💦

  • @valyokolev7841
    @valyokolev7841 4 ปีที่แล้ว +16

    時代は忘れられませんでした、日本の技術はどんどん良くなっていて、これがすべて過ぎ去ったのは残念です。

  • @rainytownman
    @rainytownman 5 ปีที่แล้ว +110

    NECにサンヨーに日立にビクター
    今ではAV分野で名前を聞かなくなった企業たち・・・
    サンヨーは消滅しビクターはケンウッドと合併
    日本のメーカーが元気だった輝かしい時代の記録だな

    • @2008masayachannel
      @2008masayachannel 4 ปีที่แล้ว +3

      rainytownman Nationalも

    • @lamia2779
      @lamia2779 4 ปีที่แล้ว +19

      今では日本のメーカーの大半は外資に乗っ取られてしまった。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 4 ปีที่แล้ว +9

      サンヨーは中東ではサンヨーの名で売られていたような

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 4 ปีที่แล้ว +14

      @@2008masayachannel nationalは松下電器(現:Panasonic)の一ブランド
      そもそもその当時もAVはPanasonicブランド

    • @user-4169e1
      @user-4169e1 4 ปีที่แล้ว +14

      ある程度の事は公開されたコードや設計を流用、組み合わせるだけで実現できてしまう時代になりましたからね・・・
      今やモノづくりの中心は中国ですが、そのコアはアメリカ製のチップ部品だったり。
      本当に重要なのは、最終的な製品を作る技術ではなく、それに使われている高度な部品を供給し、有力な地位を確立する事では無いかと。
      日本は全体の調和による総合性能で競う分野では強いが、モジュール単体の性能で競う分野は弱い。
      日本は全てを自分たちで作り、パーツのバラ売りはしない習慣が強かった気がするし、そこから設計丸投げ、OEMに移行してしまった事と技術者の人事評価も含めた技術軽視を行ったせいで、この惨状になったのでは無いかなーと思う。

  • @JaneDoe4Gaming
    @JaneDoe4Gaming 4 ปีที่แล้ว +20

    こういう歴史的資料にもなる動画は貴重だ。ありがとうございます。

  • @yk3to4
    @yk3to4 4 ปีที่แล้ว +14

    70年代の物価で266000円…
    当時は一部の金持ちしか所有してなかったんだろうね

  • @dskkakafrom7327
    @dskkakafrom7327 4 ปีที่แล้ว +21

    子供の頃親父がゴルフコンペでビデオデッキ貰ってきて毎週ドラゴンボールを録画してたなぁ。
    金曜ロードショーとか予約録画してプロ野球中継が延長になって野球が30分延長とかになって映画のクライマックスが録画されてなくて泣きそうになってた。
    今の方がHDD録画やBlu-ray録画で便利になったけどVHSの良さはあるよ。
    1番は裏ビデオ見たときの衝撃だったな(笑)

    • @小林カムイ
      @小林カムイ 4 ปีที่แล้ว

      ビデオデッキ全盛期は、公園やドライブイン・工事現場等から使用済みエロビデオ見て楽しむお楽しみがありましたが、DVDが主流になるとエロビデオ拾って見るお楽しみがほぼ無くなりましたね?
      高速のインターでエロDVD拾って見た事ありましたが、エロ動画はビデオデッキ全盛期の方がトキメキやキラメキがありました。(大抵見た後に後悔する内容でした。酷いのは、オッサン同士が裸で抱きしめあうモノで凸丸見え。お姉さんが新聞紙の上でいきなりウンコ垂れる悪趣味なモノ等マジで吐きましたが、友達には5百円で売れました)

    • @momotan-tsubo1818
      @momotan-tsubo1818 6 หลายเดือนก่อน

      足でビデオのリモコン踏んづけて録画モードになったの気づかず録画して置いた金曜ロードショーが日本文化センターテレホンショッピングに書き換えられ笑うしかなかった。

  • @ほしーの爆フィー
    @ほしーの爆フィー 4 ปีที่แล้ว +19

    消費税が無い良い時代

    • @toragasuki
      @toragasuki ปีที่แล้ว +4

      そのかわり物品税があったけど😅

  • @hirostv
    @hirostv 4 ปีที่แล้ว +15

    初めて拝見させて頂きました‼️
    ビクターでVHSビデオの生産を、
    新規に立ち上げた時に従事していました。
    自分はチューナー部分の担当でした。
    懐かしいですね。いい思い出です。

