ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:35 「今バスタ新宿にいる方々全員にGPS持ってもらって明日全員の位置情報開示したら多分塗り絵ができてる」って例えが秀逸すぎて好き
ほんまに西園寺君のワードセンス素晴らしいですね。
ちなみにバスタ新宿は国交省発注で、現在の管理は国土交通省関東地方整備局東京国道事務所建物の中の道路(バスターミナル)を国が管理運営しているのも珍しいポイントですね
バスタ新宿の凄いところはバスの本数が多いのも去ることながら北は青森から西は九州博多まで行くバスがあるから本当に凄いバスタが出来るまでは新南口(代々木)とか都庁前などとバス乗り場が分散しすぎてわかりづらかったからそれが一つに集約されたのは大きかった
路線バスの旅では天敵呼ばわりされている高速バスを西園寺さんが紹介しているのが面白いw
東京駅の新幹線の発着といい、羽田空港の飛行機の発着といい、ひっきりなしにくるのを捌いて大きなトラブルがあまり起こらないってすごい感激するなぁ。
アメリカ辺りの大空港だと、滑走路が並行で数本あって、2機同時に着陸なんてのをザラに見ることができます。ターミナルの間も無人の鉄道で移動とか。機内から着陸しようとしてる他機が見えるんですよね。
「5両編成のバス、ハハハ〜」「バスのファッションショー」で笑ってしまいました😅上手いこと言うw
確か西園寺さんがエスカレーターに乗った1階だと思っていた部分が、実は橋の上に作られてるので2階扱いなんですよね……にしても、どんどんバスに詳しくなっていく西園寺氏……笑ちなみに、福岡は天神も博多駅もバスターミナルが浮いておりますのでぜひお越しください〜✋
昔の新宿の高速バスといえば、ヨドバシカメラ前の細すぎる道に難なく大型バスを入れていく職人芸を見るのが好きでしたね。
バスオタクにもなりつつある西園寺w
バスシリーズも面白いから大歓迎🙌
乗り物オタクなんじゃない?
公共交通機関ヲタクのはず
そういえば前の動画で交通オタクとか言ってたな
夜行バスあるある昼行7時代名古屋を遠足感覚で使い、うなぎのひつまぶしを食べるために利用した
鉄道TH-camrから交通系TH-camrになりつつある西園寺さん
便利な施設となったバスタ新宿。深夜帯にもかかわらず、運転手さん、誘導員さんなど数多くの方々に支えられていますね。
ダイヤが同一会社ではなく、他社を跨いで管理してるのがすごい
分かる、その気持ち。
日本の高速バスの運用の正確さ
明石大橋の本土側付け根の舞子公園の高速バス停とか橋渡る前の淡路島側PAで手前で調整されてますね。
ちなみにバスタ新宿は国道20号の一部扱い
そろそろバスタ新宿を取り上げてくれるかなあとか思ってたんで、今回の動画はうれしいですwますますバスの沼にはまり込んでください!バス旅シリーズも楽しみに待ってます
関鉄とJR東のバスばかり、見飽きていた私の目の前に、ある朝白とライトグリーンの色をまとったバスが現れた=近鉄バスの「大阪・京都~つくば・土浦・水戸」だった。お疲れ様です。水戸までまだだいぶありますのでお気をつけて。
バスタの紹介も面白いのですが、西園寺さんの古舘伊知郎のような例え実況が面白いです。まるでバスの博覧会。全員にGPSを持たせたら日本に塗り絵が出来る。四捨五入で実質5両。など。鉄道に詳しいだけでなく、多方面の知識と教養があると魅力的な人になるのだなと思いました。
「走るぬりかべ」っていうたとえも、パッと出てくるのがスゴいなと思いました😄
皆さんは「日本半分を使った鬼ごっこ2」のパート3のときの盛岡駅で西園寺が言った言葉を覚えていますか?12:14西園寺「バスは興味が無いので」今は興味しか無くて草。
すっかりバスマニアになってて草。
あの時のおっくんとの温度差凄かったですね😂
初めて新宿に行った時がバスタ新宿ができる直前で、周りの小さな駐車場で到着を待ったのが逆に貴重な思い出になってしまった
バスの連続出発をアトラクションかパレードかのようにエンジョイしてる西園寺さん、楽しそうで何より
0:56 パスタではありません。 吹いた
