ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは凄いスピーカーですね何処のメーカーなんでしょうね4インチでこれだけの低音を出せるとは驚きです私の知る限りでは4インチで高性能はbmbの良くカラオケに使われていたSPです2ウェイに負けないワイドレンジでパワーも入り鳴りっぷりも半端ないやつが有ります
メーカー名のスペル間違ってました💦すみません。Pastoral Symphonyと言うメーカーでした!素晴らしいスピーカーでますよね!驚きました!
理論を越えた感じ、音圧凄い、欲しい、お高いんでしょうね
本当に騙されたんで😅 凄いですよねーこのスピーカー!! まぁまぁ お高いですよね😅
これはすごい。ひさびさに虫が騒ぎ出しました。
久々に虫が!!!ですか😃いゃ〜嬉しいお言葉をありがとうございます!! とにかく驚かされました😅まさか、10cmのユニットからこの音とは。実は今、このメーカーのユニットで自作してます!追い込んでますが、なかなか面白い鳴りっぷりになってきたので、また見てほしいです!!コメントありがとうございます😃
型番: AP5001Ⅱ(pro) (Audio Performance Monitor Series)◆定格インピーダンス: 4Ω ◆平均出力音圧レベル : 89db/w/m◆定格入力60W : (連続プログラム) 160W( 瞬時) ですよ能率91dBではない。
貴重な情報をありがとうございます!
@@嶋田周知 さん↑これは個体1の能率です。Twin は2個スタックで+3db の92dbになります。下段のproユニットはマグネットが上段より大きく、上段のユニットは若干能率が下がるため、91db/w/m 程度になります。程度というのは、ここで表記の能率は、ユニットメーカーが標準JIS箱に入れ無響室で測定したデータを利用しているためで、本スピーカーシステムのキャビネットマウントでの測定値ではありません。文責福田
それは4インチのために素晴らしい音! 偉大なスピーカー!
素晴らしい小型モニターですよね!驚きました!いつもありがとうございます!
マイクロピュア(パストラルシンフォニー)で福田さんという方が制作したスピーカーですね。フルート奏者でもあって、自然な反応の早い音のSPでした。20年程前でしたか、近くのオーディオ店でCz302というバイオリンのようなSPを聴き欲しくなりましたが、購入には至らず。良いスタンドに載せて、SPの左右と後ろに空間を取ると、すごいステージ感が出ますよ。
そうなんですか!貴重な情報ありがとうございます!バイオリン型のスピーカーも気になりすねーやはり、凄いエンジニアさんなんですね!ありがとうございます!
誤解させたようですみません。バイオリン型ではなくバイオリンのような材質のスピーカーです。バッフル面が、バイオリンのような虎木目になってラウンドしてます。10cmフルレンジ?に村田の圧電ツイーターの2wayです。
流石プロ機ですよね~~~ たかが10センチフルレンジでこの音wwwwどうなっているのでしょうかね~~見た目は普通のフルレンジなのに。でもネットワークレスでこのバランスが凄い!お値段高そう~~~
ほんと 恐るべし小型モニターですよね!まぁまぁお高いようです😅
同じメーカーの2ウェイを持ってます。モニターとしては周波数特性が重要ですが、解像度も同じくらい重要だと気付かされました。応答性や歪率に優れているのでそれが解像度に反映されます。普通のスピーカーが訛って聞こえますよ。パストラルシンフォニー是非ご一聴を!
パストラルシンホニー!ヤバいですね!他のグレードも聴いてみたくなりますよねー、ほんと! コメントありがとうございます!
Unit이 Micropure AP5001인가요? 저번에 본 Cz201 모델에 이어 두번째 놀라네요여러 장르의 소리는 못 들어 음색을 비교하기는 어렵지만 분명 4인치 답지 않은 놀라운 소리입니다.
네! 그 단위로 맞습니다! 놀랍습니다. 이것으로 4인치란? 정말 놀랍습니다!
