CBR600RR電子制御走法についての丸山浩インプレッション

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 36

  • @motorstationtv
    @motorstationtv  4 ปีที่แล้ว +28

    これからは、電子制御ライテクを身に着けていかないといかんなぁ。GPもそんな感じになってるし、
    一般のライダーも、電子制御を味方に付けながら、ライダーの出来る事を頑張る。最大限頑張ることには変わりは無いので、終わりなきライテク向上を目指さないと。

  • @左翔太郎-x5c
    @左翔太郎-x5c 4 ปีที่แล้ว +10

    公道ではまず性能をフルに使いこなせないから、丸山さんのライディングでとても気持ちいいサウンドを聞けたり電子制御による説明も参考になりました。来週レンタルしてみたくなりました。

  • @うさぎ先生みみたつみ
    @うさぎ先生みみたつみ 4 ปีที่แล้ว +11

    走りが上手いのはもちろんだけど喋る内容決めてたとしても台本無しでこんなに喋れるって凄い

  • @のむらりょう-c7e
    @のむらりょう-c7e 4 ปีที่แล้ว +3

    めっちゃかっこいい!
    憧れます!

  • @モスバーガー-p6w
    @モスバーガー-p6w 4 ปีที่แล้ว +9

    どうしてもストリートでは1000ccの影に隠れる600ccですが、新型は自己主張が強くて良いと思います。
    あとは650ccが どう出るか楽しみです!

  • @erikwoodward3788
    @erikwoodward3788 3 ปีที่แล้ว +3

    I really enjoy watching your channel but I do not speak Japanese. Did you like the new CBR600RR better than the old one. We still have the old one for 2021 in the U.S. Is it worth the wait to see if we get the new one for 2022?

  • @shouchimatagawa1959
    @shouchimatagawa1959 4 ปีที่แล้ว +3

    流石の浩君「いいとこ引き出してくれてまっす。」ありがとー。

  • @tora_8288
    @tora_8288 4 ปีที่แล้ว +4

    プロのSSのサーキット走行!!有難うございます。レッドゾーンまで回す機会があまりないので楽しいですw

  • @user-aokun
    @user-aokun 4 ปีที่แล้ว +8

    丸山さんバイク乗るとき毎回雨降ったあとじゃない?笑笑

  • @TheWanko11
    @TheWanko11 4 ปีที่แล้ว

    さすが丸山さん…走行、インプレ うまいですね。

  • @rinjania3606
    @rinjania3606 4 ปีที่แล้ว

    私はあなたのビデオを見るためにインドネシアから来ました、かっこいい

  • @st9956
    @st9956 4 ปีที่แล้ว +8

    カメラないす鳥ちゃん😁

  • @kei8401
    @kei8401 ปีที่แล้ว

    Fフォークの突き出し量に驚きです、タイヤ扁平に合わせてかなりセッティングする程の使用を感じますね。

  • @kentamiyamae6591
    @kentamiyamae6591 3 ปีที่แล้ว +3

    自分では性能の30%も出すことが出来ない。でも、とても魅力的なバイクだし欲しい!

  • @ねこ社長-l1u
    @ねこ社長-l1u 4 ปีที่แล้ว +8

    電子制御のバイクには乗ったことはないです きっと限界領域を高められるんだろう?と思いますが 電子制御不可のイベントが観たいです

  • @寺田尚司
    @寺田尚司 3 ปีที่แล้ว +1

    本当は88年型の NSR が欲しいんですけど、お値段が高いので、現行車の CBR 600 RRがちょうどいいのではないかと思います。馬力は121 PS車重 はちょっと重たいですけど。通勤と峠がメインなのでちょうどいいと思います。車重は194Kg。諸経費込みで170万円ぐらい?

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  3 ปีที่แล้ว +1

      88NSRの代わりだとすると、こいつ、すごくいいバイクだと思います。

    • @寺田尚司
      @寺田尚司 3 ปีที่แล้ว

      @@motorstationtv ありがとうございました。

  • @SaylyColus
    @SaylyColus 4 ปีที่แล้ว +1

    2:24 字幕が221馬力になっているw

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 4 ปีที่แล้ว +2

    近年ダウンショートマフラーが主流になってきましたが、またもやアップマフラーに

    • @tau758
      @tau758 4 ปีที่แล้ว +1

      限られた開発予算を他に振った影響でしょうね。
      噂だと旧型車のS/Oマフラーが流用できるらしいです。

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 4 ปีที่แล้ว

    コーナリング時のハザードランプはABSが効いてたのかな? オンボードで何回か出てたのが気になって見てました

  • @6372miyabi
    @6372miyabi 4 ปีที่แล้ว

    このサーキット菅生ですよね?
    ホンダが菅生で試乗会することあるのですね。

  • @stevenknight95
    @stevenknight95 3 ปีที่แล้ว

    it feels like dual clutch transmission heehe

  • @triyan25
    @triyan25 4 ปีที่แล้ว

    Mantap 🤘🏼

  • @ジュンジュン-m5h
    @ジュンジュン-m5h 3 ปีที่แล้ว +1

    動画に集中したかったのにTH-camの字幕のせいでそっちに集中してしまった😂
    暴動さん(モード3)とか
    全部出るまでで遠征軍はねほとんども介入しなかったのですよとか😂😂
    全部出たら遠征軍介入は怖いて😱

  • @kpgc107
    @kpgc107 4 ปีที่แล้ว

    字幕コメントが面白い・・・なんて思って

  • @ノザキング-n9q
    @ノザキング-n9q 4 ปีที่แล้ว

    これノーマル市販車なの?
    一般公道を走るにバイクとしては高性能過ぎる~

  • @tau758
    @tau758 4 ปีที่แล้ว

    ノーマル使用だから、急ブレーキするとハザードが点くんですねw

  • @to4342
    @to4342 3 ปีที่แล้ว

    こう言うの見ると俺は250で使い切る。
    ん?使い切れるかな?

  • @onepiece4749
    @onepiece4749 10 หลายเดือนก่อน

    俺ぐらいのスキルになると電子制御は返って仇になりやすい
    だから、アナログな俺の感覚で制御した方が良い

  • @賢二太田
    @賢二太田 2 ปีที่แล้ว

    ストレートスピードがあまり速くない😂✋🚲🚲🚲

  • @Arashi_goro
    @Arashi_goro 4 ปีที่แล้ว +4

    内燃機関はあと数年。レースもなくなるんじゃないかな。

  • @naninani-yo1mm
    @naninani-yo1mm 3 ปีที่แล้ว

    ベタ褒めしてたRR-RがWSBKで全くの結果。
    話半分で聞いておきますわ。

    • @田飯-b5u
      @田飯-b5u 10 หลายเดือนก่อน +1

      sbk走ってるマシンは市販車ベースだけど最早全くの別物だよ