こんなことをこんなにも狭いスペースでできてるのは、基本的に定時で動けてるということなんよね〜。すごいわー。
バスタのおかけで新宿の高速バスは本当に便利になったんですよね。今までは新宿駅の周辺にバス停が散らばっていて駅からの移動も大変でした。全国にこのような形でのターミナルが増えるともっと便利になりそうな気がします。
個人的には名古屋駅周辺を何とかしてほしいですね。名古屋駅到着と言いながらバス停はささしまライブですから。まあ、一般路線バスも名鉄バスセンターと、市営バスのJRタワーで駅の端と端に離れていて非常に不便ですけど。
まあ、一か所に集約したせいで甲州街道が渋滞しちゃってましたけどね。今でも朝の上りは入場待ちバスのおかげで軽く渋滞します。
@@sknr9880 確かに渋滞は増えてしまったかもですね。これ以上道幅広げるのも無理でしょうから、ある程度は仕方ないのかなぁ。
名鉄バスセンターは 確かセレガスーパーハイデッカーやアストロメガ見たいな車高が高いスーパーハイデッカーとダブルデッカーが入らないからね再開発が有るから名鉄バスセンターに動きが有りそうです。
バスタ新宿ターミナルの発着数は本当にカオスで凄いですよね。バス好きにはたまりませんが…
バスタができた頃にちょうどバスをよく利用していました。東口を出て横断歩道を渡ればすぐにバス停という会社もあれば、都庁へ向かって長距離を歩く必要がある会社もあり、スマホを持つ前は地図を印刷して持参したものです。バスタのスタッフさんや乗務員さんは大変でしょうが、利用者にとっては革命的に便利になりましたよね。
電車なら大ターミナルでも基本一つの会社内で調整すれば済みますが、バスだと色んな会社が入り乱れるので難易度は格段に上がります。どのバスがどの乗り場に入るかは予め決められていて、遅れると後続の他社路線に迷惑をかけます。そのため、新宿始発の場合は車庫からの回送時分、始発が東京など別のところから来る場合は多少の渋滞でも10分前に新宿に間に合うように所要時分をたっぷり取っておいて、早く着いたときは待機スペースや手前の道路で待つ光景をよく目にしますあとこのように乗り場がカツカツのため鉄道と同じで発車時刻になったらすぐ発車、予約済みで来てないお客さんがいても呼び出すことなどはせず必ず定時発車することが求められてます。
え?むしろ来てない客を呼び出してるバスターミナルがあることに驚き。私が知ってるバスターミナルでは遅刻したら容赦なく捨てていかれるよ?電車(新幹線)でもそうでしょ?
別の企画でバスを飽きるほど乗り倒しているのに、またバス動画を出そうとする、西園寺さんの意欲をリスペクトします。
ほんとです。
鉄道よりもバスの紹介が多くなった嬉しいです
初めて東京観光した時にバスタ新宿を利用しましたが、本当に駅近なので迷わず済みました。本当に便利です。「東京駅(○○口)」とかって結構不安なので
交通整理のおっちゃん、カッコいい‼️
そう、おっちゃんがまるで何かのパフォーマンスしてるかのようで、見ていて飽きさせないですね。
新宿は乗り場が複雑なので、方向音痴のわたしはいつも東京駅の鍛冶橋駐車場まで行って乗っていました笑バスタができて、電光掲示板を見れば自分の乗るバスがどこから出るか一目でわかり本当に便利になりました。コンビニがもう少し大きくなって、お手洗いがもっと広くなればありがたいです😂コロナになってから避けていましたが、久しぶりに夜行バスに乗りたくなりました😌
バスタができる前は19の乗り場以外に路駐で対応するツアーバスがあって、新宿着とはいえども、都庁の前で降ろされたり、集合場所も西新宿の高層ビル前の歩道だったり…就活で行き来するのに使ってたけど、本当にカオスやったわ
西園寺君は日本縦断路線バスの旅の真っ最中やからな❗西園寺君、すっかりバスヲタになったな
新宿駅のガチで目の前にあるからめちゃくちゃ便利!地上じゃなく高い階から出発するの、なんか謎にワクワクしてしまう。
わかる!しかも目の前どころか真上だしね笑
遠征民でWILLERオタの私はバスタ何回お世話になったか。ピンクのバスがたくさん映ってて嬉しかった〜!JRの新しい2階建てバスもかっこいいですね!