  • @intelli-dqn
    @intelli-dqn 4 ปีที่แล้ว +20

    いまでも20万の家電なんてそうそう手がでないのに、当時の給料なんて安いだろう?高級家電だったんだろうな。

    • @heihoo2000
      @heihoo2000 4 ปีที่แล้ว +6

      めちゃくちゃ高かったです。
      月賦払いで購入した人は結構居たと思います。
      あとビデオテープも高かった。
      120分テープが1本千円ぐらいしていた様な。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 3 ปีที่แล้ว +1

      @TRE WER それは遅い。1980年代になると、たいていの家庭にビデオデッキがあった。

  • @hr5535
    @hr5535 4 ปีที่แล้ว +18

    放送中ビデオと勘違いして早送りボタンを押してしまったこと
    数知れず

  • @tanseiohsumi2217
    @tanseiohsumi2217 4 ปีที่แล้ว +9

    私は高校が定時制だったので、ゴールデンタイムには家におらず、仕事も朝が早いので、あまり遅くまでおきていられなかった。本来なら視聴をあ諦めないといけなかった番組も、ビデオのおかげでほとんど見る事ができた。本当に有り難い機械でした。U局で放送されている深夜放送の外国ドラマが、野球中継延長で半分しか録画されてない時は泣きましたが。

  • @kenny500404
    @kenny500404 4 ปีที่แล้ว +15

    1:44 こ・ま・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ 仲本工事のギャグになった名セリフ。なつかしいな。高木ブーがボコボコ殴られてちょっとかわいそう。

    • @hirataz3
      @hirataz3 4 ปีที่แล้ว +1

      ドリフ世代にはたまらないCMでしたな。

  • @pakashi1000
    @pakashi1000 4 ปีที่แล้ว +20

    VHSの歴史を見れて感動しました。National/Panasonic, SHARP, Victor, 日立, 東芝, 三菱, 三洋, NEC、素晴らしい技術です。
    VHS x ベータ戦争に勝ち、S-VHSやVHS-Cというモノまで出して、ワクワクした時代でした。

    • @TN-zg3le
      @TN-zg3le 2 ปีที่แล้ว +3

      でも実は業務用機ではベータの圧勝でした

    • @北のビデオ好き-e2w
      @北のビデオ好き-e2w 2 ปีที่แล้ว +2

      @@TN-zg3le 業務用機というか、放送用機としてはベーカムが圧勝だったという話なんですよね、、、。業務用機では90年代まではVHS(S-VHS)も多くのモデルが出ています。

  • @nyantube2017
    @nyantube2017 4 ปีที่แล้ว +10

    3次元Y/C分離、3次元NR、629TBC、フライングイレースヘッド、アモルファスプロヘッド…。
    当時はワクワクする技術がたくさんあったな…。

  • @potekichi74
    @potekichi74 6 หลายเดือนก่อน +1

    中学のころVHSビデオデッキ欲しくて欲しくてアルバイトして良心的な価格のフナイのビデオデッキ買いました 映画をたくさん見ることができました フナイさん ありがとう

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 4 ปีที่แล้ว +31

    森繁さんの心臓の方がマックより遥かに長持ちだったw

  • @brucelee2096
    @brucelee2096 5 ปีที่แล้ว +15

    初めてビデオデッキを自分の金で買ったのはディスカウントストアパール(関東地区だけかも?ボーリング場跡)で買って家に帰ってエロビデオを見ようとしたらテープが絡まってしまい取り替えてもらった記憶があります。恥ずかしかったなぁ、何せ絡まったテープが選りに選ってエロビデオだったからね。噂と言うか自分も思うけどロジャースやパールの商品は壊れやすい。何故だろう?ロヂャースで買ったコンポも早い段階で調子悪くなった😩

    • @大塩平八郎-c7d
      @大塩平八郎-c7d 5 ปีที่แล้ว +5

      確かに有りがちな話ですね(笑)
      私の近所にはパールやロジャースは無かった上に大型ディスカウントストア等当時ありませんでした。大体近所の電気屋で新品を買ってもらいました。家はVHSビデオデッキは85年に初めて買いました。またβビデオも90年代中頃迄持っていましたね。しかしビデオテープが絡まったのがエロビデオとはとんだ災難でしたね(汗)