これは凄い❤私もKEFのLS50の世界限定で点音源で聴いてますが、温情感、低音が素晴らしいスピーカーですね。LS50と同じくらい音がいいですね。パワーアンプは何を使っているのか知りたいです。私は、2chでワディアa315を使っております。
コメントありがとうございます!パワーアンプはWestern300Bの真空管アンプをモノブックで鳴らしてました!小型スピミーかーでコレだけの音が出せるなんて、衝撃でした😅今、同メーカーのユニットで自作に挑戦中です! バスレフ調整を追い込んでるので、まもなく完成!!! 来月アップすると思うので、また見ていただけると嬉しいです!!コメントありがとうございます😃
参りました、コントラバスの音を聴いた時はもう昇天!(笑)。
はい!僕もコントラバスでやられました😅ありがとうございます!
素晴らしいスピーカーです。国産とは全く思いませんでした。
コメントありがとうございます!はい、本当に素晴らしく驚きました!パストラルシンフォニーはユニットも販売してるので、実は今、自作に挑戦してます!!!
この音を聴いて以前使っていた「Goodman、Maxiem」を思い出しました。10cm2発とは思えない凄い音が出てますね。
ありがとうございます!10cmでここまで出せるなんて、本当に驚きました!コメントありがとうございます!!
スピーカーもすごいけどパワーアンプもすごいですよ。パワーアンプが振動板を制御できていなければ小口径フルレンジでここまでの低音は出ません。
やはりパワーアンプなんですね!勉強になります!コメントありがとうございます!
口径のわりにしっかりした低音が出ていますね。バスレフスピーカーのfs付近ではコーン紙は動きません、そのfs以下の超低域が入るとバスレフスピーカーは空振りして歪が増えます。これはその超低域が入った時の動作がコントロール出来ているか、又はアンプが超低域を出していないかのどちらかですね。あのDクラスアンプで超低域を出したときどうなるか興味深いですね。
スピーカーのピストンモーションや分割振動はRCAのオルソン博士著「音響工学」に詳しく書かれております、この本は55年程に前に読みましたが、音響工学のバイブルと言われるもので今でも大変参考になります。
なるほどー!よくわかりませんが😅とにかく音場感が凄かったです!!いつもありがとうございます!
ユニットが2点支持でユニットフレームと、バッフルの間に空気の外側への排出できる隙間があります。電気的な補正は必要ありません。
@@sakuji-js 一般的なバスレフとは違うのですね。
@@alah_de_lon さん はい、そうです。ユニットの周囲は密封して空気漏れはNGが教科書セオリーですが、空気の粘性を利用することができる隙間の範囲がありまして、ユニット背圧のコントロールができます。低域の周波数位相特性を改善できます。SC Alliance が日大生産工学部無響室でパッシブラジエーター式のサブウーファーの位相特性を測定しました。Fs以下の位相遅れが40°以内ということで、このようなスピーカーは見たことがないと驚いていました。
動画再生したらうちの30cmダブルウーハーが唸りを上げたぞ!これは凄い。
はい!めちゃくちゃ凄いです😃マイクロピュア!恐ろしいスピーカーです!!コメントありがとうございます!!
久しぶりに E.J.JORDAN思い出したなぁ良い勝負するかもね
e j jordanですか!聴いてみたいですねー貴重な情報ありがとうございます!
すごい!
ですよね!この小さな箱からこの音!!!驚きましたー!
いつも楽しい動画ありがとうございます。かれこれ、30年くらい前に、"soundstream ss4.0"と言う、10センチのフルレンジ(ダブルコーン)のカーオーディオ用のユニットを片チャン、2発の直列接続で20リッター程のエンクロージャーに入れて聴いていた時の頃を思い出しました。 当時、ややナローでしたが、パワーも入れれて反応も早くて優しい音がしましたよ。 懐かしいです。
いつもありがとうございます!!10センチ2発直列で聴かれてたんですね!いゃ〜 あなどれませんよねー10cm!驚きです〜😅
日本にも、LS3/5Aに負けない、こんなモニターがあったのか!こ、これ、ホ、ホシイ。。。
はい!驚きですよね😅凄いスピーカーでした!