高速バスのファッションショー、本当にその通りだなと感じる動画でした。乗り間違え多そうだなぁ。最後に日本一本数が多いバスターミナル、熊本にあるっておっしゃって「ウソでしょ?!」と思って調べたら本当だったので意外でした。桜町バスターミナルですね。交通センターだった時にはボウリング場もあったんですよ☺️バスタ新宿や福岡の方が本数多いと思ってたので、熊本の方が多いの意外でした。熊本県民としてちょっと誇らしい😁素敵な動画をありがとうございます😊
西園寺さん、鉄オタだけじゃなくてだんだんだんだんバスオタにもなってる気がする😂
4:30 全日本バス博覧会おもしろい いままでなんとも思ってなかったけどそう考えるとすごい
有名な駅を紹介するのもたまにはいいね
主題じゃないのに新宿駅から紹介する鉄オタの鑑
コロナ前だとこれのさらに倍だったから恐ろしす
皆は知らないと思うけど30年くらい前から工事していたんだよ。埼京線のホーム下の杭からの基礎工事大変だったよなぁ
東京に下宿してた友達が、新宿のバスターミナルから地元に帰ってたので行ったことがありますが、もう面影ないですね。めちゃくちゃごちゃごちゃしてたのに、こんなに綺麗になってるなんて。西園寺くんの動画見てると、知らないことたくさん知れて、楽しいです✨西園寺くんの例えが面白い「ファッションショー」とか「パレード」とか…語彙が豊富。
西園寺氏と一緒に路線バスだけ乗り継ぐZAKIくん「もうこれ乗って帰らへん?」
またまたバス取り上げていただきありがとうございます!高速バス以外にも空港リムジンバスも結構羽田からでてるので、取り上げてほしいなー
鉄道→飛行機→バス😂 動画が偏っちゃう分西園寺さんかわいい、、
そもそも真夜中にひっきりなしに次々に発着してくるのがおかしいwwこれだけの本数でも何のトラブルが起こらないのが凄い
新宿から47都道府県中39箇所行けるの!?さすが。それにしても西園寺さん、どんどんバスに通じていきますね。
16:14 バスタの発車カッコよすぎだろ!イヤ冗談抜きにバスの編隊が旅立っていく姿は壮観で素敵だわ
バスタ新宿は羽田空港や東京ディズニーリゾート等の近距離から、青森や盛岡、岡山や広島、博多等の長距離まで、JRグループや私鉄系の大手、WILLER等の夜行ツアーバスが乗り入れているうちの最寄りの会社も発着している
鉄道、バスともに最大のターミナルが東京ではなく新宿って所がちょっと意外。
日本の官僚は優秀です。こんな巨大プロジェクトの必要性・実現性を検討、計画・実施するってただ者じゃないですよね。一歩間違えば混沌ですよ。お蔭で、日本の国は大過なく平和です。次は情報革命です。
いつも楽しみに拝見しております。バスタ新宿は事前にナンバー登録された車両しか入場できないようになっています。その為、バスタ新宿配車の車両に故障とかあると代わりの車も登録済みで無いといけないので細心の注意が必要なんです。高速路線のみを運行する会社ならそんなことは無いでしょうが、観光バス会社が高速路線を運行する場合はそんな悩みがあったりします。
昔仕事の関係で、夜遅い時間に東京駅から電車に乗って帰る時期がありました。八重洲南口に各地への高速バス・夜行バスが来る様子は見てて飽きなかったですが、さすがバスタ新宿は格が違いますね!シートで寝るのが苦手で、夜行バスはあまり使わないんですが、これ見ると乗りたくなりますね〜(ちなみにお盆の時期に、「同じ会社・同じ行先が5台編成で出発」というのも見ました。あれは凄かった💦)4:35 もしかして新企画のネタ…?視聴者参加型でやったらすごいことになりそう笑
これは楽しい!難易度高そうですが乗り場と時間さえ間違えなければ絶対乗れるので簡単ですよね。
こんなに深夜バス出てるんなら、東京大阪間に寝台特急復活させても、利益出るんちゃうん?って思いますね
新大阪で始発の新幹線に接続させるとなお良い
バスタ新宿も実は甲州街道(国道20号)の一部だったりします
同じようなノリで1日1300便が離発着する羽田空港も取り上げて欲しいです!
これだけの大量の夜行バスを見ると、夜行列車が置き換わったって思いました。
散乱してた時から利用してますが、バスタ出来てからほんま便利になりましたね(笑)どんどんバス来るから凄いw
夜の発車ラッシュもすごいが朝の到着ラッシュもまたすごい。はかた号はなんとなく東京駅発着だと思っていたが実はバスタにやってくるというのはつい最近知った。
東京駅はJR系が多いからね。
東京駅は旧都庁跡地がツアー系やな。いつまで旧都庁なのかわからんけど。もう30年ほどたつのに。
かつて京王との共同運行だった名残で新宿発着になってます。
都内行くときは高速バスになるけど、近場なので9時台が最終便でこの時間の修羅場は見たことなかったので新鮮
本当に夜行バス大集合ですねー結構大量に同時発車は中々貴重過ぎるわ。
鉄道以外の動画もいいですね‼️
忘れてはならないバスタ新宿21:00発KING OF夜行バス はかた号※ サイコロの旅参照
HTBはこのおかげで、南平岸から中央区に移転しました。
そうそう、あのはかた号もバスタ新宿出発ですよね!バス自体も新しく、快適になったそうですねー
西鉄天神高速バスターミナルも取材してほしいと思うワイは九州民
博多駅バスターミナルもついでに。市内に2つもバスターミナルがあるのも珍しい。
東京から鉄道で乗り換え1回を要する福井県、三重県、奈良県、和歌山県、高知県にも一本で行ける。
岐阜ナンバーのJRバス関東の車両に乗ったことありますw多治見・可児~東京の路線が東濃鉄道とJRバス関東の共同運行という事情のようです。車内のポスター等は東濃鉄道でした。
西園寺君、かつて「バスには興味ないけど」と言っていましたが、バス旅やってバスにもものすごく興味持ったみたいですね。楽しいです。
新宿駅JR各ホームに、バスタ新宿に直結してる改札口へのエスカレータが有るんですよね。
これだけ次々とバスが来ると、誘導員さんも大変!