    • @brucelee2096
      @brucelee2096 5 ปีที่แล้ว +4

      @大塩平八郎 だって初回ですよ、いきなりかよ、と思いました。ウキウキ気分で再生ボタン押したらウィーンガシャガシャ、みたいな明らかにテープの絡まる音。嘘だろう😳と思いましたよ💦今では面白かった良い思い出になってますけどね🥺

    • @gorohana9604
      @gorohana9604 5 ปีที่แล้ว +4

      ディスカウントパールは自分もよく利用していました。
      近所にあったパールは電化製品がメインのコーナー(食品や日用品売り場)とは別に仕切られていて、所狭しと並んだオーディオ製品を眺めるのがすごく楽しかった中高生時代を思い出します。
      中には海外製のちゃっちい怪しげな製品もありましたが、当時ならではのマニアックな空間がまたいい雰囲気を醸し出していたと思いますw

  • @毛利蘭丸
    @毛利蘭丸 5 ปีที่แล้ว +19

    ビデオテープは20年以上たってもデーターが残っている。

  • @taco2838
    @taco2838 4 ปีที่แล้ว +45

    ビデオデッキあこがれたな。
    高校時代のバイト代で買った時、もう何でもかんでも録画したもんです。

    • @bz_mai-k__178
      @bz_mai-k__178 4 ปีที่แล้ว +8

      バイト代で買うって立派すぎる

    • @intelli-dqn
      @intelli-dqn 4 ปีที่แล้ว +1

      何歳ですか?笑

  • @takechannel4663
    @takechannel4663 ปีที่แล้ว +6

    松下電器のCMはやっぱり上手い。
    見てて安心感と親近感があります。

  • @tameraizamurai
    @tameraizamurai 4 ปีที่แล้ว +13

    VHSのCMなのに、CMはフィルム作成という

  • @butchan45
    @butchan45 2 ปีที่แล้ว +4

    最後の方にSONYのcmが入って来たのが見ていて辛い。
    SONYがVHS参入してしまったのがβ敗北した気分になる。
    β派の自分は悔しかった。

  • @gstrebrain
    @gstrebrain 5 ปีที่แล้ว +68

    ここにはありませんが、Panasonicの画王というS-VHSビデオデッキを買ったときは
    めちゃくちゃ嬉しかったのを思い出しました。
    いまは当時のビデオデッキのように胸躍る家電はないですね~。

    • @toro9670
      @toro9670 4 ปีที่แล้ว +2

      花王と裁判になりましたね

    • @SckMyDikk
      @SckMyDikk 3 ปีที่แล้ว +1

      VR良いで、買ってみ

  • @t4u2u
    @t4u2u ปีที่แล้ว +2

    この時代に家庭用コンピュータもこれぐらいの金を出すのが当たり前になっていたら
    日本の半導体産業の凋落も無かったろうに…。
    ファミコンの価格破壊が全て壊した

  • @大塩平八郎-c7d
    @大塩平八郎-c7d 5 ปีที่แล้ว +14

    ♪どこから見ても
     うちの娘1番カワイイな
     中村さんちのマックロード
    中村雅俊さんのこのCMは懐かしいねぇ〜何気に天気がよいプロ野球のデーゲームでの選手達を撮りたくなったのを思い出すね。とはいえ当時小学生だったし無理だったけど(汗)

  • @manpu320
    @manpu320 5 ปีที่แล้ว +31

    大人になり録画しても見ない事に気がついて
    Blu-rayレコーダーに興味がわかない。
    テレビが生活に密着していた時代が懐かしい。

    • @bladenight4867
      @bladenight4867 5 ปีที่แล้ว +3

      manpu320
      そもそも、テレビ自体に録画機能があってハードディスク付けてれば観れるからな…。
      それを形で保存する場合はレコーダーが要るが、取っといてもやはり時間が無くて観ないよね…。
      レンタルなら今やネットでダウンロードしてスマホですら観れるしさ。
      高価格で多くの人が使わないとそれの便利な使用の仕方とか足りない機能が見えて来ない…だからこの動画の時代の機械なんて持ってても実用だと全然使ってなかった。
      その後バブル期過ぎに本体が5万以下位で売られる様になって様々な人が使う事で初めて「使える」様になった気がする…。
      漫画の電影少女とかもその使える時代になってからの作品だしさ…。

