ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近チャンネルを見つけましたが、これだけ古いデータを大事に保管していて、しかもかなり長い動画にまとめてあるものは、まず見かけないです。十分資料としての価値もあります。凄いです。
昔は幼稚園時代から中学生時代までの頃はアナログテレビチャンネルフィルムでしたが後にデジタルでチャンネルを処理してくれてありがたいなと思います。いつも簡単デジタルハイビジョン4Kテレビが勢揃いしてきましたので最高ですよ。
元気が出ます。ありがとうございます😊
いや素晴らしい。これらの映像を保管されていた方に感謝です。
1977-1991 シャープCM集 0:02 - 40:17 :0:02 1977 ノンノン0:17 1977 デジタルセンサー0:47 1977 ハイクッカー1:17 1977 クリーンペチカ1:47 1978 3ドア・アラスカ2:02 1979 3ドア2:32 1978 TVinTV2:47 1978 ハイクッカー V13:16 1978 クリーンペチカ3:46 1978 エルシーメイト4:16 1978 ハイクッカー V24:31 1978 ハイクッカー V34:46 1978 ハイクッカー V45:01 1978 シャープファックス5:30 1979 エルシーメイト V16:00 1979 TVinTV6:29 1979 スナックオーブンレンジ V16:59 1979 チロル7:14 1979 スナックオーブンレンジ V27:44 1979 ザ・サーチャー5057:59 1979 ザ・サーチャー-W8088:28 1979 ザ・サーチャー-XL5088:58 1979 エルシーメイト V29:27 1979 ショットビジョン9:57 1980 マイビデオV7 V110:12 1980 ショットビジョン V110:41 1980 ザ・サーチャー-W81810:57 1980 ザ・サーチャー-XL50811:12 1980 エルシーメイト V111:26 1980 マイビデオV7 V211:56 1980 ショットビジョン V212:26 1980 ホットファンペチカ12:40 1980 エルシーメイト V212:55 1980 ショットビジョン V313:25 1980 シャープ複写機13:55 1980 ショットビジョンおきなわ14:25 1980 マイビデオV314:40 1980 マイビデオV7 V314:55 1980 ポケット電訳機15:09 1980 まどコン15:40 1981 ザ・サーチャー-W909 V116:09 1981 ミスターシェフ16:39 1980 ビデオテレビV8 15秒16:54 1980 ビデオテレビV8 30秒17:24 1981 シャープ 18:24 1981 ポケット電子辞書18:54 1981 マイビデオV1119:09 1981 シャープ複写機19:39 1981 ビデオテレビ 19:54 1981 マイビデオV9-IIトルトル V120:24 1981 ザ・サーチャー-W20:53 1981 マイビデオV9-トルトル 15秒21:08 1981 マイビデオV9-トルトル 30秒21:38 1981 ザ・サーチャー-W909 V222:08 1981 エルシーメイト22:38 1981 オートディスクV322:53 1981 マイビデオV9-IIトルトル V223:22 1982 シャープ V124:22 1982 マイビデオV13トルトル24:37 1982 ビデオテレビ25:07 1982 シャープ V226:07 1982 マイビデオV1626:21 1982 MZ26:52 1982 Oh!27:06 1983 キーステーション27:21 1982 ルッキー27:36 1983 マイビデオV20 15秒27:51 1983 マイビデオV20 30秒28:21 1983 模範解凍28:36 1983 メロディーサーチャーW29:06 1983 とっておキー29:35 1983 パソコンテレビX1 V130:05 1983 パソコンテレビX1 V230:35 1984 ライブステーション31:05 1984 オートディスクV50031:35 1984 TODAY32:05 1984 倍速ダブル32:35 1984 パソコンテレビX132:50 1984 MZ-1500 15秒33:05 1984 MZ-1500 30秒33:34 1985 MZ-1500 V133:49 1985 MZ-1500 V234:04 1985 MZ-1500 V334:19 1985 C1 15秒34:34 1985 C1 30秒35:04 1985 マイビデオV2835:33 1986 Oh!35:48 1986 スーパーMZ36:03 1986 石油ファンヒーター36:18 1986 キーステーションF50036:33 1986 ツインファミコン36:48 1986 パーソナルOA37:03 1986 デジタルHi-Fiビデオ37:18 1987 Z1037:32 1987 メモワールIC37:47 1987 日本語ワープロ38:02 1988 パーソナルワープロ38:17 1988 デジタルHi-Fiビデオ38:47 1988 NICE39:02 1989 人工知能エアコン39:17 1990 電子システム手帳39:32 1991 イラストーク 30秒40:02 1991 イラストーク 15秒
"New Life Now"
ちょっと…変化球な話…オーディオの話ですが私が過去に聴いた強烈なスピーカーの1つに1979年にシャープがアメリカのガウスというユニットメーカーと組んだCP-3830というスピーカーがあったんです。そのスピーカーの初回ロッドをたまたま父親と入ったオーディオ・ショップで聴いた時JBLやタンノイ・アルテックとは違う中・低音の底力にビックリしたんですね。シャープでは亜流かも知れませんが子供の頃に聴いた素晴らしいスピーカーの1つですね…。
伊代ちゃんのヘッドホンステレオ「Oh!」は当時欲しかった商品のひとつでした。懐かしい!