やはり、ナロー感は、仕方ないですね。お疲れ様でございます。
もう少しHiFiな音がお好みですかね😅実際、音質というより、圧倒的な音場感でした!!ありがとうございます!
いっそラインアレイにしてもおもしろそう
確かに!ラインアレイスピーカーにしたら凄い!でも、、、まぁまぁお高いので😅
ロジャースLS3/5Aと聞き比べてみたいですね。ちなみにLS3/5Aは、密閉型エアサスのレスポンスをフルに活かして低音はすばらしく出ます、が、普通の音量でもコーン紙がグイグイ前後に動いているのがわかるくらいであまり大音量にはできないです。その場合はサブウーハー追加が必要らしいです。ただツイーターの質感が異次元なんですよね。ロジャースでもフォーカルでもツィーターの質感が頭抜けてリアルで美しくそれがフルレンジ系とは一線を画すところになるかも・・・
コメントありがとうございます!ロジャースLS3/5Aは最強なんですね!!聴いてみたいです!後でTH-camで探してみますね!!貴重な情報をありがとうございます!
@@asobiannainin おなじ10センチウーハーですから。ただ、ロジャースもアンプありきのスピーカーですよね。昔秋葉で視聴したとき10万クラスのサンスイのプリメインで、なんと明らかに力不足、かなりいいアンプのはずなのに、スピーカーのポテンシャルの半分も出せていない感じでした。たぶん小口径で低音を出すと、インピーダンスが大きく変動し音によってはほとんど抵抗0のようになりそれを正確ドライブする、という鬼のような話になるからだと思います。底なし沼で田植えをしているようなヤバさ。かといってLS3/5Aは大音量が出るわけでもないのですが(^^ゞ
いや〜、これだけの小型ユニットで、音のキレが怒涛に引き出されるのは想像つかない流石プロ用と言った所ですね
いつもありがとうございます!TH-camから聴こえてくる音は少しナローですが、実際はそんな細かいこと感じさせないほど、音場感で満ち溢れました😃恐るべし!!!
Mr.Tono is interested in your opinion on electrostatic acoustic Dahlquist, Martin Logan? Have you had any listening experience?
Thank you for your comment. I have never heard either speaker. Are they great?
パイプオルガンの40Hz台も出ている事が確認できました。G社越えかもしれない。スモールモニターで、これだけの低音が出れば、低音レベルの管理が行き届いたTV放送に期待できそう。オーディオSPにありがちな、軟弱ダンパーのフラフラコーンじゃなく、SRの系譜といったところかと思いました。これにて、低音過剰音源が、減ることに期待。
おーー そうですか!驚きです。TH-camの向こう側にも届くんですね😅 実物はもっと迫力あるので、驚きます!!貴重な情報ありがとうございます!!!
素直なサウンドですね。迫力は38cm等と比較すると、さすがにサイズ的な事もあって少し落ちますが、凄くパワフルですね。音質は、まさにモニター系のサウンドでした。PS)最後はパイプオルガンじゃなくてウッドベースじゃないのでしょうか?
いつもありがとうございます!とにかく、スタジオの大型モニターが鳴ってると騙されました😅最後の曲ですか… テツさんに確認しますね!
動画の中でも、コントラバスって言っているように見えますね!
テツさんおすすめのスピーカーの生音聴いてみたいですよ〜🤗こりゃ〜間違いないでしょう🫡
ユパンキ行きましょうねー テツさんも楽しみにしてますよー あ、今日行ってきます!何やらクルちゃんへ…〇〇とか…🤪
@@asobiannainin 待ち遠しいですよ🤗
コントラバスとパイプオルガンの楽曲は何か教えて下さい
テツさんに確認してみますが、よろしければ公式LINEにご登録お願い致します!そちらから、再度質問いただければ幸いです😃
公式LINE登録はこちら↓lin.ee/7V738bx
もしかしてデッドマスついてないですか。
ユニットを取り出して見てないので、なんとも言えませんが、でもかなり考えられてるスピーカーなので、色々とチューニングされてそうです!コメントありがとうございます!