    • @ころべぇ-s1b
      @ころべぇ-s1b 4 ปีที่แล้ว +5

      解ります!
      VHS時代より高画質になり、低価格になり、録画時間はHDDの容量がある限り気にしなくて良くなった。
      それなのに満足感は全くなくなった。気軽に録画出来るせいか、録画しても見ていない番組がどんどんたまる…
      そもそもテレビ自体をここ数年は観なくなった。TH-camで満足。
      何か悲しい…

  • @user-ft2hm7uj5n
    @user-ft2hm7uj5n 3 ปีที่แล้ว +3

    6:47 軽々(約7kg)

  • @azasuhou
    @azasuhou 4 ปีที่แล้ว +6

    この動画、UP主さんのコレクション?
    だとしたら、当時からビデオデッキ
    持ってて、テープも高額だった時代に。
    超が付く金持ちなんだけど。

  • @鈴木豊-f5c
    @鈴木豊-f5c 5 ปีที่แล้ว +25

    ナショナルだったかなあ。バーコードの台紙が付いていて、リモコンで読み取る機種を持っていた

    • @iren6905
      @iren6905 5 ปีที่แล้ว +1

      れんたろう ですね。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 5 ปีที่แล้ว +4

      それ、大学の研究室にありました。ブランド名は既に「Panasonic」に改称されていました。

    • @atoz0x0
      @atoz0x0 5 ปีที่แล้ว +8

      そのあと、Gコードが表れた。DVDからはラテ欄的な予約ができて便利になった。頭出しは、VISSより、日立のテープナビがよかったなぁ

    • @azusanakano1549
      @azusanakano1549 4 ปีที่แล้ว +5

      バーコード予約ありましたね。のちにGコードが出てからは廃れてしまいましたが…

  • @bonchannel2877
    @bonchannel2877 5 ปีที่แล้ว +13

    懐かしい映像をありがとうございます! たしかに昔は20万円超えしてましたね。

  • @椿レーベル
    @椿レーベル 4 ปีที่แล้ว +5

    昔のCMって落ち着きがあって良いね
    今のCMは連呼したりで神経逆撫でされるからテレビ見たくなくなる

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 4 ปีที่แล้ว +16

    この時代って日本が輝いていたよね。

    • @中村春美-o4q
      @中村春美-o4q ปีที่แล้ว +4

      この時代の日本はいい時代でしたねぇあの当時の映像のCMはいいわ(笑)今のCMは何だ恥ずかしい

    • @かみとみの
      @かみとみの หลายเดือนก่อน +1

      最後の輝きだったね

  • @RANMA0099
    @RANMA0099 5 ปีที่แล้ว +22

    VHSの開発元のビクターは、地デジ化で撤退しましたね。時代の流れに付いて行けなかったのかも。日立もだね。

  • @raventower4644
    @raventower4644 4 ปีที่แล้ว +7

    香港の家の思いが……最初のデッキ,NTSC(日本の番組,いやほぼアニメを見る為)シャープのマルチカムを購入,そしてマルチシスタムテレビも買わなければいけない,学生さんに大変でした。。。
    1985年まさに一瞬…
    up主感謝ーーー

  • @baraondal
    @baraondal 3 ปีที่แล้ว +4

    ウチはだいぶ最後までベータだったなぁ
    今でも実家にあるけど再生できないなw

    • @popocatfish
      @popocatfish 3 ปีที่แล้ว +1

      ウチも父の買ってきたベータでしたが、友達のVHSテープを借りられない、古い家で積雪地域だったせいか、冬には結露表示が出て使いたい時に使いもんにならなかったので、3年ほどでVHSに変わりました。

  • @ひろしごう
    @ひろしごう 4 ปีที่แล้ว +8

    鈴木保奈美&ラッキー池田のブレンビーのCM懐かしい!

