ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
家の廻り、色んな野草が生えてて、魅力いっぱいな場所ですね!。
ニワトリ小屋の石の組み方と言い、丁寧さに感心しました。
ミョウガや三つ葉が取り放題、うらやましい限りです。
理想の暮らしだなぁ☺️
植物に詳しい人は本当に魅力的!
ピーちゃん達、グルメでとても丈夫そうに育っていますね。道に沿って飛びながら、走って小屋に帰っていくのが可愛かったです。
自分で小屋に帰る鶏たち、可愛い。秋の実りに恵まれた静かな山の暮らし、いいなぁ、と思いながら、動画見て落ち着きました。
スゴく美味そうです。相変わらず素晴らしく羨ましい限りです。虫の鳴き声も最高ですね。癒されます。ありがとうございます。
ピーちゃん達 自然の中で 嬉しそうですね。羽ばたきしながら走って行く姿は 飛んでしまう勢いです。
映画を観てるような気分になります。全てが眩しすぎる。あとひよこちゃん達があっというまに大人っぽくなっててびっくり。自分でお家に帰る所が可愛かったです。
クソみてぇな会社でクソみてぇな上司にクソみてぇな仕事押し付けられて帰って来てくーねるさんの動画を酒飲みながら見るのが1番の楽しみなんだよ…いつも最高の癒しをありがとうございます┏●
癒されますな
鶏って何でも食べるんですね。たくましい。きっと美味しい卵をたくさん産んでくれるでしょう😺
Nice to live with nature. 👌His voice is nice and comfortable ❤️
お魚綺麗に食べましたね✨✨✨
フライパンで味噌汁は新しいですね。新しいお家も野草だらけ。来年が楽しみですね
くーねる動画見てると、人間は自然に生かされているのが、よくわかる。くーねるさんは、上手く自然と共存してる。昔は皆そうだったように〜🌱🌱🌱
いつの間にか鶏軍団たくましくなっていて草😂鶏舎の敷石が格好良いですね~!👍️
色々と最高…Pちゃん1羽の時期があったせいかおっとりな性格だねw
きっと こういうのを贅沢な食事というのかも 残りの味噌汁で作ったにゅう麺 旨いんだろうな😊
くーねるさんが、住んでいる所は、秋が、早いですね、冬が、あつというまに、来てしまいそう。
どれも美味そうです。ビール飲みたくなりました。
シャクは独特の香りと味ですよね!おひたしとか浅漬けでよく食べてました大好きです😊懐かしい
自然と共に生きる…素晴らしいです。こんな生き方したいです。でもスーパーで邪魔くさいからミョウガ買ってしまうんです…(笑)
ミョウガって根元に出来るのですね。野草の知識が豊富で羨ましいです。色々勉強させていただきます^ ^
お魚が自分で撮れるっていいな。素朴な生活が一番すばらしいと思います。ほんと癒されますにわとりちゃんたち、ごつい顔のお魚に食いついててかわいいね
家の周りには山菜がいっぱい!来春は楽しみですね。取れた柿は西条柿でシブを抜いたら めちゃ甘くて美味しい柿です。夜は家の灯以外は漆黒の闇ですね。充分に気をつけて下さいねまた動画楽しみに待ってます。
元気がでるお料理ですね何時もながら手際よくササッと作られるのが見ていて気持ち良いですね鶏小屋も石が積まれて頑丈になってますね運ぶの大変そう💦ぴぃちゃん達も元気に走って楽しそう和みました😀
エソの命も無駄になることなく、鳥の栄養になりましたね。卵として、エソの栄養がくーねる氏に巡り巡って、いい暮らしに思います。
ミョウガの味噌汁、本当に美味しい!父の故郷で食べてびっくりしました
贅沢な暮らしで、羨ましい限りです。まさに、自給自足の生活で素晴らしい!