マキタのMR-200シリーズがびっくりですよ。約10センチ2ウェイ、バイアンプ仕様。音楽に詳しい人ほど知らないスピーカーかもしれない。これの203が2台でステレオ再生出来るんですが、とんでもない音がします。
そうなんですか!音が良いと噂は聞いた事ありますが、ステレオにしてがっつりオーディオとしては未知の世界😅いゃ〜 気になる〜貴重な情報ありがとうございます!
@@asobiannainin さまテーマと外れた事だったのに返信ありがとうございます。当初は限定色の200を買いました。ロングセラーで、ほかの現場ラジオがなかなか良い音していたし、工具と同じく防塵防水で普段使っているバッテリーが使えるので他の機器のバッテリーが切れたら使い回しも出来ます。音うんぬんより、マキタのノリで頑丈な現場スピーカー作ったら意外にも高音質に恩恵あった!が正しいかも。このスピーカーがバイアンプなのはほとんど意味不明なんですが、設計者に詳しいのがいたか、企画出した時の上司が詳しくて同調したか、逆に無知だったのを良いことにうまく通したんじゃないかと思っています。バージョンアップしている203がダブルモードとステレオでBluetooth接続できますので便利です。
やっぱり低音域に問題がありますね。テレビのスピーカーのモニターですから。
低音に問題ありますかね😅めちゃくちゃ良いかなーと思ってますが💦また教えてください!!コメントありがとうございます!
情報量の少ない音源ではスピーカーの良し悪しを図るのは不可能だと思います。
コメントありがとうございます!音に正解はないと思うので、ごもっともかもしれませんね。ただ、ブラインドテストで感動する音って凄くないすか😅 かなりたくさんのスピーカーで同じ曲も聴いてますが、このスピーカーの音場感は半端ないです。 オフ会をやるならこのスピーカーを聴いて欲しいかもですね😅その時は是非!
これだけ情報量が有れば、十分だよね。
ヤマハ?
パネルとかツボとか胸像とか置いてる時点で、音響光学的には、NGですかね音像定位ができるめしいの人なら、雑多すぎる部屋の状況が、反響音からでもわかってしまうだろうな民放各局の知的レベルが知れる
いやいや それがとんでもないんですよ😃この部屋 めちゃくちゃ良い音してます!JAZZライブも行われるスタジオなんですが、デッドすぎずライブすぎず。ユパンキさんがどれほど計算されてるかは分かりませんが、一度オフ会でもやりたいですね!!!その時は是非 実際の音を聴いて欲しいです!コメントありがとうございます!
定在波の影響が少ないんでしょう。全く何もない鉄筋の部屋で手を打つとトラが鳴くような音がします。
「音響光学」なんて言ってる人が知的レベルの話なんて。w
はは笑いますね、iPadで観ていても聞いていても、「おいおいおい!!」の音ですね。
ありがとうございます!音場も凄いんですが、低域の厚みもすごいんですよねー!驚きました!!
聴いて判らないのは?その人の能力がないからだろうがよ【笑】パリオリンピックと同じだよ!負けるのは弱いから負けるんだぞ【大笑】お気楽な人間は良いよな・・・秒で判るぞ普通の神経ならばだけど【お気の毒】
見たことも聴いた事もないスピーカー紹介して、驚いてもらう!これが最高に楽しくてこのチャンネルを続ける事が出来ます😃いつか オフ会をやろうと思うので、是非その時は聴きにきてください。TH-camから出てくる音は、本来の感動する音の半分も伝わっていないので、出来るだけ僕のリアクションや表情で伝える様に頑張ってます😅コレでも💦コレからも色々な動画をアップしていきますが、どんどんコメント頂けると嬉しいです!!!この度はコメントありがとうございました!
@@asobiannainin さん 口元が上がる笑顔の人は(女性なら上げまん)周囲のひとを幸せにするそうですね。🍀
これは凄いスピーカーですね何処のメーカーなんでしょうね4インチでこれだけの低音を出せるとは驚きです私の知る限りでは4インチで高性能はbmbの良くカラオケに使われていたSPです2ウェイに負けないワイドレンジでパワーも入り鳴りっぷりも半端ないやつが有ります
メーカー名のスペル間違ってました💦すみません。
Pastoral Symphonyと言うメーカーでした!