  • @akaiikaka9155
    @akaiikaka9155 4 ปีที่แล้ว +4

    音楽ストリーミングでも「高音、低音の調整」概念すら無くなった。ただ音量の調整だけの人が増えた。そら日本メーカー勝てんよw

  • @hamura1993
    @hamura1993 4 ปีที่แล้ว +5

    18:26 1983 シャープ マイビデオV16は昔実家にありました。当初、兄がβ派だったのですが、結局当時の農協電化センターに勧められてこのVHSを購入しました。そのころからVHS=一般向け(PCならWINDOWS)、β=マニア向け(PCならアップル)でした。

  • @ハンサム女狐
    @ハンサム女狐 3 ปีที่แล้ว +2

    昔 CMカット機能のついてるビデオデッキのCMをテレビで流してる矛盾があった

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 3 ปีที่แล้ว +2

    サムネのビデオデッキ24万円!?

  • @深野真
    @深野真 2 ปีที่แล้ว +7

    大画面テレビとビデオデッキが憧れの物だったな…

  • @yushikitagawa5887
    @yushikitagawa5887 4 ปีที่แล้ว +7

    録画予約の煩雑さゆえ、録画予約はお父さんの仕事だった時代、、、

  • @oki4300c
    @oki4300c 2 ปีที่แล้ว +2

    47:50 東武船橋駅の階段に、岡本太郎氏がわ~っと両手を広げて歩行者を見下ろす巨大広告がありました。それがこのビデオです! しっかり覚えています! 何たって強烈な印象でしたから!

  • @もも-t4v2c
    @もも-t4v2c 4 ปีที่แล้ว +6

    テレビもそうだがこういう出始めの頃のCMを見させて貰うと値段に驚きます❗️😅
    先人の努力に感謝をしなければいけませんね。m(__)m

  • @高橋秀雄-o6n
    @高橋秀雄-o6n 4 ปีที่แล้ว +8

    良き製品が適正な価格で売られていた時代

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 4 ปีที่แล้ว +27

    値段が高いのは部品点数も、国内部品もまだ多いからで、今のはスッカスカ
    初期のSVHSとか基板が三層でメカ!!って感じでしたね。
    韓国、中国に技術移転し過ぎました。

  • @フォールアウター松崎
    @フォールアウター松崎 4 ปีที่แล้ว +6

    昔のCMあるあるだけど、内部の回転する何かしらのパーツを見せたがるよねw 素人が見ても何も分からないけど…

    • @ころべぇ-s1b
      @ころべぇ-s1b 4 ปีที่แล้ว +2

      「回転ベッド」を売りにして差別化してましたからね。
      それに当時はビデオは憧れの家電。みんなカタログを夢中で読んでたから案外解る人もいました!
      19ミクロンヘッドとか、アモルファスヘッドとか、FEヘッドとか。(笑)

  • @狩魔無礼
    @狩魔無礼 3 ปีที่แล้ว +2

    40年経った今でも20万円以上の買い物なんかなかなかできん
    ほんとうに俺は低収入なんだなあと思う、この当時とあんま収入変わってないもん

  • @gorohana9604
    @gorohana9604 5 ปีที่แล้ว +15

    2:47ささきいさおさんですかね?
    148,000円って、当時ではこれでもかなり安いほうですよね。

    • @サトケン-x9h
      @サトケン-x9h 5 ปีที่แล้ว +1

      もっと前の高校生時代視聴覚室においてあったオープンリールのビデオデッキ、一時間と録画出来なかったけどおそらく10㌔以上あり重かった。部活で使ってたオープンリールの録音のデッキ、これも重かった❗しかもオープンリールは扱いが難しく操作にもテクニックが必要でした。

    • @shirokuma012
      @shirokuma012 4 ปีที่แล้ว +1

      S-VHSの高級機は30万くらいしましたからね。

  • @masseur0001
    @masseur0001 4 ปีที่แล้ว +7

    東芝のCM(薬師丸ひろ子)を見て涙目。あの頃に戻りたい。

  • @koji5553
    @koji5553 4 ปีที่แล้ว +19

    昭和の良き時代
    何故かオススメにでてきた。
    当時は最先端の技術で各社競いあってたよな!
    現代では価格や技術、画質まで比べ物にならない。
    技術の進化って凄いね
    今の時代だと昔のビデオなんてもう使えない…操作が難しくて(笑)
    懐かしい動画が見れて良かった❗ありがとうございました😀

    • @sdarkao9297
      @sdarkao9297 2 ปีที่แล้ว

      請問2:53 左男俳優何名字?謝謝🙏

  • @kirarameari-1
    @kirarameari-1 4 ปีที่แล้ว +6

    思ったよ…
    ビデオデッキが自分の月収より高いことに…!