豊な暮らしだな〜これを見ると自分の生活が如何にまずしいかわかる
茗荷ってああ生ってるんですね。初めて見ました、食事も間違いなく美味しそう。ぴーちゃん達も元気そうでほっこり動画ありがとうございます。
海鮮丼も味噌汁もめっちゃ美味しそう❗食べたいなぁ。くーねるさんのお箸とうちの息子のお箸がお揃いでなんか嬉しい😃🎶
美味しそうなお魚ですね。⭐⭐🍣
暮らしぶりは素朴なのにいろいろな面でとても豊かに見える。
くーねるさん、と〜っても美味しそうです🥰‼️🏵️
先日作られてた栗の素揚げに蜜を絡めたものを真似して作ってみました。とても美味しかった。渋皮がどうかな?と思いましたが、気になりませんね。
自然が溢れていますね😃鳥や虫の声、風の音も身も心も元気にしてくれますね🍀ピーちゃんorヒヨコたちもすっかり大きくなって🐥🐔くーねるさんの愛情沢山貰って表情からして健康体人間も動物もやっぱり自然が一番の栄養ですね☺️
食べちゃダメです↑可愛い
いいですねー山の中で産まれたのでまた山の中で生きていきたいが‥うらやましいな
🐔ってあんなに飛んで走るなんて、ノビノビと育ててもらっているんですね✨食べきれ無い柿と栗、自然豊かな生活に憧れ😍💓💓
待ってましたー!
エソめっちゃ食べてるwかわゆすです。
野生のミョウガ!!そんな生え方してるんですね。初めて見た😳
くーねるさんのどの動画も、見ているだけで穏やかな気持ちになると同時に狩猟本能が沸いてきます。素晴らしい。これからも応援しています。
自給自足 羨ましいですなぁー。
ラスカル可愛い笑
みんな大きく成長してるから、ピ~ちゃんが、どのこか、判らないね☺️可愛いがってもらって幸せ😃💕で、良かったです。
IH 炊飯器 自給自足の中の近代化 古今融合の今の暮らしあこがれますまだピヨピヨのヒヨコ 大きくなりましたね エソ まんまでパクパクがすっごい! ダッシュで走るのもすごい!もうじき卵も自分の家でとれますね
鉄腕DASHを完全に超えてますねんな‼︎
あれはスタッフが全部やってるからね
@@user-mx9sc4qr5r 全部はやってないでしょ〜😁
くーねるさんの影響で、フィッシングカヤック買いました。メチャメチャ楽しいです。
お疲れ様です💦テーブルに座る前、顔が見えそうだったね~⤴️(笑)や~ぁ、毎回、バリバリ美味しそうじゃ😋‼️めっちゃ⤴️⤴️腹減った~⤵️食べてみたいの~⤴️(笑)
自分も毎回反射するものが写ると、くーねるさんの顔が写らないかチェックしてしまいます
くーねるさんの生活には度胸と根性、努力、多彩な知識、日々の危機管理能力が必要だけど、その代わりに一般には味わえない感動や豊かさ✨😃✨恵まれた環境のみで頂ける新鮮な空気と食事と景色と癒し🍀🌿尊いなぁ(*'▽'*)
山菜採りがまた見たいな春先楽しみ
畑や鶏さんやお家のお世話とか、たくさんたくさん体を動かして働いて、お腹すいたーってなってからのこのご飯なんだろうな、体に染み渡る美味しさだろうなっていつも妄想しながら見てます😊
家の周りで色んな野草が採れて良いですね!じゃがいもも立派でした!鶏たちがとても綺麗に魚を食べててびっくり😮
うわーもうマジであこがれる。山菜とって、ちょっと甘くなかったり、渋かったりするから調理工程工夫して美味しく食べれるようにする。最高じゃん。鶏可愛すぎます🥰
お皿が可愛い❤️
鶏さんたち立派に育ってますね(*´-`)
不便と至福のコンビネーション💘。がんばってください⚡🚀!