さすが日本一のバスターミナルで凄い数のバスがどんどん入ってきますね!うちの近くをよく走っていく高速バスもあってあらためて長距離を走ってるなと実感します✨
このラッシュの中で見るドリームルリエの帝王感はすごい。
あと、博多行きの西鉄バスも人目を引く、貫禄がある。半日弱かかるけど乗り換え無しで九州に行く。
関西も良いけど、全国の交通事情を説明する西園寺様
動画の撮影終了時刻に合わせて、スマホのバッテリーを使い切るTH-camrの鏡w
1:52 の時点でバッテリーヤバくなってますね(^_^;)ww
バスの量がもうおかしいww
さすが世界一のターミナル!
秋にできる八重洲地下の新ターミナル動画も楽しみにしております。ファッションショーとか塗壁とか淀みなく適確な例えが出てきますなぁ。
バスのファッションショー、(バスの)回転寿司みたい、まさに走る塗り壁、表現力が巧みですね! 楽しませてもらいました。ありがとうございます。
夜行バスだと大阪や名古屋、仙台などの比較的近距離の需要が高い上に所要時間がさほど長くはないため、23時台が混雑するんでしょうね
バスオタじゃないのにエンドレスで見てられる 面白かった
あの開きっぱなしのゲート、以前は律儀に閉まってましたので、一時停止はバスタサイドからの厳命なのです。
色んなところへ行けるたターミナルってなんかワクワクしますよね
バスタ新宿の迫力凄いですね!観てるだけでもテンション上がるから、立派な東京観光ですね!!交通整理をされてる方々の尽力あっての安全な運営はもちろんのこと、それ以上にバスが入り組む構内で安全な運転で出発地から到着地まで運んでくれる運転士の方々に感謝しかないです!!!
走るぬりかべ上手い…17:05
西鉄天神高速バスターミナルにも来てほしいな〜
バスタ新宿からは高速バスしか出ていないという話がありましたが、貸切バスは東京都庁の下のバスターミナルから出発します。ちなみに貸切バスが新宿に戻ってくる時は東京都庁の下までは行かずコクーンタワーの下など色々なところに帰ってきます。
0:56 パスタではありません((ビシッ!)笑)。
毎度の毎度、知識量に関心です、もう止まらない!
バスタは昼間も面白いですよ(笑)飽きないです、ほんと(笑)
最後に、我が熊本の桜町バスターミナルのことが、西園寺くんの口から出てくるとは…。嬉しいサプライズ!
11:16WILLER EXPRESSバスは外観の塗装が良いですよね。
運転手側もなんか楽しそう
バスオタ西園寺くん、すっかりデビュー!!公共交通機関を西園寺くんのパワーで盛り上げたら、各機関の運転手さんもやりがいがあると思います。お身体に気をつけてご活躍を応援しています📣それと、今日、時刻表と鉄道ファンを持って出かけてきたガチ鉄オタ小学校お2人と出逢いました。西園寺くんのことも知ってて西園寺くんのおかげで話が盛り上がりました。(*^^*)
鉄オタが飛行機を克服し、バスに興味関心が出たら、あっという間に交通オタクへ進化されてますね。
鉄道が走ってるのは1階、商業施設鉄道改札コンコード甲州街道が2階、タクシー3階、バス4階。元々新宿駅周辺の高速バス発着場は副都心地域や南口等半径数百mに散り散りで、バスロータリー施設もないので路上に列を成していました。熊本のバスターミナル楽しみにしています
コロナ禍前は奈良から東京に行くのに やまと号 をよく利用してました。バスタができる前は小田急百貨店前で降りてたのを思い出しました。バスタはとても便利です✨新宿駅から山手線乗るために甲州街道下の長ーーい通路を歩くのも面白いです🤣
私事ですが岐阜発着のパピヨン号をよく利用した。小田急百貨店の前で降りることが多かったけどバスタ新宿になって以降はない。バス停の前にあったのは段ボールハウス。格差を否応なしに感じたことが理由。スバルビル前から多くの夜行バスが発車した時代。
ここまでバンバン発着が見れるバスターミナルと言うと他には博多と熊本の交通センターが浮かびますね。新宿は高速バス、博多は高速と路線、熊本は路線とそれぞれで色が違うのもまた面白い。
バスタ出来るまでは乗り場がバッラバラで雨ざらしのとこもあって難儀しました。バスタ待合室はWiFiも完備最高です。コロナで一時期閑散としてたが人出戻って来たね。