  • @rosehip55587
    @rosehip55587 4 ปีที่แล้ว +3

    最初の頃のデッキはまるでガスコンロみたいだ。うちは貧乏だったから平成に入るまでビデオはなかった。

  • @yabakuomoroi
    @yabakuomoroi 4 ปีที่แล้ว +4

    人のよさで技術を奪われ、グローバルという名で潰された日本。
    菊池桃子さんかわいいなぁ(●^▽^●)
    日立とビクターの二刀流。

  • @mmk5273
    @mmk5273 4 ปีที่แล้ว +9

    シャープが作ったフロントローディングは画期的ですね

    • @atoz0x0
      @atoz0x0 3 ปีที่แล้ว +4

      VHSの強みは、5社が技術をもちよって、よりよいものを総合的につくりあげていったところですね。ベータはほとんどソニーばかりだったなぁ、技術革新

  • @asurasys
    @asurasys 3 ปีที่แล้ว +6

    ビデオデッキは精密な機械要素のカタマリだったから、まさに日本メーカーの独壇場だった。

  • @aruhidokokade6190
    @aruhidokokade6190 5 ปีที่แล้ว +4

    VHSビデオデッキはビクターが開発したと聞いていますがナショナルでも26万6千円で販売してたんですね。それにしても26万6千円は
    高すぎるしVHSテープも高かったのでしょうね。シャープビデオテレビCMで南田洋子さんの旦那さんは桑田佳祐さん?(冗談)
    でも長門裕之さん桑田佳祐さんによく似てる。逆だね、桑田佳祐さんが長門裕之さんに似てるの間違いですね。

  • @豊古川-i1g
    @豊古川-i1g 10 หลายเดือนก่อน +1

    昔のビデオデッキマジで😱高すぎ😱😱😱😱😱260000円私の小遣いじゃ買えないレベルですよ😔。ビデオデッキを買った人がうらやましいですよ😃。ポケモンカードの希少価値クラスですよ。

  • @にかいどうかなっぴ
    @にかいどうかなっぴ 5 ปีที่แล้ว +19

    ビデオデッキには夢が詰まってるなぁ…って思いました。

  • @genyama714
    @genyama714 4 ปีที่แล้ว +5

    高校生の時に、フナイのHi-Fiデッキが29800円で飛びついたなあ。
    その頃のサムソンは金星ブランド。モノラルデッキで19800円。

    • @ころべぇ-s1b
      @ころべぇ-s1b 4 ปีที่แล้ว +4

      私も初めて買ったデッキはホームセンターで売ってた船井のハイファイデッキでした!その後色々なメーカーのビデオを買いましたが…何故か船井が一番画質が良かったです。
      流石にS-VHSには敵わなかったけど、船井の底力を感じました。
      その後、試しにサムスンのS-VHSデッキをダイエーで買ったら、凄く画質が酷かった(ザラザラ画質)…半年後にソニーのVHSを追加で買ったら、画質が物凄く良かった…
      今ではスマホで凄いサムスンですが、アナログ製品は日本メーカーには及ばなかった、と思いましたね。

    • @月ノ輪熊
      @月ノ輪熊 3 ปีที่แล้ว +2

      金星はサムスンではなくLGです、ラッキーゴールドスターの略なんです。

  • @門口伸幸
    @門口伸幸 4 ปีที่แล้ว +7

    私が思うに、VHSでは、日立製作所のVT-2900が最高性能。

  • @MILAN-im7pg
    @MILAN-im7pg 4 ปีที่แล้ว +5

    いつでも逢いたいひとに逢える!
    コレが原点か〜素敵なコンセプトだ!!

  • @yahookong6067
    @yahookong6067 4 ปีที่แล้ว +2

    高校の時金がないのにビデオが欲しくて秋葉原のダイナミックオーディオという店で2:50シャープのVC-7000ジャンク品を買おうと目論んだが当時でも3000円もして諦めた。
    余談ですがこの頃まだハードオフという店はありませんでした

  • @mid2007night
    @mid2007night 4 ปีที่แล้ว +3

    そういえば、機器の値段もそうだが、ビデオテープもワゴンセールのお得価格で「3本9800円」とかだったんだよな
    「6時間録画」っては3倍録画で画質は240×360ドットの動画を40インチで表示してノイズ足した感じ
    それでも「壁いっぱいのテープ」なんて酔狂な人が少なくは無かった時代