食べれる草知識 うらやましい
豪快なヒラマサ丼ですね!おいしそー(^o^)
ピーちゃんはどの子だ?みんな大きくなって😲ほら〜!😅
こういう生活大変なところもあるのは前提ですが、羨ましいなぁ、やってみたい。やってみたいけど出来ないが、くーねるさんのTH-cam見て、触発されて釣りに行くようになりました。
ピーちゃん達大きく成長してますね。皆丸々して…栄養良さそう黄身のしっかりした玉子!楽しみです…ね。
外から聞こえる虫の声落ち着きます、最高のBGM
土井善晴先生の料理番組観てるみたいですー
お皿かわいい
動画を見てほっこりした後、コメント欄見て再度ほっこり。くーねるさんの動画は2度ほっこりできるから素敵(*´ω`*)
食材が添加物無しなんて最高の生活ですね。まわりの自然は食材だらけなんて贅沢の極み。うーらーやーまーしーいー。
ラスカルの皿だー!ウチにもある、うれしくなった。
夏休み鳥取の海近い家 祖父家船大工でそっくりの日々ー❣️ 手付きーそっくりダケ元気有難い ダラズ婆婆
行方不明だった刻み海苔???wここにあったのかw
ここで育った鶏さんが生む卵はとても美味しいでしょうね👍
ずっと見ていたいので1時間とかのロングバージョン作って欲しい
山崎パンの皿、家にある😁
乾杯🍻とっても美味しそうなお食事ですね。昔、ミョウガが苦手でしたが今ではいろんな調理法で食べていてくせになっています。お味噌汁もいいですね。ピーちゃんたち、おりこうさん😆くーねるさん、一人でもさみしくないですね😃
家の敷地内に、山菜、ミョウガ、栗、柿、取り放題。くーねるさんの理想の生活にピッタリなお家ですね、。夜は真っ暗で、怖くないですか?ひよこ🐣🐥達、美味しい魚を、食べて、無事、大きくニワトリに成長しましたね。何よりです。
野草の宝庫ですね(^-^)来年の春楽しみが増えましたね(*^◯^*)
シンプルかつ贅沢な料理、くーねるさんも鶏も健全なもんたべてるわ薪ストーブで猪肉祭りじゃーってのも見てみたい
ヒラマサの炙り刺身は、新鮮で良いですね、又家の回りは自然食が沢山有りますね。海鮮丼に味噌汁美味しいでしょ。
お皿がラスカルで可愛かったです☺刺し身も美味しそうで、羨ましいな~😂今日までひとりなので、玉子焼きと納豆で食べます(=^_^=)差がありすぎて悲しくなりました😜
あのラスカルのお皿、私も持ってる!ヤマザキパンのやつ!なんか親近感わきました~(^^)
ノビル美味しいですよね!沢山生えていて、とり放題ですねノビルは葉も根も刻んで、かき揚げにすると絶品ですので、一度お試しを。しかし、どんどん山奥に進出していますね、ゆくゆくは仙人ですね。
田舎に行くとやたら成ってるからミョウガ丸ごと入れた婆ちゃん味噌汁が嫌で嫌で🤦♀️www今では1つ50円とかで売ってるの見ると昔に感謝を覚えますわ😭根三つ葉を安い時買って植えとけば毎年ほっといても生えてくる☺️自然って凄いね✨
流石っすね…ナチュラリスト代表ですよw
So nice .
例のイカ丼のヒラマサ版ですね!味噌汁どんな味なんだろう。みんな雌鶏でしょうか。生き生きしていて幸せそうです。
私も山奥で鳥を眺めながら野草を食べたいです🤤
ニワトリかわいいなぁなんか羨ましい
秋ですね。
お皿が家と同じで嬉しくなっちゃいました。ミョウガは50歳過ぎてから食べれる様になり今では大好きです。糖質、脂質も殆んどなくてダイエットに最適で、しかも殺菌作用があるそうです。
Your dinner looked amazing 👏
ラスカルの皿かわよ
ヒラマサ丼美味しそう🐟ビール🍺黒ラベル好きだなぁ私は🌟おやつのエソ丸ごと〜❗️みんな元気に育ってる🐓ラスト、栗と🌰柿秋ですね🍁
鳥さん達飛ぶように走るから速い。尾頭付きお魚を食べるのも速い。くーねるさんシャワー浴びるの速い。
↑よく分からないアダルトサイトに飛ぶのでリンクは押さないほうが良いです
暇夫 thanks! mute済です。
この人の動画見てるとなぜか翌日めちゃくちゃ血圧安定する
あ〜分かります。声と 話し方が落ち着いてますよねぇ。
ラスカルのお皿私も持ってた!😂
随分長い事動画を見てるから、いつもよりご飯の量が多めなだけで、元気でなにより!とか思ってしまう。w最後に映った柿は柿酢になるのかなぁ?(^^)
家の廻り、色んな野草が生えてて、魅力いっぱいな場所ですね!。
ニワトリ小屋の石の組み方と言い、丁寧さに感心しました。
ミョウガや三つ葉が取り放題、うらやましい限りです。
理想の暮らしだなぁ☺️
植物に詳しい人は本当に魅力的!