バスタ新宿が出来る前は、西新宿にバス停が点在してて、分かりにくかったし、遠いと新宿都庁まで歩かないと行けなかったり、不便だったので、ほんと便利になりました。
遠いのは新宿中央公園前に乗り場があったのですよ。
@@maruro9655 都庁の裏が新宿中央公園だから、ほぼ同じ意味かと。
西園寺くんこんばんは!最近更新多くてうれしいです。最近はバス旅のおかげ?かバスにも注目してるんだね。バスタ新宿一度ゆっくり見たかったから面白かったよ。バスのファッションショー受けました。西園寺くんが楽しそうにしてるのが良かったよ。
バス旅でめっちゃバス好きになってる
4:35 「今バスタ新宿にいる方々全員にGPS持ってもらって明日全員の位置情報開示したら多分塗り絵ができてる」って例えが秀逸すぎて好き
ほんまに西園寺君のワードセンス素晴らしいですね。
ちなみにバスタ新宿は国交省発注で、現在の管理は国土交通省関東地方整備局東京国道事務所
建物の中の道路(バスターミナル)を国が管理運営しているのも珍しいポイントですね
バスタ新宿の凄いところはバスの本数が多いのも去ることながら北は青森から西は九州博多まで行くバスがあるから本当に凄い
バスタが出来るまでは新南口(代々木)とか都庁前などとバス乗り場が分散しすぎてわかりづらかったからそれが一つに集約されたのは大きかった
路線バスの旅では天敵呼ばわりされている高速バスを西園寺さんが紹介しているのが面白いw
東京駅の新幹線の発着といい、羽田空港の飛行機の発着といい、ひっきりなしにくるのを捌いて大きなトラブルがあまり起こらないってすごい感激するなぁ。
アメリカ辺りの大空港だと、滑走路が並行で数本あって、2機同時に着陸なんてのをザラに見ることができます。ターミナルの間も無人の鉄道で移動とか。機内から着陸しようとしてる他機が見えるんですよね。
「5両編成のバス、ハハハ〜」「バスのファッションショー」で笑ってしまいました😅上手いこと言うw
確か西園寺さんがエスカレーターに乗った1階だと思っていた部分が、実は橋の上に作られてるので2階扱いなんですよね……
にしても、どんどんバスに詳しくなっていく西園寺氏……笑
ちなみに、福岡は天神も博多駅もバスターミナルが浮いておりますのでぜひお越しください〜✋
昔の新宿の高速バスといえば、ヨドバシカメラ前の細すぎる道に難なく大型バスを入れていく職人芸を見るのが好きでしたね。
バスオタクにもなりつつある西園寺w
バスシリーズも面白いから大歓迎🙌
乗り物オタクなんじゃない?
公共交通機関ヲタクのはず
そういえば前の動画で交通オタクとか言ってたな
夜行バスあるある昼行7時代名古屋を遠足感覚で使い、うなぎのひつまぶしを食べるために利用した
鉄道TH-camrから交通系TH-camrになりつつある西園寺さん
便利な施設となったバスタ新宿。
深夜帯にもかかわらず、運転手さん、誘導員さんなど数多くの方々に支えられていますね。
ダイヤが同一会社ではなく、他社を跨いで管理してるのがすごい
分かる、その気持ち。
日本の高速バスの運用の正確さ
明石大橋の本土側付け根の舞子公園の高速バス停とか橋渡る前の淡路島側PAで手前で調整されてますね。
ちなみにバスタ新宿は国道20号の一部扱い
そろそろバスタ新宿を取り上げてくれるかなあとか思ってたんで、今回の動画はうれしいですw
ますますバスの沼にはまり込んでください!
バス旅シリーズも楽しみに待ってます
関鉄とJR東のバスばかり、見飽きていた私の目の前に、ある朝白とライトグリーンの色をまとったバスが現れた=近鉄バスの「大阪・京都~つくば・土浦・水戸」だった。
お疲れ様です。水戸までまだだいぶありますのでお気をつけて。
バスタの紹介も面白いのですが、西園寺さんの古舘伊知郎のような例え実況が面白いです。まるでバスの博覧会。全員にGPSを持たせたら日本に塗り絵が出来る。四捨五入で実質5両。など。鉄道に詳しいだけでなく、多方面の知識と教養があると魅力的な人になるのだなと思いました。
「走るぬりかべ」っていうたとえも、パッと出てくるのがスゴいなと思いました😄
皆さんは「日本半分を使った鬼ごっこ2」のパート3のときの盛岡駅で西園寺が言った言葉を覚えていますか?