素晴らしいスピーカーでますよね!
驚きました!
理論を越えた感じ、音圧凄い、欲しい、お高いんでしょうね
本当に騙されたんで😅 凄いですよねーこのスピーカー!! まぁまぁ お高いですよね😅
これはすごい。ひさびさに虫が騒ぎ出しました。
久々に虫が!!!ですか😃
いゃ〜嬉しいお言葉をありがとうございます!! とにかく驚かされました😅
まさか、10cmのユニットからこの音とは。
実は今、このメーカーのユニットで自作してます!追い込んでますが、なかなか面白い鳴りっぷりになってきたので、また見てほしいです!!
コメントありがとうございます😃
型番: AP5001Ⅱ(pro) (Audio Performance Monitor Series)
◆定格インピーダンス: 4Ω ◆平均出力音圧レベル : 89db/w/m
◆定格入力60W : (連続プログラム) 160W( 瞬時) ですよ能率91dBではない。
貴重な情報をありがとうございます!
@@嶋田周知 さん
↑これは個体1の能率です。
Twin は2個スタックで+3db の92dbになります。
下段のproユニットはマグネットが上段より大きく、上段のユニットは若干能率が下がるため、91db/w/m 程度になります。
程度というのは、ここで表記の能率は、ユニットメーカーが標準JIS箱に入れ無響室で測定したデータを利用しているためで、本スピーカーシステムのキャビネットマウントでの測定値ではありません。文責福田
それは4インチのために素晴らしい音! 偉大なスピーカー!
素晴らしい小型モニターですよね!驚きました!いつもありがとうございます!
マイクロピュア(パストラルシンフォニー)で福田さんという方が制作したスピーカーですね。フルート奏者でもあって、自然な反応の早い音のSPでした。
20年程前でしたか、近くのオーディオ店でCz302というバイオリンのようなSPを聴き欲しくなりましたが、購入には至らず。
良いスタンドに載せて、SPの左右と後ろに空間を取ると、すごいステージ感が出ますよ。
そうなんですか!
貴重な情報ありがとうございます!
バイオリン型のスピーカーも気になりすねー
やはり、凄いエンジニアさんなんですね!
ありがとうございます!
誤解させたようですみません。
バイオリン型ではなくバイオリンのような材質のスピーカーです。
バッフル面が、バイオリンのような虎木目になってラウンドしてます。
10cmフルレンジ?に村田の圧電ツイーターの2wayです。
流石プロ機ですよね~~~ たかが10センチフルレンジでこの音wwww
どうなっているのでしょうかね~~見た目は普通のフルレンジなのに。でもネットワークレスでこのバランスが凄い!
お値段高そう~~~
ほんと 恐るべし小型モニターですよね!まぁまぁお高いようです😅
同じメーカーの2ウェイを持ってます。
モニターとしては周波数特性が重要ですが、
解像度も同じくらい重要だと気付かされました。
応答性や歪率に優れているのでそれが解像度に反映されます。
普通のスピーカーが訛って聞こえますよ。
パストラルシンフォニー是非ご一聴を!
パストラルシンホニー!ヤバいですね!
他のグレードも聴いてみたくなりますよねー、ほんと! コメントありがとうございます!
Unit이 Micropure AP5001인가요? 저번에 본 Cz201 모델에 이어 두번째 놀라네요
여러 장르의 소리는 못 들어 음색을 비교하기는 어렵지만 분명 4인치 답지 않은 놀라운 소리입니다.
네! 그 단위로 맞습니다! 놀랍습니다. 이것으로 4인치란? 정말 놀랍습니다!
これは凄い❤私もKEFのLS50の世界限定で点音源で聴いてますが、温情感、低音が素晴らしいスピーカーですね。LS50と同じくらい音がいいですね。パワーアンプは何を使っているのか知りたいです。私は、2chでワディアa315を使っております。
コメントありがとうございます!