PCのCMはよくパソコンサンデーで見た思い出があります。楽しく拝見しています。懐かしい動画ありがとうございます。次の動画も楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。懐かしい気分に浸って頂ければ何よりです。
SHARPは合わせ技が得意でしたね。巨大レコードラジカセのVZ-V2を所持していますが、このような面白い製品を再び期待したいところです。当時の貴重なCMが観れて嬉しく思います。ハイクイッカーのCMを見て実家に昔あった電子レンジの機種が判明出来ました。
UPありがとうございます。我が家の初めてのビデオデッキが、リチャード・キールのCMのマイビデオ・V11→2台目が小林克也さんのCMのHi-Fiビデオ・VC-D1Bでした。近所にシャープの特約店の電器店がありましたので、家中にシャープ製品が沢山あったのをCMを観ながら懐かしく思い出しました。
驚きました!亡くなってしょうがないけど、長門裕之さんと南田洋子さんのおしどり夫婦が出てきて。ちょうどこのときはあの名物音楽番組・ミュージックフェア(フジテレビ系・シオノギ製薬提供)の司会にも携わっていましたね。エルシーメイトの黒沢年男さんも若かった。パソコンの倉沢淳美(わらべ)を見ていたら今もめだかの兄妹ともしも明日がの歌が聞こえてきます。亡くなった国語学者の金田一春彦先生と共演した荻野目洋子さんを見ていたら今もダンシングヒーローの歌が聞こえてきます。
百万年忌。
動画主 様 ありがとうございます。感動しております。
7:44のザ・サーチャーのCMに出てきたMr'デーブマンさんは、自分の子供時代にHBCラジオの「ハロードライバー・ベストテンほっかいどう」のパーソナリティーを務めていて、北海道では大人気のローカルタレントでした(残念ながら、2013年に66歳で亡くなりました)。デーブマンさんのセリフに出てくる一発選曲というフレーズは、この頃のシャープのラジカセのCMやカタログでは定番でしたね😃その次のザ・サーチャーW、めっちゃ欲しかったですぅー。それまでは2台のレコーダーがないと出来なかったカセットテープのダビングが、これ1台で出来るというのが最先端技術だと思ったけど、いかんせん、値段がねぇ。当時の子供には超高嶺の花でしたね😭それにしても、今思うと、どうしてこの頃のラジカセはやたらにバカでかいものばかりだったんだろうね。今、我家で現役バリバリで動いているシャープのCD・MDラジカセの、パッと見、3倍分位はありそうだし😅。長文失礼。
Mr.デーブマンさんって、ジャンボ秀克さんの事ですか?
@@小川孝弘-g5w いえいえ、Mr'デーブマンさんとジャンボ秀克さんは別人ですよ。ジャンボさんはHBCラジオでプロ野球のシーズンオフに放送されていた「ジャンボ&ケロコのHBCベスト100マラソンランキング」のパーソナリティーとして活躍した後、uhbの「のりゆきのトークDE北海道」のパネラーやディスカウントストアの卸売スーパーのCMのナレーターを務めるなど、ローカルタレントとして活動をしてきましたが、2014年に62歳で亡くなりました。全く個人的な話になるけど、40年以上前、子供時代の自分が家族と一緒に、開店して間もない頃のアサヒビール園(札幌市白石区のアサヒ北海道工場の敷地内に併設)で食事をしていた時、すぐ近くの席にジャンボさんが仕事仲間と一緒に食事をしていたのを見たことがありました。よほど嫌なことでもあったのか、怖い顔をしていたのが忘れられません。
エレクトロニクスで、「どんな花が 咲くかな」のCMに出演していたのは、たぶんその頃デビュー仕立ての大沢逸美さんじゃないですかねぇ?凄く印象に残っていたコマソンだったから、もう一度見てみたいと思っていました。
にゅー〜らアーいイふー〜ッなアー〜うウ〜ウのシャープ。この時代が黄金期だった。
ツインファミコン懐かしい。欲しかったけど、高くて買って貰えませんでした(笑)
ファミコン本体(14800円)とディスクシステム(15000円)を足した額よりも高い32000円もした。
かつては日テレ系のシャープスターアクションと言う番組のスポンサーだった。沖縄ではシャープの家電が相当に売れたそうです。故・八木治郎さんのシャープのテレビは画期的な画面でした。(アナログ時代だから裏番組が2つの画面が出来た 地デジはこのようなテレビはない)浅茅陽子さんの電子レンジは陽気な奥さんだった。この時代シャープの液晶は研究段階だった。シャープの事務機、計算機は今でも引き継いでいます。この時代のシャープはまだいい家電が売れた。
「シャープスターアクション」は、小学生の頃よく見ていた。故・坂上二郎や、佐良直美、小松政夫、マッハ文朱、桂文枝(当時は三枝)、和田アキ子らが出演した。
Okay, picture-in-picture in 1977. I'm impressed, actually.