ピーちゃん達、グルメでとても丈夫そうに育っていますね。
道に沿って飛びながら、走って小屋に帰っていくのが可愛かったです。
自分で小屋に帰る鶏たち、可愛い。秋の実りに恵まれた静かな山の暮らし、いいなぁ、と思いながら、動画見て落ち着きました。
スゴく美味そうです。
相変わらず素晴らしく羨ましい限りです。
虫の鳴き声も最高ですね。
癒されます。ありがとうございます。
ピーちゃん達 自然の中で 嬉しそうですね。羽ばたきしながら走って行く姿は 飛んでしまう勢いです。
映画を観てるような気分になります。全てが眩しすぎる。あとひよこちゃん達があっというまに大人っぽくなっててびっくり。自分でお家に帰る所が可愛かったです。
クソみてぇな会社で
クソみてぇな上司に
クソみてぇな仕事押し付けられて
帰って来てくーねるさんの動画を
酒飲みながら見るのが1番の楽しみなんだよ…
いつも最高の癒しを
ありがとうございます┏●
癒されますな
鶏って何でも食べるんですね。たくましい。きっと美味しい卵をたくさん産んでくれるでしょう😺
Nice to live with nature. 👌His voice is nice and comfortable ❤️
お魚綺麗に食べましたね✨✨✨
フライパンで味噌汁は新しいですね。
新しいお家も野草だらけ。
来年が楽しみですね
くーねる動画見てると、人間は自然に生かされているのが、よくわかる。くーねるさんは、上手く自然と共存してる。昔は皆そうだったように〜🌱🌱🌱
いつの間にか鶏軍団たくましくなっていて草😂鶏舎の敷石が格好良いですね~!👍️
色々と最高…
Pちゃん1羽の時期があったせいか
おっとりな性格だねw
きっと こういうのを贅沢な食事というのかも 残りの味噌汁で作ったにゅう麺 旨いんだろうな😊
くーねるさんが、住んでいる所は、秋が、早いですね、冬が、あつというまに、来てしまいそう。
どれも美味そうです。
ビール飲みたくなりました。
シャクは独特の香りと味ですよね!
おひたしとか浅漬けでよく食べてました
大好きです😊懐かしい
自然と共に生きる…素晴らしいです。
こんな生き方したいです。
でもスーパーで邪魔くさいからミョウガ買ってしまうんです…(笑)
ミョウガって根元に出来るのですね。野草の知識が豊富で羨ましいです。色々勉強させていただきます^ ^
お魚が自分で撮れるっていいな。素朴な生活が一番すばらしいと思います。ほんと癒されます
にわとりちゃんたち、ごつい顔のお魚に食いついててかわいいね
家の周りには山菜がいっぱい!来春は楽しみですね。
取れた柿は西条柿でシブを
抜いたら めちゃ甘くて美味しい柿です。
夜は家の灯以外は漆黒の闇です
ね。充分に気をつけて下さいね
また動画楽しみに待ってます。
元気がでるお料理ですね
何時もながら手際よくササッと作られるのが見ていて気持ち良いですね
鶏小屋も石が積まれて頑丈になってますね
運ぶの大変そう💦
ぴぃちゃん達も元気に走って楽しそう
和みました😀
エソの命も無駄になることなく、鳥の栄養になりましたね。
卵として、エソの栄養がくーねる氏に巡り巡って、いい暮らしに思います。
ミョウガの味噌汁、本当に美味しい!
父の故郷で食べてびっくりしました
贅沢な暮らしで、羨ましい限りです。まさに、自給自足の生活で素晴らしい!