パワーアンプはWestern300Bの真空管アンプをモノブックで鳴らしてました!
小型スピミーかーでコレだけの音が出せるなんて、衝撃でした😅
今、同メーカーのユニットで自作に挑戦中です! バスレフ調整を追い込んでるので、まもなく完成!!! 来月アップすると思うので、また見ていただけると嬉しいです!!
コメントありがとうございます😃
参りました、コントラバスの音を聴いた時はもう昇天!(笑)。
はい!僕もコントラバスでやられました😅
ありがとうございます!
素晴らしいスピーカーです。
国産とは全く思いませんでした。
コメントありがとうございます!
はい、本当に素晴らしく驚きました!
パストラルシンフォニーはユニットも販売してるので、実は今、自作に挑戦してます!!!
この音を聴いて以前使っていた「Goodman、Maxiem」
を思い出しました。10cm2発とは思えない凄い音が出てますね。
ありがとうございます!10cmでここまで出せるなんて、本当に驚きました!
コメントありがとうございます!!
スピーカーもすごいけどパワーアンプもすごいですよ。
パワーアンプが振動板を制御できていなければ小口径フルレンジでここまでの低音は出ません。
やはりパワーアンプなんですね!勉強になります!コメントありがとうございます!
口径のわりにしっかりした低音が出ていますね。バスレフスピーカーのfs付近ではコーン紙は動きません、そのfs以下の超低域が入るとバスレフスピーカーは空振りして歪が増えます。これはその超低域が入った時の動作がコントロール出来ているか、又はアンプが超低域を出していないかのどちらかですね。あのDクラスアンプで超低域を出したときどうなるか興味深いですね。
スピーカーのピストンモーションや分割振動はRCAのオルソン博士著「音響工学」に詳しく書かれております、この本は55年程に前に読みましたが、音響工学のバイブルと言われるもので今でも大変参考になります。
なるほどー!よくわかりませんが😅
とにかく音場感が凄かったです!!
いつもありがとうございます!
ユニットが2点支持でユニットフレームと、バッフルの間に空気の外側への排出できる隙間があります。電気的な補正は必要ありません。
@@sakuji-js 一般的なバスレフとは違うのですね。
@@alah_de_lon さん はい、そうです。ユニットの周囲は密封して空気漏れはNGが教科書セオリーですが、空気の粘性を利用することができる隙間の範囲がありまして、ユニット背圧のコントロールができます。低域の周波数位相特性を改善できます。
SC Alliance が日大生産工学部無響室でパッシブラジエーター式のサブウーファーの位相特性を測定しました。Fs以下の位相遅れが40°以内ということで、このようなスピーカーは見たことがないと驚いていました。
動画再生したらうちの30cmダブルウーハーが唸りを上げたぞ!これは凄い。
はい!
めちゃくちゃ凄いです😃
マイクロピュア!恐ろしいスピーカーです!!コメントありがとうございます!!
久しぶりに E.J.JORDAN思い出したなぁ
良い勝負するかもね
e j jordanですか!聴いてみたいですねー
貴重な情報ありがとうございます!
すごい!
ですよね!
この小さな箱からこの音!!!
驚きましたー!
いつも楽しい動画ありがとうございます。
かれこれ、30年くらい前に、"soundstream ss4.0"
と言う、10センチのフルレンジ(ダブルコーン)のカーオーディオ用のユニットを片チャン、2発の直列接続で20リッター程のエンクロージャーに入れて聴いていた時の頃を思い出しました。 当時、ややナローでしたが、パワーも入れれて反応も早くて優しい音がしまし
たよ。 懐かしいです。
いつもありがとうございます!!
10センチ2発直列で聴かれてたんですね!
いゃ〜 あなどれませんよねー10cm!
驚きです〜😅
日本にも、LS3/5Aに負けない、こんなモニターがあったのか!
こ、これ、ホ、ホシイ。。。
はい!驚きですよね😅
凄いスピーカーでした!