うちの家内の親戚のおじさんがシャープに勤めておられました。なので、いつも家電を買うときはシャープばかりを選んでいました。
どうやってこんなにたくさん保存していたんですか?スゴいですね。
38:11 「友情は『熱い』ではなく『厚い』」←これ鮮明に覚えてるあと、最後の最後を「目の付け所がシャープでしょ」で締めるところがグッとくる。
34:20 C1はファミコン内蔵のテレビ。ちなみに、コントローラーは専用の脱着式で、一部のカスタムチップ内蔵のソフトは使用できなかった(当時のソフトの箱には「このソフトはシャープC1では使用できません」と明記されていたものがあった(ジャレコの後期のソフトはほとんど使えなかった))。
シャープペンシルから始まった歴史は、そのうち家電やパソコンへと移り…今ではマスクを作っております。
文房具も継続して欲しかったですよね
Спасибо за видео!!! Класс!!! 👍👍👍
シャープは安くて高性能な製品が多い。値下げ幅も大きいのでお買い得です。テレビだけで言うと三菱のREALが好きですね。ブルーレイ録画再生機能、オートターン機能。オートターンは三菱だけのような気がしますし、かなり昔からの機能だと思います。認知されてないからか余り売れてないようです。
パソコンのCMの倉沢淳美が懐かし〰️。
アラスカの冷凍室と野菜室の配置は2003年に一度復活してるが3年で元に戻ってしまった
13:58 沖縄のためのカラーテレビ、こういうのがあったんですね
以前シャープのサービスにいたが、その当時の所長の先輩が、ザ・サーチャー開発したと言ってた。俺のいた頃のシャープは、製品自体がそれは出来が酷いもので、中を開けてもコストダウンのオンパレードだった為、客からのクレームも多かった。社員自体も、身内には進められないとも言っていた。その何年か後で、身売りになったから、なって当たり前だとも思った。
確か、ザサーチャーは岡山県にあったタカヤ電子という下請け会社で製造していたんじゃないか?
「ニューライフナウ」「ニュービジネスナウ」「ニューライフシャープ」のおまじないも耳に鮮やか。
もはやシャープにとってテレビはアクオス、電子レンジはヘルシオっていった感じかな。
昔は早川創業者といえばシャープでしょうか。
シャープはプラズマクラスター的存在です。
長門裕之さんと南田洋子さん夫妻が当時司会に携わっていた名物音楽番組「ミュージックフェア」は今も記録が破らないほど続く長寿番組です。
今年、SHARPさんのマスクを買いました。こんな時代になるとは思わなかった…。
アナログ時代の電化製品が高額な値段だなんて、今では、考えられない!!ミスターデーブマンもCM出演これからのデジタル時代も共産主義化しなければ
29:35 パソコンテレビX1は、先のMZシリーズとは異なる部署で開発されたので、同じメーカーの商品でも互換性がなかった。
また素晴らしいオムニバスをありがとうございます。いつも思うのですが、これだけの膨大なcmをまとめる作業はさぞかし気骨が折れる事かと思います。どうか無理をなさらぬよう宜しくお願い致します。
昔 シャープ センサー オーブン レンジ R-5000が家にありました。
太陽電池電卓の技術が後のソーラーパネルの開発に繋がってたんだろうけど、それをまさか台湾に売る羽目になるとは。
7:44 10:56 22:38 「(^^♪ベストテ~ン北海道~、Mr'デーブマ~ン」 なっ、懐かし~い!
前身は早川電機って聞きましたが…
シャープ電子レンジ・ハイクッカーは1970年代、毎日放送(MBS)他で放送されていた藤本統紀子さん(故・藤本義一さんの妻)司会の料理番組「まわるまわるクッキング」の提供に携わっていましたね。
テレビインテレビの視聴率は、どう計算されるのか。(18-11-24)
現在はBe Original
この動画を見てから現代のスマホを見ると、まさにドラえもんの道具に見える
シャープのVHSはナショナルブランドの後期以降、ソニーとかよりも頑丈で意外な名機もあったなあ(^^) しかもそれらより安価に買えて庶民の味方だった。しかし、19:00くらいからようやく3倍対応など松下、ビクターの特許が明らかに絡む新機能はすぐには採用出来なかった…当然ビデオテレビにも無い‼︎
シャープマイビデオの佐々木功さんは宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999の主題歌で知られています。
シルヴェスター・スタローンの吹き替えCV。または「ナイトライダー」(1987)の主人公マイケル・ナイトのCV。
「ガッチャマン」のコンドルのジョーは有名だが、「怪奇大作戦」で犯人役を演ってたのを知る人はどれだけいるだろうか。
@@バッタもん-k6k ささきいさお さんは「ジャンボーグA」でエメラルド星人カイン、「愛してナイト」の剛の声を演じてました。
才能は生かさず殺さずの時代
昭和を代表する往年の名テニスプレーヤー、神和住純。 20:13
2:13冷蔵室が上というのが謳い文句なほどその時代は冷蔵室が下だったのが一般的だったのですか?