12:14西園寺「バスは興味が無いので」
今は興味しか無くて草。
すっかりバスマニアになってて草。
あの時のおっくんとの温度差凄かったですね😂
初めて新宿に行った時がバスタ新宿ができる直前で、周りの小さな駐車場で到着を待ったのが逆に貴重な思い出になってしまった
バスの連続出発をアトラクションかパレードかのようにエンジョイしてる西園寺さん、楽しそうで何より
0:56 パスタではありません。 吹いた
こんなことをこんなにも狭いスペースでできてるのは、基本的に定時で動けてるということなんよね〜。すごいわー。
バスタのおかけで新宿の高速バスは本当に便利になったんですよね。今までは新宿駅の周辺にバス停が散らばっていて駅からの移動も大変でした。
全国にこのような形でのターミナルが増えるともっと便利になりそうな気がします。
個人的には名古屋駅周辺を何とかしてほしいですね。
名古屋駅到着と言いながらバス停はささしまライブですから。
まあ、一般路線バスも名鉄バスセンターと、市営バスのJRタワーで駅の端と端に離れていて非常に不便ですけど。
まあ、一か所に集約したせいで甲州街道が渋滞しちゃってましたけどね。
今でも朝の上りは入場待ちバスのおかげで軽く渋滞します。
@@sknr9880 確かに渋滞は増えてしまったかもですね。これ以上道幅広げるのも無理でしょうから、ある程度は仕方ないのかなぁ。
名鉄バスセンターは 確かセレガスーパーハイデッカーやアストロメガ見たいな車高が高いスーパーハイデッカーとダブルデッカーが入らないからね
再開発が有るから名鉄バスセンターに動きが有りそうです。
バスタ新宿ターミナルの発着数は本当にカオスで凄いですよね。
バス好きにはたまりませんが…
バスタができた頃にちょうどバスをよく利用していました。東口を出て横断歩道を渡ればすぐにバス停という会社もあれば、都庁へ向かって長距離を歩く必要がある会社もあり、スマホを持つ前は地図を印刷して持参したものです。
バスタのスタッフさんや乗務員さんは大変でしょうが、利用者にとっては革命的に便利になりましたよね。
電車なら大ターミナルでも基本一つの会社内で調整すれば済みますが、バスだと色んな会社が入り乱れるので難易度は格段に上がります。
どのバスがどの乗り場に入るかは予め決められていて、遅れると後続の他社路線に迷惑をかけます。
そのため、新宿始発の場合は車庫からの回送時分、始発が東京など別のところから来る場合は多少の渋滞でも10分前に新宿に間に合うように所要時分をたっぷり取っておいて、早く着いたときは待機スペースや手前の道路で待つ光景をよく目にします
あとこのように乗り場がカツカツのため鉄道と同じで発車時刻になったらすぐ発車、予約済みで来てないお客さんがいても呼び出すことなどはせず必ず定時発車することが求められてます。
え?むしろ来てない客を呼び出してるバスターミナルがあることに驚き。
私が知ってるバスターミナルでは遅刻したら容赦なく捨てていかれるよ?
電車(新幹線)でもそうでしょ?
別の企画でバスを飽きるほど乗り倒しているのに、
またバス動画を出そうとする、西園寺さんの意欲をリスペクトします。
ほんとです。
鉄道よりもバスの紹介が多くなった嬉しいです
初めて東京観光した時にバスタ新宿を利用しましたが、本当に駅近なので迷わず済みました。本当に便利です。
「東京駅(○○口)」とかって結構不安なので
交通整理のおっちゃん、カッコいい‼️
そう、おっちゃんがまるで何かのパフォーマンスしてるかのようで、見ていて飽きさせないですね。
新宿は乗り場が複雑なので、方向音痴のわたしはいつも東京駅の鍛冶橋駐車場まで行って乗っていました笑
バスタができて、電光掲示板を見れば自分の乗るバスがどこから出るか一目でわかり本当に便利になりました。
コンビニがもう少し大きくなって、お手洗いがもっと広くなればありがたいです😂
コロナになってから避けていましたが、久しぶりに夜行バスに乗りたくなりました😌
バスタができる前は19の乗り場以外に路駐で対応するツアーバスがあって、新宿着とはいえども、都庁の前で降ろされたり、集合場所も西新宿の高層ビル前の歩道だったり…就活で行き来するのに使ってたけど、本当にカオスやったわ
西園寺君は日本縦断路線バスの旅の真っ最中やからな❗西園寺君、すっかりバスヲタになったな
新宿駅のガチで目の前にあるからめちゃくちゃ便利!地上じゃなく高い階から出発するの、なんか謎にワクワクしてしまう。
わかる!しかも目の前どころか真上だしね笑
遠征民でWILLERオタの私はバスタ何回お世話になったか。ピンクのバスがたくさん映ってて嬉しかった〜!JRの新しい2階建てバスもかっこいいですね!
高速バスのファッションショー、本当にその通りだなと感じる動画でした。
乗り間違え多そうだなぁ。
最後に日本一本数が多いバスターミナル、熊本にあるっておっしゃって「ウソでしょ?!」と思って調べたら本当だったので意外でした。
桜町バスターミナルですね。交通センターだった時にはボウリング場もあったんですよ☺️
バスタ新宿や福岡の方が本数多いと思ってたので、熊本の方が多いの意外でした。熊本県民としてちょっと誇らしい😁
素敵な動画をありがとうございます😊
西園寺さん、
鉄オタだけじゃなくて
だんだんだんだん
バスオタにもなってる気がする😂
4:30 全日本バス博覧会おもしろい いままでなんとも思ってなかったけどそう考えるとすごい
有名な駅を紹介するのもたまにはいいね
主題じゃないのに新宿駅から紹介する鉄オタの鑑
コロナ前だとこれのさらに倍だったから恐ろしす
皆は知らないと思うけど30年くらい前から工事していたんだよ。埼京線のホーム下の杭からの基礎工事大変だったよなぁ
東京に下宿してた友達が、新宿のバスターミナルから地元に帰ってたので行ったことがありますが、もう面影ないですね。
めちゃくちゃごちゃごちゃしてたのに、こんなに綺麗になってるなんて。
西園寺くんの動画見てると、知らないことたくさん知れて、楽しいです✨
西園寺くんの例えが面白い
「ファッションショー」とか「パレード」とか…
語彙が豊富。
西園寺氏と一緒に路線バスだけ乗り継ぐZAKIくん「もうこれ乗って帰らへん?」
またまたバス取り上げていただきありがとうございます!高速バス以外にも空港リムジンバスも結構羽田からでてるので、取り上げてほしいなー
鉄道→飛行機→バス😂 動画が偏っちゃう分西園寺さんかわいい、、
そもそも真夜中にひっきりなしに次々に発着してくるのがおかしいww
これだけの本数でも何のトラブルが起こらないのが凄い
新宿から47都道府県中39箇所行けるの!?さすが。それにしても西園寺さん、どんどんバスに通じていきますね。
16:14 バスタの発車カッコよすぎだろ!