やはり、ナロー感は、仕方ないですね。お疲れ様でございます。
もう少しHiFiな音がお好みですかね😅
実際、音質というより、圧倒的な音場感でした!!ありがとうございます!
いっそラインアレイにしてもおもしろそう
確かに!ラインアレイスピーカーにしたら凄い!でも、、、まぁまぁお高いので😅
ロジャースLS3/5Aと聞き比べてみたいですね。
ちなみにLS3/5Aは、密閉型エアサスのレスポンスをフルに活かして
低音はすばらしく出ます、が、普通の音量でもコーン紙がグイグイ前後に動いているのがわかるくらいで
あまり大音量にはできないです。
その場合はサブウーハー追加が必要らしいです。
ただツイーターの質感が異次元なんですよね。
ロジャースでもフォーカルでもツィーターの質感が頭抜けてリアルで美しく
それがフルレンジ系とは一線を画すところになるかも・・・
コメントありがとうございます!ロジャースLS3/5Aは最強なんですね!!
聴いてみたいです!後でTH-camで探してみますね!!貴重な情報をありがとうございます!
@@asobiannainin
おなじ10センチウーハーですから。
ただ、ロジャースもアンプありきのスピーカーですよね。
昔秋葉で視聴したとき10万クラスのサンスイのプリメインで、なんと明らかに力不足、
かなりいいアンプのはずなのに、スピーカーのポテンシャルの半分も出せていない感じでした。
たぶん小口径で低音を出すと、インピーダンスが大きく変動し
音によってはほとんど抵抗0のようになり
それを正確ドライブする、という鬼のような話になるからだと思います。
底なし沼で田植えをしているようなヤバさ。
かといってLS3/5Aは大音量が出るわけでもないのですが(^^ゞ
いや〜、これだけの小型ユニットで、音のキレが怒涛に引き出されるのは想像つかない
流石プロ用と言った所ですね
いつもありがとうございます!
TH-camから聴こえてくる音は少しナローですが、実際はそんな細かいこと感じさせないほど、音場感で満ち溢れました😃
恐るべし!!!
Mr.Tono is interested in your opinion on electrostatic acoustic Dahlquist, Martin Logan? Have you had any listening experience?
Thank you for your comment. I have never heard either speaker. Are they great?
パイプオルガンの40Hz台も出ている事が確認できました。G社越えかもしれない。スモールモニターで、これだけの低音が出れば、低音レベルの管理が行き届いたTV放送に期待できそう。オーディオSPにありがちな、軟弱ダンパーのフラフラコーンじゃなく、SRの系譜といったところかと思いました。これにて、低音過剰音源が、減ることに期待。
おーー そうですか!驚きです。TH-camの向こう側にも届くんですね😅 実物はもっと迫力あるので、驚きます!!貴重な情報ありがとうございます!!!
素直なサウンドですね。
迫力は38cm等と比較すると、さすがにサイズ的な事もあって少し落ちますが、凄くパワフルですね。
音質は、まさにモニター系のサウンドでした。
PS)最後はパイプオルガンじゃなくてウッドベースじゃないのでしょうか?
いつもありがとうございます!
とにかく、スタジオの大型モニターが鳴ってると騙されました😅
最後の曲ですか… テツさんに確認しますね!
動画の中でも、コントラバスって言っているように見えますね!
テツさんおすすめのスピーカーの生音聴いてみたいですよ〜🤗こりゃ〜間違いないでしょう🫡
ユパンキ行きましょうねー テツさんも楽しみにしてますよー あ、今日行ってきます!何やらクルちゃんへ…〇〇とか…🤪
@@asobiannainin 待ち遠しいですよ🤗
コントラバスとパイプオルガンの楽曲は何か教えて下さい
テツさんに確認してみますが、よろしければ公式LINEにご登録お願い致します!
そちらから、再度質問いただければ幸いです😃
公式LINE登録はこちら↓
lin.ee/7V738bx
もしかしてデッドマスついてないですか。
ユニットを取り出して見てないので、なんとも言えませんが、でもかなり考えられてるスピーカーなので、色々とチューニングされてそうです!コメントありがとうございます!