  • @1228yukio
    @1228yukio 4 ปีที่แล้ว +4

    真木蔵人さんを初めて知った時 ビデオデッキみたいな名前だな!と思ったの思い出しました。しかしビデオデッキってめちゃ高額だったんですね…

  • @fauchon38
    @fauchon38 2 ปีที่แล้ว +2

    テレビデオってアイワの発明品みたいに言われていた気がしたんですが、シャープがかなり速い時期に出してたんですね、何といっても家具調テレビの時代です。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 4 ปีที่แล้ว +7

    日立はマスタックス、サンヨーはマイコニック、東芝はビュースター、ナショナルはマックロード

    • @rm1173
      @rm1173 4 ปีที่แล้ว +1

      👍🇯🇴💕🇯🇵

    • @Dibann
      @Dibann 4 ปีที่แล้ว +2

      待てい
      シャープのマイビデオを忘れてるゾ

    • @atoz0x0
      @atoz0x0 3 ปีที่แล้ว +1

      ソニーはベータマックス。東芝はベータコード

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 4 ปีที่แล้ว +6

    ビデオデッキに音楽番組録画して何度も聴いてたりしたなぁ・・・今はユーチューブあって便利すぎるな

    • @3yuk991
      @3yuk991 3 ปีที่แล้ว +1

      今や見逃し配信等もありますし便利になりましたね以前は見逃すといろいろついていけなかったのもありますね

  • @ilovehomaki
    @ilovehomaki 4 ปีที่แล้ว +6

    後期になるとビデオはVHSが当たり前と言う風潮からか、
    パナソニック・日立・三菱・シャープなど先発組は VHS ロゴを出さなくなりましたが、
    東芝や日電などβからの寝返り組は VHS ロゴを出すことで
    「うちも VHS にしましたよー」ってアピールしていますね。

  • @gamron008
    @gamron008 4 ปีที่แล้ว +3

    しかし あの頃は なぜあんなにビデオデッキが欲しかったんだろう。
    ビデオデッキを買うために 働いてお金を貯めて20万円もするビデオを買った。
    思えば ビデオデッキはテレビ番組を録画することしかできなかったのに。
    それほどあの頃はテレビ番組が楽しくて ビデオに残すほどの価値があったんだろうな。
    今は 全くテレビはつまらなくなって見なくなったし 恐らく録画してまで見たい番組は無くなっているんだろうな。

    • @momochan-rh2nj
      @momochan-rh2nj 4 ปีที่แล้ว

      全く同じです。
      80~90年代辺りは本当に面白い番組多かったですね。
      録画したけど消してしまった番組も数知れず...
      今のテレビがこんなことになるってわかってたら消さなかったのに...って番組も多いです。

  • @masayerslackstray5969
    @masayerslackstray5969 4 ปีที่แล้ว +2

    40年以上前のアナログビデオデッキで実現できてたコマ送りが40年後の youtube ではできないという情けなさ。

  • @宮武栄一-w6j
    @宮武栄一-w6j 4 ปีที่แล้ว +3

    うちにはじめて来たのはマスタックスやな‼️あの三角のオレンジは忘れんよ‼️

  • @ゆい-l7g5f
    @ゆい-l7g5f 3 หลายเดือนก่อน +1

    ビデオデッキ懐かしい。
    私の家では日立マスタックス
    だったな。
    セーラームーン録画してた、
    あとジブリも。

  • @ninjaninja7605
    @ninjaninja7605 3 ปีที่แล้ว +2

    最初に買ったビデオはマックロード750で、価格はたしか23万円くらい。
    これぞっ!っていう番組はTDKのHD-PROで1本4500円でした(主にキャッツアイ)
    今23万もあったら、そこそこのテレビとBDレコーダーが買えちゃうもんなぁ・・・いい時代ですよ。

  • @도영-k2k
    @도영-k2k 4 ปีที่แล้ว +6

    어린시절 80년대 VHS덕에 즐거웠습니다.