イヤ冗談抜きにバスの編隊が旅立っていく姿は壮観で素敵だわ
バスタ新宿は羽田空港や東京ディズニーリゾート等の近距離から、青森や盛岡、岡山や広島、博多等の長距離まで、JRグループや私鉄系の大手、WILLER等の夜行ツアーバスが乗り入れている
うちの最寄りの会社も発着している
鉄道、バスともに最大のターミナルが東京ではなく新宿って所がちょっと意外。
日本の官僚は優秀です。こんな巨大プロジェクトの必要性・実現性を検討、計画・実施するってただ者じゃないですよね。一歩間違えば混沌ですよ。お蔭で、日本の国は大過なく平和です。次は情報革命です。
いつも楽しみに拝見しております。
バスタ新宿は事前にナンバー登録された車両しか入場できないようになっています。
その為、バスタ新宿配車の車両に故障とかあると代わりの車も登録済みで無いといけないので細心の注意が必要なんです。
高速路線のみを運行する会社ならそんなことは無いでしょうが、観光バス会社が高速路線を運行する場合はそんな悩みがあったりします。
昔仕事の関係で、夜遅い時間に東京駅から電車に乗って帰る時期がありました。
八重洲南口に各地への高速バス・夜行バスが来る様子は見てて飽きなかったですが、さすがバスタ新宿は格が違いますね!
シートで寝るのが苦手で、夜行バスはあまり使わないんですが、これ見ると乗りたくなりますね〜
(ちなみにお盆の時期に、「同じ会社・同じ行先が5台編成で出発」というのも見ました。あれは凄かった💦)
4:35 もしかして新企画のネタ…?
視聴者参加型でやったらすごいことになりそう笑
これは楽しい!
難易度高そうですが
乗り場と時間さえ間違えなければ絶対乗れるので簡単ですよね。
こんなに深夜バス出てるんなら、東京大阪間に寝台特急復活させても、利益出るんちゃうん?って思いますね
新大阪で始発の新幹線に接続させるとなお良い
バスタ新宿も実は甲州街道(国道20号)の一部だったりします
同じようなノリで1日1300便が離発着する羽田空港も取り上げて欲しいです!
これだけの大量の夜行バスを見ると、夜行列車が置き換わったって思いました。
散乱してた時から利用してますが、バスタ出来てからほんま便利になりましたね(笑)
どんどんバス来るから凄いw
夜の発車ラッシュもすごいが朝の到着ラッシュもまたすごい。
はかた号はなんとなく東京駅発着だと思っていたが実はバスタにやってくるというのはつい最近知った。
東京駅はJR系が多いからね。
東京駅は旧都庁跡地がツアー系やな。いつまで旧都庁なのかわからんけど。もう30年ほどたつのに。
かつて京王との共同運行だった名残で新宿発着になってます。
都内行くときは高速バスになるけど、近場なので9時台が最終便でこの時間の修羅場は見たことなかったので新鮮
本当に夜行バス大集合ですねー結構大量に同時発車は中々貴重過ぎるわ。
鉄道以外の動画もいいですね‼️
忘れてはならない
バスタ新宿21:00発
KING OF夜行バス はかた号
※ サイコロの旅参照
HTBはこのおかげで、南平岸から中央区に移転しました。
そうそう、あのはかた号もバスタ新宿出発ですよね!
バス自体も新しく、快適になったそうですねー
西鉄天神高速バスターミナルも取材してほしいと思うワイは九州民
博多駅バスターミナルもついでに。市内に2つもバスターミナルがあるのも珍しい。
東京から鉄道で乗り換え1回を要する福井県、三重県、奈良県、和歌山県、高知県にも一本で行ける。
岐阜ナンバーのJRバス関東の車両に乗ったことありますw
多治見・可児~東京の路線が東濃鉄道とJRバス関東の共同運行という事情のようです。車内のポスター等は東濃鉄道でした。
西園寺君、かつて「バスには興味ないけど」と言っていましたが、バス旅やってバスにもものすごく興味持ったみたいですね。楽しいです。
新宿駅JR各ホームに、バスタ新宿に直結してる改札口へのエスカレータが有るんですよね。
これだけ次々とバスが来ると、誘導員さんも大変!
さすが日本一のバスターミナルで凄い
数のバスがどんどん入ってきますね!
