ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
快適に遊ぶには結構スペック要求されそう...
3年前のコメですが、やはりこのゲームは街の発展によって、負荷がかかることが多いです。なので高スペックにしないと進むにつれて、カクカクになり、まともに遊べなくなります。ちなみにこのゲームで重要視されるパソコンパーツはCPUとメモリです。グラフィックボードも少し高性能じゃないと綺麗に映りません。
うぷお疲れ様です!シティーズスカイラインのバニラ感を残しつつうまく綺麗な街並みを作っているのがとても良いと思いました。みかんさんが作る線路のポイント、高速の分岐、合流の角度、モノレールの線型が自然な形でとても綺麗なのが好きです!
待ってました!このシリーズ好きなのですごく嬉しいです!
私もノシ( >д
わたくしも楽しみにしてました。イケボ風
Switchで出来ないことが多い……これとか見てるとSwitchの自由度のなさに泣けてくるよ😭
ほんまそれな。俺もSwitchでやってるけど地形ツールとかもないもんね(泣)でもなんだかんだっ言って八万人いった!
@@myclan6602 本当に泣きたくなるけど、なんだかんだいって楽しいんだよな笑
@@けんみか-q1p まあ楽しめるっちゃー楽しめるけど地形ツールぐらい追加して欲しいな笑
@@myclan6602 まあね
同じく
うぽつです1話から見てきましたー編集が丁寧で見てて飽きないです(*´꒳`*)
15:00辺りに線路に木がはえてたよ
うぽつです。みかんさんの街並み綺麗すぎて、ずっと眺めたくなる!
この回が1番好きだなぁ
このシリーズを見てシティーズ買いました!PS4版のシティーズなのでMODは、入れられませんが僕も地道にモッサリングしていきたいと思います!まだ初心者なのでわからないことだらけなのでみかんさんの動画で勉強していきたいと思います😃
감사합니다감사합니다감사합니다 영어로 땡큐 중국어 쎼쎼 일본어로아리가또라고 하지요
한지혜 いや何弁やねん
やり方わかんねー
ps4でmod出来るで hack
この動画、怖い動画見た後に見るとなんか安心するわ
@@ころっけ-y7g へ?
きばんだ基盤 ん?多分他の人がコメント消してるから意味わかんないこと言ってるんかな、コメ消しとく
ドライブウェイが実際にあったら絶対に行きたい‼︎写真映え間違いないです‼︎
9:11バスめっちゃ煽り運転してて草
主の街づくりセンスに感銘を受けましたぜひパート10以降の続編が見たいです見とれてしまう…
part1から見てみると結構発展してきたなあって感じる。面白さも上がってきたし。このシリーズすこ。
1から見てきました☺️ 見ていて、私もやりたくなってきました! Switchでもできるとのことなので買ってみます〜〜 みかんさんのようなステキな街を作ってみたいです✨
。はっか パソコンに関して無知なのでPS4かSwitch版を購入しようと思っているのですが、Switch版重くないですか?🤔🤔
山の頂上に天文台とか雰囲気よさそう
複々線のロマンとして、カーブとかで外側の線路がちょっと登ったりなどで、若干の高低差ができるのがいいですね。
あけましておめでとうございます🎉今年からもよろしくお願いします
PS4版にも木とか植える際のブラシ機能欲しい。次来るグリーンシティのDLCで一緒に追加してくれればいいのに。
とても面白いですね❗
工業地帯が本物感あってめちゃ好き!ちなみにモッサリングのLV7がなんて言うのか知りたい笑
最近しりましたこの工場区域が建ち並んでるのすき
水没とか、なにげに大事故...。
今日初めてこのシリーズを見ました。とても面白かったので、チャンネル登録しておきます。
みかんさんふさふさ山の頂上にテレビ塔を作ったらいいと思います。あと、自然歩道てきな道を作ってください。
道路のダダダダダダダダダダが好きです
ふさふさ山の頂上に行くのは大変そうですね!頂上につくと日が暮れてるんですよ!