豊な暮らしだな〜これを見ると
自分の生活が如何にまずしいかわかる
茗荷ってああ生ってるんですね。初めて見ました、食事も間違いなく美味しそう。ぴーちゃん達も元気そうでほっこり動画ありがとうございます。
海鮮丼も味噌汁もめっちゃ美味しそう❗
食べたいなぁ。
くーねるさんのお箸とうちの息子のお箸がお揃いでなんか嬉しい😃🎶
美味しそうなお魚ですね。⭐⭐🍣
暮らしぶりは素朴なのにいろいろな面でとても豊かに見える。
くーねるさん、と〜っても美味しそうです🥰‼️🏵️
先日作られてた栗の素揚げに蜜を絡めたものを真似して作ってみました。
とても美味しかった。渋皮がどうかな?と思いましたが、気になりませんね。
自然が溢れていますね😃
鳥や虫の声、風の音も身も心も元気にしてくれますね🍀
ピーちゃんorヒヨコたちもすっかり大きくなって🐥🐔
くーねるさんの愛情沢山貰って表情からして健康体
人間も動物もやっぱり自然が一番の栄養ですね☺️
食べちゃダメです
↑
可愛い
いいですねー
山の中で産まれたので
また山の中で生きていきたいが‥
うらやましいな
🐔ってあんなに飛んで走るなんて、ノビノビと育ててもらっているんですね✨
食べきれ無い柿と栗、自然豊かな生活に憧れ😍💓💓
待ってましたー!
エソめっちゃ食べてるw
かわゆすです。
野生のミョウガ!!
そんな生え方してるんですね。初めて見た😳
くーねるさんのどの動画も、見ているだけで穏やかな気持ちになると同時に狩猟本能が沸いてきます。素晴らしい。
これからも応援しています。
自給自足 羨ましいですなぁー。
ラスカル可愛い笑
みんな大きく成長してるから、ピ~ちゃんが、どのこか、判らないね☺️可愛いがってもらって幸せ😃💕で、良かったです。
IH 炊飯器 自給自足の中の近代化 古今融合の今の暮らしあこがれます
まだピヨピヨのヒヨコ 大きくなりましたね エソ まんまでパクパクがすっごい! ダッシュで走るのもすごい!
もうじき卵も自分の家でとれますね
鉄腕DASHを完全に超えてますねんな‼︎
あれはスタッフが全部やってるからね
@@user-mx9sc4qr5r
全部はやってないでしょ〜😁
くーねるさんの影響で、フィッシングカヤック買いました。メチャメチャ楽しいです。
お疲れ様です💦
テーブルに座る前、顔が見えそうだったね~⤴️(笑)
や~ぁ、毎回、バリバリ美味しそうじゃ😋‼️
めっちゃ⤴️⤴️腹減った~⤵️
食べてみたいの~⤴️(笑)
自分も毎回反射するものが写ると、くーねるさんの顔が写らないかチェックしてしまいます
くーねるさんの生活には度胸と根性、努力、多彩な知識、日々の危機管理能力が必要だけど、その代わりに一般には味わえない感動や豊かさ✨😃✨恵まれた環境のみで頂ける新鮮な空気と食事と景色と癒し🍀🌿
尊いなぁ(*'▽'*)
山菜採りがまた見たいな
春先楽しみ
畑や鶏さんやお家のお世話とか、たくさんたくさん体を動かして働いて、お腹すいたーってなってからのこのご飯なんだろうな、体に染み渡る美味しさだろうなっていつも妄想しながら見てます😊
家の周りで色んな野草が採れて良いですね!
じゃがいもも立派でした!
鶏たちがとても綺麗に魚を食べててびっくり😮
うわーもうマジであこがれる。山菜とって、ちょっと甘くなかったり、渋かったりするから調理工程工夫して美味しく食べれるようにする。最高じゃん。
鶏可愛すぎます🥰
お皿が可愛い❤️
鶏さんたち立派に育ってますね(*´-`)
不便と至福のコンビネーション💘。がんばってください⚡🚀!
食べれる草
知識 うらやましい
豪快なヒラマサ丼ですね!おいしそー(^o^)
ピーちゃんはどの子だ?みんな大きくなって😲ほら〜!😅
こういう生活大変なところもあるのは前提ですが、羨ましいなぁ、やってみたい。
やってみたいけど出来ないが、くーねるさんのTH-cam見て、触発されて釣りに行くようになりました。
ピーちゃん達大きく成長してますね。
皆丸々して…栄養良さそう
黄身のしっかりした玉子!