うちの近くをよく走っていく高速バスも
あってあらためて長距離を走ってるなと実感します✨
このラッシュの中で見るドリームルリエの帝王感はすごい。
あと、博多行きの西鉄バスも人目を引く、貫禄がある。半日弱かかるけど乗り換え無しで九州に行く。
関西も良いけど、全国の交通事情を説明する西園寺様
動画の撮影終了時刻に合わせて、スマホのバッテリーを使い切るTH-camrの鏡w
1:52 の時点でバッテリーヤバくなってますね(^_^;)ww
バスの量がもうおかしいww
さすが世界一のターミナル!
秋にできる八重洲地下の新ターミナル動画も楽しみにしております。
ファッションショーとか塗壁とか淀みなく適確な例えが出てきますなぁ。
バスのファッションショー、(バスの)回転寿司みたい、まさに走る塗り壁、表現力が巧みですね! 楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
夜行バスだと大阪や名古屋、仙台などの比較的近距離の需要が高い上に所要時間がさほど長くはないため、23時台が混雑するんでしょうね
バスオタじゃないのに
エンドレスで見てられる
面白かった
あの開きっぱなしのゲート、以前は律儀に閉まってましたので、一時停止はバスタサイドからの厳命なのです。
色んなところへ行けるたターミナルってなんかワクワクしますよね
バスタ新宿の迫力凄いですね!
観てるだけでもテンション上がるから、立派な東京観光ですね!!
交通整理をされてる方々の尽力あっての安全な運営はもちろんのこと、それ以上にバスが入り組む構内で安全な運転で出発地から到着地まで運んでくれる運転士の方々に感謝しかないです!!!
走るぬりかべ
上手い…17:05
西鉄天神高速バスターミナルにも来てほしいな〜
バスタ新宿からは高速バスしか出ていないという話がありましたが、貸切バスは東京都庁の下のバスターミナルから出発します。ちなみに貸切バスが新宿に戻ってくる時は東京都庁の下までは行かずコクーンタワーの下など色々なところに帰ってきます。
0:56 パスタではありません((ビシッ!)笑)。
毎度の毎度、知識量に関心です、もう止まらない!
バスタは昼間も面白いですよ(笑)
飽きないです、ほんと(笑)
最後に、我が熊本の桜町バスターミナルのことが、西園寺くんの口から出てくるとは…。嬉しいサプライズ!
11:16WILLER EXPRESSバスは外観の塗装が良いですよね。
運転手側もなんか楽しそう
バスオタ西園寺くん、すっかりデビュー!!
公共交通機関を西園寺くんのパワーで盛り上げたら、各機関の運転手さんもやりがいがあると思います。
お身体に気をつけてご活躍を応援しています📣
それと、今日、時刻表と鉄道ファンを持って出かけてきたガチ鉄オタ小学校お2人と出逢いました。
西園寺くんのことも知ってて西園寺くんのおかげで話が盛り上がりました。(*^^*)
鉄オタが飛行機を克服し、バスに興味関心が出たら、あっという間に交通オタクへ進化されてますね。
鉄道が走ってるのは1階、商業施設鉄道改札コンコード甲州街道が2階、タクシー3階、バス4階。
元々新宿駅周辺の高速バス発着場は副都心地域や南口等半径数百mに散り散りで、バスロータリー施設もないので路上に列を成していました。
熊本のバスターミナル楽しみにしています
コロナ禍前は奈良から東京に行くのに やまと号 をよく利用してました。
バスタができる前は小田急百貨店前で降りてたのを思い出しました。
バスタはとても便利です✨新宿駅から山手線乗るために甲州街道下の長ーーい通路を歩くのも面白いです🤣
私事ですが岐阜発着のパピヨン号をよく利用した。小田急百貨店の前で降りることが多かったけどバスタ新宿になって以降はない。バス停の前にあったのは段ボールハウス。格差を否応なしに感じたことが理由。スバルビル前から多くの夜行バスが発車した時代。
ここまでバンバン発着が見れるバスターミナルと言うと他には博多と熊本の交通センターが浮かびますね。
新宿は高速バス、博多は高速と路線、熊本は路線とそれぞれで色が違うのもまた面白い。
バスタ出来るまでは乗り場がバッラバラで雨ざらしのとこもあって難儀しました。
バスタ待合室はWiFiも完備最高です。コロナで一時期閑散としてたが人出戻って来たね。
バスタ新宿が出来る前は、西新宿にバス停が点在してて、分かりにくかったし、遠いと新宿都庁まで歩かないと行けなかったり、不便だったので、ほんと便利になりました。
遠いのは新宿中央公園前に乗り場があったのですよ。
@@maruro9655 都庁の裏が新宿中央公園だから、ほぼ同じ意味かと。
西園寺くんこんばんは!
最近更新多くてうれしいです。
最近はバス旅のおかげ?かバスにも注目してるんだね。バスタ新宿一度ゆっくり見たかったから面白かったよ。
バスのファッションショー
受けました。西園寺くんが楽しそうにしてるのが良かったよ。
バス旅でめっちゃバス好きになってる