ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本日の動画配信も大変勉強になりました。😃👍
いつもありがとうございます😊
今から37年前、固定のパーソナル無線のアンテナで実験した経験があります。出力5Wだと思いバカにしてアンテナに触れたら思いっきり感電した経験があります。電圧どのくらいか試すために100Vで薄く発光するネオン検電器を試したらネオン管がまぶしく発行するレベルでした。テスタでは確認していませんが数百Vはあったのではないかと思っています。5Wだけど数百km離れた無線局と交信できた時は感動したことを今でも覚えています。
若かりし頃、アンテナ調整してる時に電波出されて、指先の接触部が白くなって当分治らなかった経験があります。省電力でもアンテナ調整時はご注意ください。
アンテナの波長と電圧とインピーダンスの話し中々参考になりました🎵
ありがとうございます^^
5/8λの図が違ってます。それは3/4λです。実際の5/8λアンテナは1/8λの違いをコイルやスタブで調整しています。わかってますか❓
ハンディのアンテナコネクターを50Ω150Wで終端、145MHz5W(公称)で送信したとき半波倍電整流回路を通した電圧が約54Vでした。5Wなら計算上は√2倍して2倍ですから約45Vになるはずです。ということは実際には7.3W出ていると考えてよいのでしょう?YAESU VX-5です。
ちょっと、詳細は分かりませんが倍電圧整流回路では実効値のおっしゃるとおり2√2倍になる直流電圧が出てきますね。出力電力は交流実効値での値ですね。
144mhz 7/8λモービルホイップで10WFMで送信してる時に、エレメントとモービル基台を同時に触るように手で握ってしまったことがあります。一瞬でしたが、手首まで衝撃が走りました
10wでも結構きます
無線機の出力が10Wの場合、入力電圧が13.8VだからP=IVで(何の?)電流は0.724Aかな?なんて思ってたんですがどうやら違うようですね...
そうですね、無線機の入力は電源のほうですね。^^
だから、アンテナ調整中にむやみに触れてはいけないと言うことですね。どうしても実感したかったら、光電管を近づければ、見て確認できる。
意識してれば、感電も免れますね。
その昔、高校生の時に合法CBの500mW機でTXにしてアンテナをなめた所結構ビリビリ来たのを覚えています。磁界式ループアンテナの場合だと数千Vになる様なのでさすがに試していません。
磁界ループは確かにすごく高圧になりますね。。。
144MHzのFM50Wで、MLAに触ったことがあります。痛みを感じる程度でした。7MHzのモービルホイップで50W出した時、ラジアルを取り損ねて無線機本体に触った時は飛び上がりました。状況により感じ方が違うようですが、再現したくないですねhi
アンテナや同軸ケーブルを舐めると送信していなくてもビリビリ来ますよ。
モービルアンテナに触れてしまった体感では、周波数の2乗分の感覚でした。27MHz35Wでは、温かい程度2Ⅿ50wでは、熱い430MHz50wでは、赤くみみずばれ火傷1200MHz10wでは、バンって衝撃がありました。(全て、アスファルト上に立って片手でエレメントを握った時)高周波ではないですが、真空管のプレート500Ⅴで気絶したことがあるのに、もっと高電圧の静電気に感電しても不快なだけで平気なのは、身体の抵抗と電流=電力であり、人体に危険なのは電圧だけではないと思います。
電力PはRMS値ですから、P-Pの電圧値だと 2倍ではなくて 2√(2)倍では?
来ると思いました^_^
「大変に高圧になる」ということが趣旨だって分かっていたんです。前後の脈絡とレベルに比べるとつい気になってしまって、余計なことを…SRI 今回も素晴らしいコンテンツをありがとうございます。
とんでもないです反対によく見ていただきましてどうもありがとうございます😊これからもよろしくお願いします。コメントも大歓迎ですありがとうございます。
本日の動画配信も大変勉強になりました。😃👍
いつもありがとうございます😊
今から37年前、固定のパーソナル無線のアンテナで実験した経験があります。出力5Wだと思いバカにしてアンテナに触れたら思いっきり感電した経験があります。電圧どのくらいか試すために100Vで薄く発光するネオン検電器を試したらネオン管がまぶしく発行するレベルでした。テスタでは確認していませんが数百Vはあったのではないかと思っています。5Wだけど数百km離れた無線局と交信できた時は感動したことを今でも覚えています。
若かりし頃、アンテナ調整してる時に電波出されて、指先の接触部が白くなって当分治らなかった経験があります。省電力でもアンテナ調整時はご注意ください。
アンテナの波長と電圧とインピーダンスの話し中々参考になりました🎵
ありがとうございます^^
5/8λの図が違ってます。それは3/4λです。実際の5/8λアンテナは1/8λの違いをコイルやスタブで調整しています。
わかってますか❓
ハンディのアンテナコネクターを50Ω150Wで終端、145MHz5W(公称)で送信したとき半波倍電整流回路を通した電圧が約54Vでした。5Wなら計算上は√2倍して2倍ですから約45Vになるはずです。ということは実際には7.3W出ていると考えてよいのでしょう?YAESU VX-5です。
ちょっと、詳細は分かりませんが倍電圧整流回路では実効値のおっしゃるとおり2√2倍になる直流電圧が出てきますね。
出力電力は交流実効値での値ですね。
144mhz 7/8λモービルホイップで10WFMで送信してる時に、エレメントとモービル基台を同時に触るように手で握ってしまったことがあります。
一瞬でしたが、手首まで衝撃が走りました
10wでも結構きます
無線機の出力が10Wの場合、入力電圧が13.8VだからP=IVで(何の?)電流は0.724Aかな?なんて思ってたんですがどうやら違うようですね...
そうですね、無線機の入力は電源のほうですね。^^
だから、アンテナ調整中にむやみに触れてはいけないと言うことですね。どうしても実感したかったら、光電管を近づければ、見て確認できる。
意識してれば、感電も免れますね。
その昔、高校生の時に合法CBの500mW機でTXにしてアンテナをなめた所結構ビリビリ来たのを覚えています。磁界式ループアンテナの場合だと数千Vになる様なのでさすがに試していません。
磁界ループは確かにすごく高圧になりますね。。。
144MHzのFM50Wで、MLAに触ったことがあります。痛みを感じる程度でした。
7MHzのモービルホイップで50W出した時、ラジアルを取り損ねて無線機本体に触った時は飛び上がりました。
状況により感じ方が違うようですが、再現したくないですねhi
アンテナや同軸ケーブルを舐めると送信していなくてもビリビリ来ますよ。
モービルアンテナに触れてしまった体感では、
周波数の2乗分の感覚でした。
27MHz35Wでは、温かい程度
2Ⅿ50wでは、熱い
430MHz50wでは、赤くみみずばれ火傷
1200MHz10wでは、バンって衝撃がありました。
(全て、アスファルト上に立って片手でエレメントを握った時)
高周波ではないですが、
真空管のプレート500Ⅴで気絶したことがあるのに、
もっと高電圧の静電気に感電しても不快なだけで平気なのは、
身体の抵抗と電流=電力であり、
人体に危険なのは電圧だけではないと思います。
電力PはRMS値ですから、P-Pの電圧値だと 2倍ではなくて 2√(2)倍では?
来ると思いました^_^
「大変に高圧になる」ということが趣旨だって分かっていたんです。前後の脈絡とレベルに比べるとつい気になってしまって、余計なことを…SRI 今回も素晴らしいコンテンツをありがとうございます。
とんでもないです
反対によく見ていただきましてどうもありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします。
コメントも大歓迎ですありがとうございます。