  • @Shin-nosuke.H
    @Shin-nosuke.H 3 ปีที่แล้ว +7

    『コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ』は懐かしい😆

    • @TN-zg3le
      @TN-zg3le 2 ปีที่แล้ว +3

      同じく‼️

  • @toshi6755
    @toshi6755 2 ปีที่แล้ว +2

    自分はベータ派でしたが後にやむなくVHSに乗り換えた口です。
    当時は国産だったので今見るとかなり高価格ですよね。
    あとメーカー希望小売価格とはいっても実際は2割引きがで売られることが多かったですね。(消費税導入前)

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m 4 ปีที่แล้ว +7

    2:47ささきいさおさんだ!

  • @jack0712-k6t
    @jack0712-k6t 4 ปีที่แล้ว +6

    このCM集を
    スマホで観てると
    今後が楽しみ

    • @中村春美-o4q
      @中村春美-o4q ปีที่แล้ว +2

      やっぱりそーだよねスマホで今後‼️も観てもいいわやっぱり

  • @urara100d
    @urara100d 4 ปีที่แล้ว +5

    「こ·ま·お·く·り·も·で·き·ま·す·よ」って映像こんなのだったのかw

  • @thor2003
    @thor2003 4 ปีที่แล้ว +7

    какое огромное разнообразие техники уже в то время было на японском рынке! наша семья с простеньким видиком Akai даже представить не могла что такое Hi-Fi. чудом было уже - смотреть что хочешь

  • @SHINOSHINTAROU
    @SHINOSHINTAROU 4 ปีที่แล้ว +13

    ビデオテープ高かったなあ、当時学生だったけど昼飯代削ってテープ代に回してた。

    • @SHINOSHINTAROU
      @SHINOSHINTAROU 4 ปีที่แล้ว +2

      二時間テープで一本1500円以上しましたよ。

  • @つぶやき鉄郎
    @つぶやき鉄郎 3 ปีที่แล้ว +5

    当時はこれがビデオデッキ技術の最先端だったよね!

    • @中村春美-o4q
      @中村春美-o4q ปีที่แล้ว +1

      懐かしいビデオデッキだわ

  • @sioux22
    @sioux22 4 ปีที่แล้ว +7

    29:30 i have this model! in Europe it's called vt-110E, i love these japanese electronics! superb quality

  • @菅原孝明-h2v
    @菅原孝明-h2v 4 ปีที่แล้ว +2

    現在はブルーレイレコーダーでおまかせ録画だから気づかないうちに番組の見逃しなど忘れが多いしHDDだから認識しなかったら一気に投げますから、ビデオデッキのCMを見てると2週間8プログラムなどの予約しかないので見逃しなどが非常に多いので番組投げ出しても仕方ないかなと思うけど容量がいっぱいなるとビデオテープ取り替えしなちゃならないからその分絶対忘れないからましだと思う。

  • @埼玉-f9w
    @埼玉-f9w 5 ปีที่แล้ว +10

    マックロードの名前は残しておくべきだった

  • @秋元です
    @秋元です 4 ปีที่แล้ว +2

    最初買ったとき、嬉しくてよく
    映画、バライテイ番組録画してたなあ
    今から20年ぐらい前から必要なくなった。つまんない番組が増えたせいで予約するだけ見たい番組が無さすぎる

  • @jimmyfxr2629
    @jimmyfxr2629 5 ปีที่แล้ว +10

    10年程前にVHSテープをデータ化するために中古のS-VHSを購入しました。
    ヘッドが減るのが嫌なので普段は使用しませんが現役です。
    解像度はSDですがS-VHSは画質が良いですね。
    DVDと比べても遜色無いです。

  • @seebecw
    @seebecw 4 ปีที่แล้ว +4

    うちの親はソニーを信じて、ベータのデッキを買った・・

    • @idirooo
      @idirooo 3 ปีที่แล้ว +1

      僕は当時映像業界にいたけど、業務用はほぼすべてがSONYだったので、BetaMax信者で、それしか使わなかった。なつかすぃぃ
      。2020年現在、まだ再録可能な可動状態のBetaMaxのデッキを持っていますw

  • @waldemarsoop1381
    @waldemarsoop1381 4 ปีที่แล้ว +35

    I enjoyed this, vaporwave vidoes have refined my taste.

    • @davidbjork5063
      @davidbjork5063 4 ปีที่แล้ว +6

      I agree. Japan did have really nice models. Really nice especially these toploaders.

    • @mahdiyussuf9804
      @mahdiyussuf9804 4 ปีที่แล้ว +2

      @general M bison vaporwave*