「おきなわ」というテレビは、沖縄限定の物だったのでしょうか。
Shaufa Dhahtha is one of the presidents female guards of the drill squad.
長門勇夫妻のテレビデオが印象的なシャープ
How to watching sharp ads
ファイブステーションって“ロボホン”のルーツ?
ショットビジョンおきなわの男性って仁智師匠?今の上方落語協会の会長さんよね?
37:18のラジカセ「Z10'」のCMキャラクター原案は、その画風から上條淳士さんでしょうかね…。
シャープを有名にさせたサッカーチームは…マンチェスターユナイテッドだと思う
花村圭大 そうそう。と、言うか逆かな。マンUは当時は全然パッとしないチームだった。工場がある地元チームなのでスポンサー契約してた。しかし超有名になった時点で、スポンサー料も跳ね上がり、契約更新できなかった。マンチェスター側からは、鳴かず飛ばずの頃からの付き合いだったから是非継続してほしいって言われてたらしいけどね。シャープは、有名になるちょい前の芸能人をCMに起用、売れてくると契約更新しないのが多かった。佐々木功さん もいましたね。奥さんに逃げられた頃かなw映像にはなかったけどDA PUMPもCMでてた。倉沢淳美、荻野目洋子なんで、ブレイク前の起用だからね。石立鉄男、宍戸錠とかも出てたような。 この辺は売れてる人の起用だった。
*N E W L I F E N O W*
LOL
20:27 HAGA KENJI.(1961.07.21)
Haga kenji face is like Disney Aladdin.Also,Haga played Aladdin in Japanese old version.20:40
37:03家で動いてますなぁ(自分語り)
Sharp wonderful
27:54 I want the song name, please! Thank you!
家電は日本が高性能って言ってだ時代だ。家電cmも見なくなった。
シャープといば、メインキャラクターは“ロボホン”ですね!
電卓で7000は高すぎるw
シャープは、当時海外で電卓が1億とかする時代に日本で約60万で販売したこと
1980年代までは電卓は高額でしたからね。今や100均やスマホアプリで電卓が容易に入手出来るようになりましたが…
22:38Mr.デーブマンが出てるって事は北海道ローカルのCM?
0:03 0:18 1:17 4:17 6:00 11:27 26:22 36:18 36:49 39:15 39:30 40:00
シャープショットビジョンの柳生博さんは平日の主婦番組「百万円クイズハンター」の司会に携わっていたかな。
ハンターチャンス!
SHARP電子レンジの出来上がりベルはなんと自転車のベルだったよね。
大阪発祥の家電メーカーらしいエピソードですね。(パナソニックグループの前身となる松下電器や三洋電機は自転車用のヘッドランプがそれぞれ創業のきっかけとなった)
The Searcher 505 7:53The Searcher XL508 11:07
Shotvision in Casette 9:53 10:36 13:21No 14:17
NEW TVinTV 6:24
ハイクッカーの歌覚えています
テレビインテレビの八木治郎さんと富士桜関がツボ。
その時はチャンネルフィルムでした。
0:18 シャープはこのデジタルセンサー以前からデジタル時計がついたテレビを製造していたが、故・市川崑監督が出ていたデジタルセンサーが光電管式のデジタル時計を採用していたのに対し、デジタルセンサー以前の「ジャーナルGT」はフラップボード式のデジタル時計を採用していた。詳細はコチラ↓th-cam.com/video/joakhO2zFqw/w-d-xo.html
3:46 SBS8뉴스 백승환이가 SBS8뉴스를 봐서 주시은 오열
5:01~16:09~7:44~10:57
00:08
小林克也さん若っ‼️
テレビ、DVDレコーダー、Blu-rayレコーダーはAQUOSに!
The sharp c1 plays famicom games
28:38のCMの女性誰か気になる
15:10
(5:01 16:09 7:44 10:57 34:19 19:39 37:18)
New life now
4:32
0:18
1:18
14:40
PCエンジン
PCエンジン付きパソコン「X1 TWIN」というのもあった(1988年発売)。
(5:01~16:09~7:44~10:57~34:19)
トメが吉田栄作
0:47 Eashal playing immigration and passport control pretend play
President Dr.Mohamed Muizzu honor guard
New Life SHARPNew Business SHARP
ビデオの CM で伺える この動画の人は 大金持ちだと 確信できる
13:55 17:24 23:23 39:03
🎵さらば,ボタンよ🎵
AAAAAAAAAA 5:01 NNNNNNNNN 16:09 THE FASAK 7:44~10:57 C1 34:19
29:37 31:38
26:33 「さんまの名探偵」の冒頭で殺される桂文珍がパソコンのCMに出演していたとは・・・。
일본80년대 좋음
テレビinテレビやニュースビジョンなどがアクオス4Kの始まりなんですよ。
簡単4Kテレビが素晴らしいですよ。
👁のつけどころがしゃーぷしない?