あの途中の暗いところ昔やった紀伊山地越えで似たような場所があった。しかも夜&ガス欠寸前のデバフ付き(笑)
まさか同じ京都人だったとは!なぜかうれしいですねー。
何かの具体例とかを出すときって地元愛が出やすいんですね~ちなみに私の場合は二子玉川~溝の口を例に出す自信があります
モノレールでしか行けない都市作ってみてはどうでしょうか
バス停が近くにあるキャンプ場は徒歩キャンパーとかたくさん来てくれそう
うぽつです!他のどのシティスカ実況者さんよりもみかんさんの街作りが好みです!これからも楽しみにしてます!
非貫通型の特急列車ぽいですよね。
この動画すごく大好きです、投稿待ってました!
15:04線路のうえにの木が...
ほんとだ
うぽかん!環状高速が開通してこの島もどんどん完成に近づいてきましたね。地図で今の島の様子を見てみたいです。それと、#8:36 の左のジャンクションの周りはもっさりんぐしないのですか?個人的にトンネルを含むジャンクションはもっさもっさしてるイメージなんですが。
うめはち橙 たしかに…あと、ジャンクションの近くに市民病院あるよね?(新潟県民より)
やっぱりみかんさんのゆっくり実況はすごく楽しいですね~
うぽつです!あと、提案なのですが、もう一つ山があったと記憶しています。そちらの方を高野山のように公営バスのみ通行可の道を作って神社仏閣を作って見るのも良いと思います!例えば柑橘神社的なのを作って、山の中を通る南海電鉄的なのを走らせる、、、とかどうでしょう!
うぽつです!このシリーズでみかんさんを知りました!遠目で見ると実写かと思う程綺麗ですね。
頑張ってねー!
主さん 比叡山の方のドライブウェイ京都バスと京阪バス走ってますよ(笑)
この動画とっても楽しみにしてました
チャンネル登録しました!こういうのを見るのが好き。やることはない(わかる人いると思う)
っていうかシティーズの電車は新幹線と電車の中間のデザインですよね。
ウェイ。(1話から全部見てきました)ウェイウェイ。(次の話楽しみにしてます)ウェイウェイウェイ。(頑張ってください)
すこ
うぽかん!マイクラシリーズとskylinesシリーズはいつも楽しみにしてます。
路線バスは日本でも色々ありますからね例えばフェリーに乗る路線バスとか()
フサフサ山ドライブウェイ花粉やばそう
新しい東方キャラ追加しても良いと思います。いつも分かりやすくて参考になります ありがとうございます。センスがあるのでアストロニーアやプラネットコースターなどやっても良いと思います。長文すいません。頑張って下さい。
このシリーズめちゃくちゃ好き特に電車視点と車視点あと今更だけどこのゲームシムシティーに似てるな
これは高評価色々参考にします
編集お疲れ様です!楽しみにしてました!
野球場やスタジアムなどあっても良いかと思います
だんだんが丘駅好きだよ。
好きかもしれない
うぽつです!いつも楽しみにしていますリクエストなんですが山にロープウェイなどをつくりその上に登山道を作って見てはどうでしょう?長文すいません
この動画を待ってたぜ
灯台作ってみたらどうですか?
そうですか!ぼくは、兵庫県の尼崎市に住んでいます!
走ると日が暮れるドライブウェイ
楽しそうだ❗
待ってました!
みかんさんの動画を見てこのゲームを買いました
僕は隣の福井に住んでます。京都綺麗ですよね
15ふん3秒に線路の上に木が生えていますよ!!
15:03
うぽつです!京都に住んでるからJR西日本の駅名標みたいなんだwwww
ふさふさ山に増毛の神様を祀った神社を建ててみてはいかがでしょうか?
うぽつです!この動画、チャンネルはもっと評価されるべき!これからも頑張ってください‼
いいなーきょうとわふうぽいものおおいですか?うぽつです!
うぽつでーす。そういえば線路をリアルにするMODがあるみたいですぜあと鉄道車両を日本の車両にするMODもありやすぜ
うぽつです!毎回楽しく観させてもらってます!