楽しみです…ね。
外から聞こえる虫の声
落ち着きます、最高のBGM
土井善晴先生の料理番組観てるみたいですー
お皿かわいい
動画を見てほっこりした後、コメント欄見て再度ほっこり。くーねるさんの動画は2度ほっこりできるから素敵(*´ω`*)
食材が添加物無しなんて最高の生活ですね。まわりの自然は食材だらけなんて贅沢の極み。うーらーやーまーしーいー。
ラスカルの皿だー!ウチにもある、うれしくなった。
夏休み鳥取の海近い家 祖父家船大工でそっくりの日々ー❣️ 手付きーそっくりダケ元気有難い ダラズ婆婆
行方不明だった刻み海苔???wここにあったのかw
ここで育った鶏さんが生む卵はとても美味しいでしょうね👍
ずっと見ていたいので
1時間とかのロングバージョン作って欲しい
山崎パンの皿、家にある😁
乾杯🍻
とっても美味しそうなお食事ですね。
昔、ミョウガが苦手でしたが今ではいろんな調理法で食べていてくせになっています。お味噌汁もいいですね。
ピーちゃんたち、おりこうさん😆
くーねるさん、一人でもさみしくないですね😃
家の敷地内に、
山菜、ミョウガ、栗、柿、
取り放題。
くーねるさんの理想の生活に
ピッタリなお家ですね、。
夜は真っ暗で、怖くないですか?
ひよこ🐣🐥達、美味しい魚を、食べて、無事、大きく
ニワトリに成長しましたね。
何よりです。
野草の宝庫ですね(^-^)来年の春楽しみが増えましたね(*^◯^*)
シンプルかつ贅沢な料理、くーねるさんも鶏も健全なもんたべてるわ
薪ストーブで猪肉祭りじゃーってのも見てみたい
ヒラマサの炙り刺身は、新鮮で良いですね、又家の回りは自然食が沢山有りますね。
海鮮丼に味噌汁美味しいでしょ。
お皿がラスカルで可愛かったです☺刺し身も美味しそうで、羨ましいな~😂今日までひとりなので、玉子焼きと納豆で食べます(=^_^=)差がありすぎて悲しくなりました😜
あのラスカルのお皿、私も持ってる!
ヤマザキパンのやつ!
なんか親近感わきました~(^^)
ノビル美味しいですよね!沢山生えていて、とり放題ですね
ノビルは葉も根も刻んで、かき揚げにすると絶品ですので、一度お試しを。
しかし、どんどん山奥に進出していますね、ゆくゆくは仙人ですね。
田舎に行くとやたら成ってるからミョウガ丸ごと入れた婆ちゃん味噌汁が嫌で嫌で🤦♀️www
今では1つ50円とかで売ってるの見ると昔に感謝を覚えますわ😭
根三つ葉を安い時買って植えとけば毎年ほっといても生えてくる☺️
自然って凄いね✨
流石っすね…ナチュラリスト代表ですよw
So nice .
例のイカ丼のヒラマサ版ですね!味噌汁どんな味なんだろう。
みんな雌鶏でしょうか。生き生きしていて幸せそうです。
私も山奥で鳥を眺めながら野草を食べたいです🤤
ニワトリかわいいなぁ
なんか羨ましい
秋ですね。
お皿が家と同じで嬉しくなっちゃいました。ミョウガは50歳過ぎてから食べれる様になり今では大好きです。糖質、脂質も殆んどなくてダイエットに最適で、しかも殺菌作用があるそうです。
Your dinner looked amazing 👏
ラスカルの皿かわよ
ヒラマサ丼美味しそう🐟
ビール🍺黒ラベル好きだなぁ
私は🌟
おやつのエソ丸ごと〜❗️
みんな元気に育ってる🐓
ラスト、栗と🌰柿
秋ですね🍁
鳥さん達飛ぶように走るから速い。尾頭付きお魚を食べるのも速い。くーねるさんシャワー浴びるの速い。
↑よく分からないアダルトサイトに飛ぶのでリンクは押さないほうが良いです
暇夫 thanks! mute済です。
この人の動画見てるとなぜか翌日めちゃくちゃ血圧安定する
あ〜分かります。声と 話し方が落ち着いてますよねぇ。
ラスカルのお皿私も持ってた!😂
随分長い事動画を見てるから、いつもよりご飯の量が多めなだけで、元気でなにより!とか思ってしまう。w
最後に映った柿は柿酢になるのかなぁ?(^^)