目のつけどころがシャ一プ😀🤗でしょ🧐
最近チャンネルを見つけましたが、これだけ古いデータを大事に保管していて、しかもかなり長い動画にまとめてあるものは、まず見かけないです。
十分資料としての価値もあります。凄いです。
昔は幼稚園時代から中学生時代までの頃はアナログテレビチャンネルフィルムでしたが後にデジタルでチャンネルを処理してくれてありがたいなと思います。いつも簡単デジタルハイビジョン4Kテレビが勢揃いしてきましたので最高ですよ。
元気が出ます。ありがとうございます😊
いや素晴らしい。これらの映像を保管されていた方に感謝です。
1977-1991 シャープCM集
0:02 - 40:17 :
0:02 1977 ノンノン
0:17 1977 デジタルセンサー
0:47 1977 ハイクッカー
1:17 1977 クリーンペチカ
1:47 1978 3ドア・アラスカ
2:02 1979 3ドア
2:32 1978 TVinTV
2:47 1978 ハイクッカー V1
3:16 1978 クリーンペチカ
3:46 1978 エルシーメイト
4:16 1978 ハイクッカー V2
4:31 1978 ハイクッカー V3
4:46 1978 ハイクッカー V4
5:01 1978 シャープファックス
5:30 1979 エルシーメイト V1
6:00 1979 TVinTV
6:29 1979 スナックオーブンレンジ V1
6:59 1979 チロル
7:14 1979 スナックオーブンレンジ V2
7:44 1979 ザ・サーチャー505
7:59 1979 ザ・サーチャー-W808
8:28 1979 ザ・サーチャー-XL508
8:58 1979 エルシーメイト V2
9:27 1979 ショットビジョン
9:57 1980 マイビデオV7 V1
10:12 1980 ショットビジョン V1
10:41 1980 ザ・サーチャー-W818
10:57 1980 ザ・サーチャー-XL508
11:12 1980 エルシーメイト V1
11:26 1980 マイビデオV7 V2
11:56 1980 ショットビジョン V2
12:26 1980 ホットファンペチカ
12:40 1980 エルシーメイト V2
12:55 1980 ショットビジョン V3
13:25 1980 シャープ複写機
13:55 1980 ショットビジョンおきなわ
14:25 1980 マイビデオV3
14:40 1980 マイビデオV7 V3
14:55 1980 ポケット電訳機
15:09 1980 まどコン
15:40 1981 ザ・サーチャー-W909 V1
16:09 1981 ミスターシェフ
16:39 1980 ビデオテレビV8 15秒
16:54 1980 ビデオテレビV8 30秒
17:24 1981 シャープ
18:24 1981 ポケット電子辞書
18:54 1981 マイビデオV11
19:09 1981 シャープ複写機
19:39 1981 ビデオテレビ
19:54 1981 マイビデオV9-IIトルトル V1
20:24 1981 ザ・サーチャー-W
20:53 1981 マイビデオV9-トルトル 15秒
21:08 1981 マイビデオV9-トルトル 30秒
21:38 1981 ザ・サーチャー-W909 V2
22:08 1981 エルシーメイト
22:38 1981 オートディスクV3
22:53 1981 マイビデオV9-IIトルトル V2
23:22 1982 シャープ V1
24:22 1982 マイビデオV13トルトル
24:37 1982 ビデオテレビ
25:07 1982 シャープ V2
26:07 1982 マイビデオV16
26:21 1982 MZ
26:52 1982 Oh!
27:06 1983 キーステーション
27:21 1982 ルッキー
27:36 1983 マイビデオV20 15秒
27:51 1983 マイビデオV20 30秒
28:21 1983 模範解凍
28:36 1983 メロディーサーチャーW
29:06 1983 とっておキー
29:35 1983 パソコンテレビX1 V1
30:05 1983 パソコンテレビX1 V2
30:35 1984 ライブステーション
31:05 1984 オートディスクV500
31:35 1984 TODAY
32:05 1984 倍速ダブル
32:35 1984 パソコンテレビX1
32:50 1984 MZ-1500 15秒
33:05 1984 MZ-1500 30秒
33:34 1985 MZ-1500 V1
33:49 1985 MZ-1500 V2
34:04 1985 MZ-1500 V3
34:19 1985 C1 15秒
34:34 1985 C1 30秒
35:04 1985 マイビデオV28
35:33 1986 Oh!
35:48 1986 スーパーMZ
36:03 1986 石油ファンヒーター
36:18 1986 キーステーションF500
36:33 1986 ツインファミコン
36:48 1986 パーソナルOA
37:03 1986 デジタルHi-Fiビデオ
37:18 1987 Z10
37:32 1987 メモワールIC
37:47 1987 日本語ワープロ
38:02 1988 パーソナルワープロ
38:17 1988 デジタルHi-Fiビデオ
38:47 1988 NICE
39:02 1989 人工知能エアコン
39:17 1990 電子システム手帳
39:32 1991 イラストーク 30秒
40:02 1991 イラストーク 15秒
"New Life Now"
ちょっと…変化球な話…オーディオの話ですが
私が過去に聴いた強烈なスピーカーの1つに
1979年にシャープがアメリカのガウスというユニットメーカーと組んだ
CP-3830というスピーカーがあったんです。
そのスピーカーの初回ロッドを
たまたま父親と入ったオーディオ・ショップで聴いた時
JBLやタンノイ・アルテックとは違う
中・低音の底力にビックリしたんですね。
シャープでは亜流かも知れませんが
子供の頃に聴いた素晴らしいスピーカーの1つですね…。
伊代ちゃんのヘッドホンステレオ「Oh!」は当時欲しかった商品のひとつでした。懐かしい!