うぽつ的なsomething
4:55 高輪ゲート○ェイ開業後に見てるという人↓
ドライブウェイを美ヶ原みたいにしてみたらどうですか?
もう四年前かぁ
うぽつーーいつも通り面白かったです毎日の楽しみ
この街花粉すごそうですね♡
うぽつです!これからも頑張って下さいね!
考えかたがすごい
うぽつ
気にいったので、チャンネル登録しました。これからも頑張ってください。
水没した線路もうちょっと見たいw
京都近!!!
somethingすき
毎回楽しく拝見させて頂いております。気付いたのですが、開始当初に比べて、チキン工業地帯の光化学スモッグ(?)がクリアになってないですか?建物が近代化するに連れて、その辺も改善していくのでしょうか。シムシティーやA列車等やりこんできたので、非常に興味があり、気になっているゲームです。次回も楽しみにしております。
あの、工業地帯沿いの線路の横に木を植えれば見栄えが良くなると思います
高速道路では、くねくね過ぎると雨の日にスリップしやすいので、最近の高速道路では、トンネルなどで、なるべく真っすぐにしてあります。(現実では
こんなドライブウェイバイクとかで走ってみたいよし、免許取ろうっと
OPの信号がいいわぁ。
山頂に天文台作ってください!
11:13 制限速度100キロ笑
うぽつです!いつも見てます!そろそろ次の動画でないかな〜
あの砂浜を走っている線路の前に堤防を着けたらどうでしょうか
6:53 中央道の八王子JCT以西みたい
やっと出たー
15:04オイィィィ(´・ω・`;)木🌳を貫通してるゾぉぉぉぉ!wwww
うぽつです。路面電車くん使ってますか?是非、新しい街にでも使ってやって下さい。
待ってたよぉぉぉ♪
最後のところ富増駅前の地下の前で木が線路に来てた希ガス
快適に遊ぶには結構スペック要求されそう...
3年前のコメですが、やはりこのゲームは街の発展によって、負荷がかかることが多いです。なので高スペックにしないと進むにつれて、カクカクになり、まともに遊べなくなります。ちなみにこのゲームで重要視されるパソコンパーツはCPUとメモリです。グラフィックボードも少し高性能じゃないと綺麗に映りません。
うぷお疲れ様です!
シティーズスカイラインのバニラ感を残しつつうまく綺麗な街並みを作っているのがとても良いと思いました。
みかんさんが作る線路のポイント、高速の分岐、合流の角度、モノレールの線型が自然な形でとても綺麗なのが好きです!
待ってました!このシリーズ好きなのですごく嬉しいです!
私もノシ( >д
わたくしも楽しみにしてました。イケボ風
Switchで出来ないことが多い……
これとか見てるとSwitchの自由度のなさに泣けてくるよ😭
ほんまそれな。俺もSwitchでやってるけど地形ツールとかもないもんね(泣)でもなんだかんだっ言って八万人いった!
@@myclan6602 本当に泣きたくなるけど、なんだかんだいって楽しいんだよな笑
@@けんみか-q1p まあ楽しめるっちゃー楽しめるけど地形ツールぐらい追加して欲しいな笑
@@myclan6602 まあね
同じく
うぽつです
1話から見てきましたー
編集が丁寧で見てて飽きないです(*´꒳`*)
15:00辺りに線路に木がはえてたよ
うぽつです。
みかんさんの街並み綺麗すぎて、ずっと眺めたくなる!
この回が1番好きだなぁ
このシリーズを見てシティーズ買いました!
PS4版のシティーズなのでMODは、入れられませんが
僕も地道にモッサリングしていきたいと思います!
まだ初心者なのでわからないことだらけなので
みかんさんの動画で勉強していきたいと思います😃
감사합니다감사합니다감사합니다 영어로 땡큐 중국어 쎼쎼 일본어로아리가또라고 하지요
한지혜 いや何弁やねん
やり方わかんねー
ps4でmod出来るで hack
この動画、怖い動画見た後に見るとなんか安心するわ
@@ころっけ-y7g へ?