マキタのMR-200シリーズがびっくりですよ。
約10センチ2ウェイ、バイアンプ仕様。
音楽に詳しい人ほど知らないスピーカーかもしれない。
これの203が2台でステレオ再生出来るんですが、とんでもない音がします。
そうなんですか!音が良いと噂は聞いた事ありますが、ステレオにしてがっつりオーディオとしては未知の世界😅
いゃ〜 気になる〜
貴重な情報ありがとうございます!
@@asobiannainin さま
テーマと外れた事だったのに返信ありがとうございます。
当初は限定色の200を買いました。
ロングセラーで、ほかの現場ラジオがなかなか良い音していたし、
工具と同じく防塵防水で普段使っているバッテリーが使えるので他の機器のバッテリーが切れたら使い回しも出来ます。
音うんぬんより、マキタのノリで頑丈な現場スピーカー作ったら意外にも高音質に恩恵あった!が正しいかも。
このスピーカーがバイアンプなのはほとんど意味不明なんですが、
設計者に詳しいのがいたか、企画出した時の上司が詳しくて同調したか、逆に無知だったのを良いことにうまく通したんじゃないかと思っています。
バージョンアップしている203がダブルモードとステレオでBluetooth接続できますので便利です。
やっぱり低音域に問題がありますね。テレビのスピーカーのモニターですから。
低音に問題ありますかね😅
めちゃくちゃ良いかなーと思ってますが💦
また教えてください!!
コメントありがとうございます!
情報量の少ない音源ではスピーカーの良し悪しを図るのは不可能だと思います。
コメントありがとうございます!
音に正解はないと思うので、ごもっともかもしれませんね。ただ、
ブラインドテストで感動する音って凄くないすか😅 かなりたくさんのスピーカーで同じ曲も聴いてますが、このスピーカーの音場感は半端ないです。 オフ会をやるならこのスピーカーを聴いて欲しいかもですね😅
その時は是非!
これだけ情報量が有れば、十分だよね。
ヤマハ?
パネルとかツボとか胸像とか置いてる時点で、音響光学的には、NGですかね
音像定位ができるめしいの人なら、雑多すぎる部屋の状況が、反響音からでもわかってしまうだろうな
民放各局の知的レベルが知れる
いやいや それがとんでもないんですよ😃
この部屋 めちゃくちゃ良い音してます!
JAZZライブも行われるスタジオなんですが、デッドすぎずライブすぎず。ユパンキさんがどれほど計算されてるかは分かりませんが、一度オフ会でもやりたいですね!!!
その時は是非 実際の音を聴いて欲しいです!コメントありがとうございます!
定在波の影響が少ないんでしょう。全く何もない鉄筋の部屋で手を打つとトラが鳴くような音がします。
「音響光学」なんて言ってる人が知的レベルの話なんて。w
はは笑いますね、iPadで観ていても聞いていても、「おいおいおい!!」の音ですね。
ありがとうございます!
音場も凄いんですが、低域の厚みもすごいんですよねー!
驚きました!!
聴いて判らないのは?その人の能力
がないからだろうがよ【笑】パリ
オリンピックと同じだよ!負けるのは
弱いから負けるんだぞ【大笑】お気楽
な人間は良いよな・・・秒で判るぞ
普通の神経ならばだけど【お気の毒】
見たことも聴いた事もないスピーカー紹介して、驚いてもらう!これが最高に楽しくてこのチャンネルを続ける事が出来ます😃
いつか オフ会をやろうと思うので、是非その時は聴きにきてください。TH-camから出てくる音は、本来の感動する音の半分も伝わっていないので、出来るだけ僕のリアクションや表情で伝える様に頑張ってます😅
コレでも💦
コレからも色々な動画をアップしていきますが、どんどんコメント頂けると嬉しいです!!!
この度はコメントありがとうございました!
@@asobiannainin さん
口元が上がる笑顔の人は(女性なら上げまん)周囲のひとを幸せにするそうですね。🍀