PCのCMはよくパソコンサンデーで見た思い出があります。楽しく拝見しています。
懐かしい動画ありがとうございます。次の動画も楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。懐かしい気分に浸って頂ければ何よりです。
SHARPは合わせ技が得意でしたね。巨大レコードラジカセのVZ-V2を所持していますが、このような面白い製品を再び期待したいところです。
当時の貴重なCMが観れて嬉しく思います。ハイクイッカーのCMを見て実家に昔あった電子レンジの機種が判明出来ました。
UPありがとうございます。
我が家の初めてのビデオデッキが、リチャード・キールのCMのマイビデオ・V11→2台目が小林克也さんのCMのHi-Fiビデオ・VC-D1Bでした。近所にシャープの特約店の電器店がありましたので、家中にシャープ製品が沢山あったのをCMを観ながら懐かしく思い出しました。
驚きました!亡くなってしょうがないけど、長門裕之さんと南田洋子さんのおしどり夫婦が出てきて。ちょうどこのときはあの名物音楽番組・ミュージックフェア(フジテレビ系・シオノギ製薬提供)の司会にも携わっていましたね。エルシーメイトの黒沢年男さんも若かった。パソコンの倉沢淳美(わらべ)を見ていたら今もめだかの兄妹ともしも明日がの歌が聞こえてきます。亡くなった国語学者の金田一春彦先生と共演した荻野目洋子さんを見ていたら今もダンシングヒーローの歌が聞こえてきます。
百万年忌。
動画主 様
ありがとうございます。感動しております。
7:44のザ・サーチャーのCMに出てきたMr'デーブマンさんは、自分の子供時代にHBCラジオの「ハロードライバー・ベストテンほっかいどう」のパーソナリティーを務めていて、北海道では大人気のローカルタレントでした(残念ながら、2013年に66歳で亡くなりました)。デーブマンさんのセリフに出てくる一発選曲というフレーズは、この頃のシャープのラジカセのCMやカタログでは定番でしたね😃
その次のザ・サーチャーW、めっちゃ欲しかったですぅー。それまでは2台のレコーダーがないと出来なかったカセットテープのダビングが、これ1台で出来るというのが最先端技術だと思ったけど、いかんせん、値段がねぇ。当時の子供には超高嶺の花でしたね😭
それにしても、今思うと、どうしてこの頃のラジカセはやたらにバカでかいものばかりだったんだろうね。今、我家で現役バリバリで動いているシャープのCD・MDラジカセの、パッと見、3倍分位はありそうだし😅。長文失礼。
Mr.デーブマンさんって、ジャンボ秀克さんの事ですか?
@@小川孝弘-g5w
いえいえ、Mr'デーブマンさんとジャンボ秀克さんは別人ですよ。ジャンボさんはHBCラジオでプロ野球のシーズンオフに放送されていた「ジャンボ&ケロコのHBCベスト100マラソンランキング」のパーソナリティーとして活躍した後、uhbの「のりゆきのトークDE北海道」のパネラーやディスカウントストアの卸売スーパーのCMのナレーターを務めるなど、ローカルタレントとして活動をしてきましたが、2014年に62歳で亡くなりました。
全く個人的な話になるけど、40年以上前、子供時代の自分が家族と一緒に、開店して間もない頃のアサヒビール園(札幌市白石区のアサヒ北海道工場の敷地内に併設)で食事をしていた時、すぐ近くの席にジャンボさんが仕事仲間と一緒に食事をしていたのを見たことがありました。よほど嫌なことでもあったのか、怖い顔をしていたのが忘れられません。
エレクトロニクスで、「どんな花が 咲くかな」のCMに出演していたのは、たぶんその頃デビュー仕立ての大沢逸美さんじゃないですかねぇ?凄く印象に残っていたコマソンだったから、もう一度見てみたいと思っていました。
にゅー〜らアーいイふー〜ッなアー〜うウ〜ウのシャープ。この時代が黄金期だった。
ツインファミコン懐かしい。欲しかったけど、高くて買って貰えませんでした(笑)
ファミコン本体(14800円)とディスクシステム(15000円)を足した額よりも高い32000円もした。
かつては日テレ系のシャープスターアクションと言う番組のスポンサーだった。沖縄ではシャープの家電が相当に売れたそうです。故・八木治郎さんのシャープのテレビは画期的な画面でした。(アナログ時代だから裏番組が2つの画面が出来た 地デジはこのようなテレビはない)浅茅陽子さんの電子レンジは陽気な奥さんだった。この時代シャープの液晶は研究段階だった。シャープの事務機、計算機は今でも引き継いでいます。この時代のシャープはまだいい家電が売れた。
「シャープスターアクション」は、小学生の頃よく見ていた。故・坂上二郎や、佐良直美、小松政夫、マッハ文朱、桂文枝(当時は三枝)、和田アキ子らが出演した。
Okay, picture-in-picture in 1977. I'm impressed, actually.