きばんだ基盤
ん?多分他の人がコメント消してるから意味わかんないこと言ってるんかな、コメ消しとく
ドライブウェイが実際にあったら絶対に行きたい‼︎写真映え間違いないです‼︎
9:11バスめっちゃ煽り運転してて草
主の街づくりセンスに感銘を受けました
ぜひパート10以降の続編が見たいです
見とれてしまう…
part1から見てみると結構発展してきたなあって感じる。面白さも上がってきたし。このシリーズすこ。
1から見てきました☺️ 見ていて、私もやりたくなってきました! Switchでもできるとのことなので買ってみます〜〜 みかんさんのようなステキな街を作ってみたいです✨
。はっか パソコンに関して無知なのでPS4かSwitch版を購入しようと思っているのですが、Switch版重くないですか?🤔🤔
山の頂上に天文台とか雰囲気よさそう
複々線のロマンとして、カーブとかで外側の線路がちょっと登ったりなどで、若干の高低差ができるのがいいですね。
あけましておめでとうございます🎉今年からもよろしくお願いします
PS4版にも木とか植える際のブラシ機能欲しい。
次来るグリーンシティのDLCで一緒に追加してくれればいいのに。
とても面白いですね❗
工業地帯が本物感あってめちゃ好き!
ちなみにモッサリングのLV7がなんて言うのか知りたい笑
最近しりました
この工場区域が建ち並んでるのすき
水没とか、なにげに大事故...。
今日初めてこのシリーズを見ました。とても面白かったので、チャンネル登録しておきます。
みかんさんふさふさ山の頂上にテレビ塔を作ったらいいと思います。
あと、自然歩道てきな道を作ってください。
道路のダダダダダダダダダダが好きです
ふさふさ山の頂上に行くのは大変そうですね!
頂上につくと日が暮れてるんですよ!
あの途中の暗いところ昔やった紀伊山地越えで似たような場所があった。
しかも夜&ガス欠寸前のデバフ付き(笑)
まさか同じ京都人だったとは!なぜかうれしいですねー。
何かの具体例とかを出すときって地元愛が出やすいんですね~
ちなみに私の場合は二子玉川~溝の口を例に出す自信があります
モノレールでしか行けない都市作ってみてはどうでしょうか
バス停が近くにある
キャンプ場は徒歩キャンパーとか
たくさん来てくれそう
うぽつです!
他のどのシティスカ実況者さんよりも
みかんさんの街作りが好みです!
これからも楽しみにしてます!
非貫通型の特急列車ぽいですよね。
この動画すごく大好きです、投稿待ってました!
15:04線路のうえにの木が...
ほんとだ
うぽかん!
環状高速が開通してこの島もどんどん完成に近づいてきましたね。
地図で今の島の様子を見てみたいです。
それと、#8:36 の左のジャンクションの周りはもっさりんぐしないのですか?個人的にトンネルを含むジャンクションはもっさもっさしてるイメージなんですが。
うめはち橙
たしかに…
あと、ジャンクションの近くに
市民病院あるよね?
(新潟県民より)
やっぱりみかんさんのゆっくり実況はすごく楽しいですね~
うぽつです!
あと、提案なのですが、もう一つ山があったと記憶しています。そちらの方を高野山のように公営バスのみ通行可の道を作って神社仏閣を作って見るのも良いと思います!例えば柑橘神社的なのを作って、山の中を通る南海電鉄的なのを走らせる、、、とかどうでしょう!
うぽつです!このシリーズでみかんさんを知りました!
遠目で見ると実写かと思う程綺麗ですね。
頑張ってねー!
主さん 比叡山の方のドライブウェイ京都バスと京阪バス走ってますよ(笑)
この動画とっても楽しみにしてました
チャンネル登録しました!こういうのを見るのが好き。やることはない(わかる人いると思う)
っていうかシティーズの電車は新幹線と電車の中間のデザインですよね。
ウェイ。(1話から全部見てきました)ウェイウェイ。(次の話楽しみにしてます)ウェイウェイウェイ。(頑張ってください)
すこ
うぽかん!