うちの家内の親戚のおじさんがシャープに勤めておられました。なので、いつも家電を買うときはシャープばかりを選んでいました。
どうやってこんなにたくさん保存していたんですか?スゴいですね。
38:11 「友情は『熱い』ではなく『厚い』」←これ鮮明に覚えてる
あと、最後の最後を「目の付け所がシャープでしょ」で締めるところがグッとくる。
34:20 C1はファミコン内蔵のテレビ。ちなみに、コントローラーは専用の脱着式で、一部のカスタムチップ内蔵のソフトは使用できなかった(当時のソフトの箱には「このソフトはシャープC1では使用できません」と明記されていたものがあった(ジャレコの後期のソフトはほとんど使えなかった))。
シャープペンシルから始まった歴史は、そのうち家電やパソコンへと移り…今ではマスクを作っております。
文房具も継続して欲しかったですよね
Спасибо за видео!!! Класс!!! 👍👍👍
シャープは安くて高性能な製品が多い。値下げ幅も大きいのでお買い得です。テレビだけで言うと三菱のREALが好きですね。ブルーレイ録画再生機能、オートターン機能。オートターンは三菱だけのような気がしますし、かなり昔からの機能だと思います。認知されてないからか余り売れてないようです。
パソコンのCMの倉沢淳美が懐かし〰️。
アラスカの冷凍室と野菜室の配置は2003年に一度復活してるが3年で元に戻ってしまった
13:58 沖縄のためのカラーテレビ、こういうのがあったんですね
以前シャープのサービスにいたが、その当時の所長の先輩が、ザ・サーチャー開発したと言ってた。
俺のいた頃のシャープは、製品自体がそれは出来が酷いもので、中を開けてもコストダウンのオンパレードだった為、
客からのクレームも多かった。社員自体も、身内には進められないとも言っていた。
その何年か後で、身売りになったから、なって当たり前だとも思った。
確か、ザサーチャーは岡山県にあったタカヤ電子という下請け会社で製造していたんじゃないか?
「ニューライフナウ」「ニュービジネスナウ」「ニューライフシャープ」のおまじないも耳に鮮やか。
もはやシャープにとってテレビはアクオス、電子レンジはヘルシオっていった感じかな。
昔は早川創業者といえばシャープでしょうか。
シャープはプラズマクラスター的存在です。
長門裕之さんと南田洋子さん夫妻が当時司会に携わっていた名物音楽番組「ミュージックフェア」は今も記録が破らないほど続く長寿番組です。
今年、SHARPさんのマスクを買いました。こんな時代になるとは思わなかった…。
アナログ時代の電化製品が高額な値段だなんて、今では、考えられない!!
ミスターデーブマンもCM出演
これからのデジタル時代も共産主義化しなければ
29:35 パソコンテレビX1は、先のMZシリーズとは異なる部署で開発されたので、同じメーカーの商品でも互換性がなかった。
また素晴らしいオムニバスをありがとうございます。
いつも思うのですが、これだけの膨大なcmをまとめる作業はさぞかし気骨が折れる事かと思います。
どうか無理をなさらぬよう宜しくお願い致します。
昔 シャープ センサー オーブン レンジ R-5000が家にありました。
太陽電池電卓の技術が後のソーラーパネルの開発に繋がってたんだろうけど、それをまさか台湾に売る羽目になるとは。
7:44 10:56 22:38 「(^^♪ベストテ~ン北海道~、Mr'デーブマ~ン」 なっ、懐かし~い!
前身は早川電機って聞きましたが…
シャープ電子レンジ・ハイクッカーは1970年代、毎日放送(MBS)他で放送されていた藤本統紀子さん(故・藤本義一さんの妻)司会の料理番組「まわるまわるクッキング」の提供に携わっていましたね。
テレビインテレビの視聴率は、どう計算されるのか。(18-11-24)
現在はBe Original
この動画を見てから現代のスマホを見ると、まさにドラえもんの道具に見える
シャープのVHSはナショナルブランドの後期以降、ソニーとかよりも頑丈で意外な名機もあったなあ(^^) しかもそれらより安価に買えて庶民の味方だった。しかし、19:00くらいからようやく3倍対応など松下、ビクターの特許が明らかに絡む新機能はすぐには採用出来なかった…当然ビデオテレビにも無い‼︎
シャープマイビデオの佐々木功さんは宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999の主題歌で知られています。
シルヴェスター・スタローンの吹き替えCV。または「ナイトライダー」(1987)の主人公マイケル・ナイトのCV。
「ガッチャマン」のコンドルのジョーは有名だが、「怪奇大作戦」で犯人役を演ってたのを知る人はどれだけいるだろうか。
@@バッタもん-k6k ささきいさお さんは「ジャンボーグA」でエメラルド星人カイン、「愛してナイト」の剛の声を演じてました。
才能は生かさず殺さずの時代
昭和を代表する往年の名テニスプレーヤー、神和住純。 20:13
2:13冷蔵室が上というのが謳い文句なほど
その時代は冷蔵室が下だったのが一般的だったのですか?
「おきなわ」というテレビは、沖縄限定の物だったのでしょうか。
Shaufa Dhahtha is one of the presidents female guards of the drill squad.
長門勇夫妻のテレビデオが印象的なシャープ
How to watching sharp ads
ファイブステーションって“ロボホン”のルーツ?
ショットビジョンおきなわの男性って仁智師匠?
今の上方落語協会の会長さんよね?
37:18のラジカセ「Z10'」のCMキャラクター原案は、その画風から上條淳士さんでしょうかね…。
シャープを有名にさせたサッカーチームは…マンチェスターユナイテッドだと思う
花村圭大
そうそう。と、言うか逆かな。
マンUは当時は全然パッとしないチームだった。
工場がある地元チームなのでスポンサー契約してた。
しかし超有名になった時点で、スポンサー料も跳ね上がり、契約更新できなかった。
マンチェスター側からは、鳴かず飛ばずの頃からの付き合いだったから是非継続してほしい
って言われてたらしいけどね。
シャープは、有名になるちょい前の芸能人をCMに起用、売れてくると契約更新しないのが多かった。
佐々木功さん もいましたね。奥さんに逃げられた頃かなw
映像にはなかったけどDA PUMPもCMでてた。
倉沢淳美、荻野目洋子なんで、ブレイク前の起用だからね。
石立鉄男、宍戸錠とかも出てたような。 この辺は売れてる人の起用だった。
*N E W L I F E N O W*
LOL
20:27 HAGA KENJI.(1961.07.21)
Haga kenji face is like Disney Aladdin.Also,Haga played Aladdin in Japanese old version.20:40
37:03
家で動いてますなぁ(自分語り)
Sharp wonderful
27:54 I want the song name, please! Thank you!
家電は日本が高性能って言ってだ時代だ。家電cmも見なくなった。
シャープといば、メインキャラクターは“ロボホン”ですね!
電卓で7000は高すぎるw
シャープは、当時海外で電卓が1億とかする時代に日本で約60万で販売したこと
1980年代までは電卓は高額でしたからね。今や100均やスマホアプリで電卓が容易に入手出来るようになりましたが…
22:38
Mr.デーブマンが出てるって事は北海道ローカルのCM?
0:03 0:18 1:17 4:17 6:00 11:27 26:22 36:18 36:49 39:15 39:30 40:00
シャープショットビジョンの柳生博さんは平日の主婦番組「百万円クイズハンター」の司会に携わっていたかな。
ハンターチャンス!
SHARP電子レンジの出来上がりベルはなんと自転車のベルだったよね。
大阪発祥の家電メーカーらしいエピソードですね。(パナソニックグループの前身となる松下電器や三洋電機は自転車用のヘッドランプがそれぞれ創業のきっかけとなった)
The Searcher 505 7:53
The Searcher XL508 11:07
Shotvision in Casette 9:53 10:36 13:21
No 14:17
NEW TVinTV 6:24
ハイクッカーの歌覚えています
テレビインテレビの八木治郎さんと富士桜関がツボ。
その時はチャンネルフィルムでした。
0:18 シャープはこのデジタルセンサー以前からデジタル時計がついたテレビを製造していたが、故・市川崑監督が出ていたデジタルセンサーが光電管式のデジタル時計を採用していたのに対し、デジタルセンサー以前の「ジャーナルGT」はフラップボード式のデジタル時計を採用していた。詳細はコチラ↓
th-cam.com/video/joakhO2zFqw/w-d-xo.html
3:46 SBS8뉴스 백승환이가 SBS8뉴스를 봐서 주시은 오열
5:01~16:09~7:44~10:57
00:08
小林克也さん若っ‼️
テレビ、DVDレコーダー、Blu-rayレコーダーはAQUOSに!
The sharp c1 plays famicom games
28:38のCMの女性誰か気になる
15:10
(5:01 16:09 7:44 10:57 34:19 19:39 37:18)
New life now
4:32
0:18
1:18
14:40
PCエンジン
PCエンジン付きパソコン「X1 TWIN」というのもあった(1988年発売)。
(5:01~16:09~7:44~10:57~34:19)
トメが吉田栄作
0:47 Eashal playing immigration and passport control pretend play
President Dr.Mohamed Muizzu honor guard
New Life SHARP
New Business SHARP
ビデオの CM で伺える
この動画の人は 大金持ちだと 確信できる
13:55 17:24 23:23 39:03
🎵さらば,ボタンよ🎵
AAAAAAAAAA 5:01 NNNNNNNNN 16:09 THE FASAK 7:44~10:57 C1 34:19
29:37 31:38
26:33 「さんまの名探偵」の冒頭で殺される桂文珍がパソコンのCMに出演していたとは・・・。
일본80년대 좋음
テレビinテレビやニュースビジョンなどがアクオス4Kの始まりなんですよ。
簡単4Kテレビが素晴らしいですよ。
👁のつけどころがしゃーぷしない?
目のつけどころがシャ一プ😀🤗でしょ🧐