マイクラシリーズとskylinesシリーズはいつも楽しみにしてます。
路線バスは日本でも色々ありますからね
例えばフェリーに乗る路線バスとか()
フサフサ山ドライブウェイ花粉やばそう
新しい東方キャラ追加しても良いと思います。
いつも分かりやすくて参考になります ありがとうございます。
センスがあるのでアストロニーアやプラネットコースターなどやっても良いと思います。
長文すいません。頑張って下さい。
このシリーズめちゃくちゃ好き
特に電車視点と車視点
あと今更だけどこのゲームシムシティーに似てるな
これは高評価
色々参考にします
編集お疲れ様です!楽しみにしてました!
野球場やスタジアムなどあっても良いかと思います
だんだんが丘駅好きだよ。
好きかもしれない
うぽつです!
いつも楽しみにしています
リクエストなんですが
山にロープウェイなどをつくり
その上に登山道を作って見てはどうでしょう?
長文すいません
この動画を待ってたぜ
灯台作ってみたらどうですか?
そうですか!ぼくは、兵庫県の尼崎市に住んでいます!
走ると日が暮れるドライブウェイ
楽しそうだ❗
待ってました!
みかんさんの動画を見てこのゲームを買いました
僕は隣の福井に住んでます。京都綺麗ですよね
15ふん3秒に線路の上に木が生えていますよ!!
15:03
うぽつです!京都に住んでるからJR西日本の駅名標みたいなんだwwww
ふさふさ山に増毛の神様を祀った神社を建ててみてはいかがでしょうか?
うぽつです!
この動画、チャンネルはもっと評価されるべき!
これからも頑張ってください‼
いいなーきょうと
わふうぽいものおおいですか?
うぽつです!
うぽつでーす。
そういえば線路をリアルにするMODがあるみたいですぜ
あと鉄道車両を日本の車両にするMODもありやすぜ
うぽつです!
毎回楽しく観させてもらってます!
うぽつ的なsomething
4:55 高輪ゲート○ェイ開業後に見てるという人
↓
ドライブウェイを美ヶ原みたいにしてみたらどうですか?
もう四年前かぁ
うぽつーー
いつも通り面白かったです
毎日の楽しみ
この街花粉すごそうですね♡
うぽつです!これからも頑張って下さいね!
考えかたがすごい
うぽつ
気にいったので、チャンネル登録しました。これからも頑張ってください。
水没した線路もうちょっと見たいw
京都近!!!
somethingすき
毎回楽しく拝見させて頂いております。
気付いたのですが、開始当初に比べて、チキン工業地帯の光化学スモッグ(?)がクリアになってないですか?
建物が近代化するに連れて、その辺も改善していくのでしょうか。
シムシティーやA列車等やりこんできたので、非常に興味があり、気になっているゲームです。
次回も楽しみにしております。
あの、工業地帯沿いの線路の横に木を植えれば見栄えが良くなると思います
高速道路では、くねくね過ぎると雨の日にスリップしやすいので、最近の高速道路では、トンネルなどで、なるべく真っすぐにしてあります。(現実では
こんなドライブウェイバイクとかで走ってみたい
よし、免許取ろうっと
OPの信号がいいわぁ。
山頂に天文台作ってください!
11:13 制限速度100キロ笑
うぽつです!
いつも見てます!そろそろ次の動画でないかな〜
あの砂浜を走っている線路の前に堤防を着けたらどうでしょうか
6:53 中央道の八王子JCT以西みたい
やっと出たー
15:04オイィィィ(´・ω・`;)
木🌳を貫通してるゾぉぉぉぉ!wwww
うぽつです。
路面電車くん使ってますか?是非、新しい街にでも使ってやって下さい。
待ってたよぉぉぉ♪
最後のところ富増駅前の地下の前で木が線路に来てた希ガス